仁寺洞サラムドゥル ※閉店 インサドンサラムドゥル / 인사동사람들
|
|
|
コネストからのお知らせ
・閉店を確認しました(20180911)
クチコミ数:15
(良 6 並 5 残念 0 情報 0 質問 4)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
雰囲気も良く~(*^。^*)
品の良い素敵なお二人が歓迎してくれました)^o^(
パピンスも美味しかった~\(~o~)/
時間ずらして行ったから、人も少なく、また行きたいです(●^o^●)
|
返信する
|
|
|
9月12日の14時ごろに行きました。
コネストさんの地図を見れば、迷わず到着できます。
日本語メニューもあり、注文もスムーズ。
私はアイス柚子茶、同行者は小豆ピンスを。
地元アジュンマグループもおしゃべりに華を咲かせていたけど、
かといってガヤガヤ煩い感じでもない・・・。
賑やかにおしゃべりしたい人には向きません。
静かに、ゆっくり休憩したいときには良いお店だと思います。
|
返信する
|
|
|
2/19 14時過ぎに伺いました。
コネストさんの地図はわかりやすく迷うことなく到着。
一緒に旅行した者が、喫煙者のためこちらのお店を選びました。
お店には誰もいなかったので、少々不安でしたが
トイレ掃除中のアジュンマが慌てて出てきてくれました。
(アジュンマと言っても、綺麗なマダムという感じの方でした)
梅茶、生姜茶をオーダー。(どちらも5000w)
味は…どちらも少し濃かったです。
それとトイレ掃除中のためか
店内がしばらくトイレ臭かったのが残念でした。
席はソファの座り心地も良く、広々としていてくつろげます。
アジュンマも日本語が分かりますし、日本語メニューもありました。
生姜茶の味について質問した時も、とても丁寧に説明してくれました。
親切で優しい雰囲気の接客はホッとします。
ゆっくり休めて良いお店でした、喫煙される方もオススメです。
|
返信する
|
|
|
先週末、初ソウル旅行へ行ってきました♪
そこで「仁寺洞の人々」という伝統茶とパッピンスのカフェに入ったのですが、
メニューにタイトルのお茶をかけたパッピンスがあったのです。
残念ながら店主の方は日本語が不可でしたので謎は解けないままでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
※「インサドンサラムドゥル」のクチコミへ移動しました。(コネスト)
|
| |
|
けいこっちさん♪
こちらのお店に伺ったのは、もうかなり前になるのですが、日本語のメニューに
「サカルチャ金時かき氷」という名前のがあったのを思い出しました。
私もはじめ、何のお茶か分からなかったのですが、後から見た、ハングルのメニュー
と見比べてみたところ、「カルチャパッピンス(가루차팥빙수)」というのがありました。
実物は見ていませんが、
カルチャ=粉茶
ですので、いわゆる宇治金時みたいなものでしょうか。
|
| |
|
>KJ様
ご回答ありがとうございます!すっかり亀レスですいません。
なるほど~、粉茶ですか。
ハングルは全く読めないし、検索してもさっぱりだったので、
大変助かりました。すっきりしました♪
|
返信する
|
|
|
夫と二人で行ってきました〜。
歩きづかれたのでふらりと入ったのですが、美人なアジュンマでした。
注文して、写真を撮って欲しいとお願いしたら、たくさん撮ってくれて逆光だったので席を変わって撮るようにまで言ってくれ、お茶もその席に持ってきてくれました〜。
マイペースな感じのアジュンマで、鼻歌歌ったりしてましたが、暇だったからなのかとりあえず感じはすごく良かったです〜。
日本語のメニューもあったので注文は問題なかったですよ。
「がき氷」に笑いましたが。
お茶は美味しく2人で10000Wでした。
お腹がいっぱいだったので、それ以外頼まなかったのですが、ソファがゆったりしててのんびり休むにはいいお店でした。
|
返信する
|
|
|
10月8日に友達4人と行ってきました。
仁洞寺ギルから細い道に入るので、少し分かりづらかったです。
お店に入ったら、誰もお客さんがいなく、アジュマが1人テレビを見ていて、
入ったら、とても怪訝そうにされ、感じ悪いな~と思いました。
ゆず茶ピンスと五味子あずきピンスとアイス五味子茶を2つ頼みました。
どれも味は良かったです。
ピンスはボリュームもあり、とてもリーズナブルだと思います。
店員さんの態度はいかがかと思いますが、また訪韓の際には行きたいとおもいます。
|
返信する
|
|
|
12/31~1/3にソウルへ旅行行く予定なんですが?
1/1(土曜)は開いてますか?
|
返信する
|
|
[34839] |
質問
|
2,3月でも・・・・ (返信: 2 ) 投稿者:ヨジャ☆ さん 10.02.27 / 最新レス:ヨジャ☆ さん 10.02.28 |
|
来月中旬に渡韓します。
是非パッピンスを食べたいのですが、まだまだ寒い3月でも
パッピンスはあるのですか?夏季限定とういうわけではなく、
年中パッピンスは食べれるのですか?
教えてください~
|
| |
|
2月の連休に訪韓したとき、ここのお店にも行きました☆
ピンス食べましたよ!1年中やってるそうです。
私は柚子ピンスを食べたのですが、すごくやさしくなつかしい味でした♪
ピンス味わってきてくださいね!!
|
| |
|
ありがとうございます!!!
パッピンス食べてきます♪
|
返信する
|
|
|
来月初めてそちらでお茶をしに行こうかと思っているのですが韓菓子はセットでついてくるのでしょうか?
|
返信する
|
|
|
行ったのは4時頃。雨が降っていて決して暑くはなかったのですが,どうしても食べたくてゆず氷を頼みました。
4人で行き,他はゆず茶(ホット),五味子茶(ホット),宇治金時氷,コーヒー(ホット)を頼みました。
確かにお店のスタッフは割にだらけてたかも・・・。空いていたので時に気にならなかったけど。
しかし出てきたのはゆず氷ならぬ五味子茶氷でした。まちがえられた・・・(..;)
あ,でも違うと言ったらごめんなさいな感じで笑ってゆず氷を持ってきてくれましたよ。
間違えた五味子茶氷も食べてと言われたけど・・・無理。友人が食べてました。
印象は悪くなかったです。
|
返信する
|
|
|
7月初旬に行き、ユジャ・ビンス(ゆずかき氷)を食べました。
15時くらいに行ったので、お客さんは誰もおらずひっそりとしてました。
(休憩時間と思うくらい、ママさんたちはだら~っとしてました)
ユジャ・ビンスはゆずのほろ苦さと小豆の甘さが程良く美味しかったのですが、エアコンがガンガン効いていて、食べ終わる頃には冷え冷えで結構辛かったです。
値段は、こちらのサイトに6,000ウォンと書いてありましたが、7,000ウォンと言われました。値上がりしたのかしら、、、
伝統茶系のカフェは結構高いところが多いですが、それに見合う感じはあまりしませんでしたね。ちょっと残念。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認したところ、かき氷類が1,000ウォン値上がりしておりました。
記事は至急修正いたしました。
貴重な情報をいただき、ありがとうございました。
|
| |
|
確かにここはお店の人もだらーっとしてるし、盛り付けも適当でボリュームがないです。
味もまぁこんな程度かなって感じで。
ボリュームがないことにすっかりテンションが下がったことをよく憶えています。
|
返信する
|
|
|
寒いですが、のどが渇いて、それからビタミンCっぽいのが飲みたくて(疲れてたから?!)、
「アイスオミジャ茶」を注文。友人は「ホットユジャ茶」を注文。おいしかったです!
オミジャ茶は、ほんとにアセロラっぽくて、飲みやすくて、まさに疲れ切った体が求めていた味でした。
すっきりしゃっきりする味です。
ユジャ茶は、柚子の皮と甘い部分が少し残っていたら、お湯を足してもらえ、最後までおいしくいただけ
ました。最後の最後に残った皮も、すっきりとした味わいでおいしかったです。
オミジャ茶は、ここでは買えなかったですが、デパートで買って帰ってきました。シロップになってるの。
薄めて飲みます。家でおいしく飲んでますが、もうすぐなくなりそうなので、どうしようか思案中です。
オミジャ茶、おすすめ。
|
返信する
|
|
|
6/21に母と二人で13時頃に遅い昼食を食べにいきました。
日本語メニューはありましたが、指差して注文してもママには全然通じなかったです。日本語メニュー置いてる意味ない~(笑)
コネストのメニュー表印刷していってよかったです!韓国語のカタカナを読み上げてようやく注文完了(ゆずかき氷とパジョン(チヂミ)、バラ茶を各1つずつ)。
まずかき氷とバラ茶が出て、それらを食べ終わったときにパジョンが来ました(個人的にはかき氷はデザートなので後に出してほしかったですが、そんなには気にならなかったです)。
お味はどれもかなりおいしかったです。量も十分で、パジョンを少し残してしまうほどでした。
なによりお店の雰囲気がとってもステキ。すっごくくつろげます。ママもよさそうな人でした。
ただし、この三品で合計26000ウォン。
韓国にしてはかなり割高かなーと思います。
たぶんパジョンが高いだけで、お茶とデザート類は普通の値段かと思うので、カフェ利用がいいかもしれませんね。
総合的に見て、行く価値のある、ステキなお店だと思います。
|
返信する
|
|
|
コネストを見て8月27日に行ってきました。注文が不安でしたが、コネストのメニュー表を印刷して持参したので、店で出されたメニューと比較しながら確認して、何の問題もなく注文することができました。コネストの表が、メニューの内容を順番まで正しく転記したものであることにびっくりしました。五味子と水正果のあずき氷を家族3人で食べましたが、びっくりするほど量が多いものなので大満足しましたし、とても美味しかったので、お土産を求めて仁寺洞を何往復もした疲れも吹っ飛びました。水正果あずき氷は、水正果を飲み慣れた人にも新鮮な驚きを与えてくれるのではないでしょうか。小さなお店ですが居心地も良く、穴場として仁寺洞通の方にもお薦めします。
|
返信する
|
|
|
コネストを見て行って来ました。
ちょっと珍しいソンファのピンスをいただきました。
甘すぎず美味しくいただきましたよ^^
最初ミスカルがのどに入ってちょっと咽たけど^^;;
柚子や水正果や五味子も制覇します!!!
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,419円 → 8,634円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,774円 → 7,106円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,151円 → 7,726円~
東大門/3つ星
|
|
60% OFF
ニューソウルホテル
23,774円 → 9,618円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,451円 → 6,816円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,451円 → 9,176円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
韓国のピンス・チェーン店と言えばソルビン(雪氷)! |
|
|
|
海雲台タルマジキルのオーシャンビュー展望・伝統茶カフェ「ビビビダン」 |
|
|
|
安国コダ
仁寺洞の路地裏・韓屋ユッケビビンバ食堂 (5.1m)
|
|
帰天 2号店
1985年に創業した仁寺洞の老舗カフェ!現在は2号店のみ営業中 (21.02m)
|
|
韓屋チャッチッ
仁寺洞通りの路地にある伝統茶屋 (24.19m)
|
|
仁寺洞クチッ
仁寺洞でご飯食べるならここ!メニュー豊富、伝統的な雰囲気の人気店 (24.19m)
|
|
安国コダ
仁寺洞の路地裏・韓屋ユッケビビンバ食堂 (5.1m)
|
|
帰天 2号店
1985年に創業した仁寺洞の老舗カフェ!現在は2号店のみ営業中 (21.02m)
|
|
韓屋チャッチッ
仁寺洞通りの路地にある伝統茶屋 (24.19m)
|
|
仁寺洞クチッ
仁寺洞でご飯食べるならここ!メニュー豊富、伝統的な雰囲気の人気店 (24.19m)
|
|
カマングルシ
仁寺洞のメインストリートでハンコづくり (36.67m)
|
|
トイン
(36.77m)
|
|
|
|
仁寺洞ホステル ソウル (ジョンノ近く) に位置するインサドン ホステルは、サムジギル、曹渓寺から 500 m … 8,106円~ |
|
|
|
YEHADOYEゲストハウス ソウル (ジョンノ近く) に位置するYEHADOYE Guest Houseは、サムジギル、曹渓寺から 500 m … 9,240円~ |
|
|
地図で見る |
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介 |
|
|
|
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選 |
|
|
|
掲載日:07.08.16 最終更新日:18.09.11 (更新履歴)
・閉店を確認しました(20180911)
・一部メニュー内容、営業時間を修正しました(20150422)
・現地調査により情報を確認しました(20140922)
・一部メニュー内容を更新しました(20130312)
・一部メニュー内容、営業時間を更新しました(20120321) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
|
クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ |
|
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|