乙密台 本店 ウルミルデ ポンジョム / 을밀대 본점
|
|
お気に入りに追加(2106人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
[25017] |
残念
|
残念でした。 (返信: 1 ) 投稿者:韓国料理大好き さん 09.07.31 / 最新レス:ピリリ さん 09.08.01 |
|
噂をお聞きしていたのでとても楽しみにお店に伺いました。
とても暑い日だったので冷麺を食べるのに絶好の日でした。
少し早めに着いたのですがやはりお店の前には人だかり。。。。
サラリーマンやOLが並んでいました。
日本人は私と友達だけでした。私と友達は何度も韓国に来ています。色々なお店で冷麺を食べました。
「ここのお店はどんな味なのかな?」とても楽しみにしていた冷麺なのですが・・・ん??最初の一口味が無い?
二口食べても??味がありませんでした。とても残念でした。
私たちだけ??っと思っていたら隣に居た韓国人のグループの方も残していました。韓国人の知り合いも言ってました。「私たちでも以前とこの店違う味。と思う事はたくさんあります。」やっぱり韓国の人でもそう思う事があるそうです。
味覚は人それぞれですが私たちは残念・・・と思いました。
|
| |
|
私も以前このお店が韓国で1.2を争う冷麺店だと聞いて行ってみましたが、
韓国料理大好きさんと同じく全然味がしなくて残念な気持ちになりました。
人気・評判が食べる人の味覚に影響するということは多々あるのだと思います。
麺は確かにまずくはないと思いますが、スープが本当に何の味もしませんでした。絶賛の意見が多い分だけ本当に残念ですよね。
|
返信する
|
|
[24430] |
良
|
賛否両論? (返信: 1 ) 投稿者:komo さん 09.07.18 / 最新レス:コネスト さん 09.08.01 |
|
7/16に行きました。
コネストさん、貸切タクシーで行ったのですが、運転手の方によると、地図のところに書いてある住所が間違っているとのことでした。
お店に電話して聞いていましたので、間違いないと思いますが、一応、ご確認下さい。
6人で伺いましたが、4名冷麺で、2名が混ぜ冷麺を注文しました。
確かに混ぜ冷麺は辛かったですねー
私は美味しく頂きました。
冷麺の方は、たしかに味が無いとうちの母も言っていました。
人それぞれの感想なんでしょうか。
私は美味しいと思います。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
住所について再確認しましたところ、番地が間違っておりました。
記事はすぐに修正いたしました。
修正前→ソウル市 麻浦区(マポグ) 塩里洞(ヨムニドン) 147-4
修正後→ソウル市 麻浦区(マポグ) 塩里洞(ヨムニドン) 147-6
この度はご指摘を頂きましてありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
韓国一美味しいとの噂を聞いて電車を乗り継いでいきました。
とても暑い日で30分も並んだから、さぞかし美味しく頂けると思ったのですが、結果は・・・味がないのです。カラシやお酢を入れてもコクがないから、お水にお酢を入れて食べているようでした。
本当に韓国一美味しい店なのでしょうか?
それとも、たまたまその日だけ美味しくなかったのですか?
隣の韓国の女性も残していたから聞いてみればよかったです。
|
返信する
|
|
|
先週の金曜日に行きました。
午後2時くらいでしたが、人が多く行列ができていました。
太麺の冷麺が苦手なので、ビビン冷麺だったら食べれるかと思い注文。
緑豆のチヂミを食べながら待ちました。
チヂミがおいしかったです。
肝心のビビン冷麺は、とてもからく、からく。
辛いだけでいまいち味が分かりませんでした。
コネストさんの記事にもみなさんのクチコミにもビビン冷麺についての
コメントがないのがよく分かりました。
お店のメニュー表にも下のほうに小さく載ってるだけでしたし。
次回はムル冷麺を食したいと思っております。
|
返信する
|
|
|
コネストファンのサリー。コネスト記者に会えるかと、期待しながら冷麺食べに行ってきました!
動機は不純だったかもしれませんが、行って大正解!
おいしかったです。
寒かったですが、韓国って乾燥しているせいか、冷麺のスープがとってものどに気持ちいい。
麺自体もほかの冷麺と違っていて、私は好みでした。
会えなくて残念。今度の韓国行きに期待したいです。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
特集記事「コネストスタッフが通う店」をご覧くださったようで、
ありがとうございました。
「スタッフに会えたらおごります」イベントは6月末まで開催しております。
次の機会にお会いできればいいですね^^
今後ともコネストをよろしくお願いいたします。
|
| |
|
コネスト様
お返事、ありがとうございます!
絶対絶対、今度こそ!と勢い込むサリーです。よろしくお願いします。
写真も一緒にとってもらえたり、するんですよね?
|
返信する
|
|
|
12月22日今回の訪韓で4件目の冷麺ですが…美味い!
が,芯から冷えきった…地元民が食べていたクッパや鍋が妙に美味しそうでした。世界1の冷麺だと思います。
|
返信する
|
|
|
韓国一の冷麺屋、
と聞いて早速行ってみた。
まず、麺の太さにビックリ・・・
オージャンドンの冷麺屋でも
こんな太麺、使っていない。
フツーは細麺がほとんどな筈!!
ハサミがついていたけど使わずとも
スルスル、のどごしがよく、
胃の中に入っていく・・・
スープも絶品!!
多少、薄味に感じられるかもしらんが
卓上の調味料で味付けできるし・・
またこのくらいあっさりしてるほうが
飽きがこないもの!!
あんまり美味しかったので
毎日(10月3~5日まで)
通い詰めてしまった。
ピビム冷麺もあったが
ひたすら水冷麺・・
次回、ピビム冷麺も注文してみよっと!!
|
返信する
|
|
|
またまた行ってきました、ウルミルデ。
肌寒くなってはきたけど、あの冷麺の味が恋しくて。
ここの冷麺は、食べれば食べるほど、はまりますね。
クチに合わないという人も結構いらっしゃるようですが、
頭の中にある「韓国冷麺」のイメージをいったん忘れて、
単なる麺類の1つだと思って食べてみてください。
風味豊かだけど出しゃばり過ぎない、やさしい味わいのスープと、そのスープによく絡まる相性抜群の太麺がお互いを引き立てあって、食べ進めながら感涙してしまうハズ…と思うんです、ワタシ。
確かに派手さはないですけど、すごい完成度ですよ。
これは、1杯の小宇宙です、なんて^^
|
返信する
|
|
|
ぼそぼそっとした柔らかい麺
ハムン式のつるつるシコシコ麺に慣れているためかちょっと意外でした。
トンチミのすっぱさと、牛のお出汁がたっぷり抽出されたスープ
「氷なしで」と言ったのに氷入りで出てきました^^;;
でも美味しかったからイイデス
たくさん食べたかったので「ヤンマニ(大盛りのこと)」でいきました。
当方30歳女性ですが、がんばって食べきりました。
食通には受けると思います。あんまり味とかわからない人はさほど感動しないかもしれないけど。
|
返信する
|
|
|
他の方のカキコミにもありましたが、こちらの冷麺は通向けの味なんですかね?
韓国初心者の私には、この美味しさがイマイチよくわかりませんでした。
麺の食感もスープの味も日本では味わったことのないような味でした。
こちらの冷麺は韓国でもちょっと珍しいタイプなのでしょうか?
これはこれで美味しかったですが、冷麺として考えると…って感じです。
また行きたいかと言われたら多分「NO」と答えるでしょう。
|
返信する
|
|
|
雨の中コンドク駅から歩きましたが、そんなに遠くなかったです。
9時頃だったので空いてました。遅い時間なので売り切れが心配でしたがぎりぎり大丈夫でした。わたしたちの後に入ったお客さんは、もう売り切れだと追い返されていましたが・・・。
冷麺だけのオーダーだったせいか、白菜キムチはなく、大根キムチだけ出てきました。やかんのスープを飲みながらしばし待っていると、しばらくして冷麺登場。これがもうなんというかスゲー美味しい!とかいう満足感が得られるような味ではないのですが、でもクセになる旨さで、無言で食べきりました。
さわやかで、すっぱくないのに爽快感があり、それでいて肉の旨みが凝縮されているこんなスープは初めてです。それに、ざらざらした麺が絶品で、柔らかいのではさみは出てきますが、切らなくても食べられます。むしろ切らないで食べるのをおすすめします。そんな大食いでもないのですが、麺大盛りを食べきっちゃいました。
|
返信する
|
|
|
7月13日の16時ころに行ってきました。クチコミでかなり評判のようなのですごい期待していたのですが、期待が大き過ぎたみたいです。
コンドク駅から歩いて行ったのですが、コネストさんのアクセスに出ている薬局に出るまでずっと真っ直ぐ一本道ですが、結構歩いても出てこないのでちょっと不安になりました。
お店は5人くらいのお客さんが並んでいて時間がかかるかと思いましたが3分ほどで、「○○番の席に行ってください」と言われてそちらに向かいました。人気とともに拡張を繰り返し大きくなったので、建物が別々で何軒かあるようですが、このときに店員さんは案内はしてくれないので韓国語ができない人はできないことをアピールしたほうがいいかもしれません。
一人で行ったのでメニューは冷麺だけ注文しました。
味のほうははっきりいって「??」な味でした。スープは冷麺のすっぱみのもとになるトンチミがほとんど使われていないようでなんだかぼんやりした味。麺も確かにほかの冷麺屋さんとは違う太い麺でしたがどうもイマイチでした。お酢を少しずつ足したりして味を調整したんですが、あまり入れすぎるとただのお酢麺になってしまうので諦めました。
私はなかなか噛み切れない、ほそ~い麺に、トンチミが程よく利いた酸味のある冷麺が好みなので、太麺であっさりしたウルミルテの冷麺は残念ながら相性が合わなかったのだと思います。
でも韓国の人たちがひっきりなしに来てたので人気はやはりすごいのだと思います。
私にはオジャンドンの五壮洞咸興冷麺や、明洞の明洞咸興麺屋系統の冷麺が上でした。
|
返信する
|
|
|
ソウルは暑いですね。
冷麺食べるには良い季節。
ちょっとアクセスが良くないけど、
えいっ!と気合を入れてウルミルデに行ってきました。
水冷麺を頼みました。
思ったよりたくさん麺があって、
食べきれないかと思ったのです が、
美味しくて、完食してしまいました^^;
余計な飾り気が全くない、素朴な冷麺でしたね。
本当においしゅうございました。
ごちそうさまです。
|
返信する
|
|
|
久々に行って来ました、韓国在住者です。
相変わらず、何もかもがハイクォリティ。今回も堪能しました。お腹が減っていたこともあって、思わず、麺のお替りを追加。
あれ?不思議なことに、1杯目の麺より麺の量が多い気がするぞ???
7000ウォンの水冷麺より3000ウォンの追加麺の方が多い?サービスなんだろうか?
ともあれ、お腹一杯食べて、幸せ一杯になりました。
今度いつ行こうかなぁ。
ちなみに、寒い日でも、牛骨スープが体を温めてくれるので、大丈夫です。よく出来たメニューだこと。
|
返信する
|
|
|
おいしかったです。壁面には関西ローカル誌に載ったのが飾られてました。コネストで見たといおうと思いましたが、雑誌のほうがわかりやすいのか、そっちを指さされました。カード端末、ちっちゃいのがあるんですね。
韓国語でしかやりとりできないのでムルレンミョン(=水冷麺)とか叫んで頼んだ感じですが、こんどいくときはもっとゆっくりしたいので、メニュー等はプリントしたのを持ってこうと思います。
どっちの駅から行っても同じくらいの距離でしたが、より近いほうから行ったほうがいいかと。歩くのがめんどい人は連れてけないなと思いました。
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,298円 → 8,602円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,685円 → 7,079円~
東大門/3つ星
|
|
78% OFF
サミットホテルソウル東大門
35,527円 → 7,829円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,532円 → 11,466円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,379円 → 6,790円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,379円 → 9,142円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも取り上げられた大邱の中華料理店 |
|
|
|
|
|
昔ながらのトッポッキ屋@奨忠洞 |
|
|
|
|
|
我笑亭
冷麺とカルビチムが人気の孔徳の韓屋造り人気店 (119.63m)
|
|
鶏コギチッ
鶏肉の炭火焼肉が味わえる人気食堂 (164m)
|
|
我笑亭
冷麺とカルビチムが人気の孔徳の韓屋造り人気店 (119.63m)
|
|
鶏コギチッ
鶏肉の炭火焼肉が味わえる人気食堂 (164m)
|
|
ハル歯科医院
日韓歯科医師免許を持つ院長が流暢な日本語で直接診療!孔徳駅のインプラント専門歯科 (940.48m)
|
|
ニューセンス皮膚科クリニック
梨大駅すぐ!美肌ケアが人気のクリニック (987.18m)
|
|
|
|
|
|
|
新羅ステイ 麻浦 空港からのアクセス抜群!観光・ビジネスに最適な新羅グループのホテル 14,094円~ |
|
|
|
|
|
グラッド麻浦 空港鉄道駅からすぐ!弘大(ホンデ)や梨泰院(イテウォン)・東大門も地下鉄1本の好立地ホテ… 13,409円~ |
|
|
地図で見る |
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介 |
|
|
|
王道の人気店舗からインスタ映えの最新トレンドまで!おすすめカフェ巡り♪ |
|
|
|
掲載日:24.06.12 (更新履歴)
・再撮影し、記事全体を更新しました(20240327)
・記事全体を更新しました(20230721)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|