ポトンサラム ※閉店 ポトンサラム / 보통사람
|
|
|
コネストからのお知らせ
2016年3月に閉店しました。(20160323)
クチコミ数:10
(良 9 並 1 残念 0 情報 0 質問 0)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
ピビンパを食べました。友人はキムチチャーハンを。
美味しかったです。
韓国語初心者なので、写真つきのメニューを貰って決めました!
オススメを教えてもらったり、とても親切に対応してくださいました。
ケランマリパッは注文しませんでした(苦笑)
韓国では、1人で入れそうなお店がなかなかないのですが、
ここは1人で来るお客さんも多かったので、1人でも入れる雰囲気でした。
次回行く時はケランマリパッを注文したいです(;O;)
|
返信する
|
|
|
ケランマリパッ最高でした!
特に、冷める前に食べることをお勧めします。
女3人で行き、それぞれ一品づつ頼み、さらにでケランマリパッを頼みました。
結構お腹いっぱいになりましたが、全て食べちゃいました。
また行きたいと思います。
|
返信する
|
|
|
先週、一人で行ってきました。
メニューも写真付きでどれもボリュームと価格で満足できそうな感じでした。
ただし、お店の方(アルバイトらしき若い女の子)の感じが悪かったです。
私は韓国語ができないのでメニューの通り、「アルパッ ジュセヨ」と言っても通じなかったのか、「トルソッ アルパッ」と2・3回繰り返すとようやく分かってくれました。
ただし、かなり馬鹿にしたように鼻で笑いながら「あ~ぁ」って感じで注文を取り、厨房にオーダーを通した後も、別のアルバイトらしき女の子と「アルパッ」と呟きながら、笑いあっていました。(しかも付け合わせのおかずがあるカウンターで、おかずを手でつまみ食いしながら)
私は韓国にも何回か行ってますので、あまり細かいマナーや接客は気にしない方ですが、さすがに気分が悪かったです。
肝心なお味ですが、付け合わせのトッポキは美味しかったです。アルパッ自体は、アツアツですが、トビコの量が少なく、キムチがたっぷりなので、キムチチャーハンを食べてる気分でした。
これで5000ウォンと言うと「まぁ、こんなものか」と思いますが、感じが悪かったのも含めて、もうリピートは無いと思います。
|
返信する
|
|
|
今年2月に初韓国旅行で娘と一緒に行きました。コネストさんの記事を頼りに。
お目当てのケラン・・は注文したら「無い」との事で 魚卵ビピンパと餃子スープ?を注文しました。
これが大当たり!安くて美味しかったです。こじんまりとした店内は女子学生さんが多く男性客はちらほらでした。
アニメのトトロのキャラクターが所どころに飾ってあったのが可愛らしかったです。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
お店に問い合わせましたところ、ケランマリパッは今もメニューにあるとのことです。
ただし、遅い時間になると売り切れてしまう場合があり、まえちゃんさんのご来店時にも売り切れだったのではないか、とのことでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
4月21日に、行ってきました。ケランマリパッは実に 素朴なお味で
はまってしまいました。二人で行ったののに・・・石焼ビビンンバ二人前と
ケランマリパッを注文して完食しました。女子大生が大勢食事されていました。また、必ず行きたいお店です。
|
返信する
|
|
|
12月30日のお昼に伺いました。
食べたのは、石焼ピビンパッとアルパッ、ケランマリパッです。3人で食べたのですが、かなりお腹いっぱいになりました。アルパッとケランマリパッは初めての味で、おいしかったです。
おかずも、トッポッキがでてきてラッキーな気分に。あと、うどんのつゆのようなスープ(天かすも入ってました)もついてきましたが、ほっとする味でおいしかったです。
安いので、梨大に来て何食べようかな~と思ったときには、オススメのお店です。
|
返信する
|
|
|
ケランマリもおいしかったですが、アルバッのぷちぷちもおいしかったです。
石焼だから、とびこに火が通るんです。ぷちぷち感倍増!
あ、そういえば、ここのケランマリって屋台のケランマリと全然違うんですね。
屋台のってあんまり好きじゃないけど、ポトンサラムのはほんとにおいしかったです。
韓国に来てから、ご飯系を食べ過ぎてしまってる自分が怖い・・・。
|
返信する
|
|
|
先日、夫婦で梨大周辺をショッピング&お昼ご飯を食べに行きました。
楽しみにしていたのに、残念ながらお店の代表メニューである「ケランマリパッ」はお昼の忙しい時間の注文はダメでした。残念!!
お昼専用メニューがあり、他の物をたのみましたが別段なんの感想もない普通のものでした。
次に訪韓する時は時間をずらして挑戦してみます。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
この度はご不便をおかけしまして申し訳ございません。
お店に確認しましたところ、
昼食時のみの専用メニューは特になく、「ケランマリパッ(巻き卵飯)」は
営業時間内いつでも注文可能とのことでした。
ご来店時のスタッフのミスかもしれないとのことで、お店側にスタッフへの周知をお願いしました。
以上、よろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
先日、掲示板でケランキンパのカキコミをみてから、思い出して行ってきました(笑)
ケランマリキンパ、何てことないのに、なかなかクセになるこのお味。
たぶん結構な量なのに、1人でペロリと平らげてしまいました。
5000ウォンはちょっと高いですが…
最近はどこも高いですからね~。
こんなもんかと(^ー^)
この日は記事にもありますがトッポッキがおかずについていました。ちょっとラッキーかも?★
|
返信する
|
|
|
むか~し、韓国に留学していた時代に、友達とよく行っていたお店です!
久しぶりに行ったとき見当たらなくて、てっきりなくなったものとばかり思っていたのに、こんな近くに移転していたんですね~!!
ホントに、特別すっごくおいしいってワケじゃないんですが、あの素朴な味が懐かしいです。
(当時はかっこいい(?)店員さん目当てで行ってました。笑)
思い出の場所です。
また行ったときは、ぜひ一度探して行ってみます~!
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,303円 → 8,603円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,689円 → 7,081円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,058円 → 7,699円~
東大門/3つ星
|
|
60% OFF
ニューソウルホテル
23,689円 → 9,476円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,382円 → 6,791円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,382円 → 9,143円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
東廟前駅すぐ!メニュー豊富な庶民派食堂! |
|
|
|
|
|
カルビタンも美味しい!仁川にある24時間営業のソルロンタン店 |
|
|
|
お食事処としても活用!ソウル駅のレストラン街 |
|
|
|
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介されたヨイドのプゴク人気店 |
|
|
|
カイ食堂
梨大・女子大生たち御用達の軽食店 (43.08m)
|
|
加味粉食
梨大前・B級グルメの王道!1975年から営業している老舗店 (45.8m)
|
|
カイ食堂
梨大・女子大生たち御用達の軽食店 (43.08m)
|
|
加味粉食
梨大前・B級グルメの王道!1975年から営業している老舗店 (45.8m)
|
|
インサ
梨大前でオリジナルネームタグなどが作れるショップ (65.76m)
|
|
王家タンフル 梨大店
甘酸っぱいフルーツと甘い飴のコンビネーション! (69.72m)
|
|
|
|
|
|
|
ソウルキューブ梨花 ソウルのマポ区にあるソウル キューブ イファ - ホステルに泊まれば、弘益大学校、ソウル市… 3,787円~ |
|
|
|
|
|
新村ウォルホテル ソウルの新村にある新村ウォルホテルに宿泊すれば、東大門歴史文化公園と梨花女子大学まで… 8,127円~ |
|
|
地図で見る |
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
掲載日:07.09.10 最終更新日:13.01.24 (更新履歴)
・2016年3月に閉店しました(20160323)
・一部メニュー内容を更新しました(20130124)
・一部メニュー内容、営業時間、休業日を更新しました(20120522) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|