休日には登山姿の中年男女が大量に出現する、北漢山のふもとの鍾路区・旧基洞。
そこで働く知人が「職場の近くに、渋いキムパッ店がある」と言うので、今日(26日・土)の午後に行ってみました。
7~8人座れば満席になる、小さな店です。韓国には、「キムパッ専門」と名乗りつつオムライスもウドンも炒飯も出す店が多いのですが、ここは「キムパッ2500 ラーメン2500 餅」と、本当に「ほぼキムパッ専門」です。キムパッが「肉キムパッ」1種類のみというのも、種類豊富なサラダ風キムパッがトレンドになっているソウルでは却って新鮮です。
テーブル席は2卓とも満席でしたが、ちょうど1卓空いたので、キムパッ2人分を食べていくことにしました。登山客を中心にテイクアウトが多いのか、作り置きらしきアルミホイル巻き姿ですぐ出てきました。
煮込んだソボロのような肉、青菜、卵焼き、ニンジン、黄色いタクアン、生のキュウリが入った、素朴な味です。モヤシのスープも、あっさりした美味です。
ところで、私の背後にいた中年男性客は、ラーメンを食べながら、店の人と何やら「頼まれたサイン」の話をしています。 さらに、店内にいた女性2人組も、私たちの後に入ってきた女性2人組も、ハッとした表情で「さ、サイン下さい!」「一緒に写真を
」と頼んでいます。
「一緒に写真」は「い、いや
」と断わりつつも、気軽にサインに応じる中年氏は、確かに非常に見覚えのある顔です。韓国芸能人の顔はどれも同じに見える(老化の特徴です・・・)私が「見覚え」を感じるとは、相当の有名人で、かつ、時代劇にも出ている俳優です。
次に入ってきた女性客が「ユ・ヘジンさんですね
」と筆記道具を探すのを見て、「そうだ、時代映画『王の男』と、最近の映画『ベテラン』で見たのだ」と思い出したのでした。ちなみに、長身イケメンで溢れる韓国芸能界において稀有な存在といえる「個性派俳優」です。
会計時に店の人に訊くと、「よくいらっしゃいます」とのこと。とても「有名人出現店」には見えないのですが、知人いわく、実はこの「旧基洞」、芸能人・有名人の住む集合住宅が複数存在するとの事です。 芸能人のサインを壁に貼ったりはしない店ながらも、他にも有名人常連客がいるかも・・・と思いつつ店を出たのでした。