延南ソ食堂(延禧洞) ヨンナムソシッタン / 연남서식당
|
|
お気に入りに追加(4653人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:241
(良 142 並 10 残念 5 情報 12 質問 72)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
お店のお休みが旧正月の連休となっていますが13日は営業されているかどなたかお分かりでは無いですか?
|
返信する
|
|
|
弘大入口から徒歩15分ほど。
木曜日15時、地元客4組と私たち。
何も言わずに、お肉でできます〜
わくわく(^^)
そしたら、横の地元客が
「2人分追加で〜」
とみなさん結構食べるのね。
と見てみると…
「ん?2人分?」
明らかに私らも横の地元客と量が違う…
あれれれれ…(*_*)
お肉がついた骨の数…向こう6本くらいない?
私ら2本?笑
ビール1本とお肉で40,000KRWでした。
(お肉2人分35,000、ビール5,000)
値段に違和感はないですが、量。
さーどーうでしょう?
だけど、相変わらず美味しかった(^^)
利用日:2023.10.20
|
| |
|
地元客さんは何人で来店されていたんでしょうか?
4人なら何も言わず4本が基本でそれに2人前追加なら数が合うのですが。。。
|
返信する
|
|
|
「외부음식 」とありますが、持ち込み禁止ですか?
|
| |
|
持ち込み禁止も張り紙がありました。
|
| |
|
コネストの紹介記事にも、基本情報やメニュー紹介に
※外部からの飲食の持ち込み禁止となっています。
|
返信する
|
|
|
今週食べに行きたいのですが、サンチュやエゴマの葉は持参可能でしょうか。
お肉は葉っぱに巻いて食べたい派です★
|
| |
|
KONESTのお店の紹介、基本情報を確認して下さい。
延禧洞の店舗では飲食物の持ち込みできなくなりました。
|
返信する
|
|
|
前は新村でしたが移転後の店舗は
最寄り駅はどこになりますか?
歩けますか?
定休日はいつですか?
|
| |
|
地下鉄2号線 弘大入口駅3番出口から約1.1Km、
コネストの地図で検索したところ徒歩約16分と出ました。
以下コネストに掲載されているお店の情報です。
延南ソ食堂(延禧洞)
住所 ソウル特別市 西大門区 延禧洞 189-7
(서울특별시 서대문구 연희동 189-7)
ソウル特別市 西大門区 延禧マッ路 15
(서울특별시 서대문구 연희맛로 15)
電話番号 02-716-2520
Eメール なし
営業時間 11:30~19:30(ラストオーダー18:30) ※完売次第閉店
休業日 月曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休、夏季休業
日本語 不可
交通 ・地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック、Hongik Univ.)駅
1・2・8・9番出口 バス中央レーン
7612、7734、7739番バス乗車、
延禧交差点(ヨニキョチャロ)停留所下車、徒歩7分
・地下鉄2号線新村(シンチョン、Sinchon)駅 4番出口
西大門03、04番バス乗車、ハナ銀行延禧洞支店
(ハナウネンヨニドンチジョム)停留所下車、徒歩5分
|
| |
|
ありがとうございます。
来月行くので参考にさせて頂きます。m(_ _)m今からワクワクです。
|
返信する
|
|
|
コロナが落ち着きよーやく渡韓しようやく食べられました。
1人での訪問でしたが太っているので2人前は食べられると判断してもらえたのかすぐ席へ案内してもらえました。
開店時間に合わせて行ったので写真の通り貸し切り状態(弘大入口駅から歩き汗だく)
新村の時と変わらない最高の味でペロっと2人前を完食してしまいました。
次の渡韓時も外せないお店です。
ちなみに1人前17500ウォンでした。物価高で値上がりが続く中何故かコネストの記載よりも安くなっていてラッキーでした。
利用日:2023.08.09
|
返信する
|
|
|
8月のいつ頃お休みかご存じの方おられたら教えてください。
利用時期:2023.07
|
| |
|
こんにちは。
今日行って来ました。7/31〜8/4がお休みとの事でした。
|
| |
|
情報ありがとうございます。8月7日から行くので食べられること確定して嬉しいです。
|
返信する
|
|
|
新村から近いので、いつもこちらにきます。
たいてい2人前+ビール。
観光地の店と違って、日本語も聞こえなく秩序が
あり静かです。
客が増えてくると煙たかった。
利用時期:2023.06
|
返信する
|
|
|
立ち食い元祖ドラム缶焼肉。
韓国旅行に来た感じ。
利用時期:2023.05
|
返信する
|
|
|
4/30に行きました。
相変わらず美味しかったです。
コネストさんのメニュー表に白米・キムチは現金先払いとなっていたので、お財布を持ってウロウロしていたところ、お店の方が、ごはんを温めて持ってきてくれました。先払いではなかったです。
利用時期:2023.05
|
返信する
|
|
|
韓国で最終日の昼食を一人焼肉にしようと思い、
延禧洞の延南ソ食堂に行ってきました。
ゲストハウスにある新村の延世路から、西大門区の
03番マウルバスで4ツ目の停留所でおり、歩いて
5分ほどです。
1月4日の13時半頃入店しました。一人ですけど二人
分食べます、といったら席を示されました。
ビールも頼み飲んでいたらおばさんが焼いてくれま
した。店内は私の他に3グループだけでした。
観光客が来れる場所でもないので、昔のソソカルビ
に戻ったようで、私は今のままが好きですね。
一人分W18,000でした。
利用時期:2023.01
|
返信する
|
|
|
ホンデ入口駅からヨンナムドンの方へ行きそこからさらに10分ほど歩くとお店がありました。
店舗内も綺麗で明るい印象でした。
日本人と分かると簡単な日本語で接客していただき有無を言わさずお肉が焼かれはじめました!
タレが甘くて本当に美味しいです。
お会計時に明洞のお店について聞きましたが、やはり同じ系列の店ではないそうです。
味もこちらの方が美味しいですね。
利用時期:2023.01
|
返信する
|
|
|
今回昨日ソウルから戻り延南ソ食堂 ソソカルビの真情報をお知らせいたします。先週僕の友達の所へ延南ソ食堂のオーナーユンさんより連絡があり、「お店を新しく開店させたので、ソウルへ来たら来てください」と住所をみたら明洞ではなく、弘大駅から徒歩10分ほどの所にお店は新装開店しておりました。オーナーのユンさんに明洞のお店の話を確認したら、関係のない方が営業していると。それも開発で立ち退きになり、全てを置き去りにしてきた物を、明洞で営業している方が持って行ってしまい、ドラム缶、鉄板、扉まで。明洞で使われているの物は新村で使われていた物を勝手に使って営業しているとの事。 本当の元祖延南ソ食堂ソソカルビの住所は 서대문구 연희동189~7 こちらになります。ドラム缶カルビ探されている方、こちらが本物の住所になります。本物を食べたい方はこちらへ行ってください。本当にまだ新装開店したばかりで、花輪が出ておりました。宜しくお願い致します。
利用日:2022.11.02
|
| |
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
店舗に確認し、記事を更新しました。
この度は貴重な情報をお寄せくださり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
|
| |
|
KakaoMAPで調べたら、地図の場所に”Galbi”と出ていました。
バスで行けば何でもない場所ですが、観光客にとっては利用
し難い場所に移転されましたね。
(私にとっては、こちらの場所の方が嬉しいですが)
|
| |
|
Fishmanさんの情報を読み、事実がよくわかりました。
そうとも知らず、下の書き込みを見て、9月末に明洞の店に食べに行ってしまいました。
看板から入口の扉からドラム缶から内装まで、全て新村の時と同じだったものですから、
すっかり移転したものと喜んでしまっていました。
経営しているのは中年の女性で、「新村から移転したのですか?」と聞くと、「よく
知っていますね」などと笑顔で返されたりしていたのに・・
それにしても「韓国恐るべし」の一面を見た気がしました。
今度は遠くても、本当の「延南ソ食堂」を訪問いたします。
|
| |
|
コネストさんの情報と皆様の口コミを参考にして、12月13日にお店に行って来ました。新しいお店はとてもきれいでトイレも使いやすくてよかったです。お肉は相変わらず美味しく、再開店してくれて本当にうれしかったです。日本人のお客さんもちらほら来店していました。私たちは弘大入口駅から地図を参考に歩いて行きました。徒歩12〜3分という感じです。尚、お休みは月曜日のようです。実は前日の月曜日に行ってお店がお休みだったのでガッカリ、翌日リベンジできました。定休日をコネストさんに確認頂けたらありがたいです。
|
| |
|
本日付けでコネストの情報が、ミョンドンとこちらと2店に分かれて移転、となっています。お店の方が「こっちが本当の移転先だ」と仰っているそうですが、明洞も親族が営業との事なので、内輪揉めかな・・・?明洞店がニセモノと言うわけではなさそうですね。
|
返信する
|
|
|
コネストのTwitterで5月移転予定と書いてありましたが、その後の情報はありますか??
渡韓を今度するため行きたいと思っています。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
改めてお店側へ連絡をしてみましたが、移転先など決まっていないため
新しい情報は特にございません。
新しい情報が確認できましたら、サイト上やSNSでお知らせ致します。
どうぞよろしくお願い致します。
|
| |
|
乙支路入口にオープンしていませんか?
情報確認してほしいです。
https://www.instagram.com/p/CiQC7i7Pp8J/?utm_source=ig_web_copy_link
|
| |
|
移転先は、ミョンドンソソカルビ跡地です。
お居抜きで入っています。
masa
|
| |
|
ご返信ありがとうございます!
明洞ソソカルビの跡地ってこの看板でしたか??
Googlemapで住所から見ると違う写真のようなのですが。。
|
| |
|
在韓Youtuberの花緒さんが2022/09/08に紹介動画をあげてくださってます。
https://www.youtube.com/watch?v=U_yDb_0p6ZI
概要欄に住所も出ていました。↓
연남서식당(ヨンナムソシクタン)
ソウル市中区明洞7街キル20-8
서울 중구 명동7가길 20-8
もともと明洞にあった「ソソカルビ」は同地に同オーナーで「シンソカルビ」としてリニューアルオープンされているとの事で、これも別の在韓Youtuberさんが動画にあげてくださってます。
【韓国】シンソカルビ(明洞にある旧ソソカルビ)
https://www.youtube.com/watch?v=S-eLR3RTHCQ
動画によるとヨンナムソシクタンはおひとり様で行っても2人前からで牛カルビのみ、一方シンソカルビはおひとり様なら1人前からOKで、牛カルビ以外にも牛ロースなどもあるようなのでぜひ行ってみたいです。
|
| |
|
ありがとうございます!
月末に行ってみますmm
|
返信する
|
|
|
ご飯とキムチを準備していざシンチョンへ!いつ行っても行列がでしてます。電子レンジがあると思ってましたがお店にはないので、コンビニで買う際は温めるのを忘れないで下さい。
カルビは全然脂っこくなくて、やわらかくておいしいです。
利用時期:2020.01
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
地元民からも大人気の望遠洞超老舗テジカルビ屋 |
|
|
|
おひとりさまOK!韓国芸能界でも有名な人気焼肉店 |
|
|
|
1973年に創業したという馬場洞の焼肉店 |
|
|
|
|
|
温陽温泉駅近く、コリコリ香ばしいコプチャン |
|
|
|
青松咸興冷麺
「美味しい奴ら」でも紹介された延禧洞冷麺通りの人気店 (86.73m)
|
|
宮 延禧店
仁寺洞で人気の韓国式餃子専門店の延禧店! (88.01m)
|
|
|
|
YHゲストハウス ソウルのホンデにあるYH ゲストハウス - ホステルは、景福宮や南大門市場まで車で 10 分で… 6,530円~ |
|
|
|
ホステル88ソウルクラウン ホステル88ソウルクラウンは、トリックアイ美術館、景福宮から 5 km 圏内、ソウルの中心部… 5,455円~ |
|
|
地図で見る |
|
一人ご飯や朝食にも使える!ベーグル、塩パンがおいしいパン屋はどこ? |
|
|
|
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート |
|
|
|
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫! |
|
|
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
掲載日:21.01.21 最終更新日:24.11.29 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20241129)
・一部、記事内容を更新しました(20221219)
・休業日を更新しました(20221214)
・記事全体を更新しました(20221104)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |