晋州チッ(南大門) チンジュチッ / 진주집
|
|
お気に入りに追加(845人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:58
(良 43 並 2 残念 6 情報 1 質問 6)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
南大門近くのホテルだったので、朝食に行きました。
テールスープなのて、金額は承知してましたが
やはり朝食に2人で5千円は、きついなと思い、テールスープと雑煮というのにしました。
ほんとは、テールスープ1つを2人でも良かったのですが、多分だめだろうなと思いひとつは雑煮(野菜とほんのちょっとの肉の切れ端、ちょっとの麺が入ってる)にしました。
テールが3つも入ってたのでひとつもらって十分でした。
後から来た、韓国のカップルはひとつを2人で食べてました。
後あれで塩などを入れて調節します。
とっても美味しかったです。
利用時期:2020.01
|
返信する
|
|
|
「残念」の皆さんと同じ経験をしたので投稿します。
私もガイドブックで朝ごはんにおいしくお手軽な市場ご飯が食べられると書いてあったのを読んで、友達3人で伺いました。お客さんは私たちのほかはいなかったので、お店の方ものんびりしていました。ガイドブックに書いてあるハングル語を頼りに、壁にかかった8,000ウォンのメニューを指さして、注文したのですが、何度訂正してもおばさん達が23,000ウォンのものを笑顔でお勧めしてくるのできっとおいしいんだろうと市場の朝ごはんにしては超高いなぁ…と思いつつも仕方なく注文しました。
もちろんぐつぐつと熱くておいしくて、おかずも普通に笑顔で出してくださったのですが、とても量が多くて食べきれず、残すことにしました。食べきれずにすみません、とおばさんに伝えたかったのですが、ハングル語ができないので、3人でお辞儀をして帰ろうとしたのですが、お鍋に残っている料理をおばさんが見て、すごく大きな声で何を言っているのかわからないのですが、イルボンナンチャラ~…と怒られました。安いメニューだったら全部食べられたかということは全くないのですが、高級な食材なのに残してしまったのも怒りの原因かもしれません。申し訳ないと思った一方、注文したい料理を頼めず、おばさんたちのご意向を汲んで、3倍くらいの値段をお支払いしたのに、さらにののしられて、何もかも一方的でとても嫌な気持ちになりました。お互い言葉が通じないのは仕方ないのですが…意思疎通ができないことをいいことにおばさんたちに悪意を感じて悲しくなりました。
ぼったくられた、と投稿されている方々も、もしかすると、言葉がわからない日本人観光客に対しては、高級なメニューを勧めて、お互い意思疎通できないまま、強引に高級メニューを注文したことにされてしまったのかもしれません…。おいしかったのでもう一度食べたいと思うものの、怖い思いをしたので、もう行かないと思います。ソウル初心者が読むガイドブックからも情報を外した方がいいと思いました。
でもハングル語が話せる人はおばさんとぜひコミュニケーションをとって、おいしいのでぜひ行ってみてください!
利用時期:2018.09
|
| |
|
初めまして。ご投稿拝読いたしました。
あなたは優しい方です。対して、お店のおばさんはあなたや私と同じ価値観で生きておられません。その方に正誤を求めても、そのように商売をするんだという気概の方ですから折り合えませんよね。外国人で言葉が通じなくても、あなたの表情、立ち居ふるまいで察することはあるものです。良識のある人なら、大声で「イルボン~」とは言いません。
10年近く前になりますが、実家の近くに住んでいた韓国人留学生が「ソウルの人はきついです。私は合わない」と話していました。その男子学生は、外島という島でご両親が食堂をされているそうで、「ソウルの人はよそ者にきつい。日本人は優しい人が多いです」と話していました。
あなたはご自分が嫌な思いをされたお店であっても、味については評価なさっていますね。すべてを否定してしまわれないのは、お人柄だと思います。
私はソウルでふらっと入った焼肉店で、着席し箸袋に目をやると「独島は我が領土」と日本語で印字されており、葬式よりもしんみりした食事をしたことがあります。
お元気で、また良い旅行をなさってください。
|
| |
|
韓国では、残すことは悪いことではないので、何を怒ってたんですかね。
南大門は治安が悪いイメージなので行ったことありませんが(韓国の知人もいいイメージを待ってないそうです)
情報誌もあまりあてになりませんね。
|
| |
|
ありがとうございます。コメントをいただき気を取り直しました!
どの国でも観光地では感動と嫌な気持ちと両方経験しますものね。南大門エリアは気を付けないといけないという情報も助かります(知らずにその後何回か南大門エリアに泊まりました…)。
美味しい料理に感動したり、便利なサービスにありがたく思ったり、嫌な対応に落ち込んだり…サービスも、味も、人々も、客観的に評価して、決して意地悪な対応をされたからといって、その国を憎むのは違うかなと思いたいです。日本人としてそんな考え方を大切にしていけたらなと思います。
お互いまだまだ楽しく、おいしい韓国旅行を楽しみましょう☆
|
| |
|
あずき3 様、
さっぱりとすがすがしい御意見だなあと拝読し、私もあなた様のような心の持ち様でありたいと思いました。
相手を嫌悪する余り自棄し、自らも同じ品性に成り下がるのだけは避けたいところです。違法行為を受けたなら然るべき機関に。つらい思いをしたときは寄る辺となるこのような場所に。
私は初めての投稿が残念な体験の投稿だったのですが、心有る方々がご自分の苦い体験をお話しくださったり、励ましてくださったりして、気持ちを持ち直すことができました。ありがたいことがあるものです。
つらかった、悔しかった、そのような情念をどうにも昇華できないと、私の父のように「お父さんはもう行かへん!いっぺんで十分!」となります。素直ですが、いちばん短い思考プロセスです。
しっちゃかめっちゃか、それが韓国、どう受け止めるかですね。
|
返信する
|
|
|
夕飯時に2名で伺いました。店は太刀魚店が並ぶ狭い路地の一角にあり、何度か行き来してやっと見つけました。近隣の飲食店は大勢の客で賑わっていましたが、ここだけは私達以外客はいませんでした。ソルロンタンを求めてこの店に行きましたが、多くの口コミではテールスープが人気と書いてあり、実際入店した時もアジュマにテールスープをぐいぐいと勧められ、迷っていると強引にテールスープに決められそうになりました。予算外だったので当初の予定通りソルロンタンに決めると、注文した途端にアジュマの顔が陰険になり、配膳は音を立てて乱暴に置いていき、厨房の方を覗いていると、ご飯はわざわざ奥のほうの古いものを選んで運んでくる、キムチには切り込みがなくて食べにくく、食事中もずっと見張られていました。ほかのアジュマはやさしそうでしたが、このアジュマ一人がこの店の評価を下げていると思いました。正直スープもそんなに絶品とは思えませんでしたし、今まで韓国で訪れた食事処で一番最悪でした。もう2度と行きません。
利用日:2019.05.01
|
返信する
|
|
|
11月23日、ソウルは明け方からの雪。ホテルを出て、南大門へ、目的はもちろん、ここのテールスープ。日本では、まず、味わえない。こくと旨味。テーブルの上にある塩をスプーン半分くらい入れて味を整えると、グツグツ沸騰したテールスープを一口!く〜たまらない!美味い!前回おじゃました時より、更に美味しく感じました。南大門の他の店にも行きましたが、グツグツ沸騰してなかったし、味も?ってところだったのでやっぱりここだ!って感じです。カクテキも、キムチも美味い!テール肉が、またいい。噛めば口の中に旨味が広がる。店の方も、気さくで明るい。また近いうち食べに行きます!
|
返信する
|
|
|
24時間だったので夜中に行ってみたら、超無愛想でおまけにぼったくられました。頼んでもないご飯や麺まで勝手に出てきて有料です。
態度は悪いし最悪の店でした。
|
返信する
|
|
|
4月2日、4日朝と2回行きました。
コリトマッは25,000wでした。
ちょっと高いけど、やっぱり美味しかった!!
サービスで素麺もらえる時もあります。
スープだけならおかわりもできるはず。
ニラとニンニクのタレも美味しい!
高いけど、ソウルに来たら絶対に食べたい!
|
返信する
|
|
|
2017年12月31日朝7時30分
コリトマッ w23000 でした。ごはん付き
5、6年ぶりに再訪しました。
お店に入ってすぐに、アジュマが日本人が来た。
と言って、テールスープ?と聞いてくれました。
(この時点で、あれ、前と違うかも?と思いました)
壁のメニューw8000を指差したつもりでしたが、
会計時に、w23000と言われて、コリトマッだったんだと気づきました。
注文時に、ちゃんと確認しなかったのと、口コミもチェックしなかったのも悪いですが、ちょっと焦りました。
何せ前回の記憶は、テールが入って、w7000-8000だったので。それが値上げしたのかは、わかりませんでした。
もちろん味はよく、大きめのテールが2つ入っていましたが、もう頼まないと思います。値上がったとはいえ、高いと思いました。
スープ目当てで、ソルロンタンにするかもです。
どなたか、ソルロンタンを注文したら、感想と写真をアップしてくださると、助かります。
|
返信する
|
|
|
ホントに数年ぶりに訪問しましたぁーー
コリトマッ ぶつ切り牛テールスープ 
すごい値上がりしててビックリですが、安定の美味しさです。
スープには味があまりないので、塩胡椒を足しながらご飯と一緒に。
アジュンマが素麺も入れてくれます。
お腹いっぱいになりますよ。
|
返信する
|
|
|
5月13日、両替で明洞へ行き、豚足を買って帰ろうと南大門まで来たので寄ってみました。
お店の場所はいわゆる「タチウオ通り」界隈で、本当にあるのかな、とウロウロしていたら、このページにもある看板が。土曜夜の南大門は明洞に人が流れるせいか、お客さんも少なめ。
1人で行ったのでコリトマッ₩23,000を注文しました。
大きなテールの塊が2個、存在感バツグンです。お肉としては250gくらいはあるかと思います。付け合せのキムチは辛くなく、ご飯にもスープにもよく合います。
多くの方がコメントしているように、お肉がホロホロで柔らかい!スープもとても優しい味で、とにかくご飯が進みます。
お店のオモニは1人で訪れた私を笑顔で迎えてくれて、食事終盤には素麺を勧めてくれるなど、ホスピタリティも感じられました。素麺の代わりにご飯をお願いしたのですが、快く応じてくれました(追加料金はありません)。
値段は正直少し高いかな、という印象もありますが、美味しかったし、ご飯もお代わりしてお腹いっぱいになったので◎です。他のメニューも気になったので、また行ってみたいと思います。
|
返信する
|
|
|
テールスープが食べたくて行きました。お肉は思ったほど、柔らかくなく食べずらく期待外れでした。また、値段がご飯なしで23000w/1人取られました。韓国人の男性客一人の人は21000wでした。注文する前に値段を確認した方がいいと思います。
|
| |
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
店舗に確認したところ、メニュー価格が変更になったとのことです。
至急記事内の価格を修正いたしました。
また、テールスープにごはんは基本付いていますが、
もし出てこない場合はスタッフにお願いすればもらえるとのことでした。
この度は貴重な情報をお寄せ下さり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
|
返信する
|
|
|
ずっと前から気になっていて、やっと機会ができていきました。
が、とても残念でした。
間版メニューのコリコムタンを頼んだのですが、写真とは程遠いものでした。
お肉もスープも思っていたほどではなく…
テールのお肉が骨に引っ付いて取れず、煮込みが足りないと思いました。
日本で同じものを頂けば、19,000ウォンは高くないと感じるかもしれませんが、正直な感想では、頂いたものは値段に見合ってないと思いました。
前から行きたかったところだけに、少し残念でしたが、お店の対応はよかったです。
|
返信する
|
|
|
女性2名で行く予定ですが、コリトマ1人前を2人でわけっこっていうのはアリなのでしょうか?
ひとりで1人前食べれる自信がなく、もし2人で1この注文ができればなあ。と思い…
どなたか2人でわけっことかされた方いらっしゃいますか?
|
| |
|
このお店よく行く常連です。
日本から来た友人を連れて行くと喜ぶので連れて行くこともありますが、
1人きちんと1つは何か注文しないといけません。
1つだけ頼んでシェアを認めてくれる飲食店は韓国にはめったにないと思われた方が
よいかと思いますよ。
コリトマ、結構ボリュームありますが女性でも1つ十分頂ける量ですから
おなかを空かせて行かれるのがよいかと思います。
韓国旅行で限られている貴重な食事の回数のうちの1回をあてるのに
ふさわしいお店だと思うので、お腹いっぱい召し上がってきてください。
|
| |
|
お返事ありがとうございます。
食べれそうな量なのですね!
美容にもよさそうですごく楽しみにしています。
ちょっとお値段もはりますが、口コミも良いのでおなか空かせて絶対行ってきます!
