黄生家カルグクス 本店 ファンセンガカルグッス ポンジョム / 황생가칼국수 본점
|
|
お気に入りに追加(1581人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
11時からでしたが早めに行って待とうかと思って10時40分位に行ったらもう20人位の人が外に用意してある椅子に座って待っていました!
待っているとどんどん人が来てあっという間に椅子に座れないくらい来ました。
自分より目上の方が多く親子三世代で来られている方もいました。
サゴルカルグクスを食べましたが出汁がすごく良く出てて美味しく頂きました。
キムチも美味しくて今度行く時はワンマンドゥグッを食べたいです。
利用時期:2023.10
|
返信する
|
|
|
スーツケース持込で入店できますか?
3人です。
|
返信する
|
|
|
基本に忠実、カルグクスのモデルのようなビジュアル。
辛いもので、胃が疲れているときなど、おすすめの一品です。
とくに、ここのキムチが好きです。
いつも、あんまりキムチは食べないほうなのですが。
次は、餃子入りのカルグクスを食べてみようと思います。
利用時期:2022.09
|
返信する
|
|
|
以前二回うかがいました。
スープの味がこくがありながら、さっぱりとしていました。
明洞に支店が有ると何かで見たような
支店が有るなら教えてください。
|
返信する
|
|
|
今まで食べたキムチの中で一番美味しい気がします。2回もおかわりしました。
全て料理が最高です。
また伺います。
利用時期:2019.05
|
返信する
|
|
|
韓国料理は結構な種類を食べてましたが、ここの牛のポッサム(名前は違いますが)、凄く美味しい、今まで食べた事なかったですが、とても美味しかったです。臭みなんて一切ない!必ずまた行きます。ちなみに韓国人のお友達のお母さんの紹介で行きました、さすが!
利用日:2018.10.23
|
返信する
|
|
|
先日、男2人でお店に行きました。
お昼前の11時50分頃でした。観光客や地元の方でお店は賑わっていました。カルグッスを2つ、マンドゥを1つ頼みビールも3本ほど頂きました。料理はもちろん、キムチも最高に美味しかったです。
|
返信する
|
|
|
外観は古風な感じの建物で、高級感があります。
地元の方々でしょうか、ファミリーで来ている方が多く韓国のお客さんしかいませんでした。
でも、メニューには日本語もあります。
注文したククスは量がたっぷり。テーブルには様々な薬味があり、味が若干さっぱりしているので調整出来ます。
(私はもう少し、濃いめの味が好みです、、)
韓国は2人前からという所が多いですが、1人で入れるお店です。
|
返信する
|
|
|
仁寺洞観光した後少し歩いて三清洞おすすめ観光ルート西側の入り口から西へ徒歩3分(景福宮東側)にある黄生家カルクッスへ11時30分過ぎに行きました。ここに行く目的はなかったんですが、皆の意見でせっかくなら行こうと‥最初に出てくるキムチと水キムチ⁈はなかなかのお味ですよ〜水キムチお代わりしました。お二人ならカルクッスとマンドゥを一つずつの注文がおすすめです。シェアしましょう!うどんとうどんなしのマンドゥ(ジャンボ餃子⁈)が入ったぶんです。メニューの上から1番目と2番目ですよ。マンドゥはテーブルの酢醤油を小皿に入れてそれにマンドゥをつけて食べます。シェアがおすすめです。結構量が多いのでメニューが同じだと飽きるかも。ただ現地の人はほとんどカルグッスを食べてました。キムチを入れたりしてました。僕達は半分食べてから胡椒少し入れ楽しみ、次に赤いキムチを入れて完食しました。結構お腹にきます。11時50分には満席になってました。食べ終わり外に出たら平日にもかかわらず行列が出来てました。現地の人が多いです。行った時間がラッキーでした。それから三清洞観光しました。上って下って 東側に出た時にはすっかりお腹が落ち着いてました。余談ですが、東側に出てすぐタクシーをつかまえてカロスキルに遊びに行きました。
写真は三清洞下りの途中で見つけた手作りフレグランスのお店で一本3500円2本だと10%引きでした。もちろん2本買いました。サービスでフレグランスふってくれました。とてもいい匂いですよ。僕はモスクの入ったぶんとヒヤシンスにしました。話がそれてすみません 笑
|
返信する
|
|
|
この店の水キムチの味がすごく美味しく忘れられません。
お店で購入は出来るか、又はどこか市場・マートなどどこかで購入できるところご存じの方いらっしゃいませんか?12月中旬に訪韓予定なので購入できればと思い質問しました。どななかお願いしますm(_ _)m
|
返信する
|
|
|
夕方ごろに伺いました。キムチ(漬物全般)が大の苦手な私ですが、こちらのキムチは不思議とパクパク食べられてしまうほどクセがなく美味しかったです。マンドゥスープを頂きましたが、1つ1つのマンドゥが大きくて具に味がしっかりついています。スープも優しいお味で、こちらに住んでいますが、、今まで韓国でした食事の中でも、指折りのお気に入りレストランになりました^^
|
返信する
|
|
|
5月5日まさにお昼まっただ中11時30分過ぎに1人でうかがいました。
祝日だったので20分ほど待ちました。
二階の奥の席だったのでゆっくりできました。
蒸し餃子と季節のコングッスを頼みました。
ずっと食べてみたかったコングッス。
濃厚でまろやか。やさしいお味なので途中キムチで味を変化させながらいただきました。
キムチは程良い辛みで、美味しかったです。白いキムチも酸味がさわやかでおいしかったです。
蒸し餃子はまず完食はあきらめていたのですが、こちらの口コミでお持ち帰りができると聞いて頼んでみました。3つ残してパックに入れていただき、夜ホテルで食べました。
にら、ニンニクの効いたボリュームのある蒸し餃子、豆腐?のおかげかふんわりしていて美味しかったです。お店はお客さんでいっぱいで忙しそうでしたが、御給仕の方たちはやさしくて感じが良かったで、1人でも気持ち良く食事ができました。
|
返信する
|
|
|
2015年5月30日に行きました。地元の超有名店だそうです。午前中のツアーの日本語ガイドさんに、お願いしてついでに連れて行っていただいて、一緒に食事したので、とてもスムーズでした。このサイトで、紹介されていた、まんとう、と、カルグッスを注文しました。ガイドさんによると、韓国では、店の評価は、スープとキムチの味で決まるそうで、ここは、大変、おいしいそうです。スープは、とても上品なおいしいスープでした。麺は、別にまずくはありませんが、韓国風だと腰がないので、すごくおいしいということもありません。これは、この店がまずいというのではなく、文化の問題で、どこで、食べてもこんな感じのこし、みたいです。まんとうは、あっさりしていて、個人的には、もうちょっと肉肉しい方が好きです。ここは、本当に、上品な味付けで、高級な地域にある、という感じがしました。 関係ないのですが、隣に、行きたかったココブルー二の支店が出来ていて、ラッキーでした。
|
返信する
|
|
|
9月18日ランチを少し過ぎた時間に伺いました。
歩いていて偶然見つけたお店です。
お店の前には高級車がたくさん止まっていて高級店?と一瞬入るのを躊躇しましたがメニューを見るとリーズナブルだったので入りました。
一階ではマンドゥを目の前で作っていました。こうやって作ればいいのか…と勉強になりました(笑)
二階は座敷、個室、テーブル席がありランチを過ぎているにもかかわらずお客さんが結構いました。観光客より地元人が多かったです。
カルグクスを各々とマンドゥ一皿を二人で頼みましたがお腹いっぱいでした。キムチが辛くなく熱い麺とも一緒に食べられて美味しかったです。あまり韓国料理に馴染みのない人でもここなら美味しく食べられると思いますよ(^o^)v今回の旅行で一番美味しかったです
|
返信する
|
|
|
8月21日のお昼に寄らせていただきました。この日は朝から大雨で人もまばらだったにもかかわらず、2組のお客さんが前に待っていて、15分ほど待って入れました。
女性2人でカルグッス2つマンドゥ1つ頼みました。カルグッスは少し牛のホルモンのような臭みがあったのでうーん・・・て感じだったのですが、マンドゥはおいしくいただきました。
しかしなんと言ってもここの付け合わせに出てくる水キムチは絶品でした。
何度か韓国に来てますが、今まで食べた中でも一番おいしかったです。
ここの水キムチは買って帰りたかったぐらいです
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新村にある24時間営業の海苔巻きチェーン店 |
|
|
|
合井にあるスタミナ料理ドジョウ汁の専門店 |
|
|
|
昭玄堂韓屋ゲストハウス ソウル (鍾路近く) に位置する昭玄堂韓屋ゲストハウスは、国立現代美術館, ソウル館、景福… 16,096円~ |
|
|
|
北村ソスンジェ ソウル (鍾路近く) に位置する北村ソスンジェは、国立現代美術館, ソウル館、景福宮から 50… 17,312円~ |
|
|
|
|
|
空心家韓屋ゲストハウス ソウル (ジョンノ近く) に位置するGong Sim Gaは、国立現代美術館, ソウル館、光化門から 5… 3,822円~ |
|
|
地図で見る |
|
一人ご飯や朝食にも使える!ベーグル、塩パンがおいしいパン屋はどこ? |
|
|
|
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート |
|
|
|
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫! |
|
|
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
掲載日:23.09.25 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20240226)
・記事全体を更新しました(20230925)
・一部記事内容を更新しました(20221013)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |