ペップジャンチッ 本館 ペップジャンチッ ポングァン / 백부장집 본관
|
|
お気に入りに追加(2870人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
タッカンマリを1人前(半身)でも用意してくれます。1人で1匹は多くて、大好きなタッカンマリは1人旅では諦めていました。
クチコミで拝見し、混んでる時間に1人はと思い、少し遅めのランチ13:30過ぎに伺うと気持ち良くパンマリ(鶏半身)を出して頂けました。
鶏はもちろんトックがもちもちで美味しい!
ヤンニョムもこちらの独自のものですが、まろやかで少し酸味のある熟成されたといいますか美味しい。今まで色々なお店に行きましたがこのタイプははじめて。ニラは入らずあらかじめ各調味料が調整されています。ベストブレンドだと思います!
半身は10.000Wサリのクッスは1人前2.000Wでした。
|
返信する
|
|
|
いつも近くに泊まってるのに 時間帯合わず始めていきました
1/2 14:30頃一人で訪問
店内誰もおらず、アジュマ達の食事タイムみたいでしたが
快く迎えてくれ、入口に近い席に座ったら、
そこトイレの前だからこっち座りなさいと別な席に案内されました
注文とる前に パンマリ~と厨房に言ってくれて
念のため 私にも確認してくれました
すぐに鍋運ばれてきて 説明なしでしたが
食べごろの時間に ふたとってくれたり
食べ終わったころに ククス?と聞いてくれました
残念ながら、風邪気味で食欲なく頼みませんでしたが・・・
煮詰まったスープはおいしくて 飲んだら少し調子がよくなったようです
元気なときならククスなしなら物足りないかも。
そして値段は タッカンマリ20000W パンマリ10000Wになってました。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
情報をお寄せいただきありがとうございました。
お店に確認し、メニュー表を修正いたしました。
よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
訪韓2回目なのですが、前回タッカンマリに挑戦出来なかったので今回は是非と考えています。
が、家族4人で行くのですけれども、鶏の姿が残った状態の料理が苦手な者が一人おりまして、出来れば4人で行くのですが3人前注文したいなと考えています。
基本一人半羽というのは絶対なのでしょうか?
4人で行って1羽半の注文は出来ますでしょうか?
ご存知の方、どうぞ教えてください。
|
返信する
|
|
|
この日は曇りで昼間でも2度前後の寒い日でしたので、
お鍋で体の中から温まろうと13:15にお邪魔しました。
指を立てて一人~と知らせたところ、あれ?反応が悪い・・・(^_^;)
入口からの寒い風が吹き込む席に!
もともと複数人が前提のお店ですもんね、一人で4人用のテーブルを使うのは
ちょっと肩身も狭いし・・・
伝票の数量のところには1/2と、半人前と記入されます。
肝心のお鍋のお味は、美味しかったですよ!
タッカンマリが初めてなので、タッカンマリ通りのお味と比べられませんが、
鶏のお出汁の美味しいスープと、臭みの無いぷりぷりのお肉でした。
お肉は筋や内臓など処理されていて、食べやすくカットされていました。
某有名韓国ブロガーさんは、タッカンマリの付けだれはニラが欠かせないという事だったのですが、こちらのお店のタレも美味しかったです。
火が最初からずっと強火でガンガン煮込まれ、このまま煮込むとお肉がぱさぱさになってしまう!と火加減を調整しようとしても方法がわからず、店員さんも来てくれず。スープもどんどん蒸発していき、スープの追加をお願いしようと店員さんを呼んだのですが、スープだけの追加はしてくれないのか、足してはくれなかったのでククスを追加で頼みました。
お肉を食べ終わった後にククスを入れてほしかったのですが、まだお肉が残っている状態でククスを入れられてしまい・・・
ボリュームがあると思ってお腹を減らしていったのですが、
コネストさんの紹介ではジャガイモやトックがはいっているとのことでしたが、
確かに入ってはいましたが、トックもジャガイモも2~3切れの申し訳程度にしか入っていませんでした。ちょっと残念でした。
追加でククスを1人前追加しても完食できました。
(ちなみに仁寺洞が徒歩数分なのですが、さらに帰りにホットックを食べました)
あまり居心地が良くなく、店員さんの対応が今一つで残念でした。たとえ言葉が通じなくても、もう少し気配りをしていただけたらお店の印象もまた違ってくると思います。
ただ、一人OKということとお味は口に合いましたし、店員さんの態度はたまたま当たりが悪い日だったのかもしれないので、また来訪すると思います。
|
返信する
|
|
|
私は韓国へは一人で行くことが多いので、こういうお店は助かります。
昼1時~3時限定ですが、タッカンマリ(半羽)一人で食べられるお店は貴重です。
値段も半額ですし、鐘路タワーのそばで行きやすいので、お一人様の方にはおススメです。
|
返信する
|
|
|
8月に13時過ぎに一人で行ってきました。看板はすぐにわかったのですが、入り口は狭くてわかりにくかったです。
入ると、1/2サイズの鍋が運ばれてきました。店の方もわかっていたんですね。
味等はスープも含めニンニク好きの自分にとってタッカンマリ通りの店の方がおいしいとは思っていますが、やはりこの店は時間制限があるとはいえ一人でタッカンマリが食べられると言うこと。決してまずいというわけではありません。あくまで普通です。店の方の対応も良かったと感じています。
ラーメンも食べたかったのですが、ビールを2本飲んだため断念しました。次回も一人旅であれば利用したいと思っています。
|
返信する
|
|
|
東大門のタッカンマリ通りでいつも食べていましたが、今回は鐘閣で探しており、口コミを見て訪問。
私の口には合いませんでした・・・・・
鶏肉もパサパサ、つけだれは赤くてカラシの入ったもののみ。
店員さんに酢・醤油を注文して持ってきてもらいましたが・・・
ジェスチャーで、うちはこの(赤い)タレが自慢で、酢や醤油は合わないから~使わない方が良い~と下げられてしまいました(-"-)
にんにく臭漂うタッカンマリ通りの味の方が好きだな~と思いました。
またお値段はサイトの掲載より値上がりしてて18000Wでした。
|
返信する
|
|
|
口コミを見て食べに行きました!!
どーしてもタッカンマリが食べたく、でも一人だったので悩んでたところ、パンマリで食べれることを知り、伺いました。
一人でもボリュームがありました!!
入るまで緊張してましたが、食べ始めたら忘れてました(笑)
一人旅したときに食べれる料理は限りがあると思ってましたが、一人で入れて食べれるのは嬉しかったです!!
|
返信する
|
|
|
5/17の夜7時頃に2人でお邪魔しました。地元のサラリーマンで一、二階とも満席でした。運よくすぐに席につけ、なにも言わずにタッカンマリが出てきました。妻は、初めてのタッカンマリ、おいしいを連発、煮込むほどおいしくなる。ハンマリ(2/1羽)追加しました。鶏肉とビール・焼酎でおなか一杯に!!!!さすがに〆のククスはパスしました。(スープまで完食)
|
返信する
|
|
|
3/19に行ってきました
東大門とは違って外国人はおらず、すごく落ち着く雰囲気です。
韓国人の友達と一緒だったので、社長さんご夫婦が「日本語を教えて〜」とノートを持ってきてたくさんメモっていました。
とても気さくで、素敵なご夫婦でしたよ
タッカンマリは鶏はもちろん、最初のお餅も美味しいし、煮込めば煮込むほどスープがどんどん美味しくなるので、〆の麺も最高でした。
また食べたいです。
|
返信する
|
|
|
1月2日。14時頃。「タッパンマリ」食べてきました。
お店は比較的空いていて、すぐに案内してもらえました。ここのお店特製のの赤色のタレがさほど辛くなくて美味!キムチもサッパリ味でモリモリ食べられちゃう感じです。
私の他にも一人来店の方が2名いらっしゃいました。
安心していけるおすすめのお店です。
|
| |
|
こんにちは!
私も今度初のひとりタッパンマリに挑戦したいと思ってます!!
なかなかパンマリを注文できるお店が少ないようですが
こちらのお店は時間帯関係なく(?)パンマリ注文できるのでしょうか?
お値段もわかればぜひ教えて頂きたいと思います
ぜひ宜しくお願い致します♪
|
| |
|
コネストさんのメニューには13~15時の間のみ注文できると
書いてありますよ~。
9000ウォンみたいです。
|
返信する
|
|
|
紹介分の中に「2人分以上で注文可能」と記載されていますが、
1人で行った場合は、1人分(1匹の半分)から注文できます。
(人数分の注文が必要ということです)
タッカンマリを1人で食べられる唯一のお店なので、
ソウルに1人で行った時は必ず利用しています。
今回も訪問して、半マリで注文しました。
タレが完全にトマト風味になっていて少々驚きましたが、
最後の〆の麺がこのタレととてもマッチしていて、
美味しかったです!!(もちろん鶏も♪)
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
1人分から注文が可能とのことです。
記事は修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
3月の月曜日 隣のCUコンビニを目印に行きました。
昼11:50ごろ店に到着したら
昼食中のサラリーマンで店内はびっしり
10分くらい待つ事になりました。
その間も予約をしていたらしいサラリーマンやOLさんが続々と入って来ました。
私たちの後ろにも行列が出来て..
でも 昼休みに鍋を囲んで食べるって日本じゃ中々考えられないですよね
座ると同時にタッカンマリ鍋が出てきます。
真っ赤なつけダレ(辛すぎず、トマトっぽい?)とキムチも一緒に。
赤いエプロンはお願いしてもらいます。
鶏、トック、ジャガイモ、ネギ どれも柔らかく美味しいですが
特にスープは絶品です!
食べているうちに、周りはどんどん帰り、ゆっくりできました。
追加は麺のみ、ビール1本とソジュ1本で 27,000Wでした。
タイミングが悪いと満席で私たちのように待つ事になってしまうので
昼休みは避けたほうがいいかもしれません。
でも 逆に長居する人が少ないので
待てば確実に座れると思います。
|
返信する
|
|
|
2013年11月30日(土)18時30分ころ、2人で訪問。
タッカンマリ17000KRW、ジャガイモと麺1人前を追加、ビール×1本、ソジュ×1本を注文して25000KRW。
って会計間違ってるな。。。
鐘閣駅のすぐそば。席に着いたとたんに、タッカンマリが出される。
赤い調味料に付けるのはもったいなかったので、別皿で塩こしょうに付けて食べた。
やさしい味でなかなかうまかった。
|
返信する
|
|
|
2013年10月3日に、ここ백부장집のタッカンマリを食べに行ってきました!
6月に訪韓した時にも行ったのですが残念ながらお休み...
それだけにどうかOPENしてて~と祈って行きましたがやってて良かった
この店は韓国チングが絶対美味しい!との太鼓判つきで、あまり日本人が行かない(行けない=辿り着けない)お店だそう
お客さんも韓国人オンリーでした。
肝心のお味はスープが薄味だけどしっかり鶏ダシがついててまずスープに感動
鶏肉は足の部分だけでしたが、これがなかなかほぐれず手にとってむしゃぼる
クッスもシコシコで大変美味しくいただけました!
3人でビール3本、ソジュ1本飲んで42000W程度
地元韓国人の方が足しげく通うお店!非常に満足できたお店でした!
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,277円 → 8,596円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,670円 → 7,075円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,037円 → 7,693円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,518円 → 11,458円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,366円 → 6,786円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,366円 → 9,136円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
東大門現代シティアウトレットの鶏肉専門店 |
|
|
|
韓国のグルメ番組でもお馴染みの炭火焼きチキン人気店 |
|
|
|
|
|
|
|
ソウル鐘路警察署
鐘閣駅近くにあるソウル市の警察署 (129.02m)
|
|
鐘路タワー
地下には書店・食堂街が!鐘路のランドマークタワー (144.8m)
|
|
|
|
新羅ステイ 光化門 観光スポットへのアクセス便利!光化門・鐘路に位置する新羅系列の高級ホテル 14,184円~ |
|
|
|
寿松ゲストハウス スーソン ゲスト ハウス - ホステルはソウルの中心部、景福宮や明洞通りまで車で 5 分以内… 7,768円~ |
|
|
地図で見る |
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介 |
|
|
|
掲載日:19.05.12 最終更新日:23.04.25 (更新履歴)
・メニュー価格を更新しました(20230425)
・メニュー価格を更新しました(20221028)
・営業時間、一部メニュー価格を更新しました(20200228)
・基本情報を確認しました(20200106)
・基本情報を確認しました(20191029)
・営業時間、メニュー、記事内容を更新しました(20190424)
・基本情報を確認しました(20181121)
・営業時間を更新、基本情報を確認しました(20180726)
・記事全体を更新しました(20180420)
・別館情報を追加しました(20171121)
・営業時間を変更しました(20170809)
・営業時間、一部基本情報を変更しました(20170622)
・営業時間、一部記事内容を変更しました(20170322)
・一部メニュー価格を変更しました(20170104)
・再取材により、記事全体を見直しました(20151221)
・タッパンマリの注文可能時間を追加しました(20151203)
・一部記事内容、一部メニュー内容を変更しました(20151105)
・一部メニュー情報、禁煙情報を変更しました(20141002)
・一部メニュー内容を変更しました(20130522)
・アクセス情報を変更しました(20121022)
・一部メニュー内容、テイクアウト情報を更新しました(20120420) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|