|
返信する
|
|
|
2014年11月4日のお昼に再訪しました。もちろん「ぶつ切り牛テールスープ」を食べました。毎回とてもおいしいです。店主の息子さんとおぼしき方とも仲良くなれて、とても楽しく、おいしくいただきました。
が、店の壁にもコネストにも19,000Wと書かれていますが、実際は21,000W取られました。レシートもあります。
もちろん追加や、他の物は一切注文していません。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、一部メニュー価格の改定が行われたとのことです。
記事は修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
|
| |
|
コネストさんには、載せるだけではなく、定期的に訪問して情報は最新のものにアップしていただかなければ皆さん私のように困ると思いますよ。
行って困った人から情報仕入れてどうするんですか。
|
返信する
|
|
|
月曜日の8時AMの訪問です。
お客さんは我々だけでした。
注文したのはコリトマッ(ぶつ切り牛テールスープ)を注文しました。
2人で1人前を注文。
コリトマッ+ごはんで22,000ウォンでした。
ごはんは特に注文はしていなかったのですが付きました(笑)
実際の味は臭くなくて、とても柔らかいです。
テール肉はとても大きくて、小さいミカンくらいありました。
それが2つ。2人で1人前を食べてちょうどよかったです。
コリトマッ
| | | | |
|
返信する
|
|
|
空港に夜8時すぎに到着し、南大門近くのホテルに着いたのが10時近く。
どこで食事をとろうか出発前から悩んでいましたが、
ホテルから近く24時間営業で、炭水化物控えめの食事を…と思いこのお店に決めました。
土曜日の夜だったので、南大門は真っ暗。
何度も行っている南大門ですが真っ暗すぎて方向感覚がおかしくなり、
迷子になりかけましたが、交番のおまわりさんや、
店の片づけをしているアジュンマに「チンジュチッに行きたい」と言うと、
親切に教えてくれて何とかたどり着きました。
女3人でコリッチムを一つ頼みました。
最初はねぎや唐辛子はほとんど生の状態ですが、
テールのお肉をかぶりついている間に火が通りくたっとおいしくなります。
辛いものが苦手な人は早めに唐辛子を出しておかないと、スープもどんどん辛くなるので注意です。
テールもゴロゴロたくさん入っていて食べきれないぐらいでしたが、
お肉はほろほろでとてもおいしかったです。
お店の方がサービスでヘジャングッも出してもらえました。
店内に入ると10人ぐらいのサラリーマンのグループのみでしたが、
食事中にも次々とお客さんが来ていました。
みなさんにも変な時間の食事に困っている時はぜひ利用してもらいたいと思います。
もちろん普通の時間でもおすすめです!
|
返信する
|
|
|
|
ボリュームたっぷり、手作りの蒸し餃子店 |
|
|
|
全国展開するようになったククス専門店の本店 |
|
|
|
24時間・年中無休!カロスキル近くのソルロンタン店 |
|
|
|
|
|
1987年開業の仁川・老舗ヘジャングッ店 |
|
|
![ヒラッカルチ]() |
ヒラッカルチ
リピーターも多い南大門タチウオ横丁の人気老舗店 (9.85m)
|
![ワンソン食堂]() |
ワンソン食堂
栄養満点の太刀魚料理を食べに行こう! (10.63m)
|
![ネコヒャン食堂]() |
ネコヒャン食堂
「私の故郷」という意味の南大門タチウオ料理食堂 (14.04m)
|
![ソウル商会]() |
ソウル商会
新鮮なキムチや海苔、松茸を売る人気の老舗 (17.89m)
|
![ヒラッカルチ]() |
ヒラッカルチ
リピーターも多い南大門タチウオ横丁の人気老舗店 (9.85m)
|
![ワンソン食堂]() |
ワンソン食堂
栄養満点の太刀魚料理を食べに行こう! (10.63m)
|
![ネコヒャン食堂]() |
ネコヒャン食堂
「私の故郷」という意味の南大門タチウオ料理食堂 (14.04m)
|
![全州食堂(南大門市場)]() |
全州食堂(南大門市場)
韓国ドラマ「黄金の私の人生」撮影ロケ地にもなった南大門タチウオ横丁の人気店 (18.11m)
|
![ソウル商会]() |
ソウル商会
新鮮なキムチや海苔、松茸を売る人気の老舗 (17.89m)
|
![高麗人参 南大門店]() |
高麗人参 南大門店
南大門唯一の健康食品専門店でお買い物! (19.1m)
|
![Dream Bath]() |
Dream Bath
明洞の大人気「よもぎ蒸し」エステ専門店でコリアン・デトックス! (559.6m)
|
![クリスタルエステ]() |
クリスタルエステ
丁寧なエステ技術が評判の明洞(ミョンドン)のエステサロン (567.37m)
|
![JDクリニック 明洞店]() |
JDクリニック 明洞店
冷凍脂肪分解術「クラツー360」の専門クリニック (569.65m)
|
![ナサラン医院]() |
ナサラン医院
明洞で10年以上の実績!肥満治療に定評のあるクリニック (609.14m)
|
|
|
|
韓国の伝統菓子でほっこり一休み |
|
|
|
ヘルシーかつスタミナがつく韓国料理 |
|
|
|
サムチョンドンで訪問したいおしゃれカフェ |
|
|
|
スパムやラーメンなどを入れてぐつぐつ煮込む人気韓国料理 |
|
|
|
掲載日:07.05.15 最終更新日:22.01.11 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20220111)
・基本情報を確認しました(20190927)
・基本情報を確認しました(20180827)
・一部メニュー内容を更新しました(20180409)
・営業時間、休業日、日本語情報を確認しました(20170828)
・一部メニュー価格を更新しました(20170404)
・一部メニュー価格を更新しました(20141107)
・一部メニュー、アクセス情報を更新しました(20130419)
・一部メニュー内容、日本語、Wi-Fi情報を更新しました(20120620) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |