チャニャンチッ チャニャンジッ / 찬양집
|
|
お気に入りに追加(1648人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
クチコミ数:20
(良 16 並 1 残念 1 情報 1 質問 1)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
渡韓の度に行ってます!
貝と海苔とネギが入ったスープと手打ち麺のコラボ最高です!
利用時期:2019.11
|
返信する
|
|
|
ラストオーダーギリギリで入店すると、店員が夕食中。
断られるかと思いきやどうぞ!と。20時半キッカリで暖簾を下ろします。
なかなか出てこないので、食事が終わるまで待つのかと思いきや、麺の茹で待ちでした!
塩気もきつくなく、ムール貝山盛りあっさりカルグッス。
少食の人には多いかも?
山盛りの薬念は麺用なのかマンドゥ用なのか不明です。
コロナウィルスの蔓延初っ端の時期だったので、店の入口には「中国滞在一週間以内の方は入店禁止」の貼り紙がありました。
利用日:2020.02.05
|
返信する
|
|
|
開店時間に合わせてお邪魔しました。
すぐに、カルグクス??と聞かれ、ネー!と答えました◡̈
入ってすぐのフロアは材料がたくさん置かれていて
左側のフロアに座ってねと言われました。
10分ほど経ち待ち遠しい頃、材料のフロアで店員さんたちがお話して食事をしていました。
私のオーダー通ってる??と一気に不安になり店員さんを見つめると、韓国語で何か言われましたが理解できず、ちゃんと作ってるよ的な事だろうと思う事にして待ちました。
入店から15分後、美味しそうなカルグクスが☆
麺を茹でている最中に自分たちの食事をしていたのでしょう✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽
貝のうまみが広がったスープ、少し薄味かなと思いましたが、大きな器でかなりの量があったので、飲み干すにはちょうどよい感じです。
麺はモチモチ、とっても美味しいです。
ミシュランを取ったというのも頷けます。
イクソンドンのエリアなので、ここで食事をしてからカフェ巡りへという流れができるのも嬉しかったです。
利用日:2020.02.06
|
返信する
|
|
|
13時過ぎに行きました。
カルグスク(メニューにはきしめんと書いてありました)、マンドゥ(キムチ味では無い普通の)を頂きました。
テーブルにはキムチの入れ物2つ。
おばさんがやって来て注文を取ると、キムチを一方はすっぱい。一方は新しい。と教えて頂きました。
すっぱい方も美味いのですが、新しい方はシャキシャキでサラダの様で美味い。止まらまい。
お皿に三度お代わりしました。
カルグスクは少し薄味。
テーブルの胡椒をかけ頂きました。
カルグスクを運んで来たおばさんがお代わり自由。と言ってました。
また、絶対行きたい。
利用日:2020.01.01
|
返信する
|
|
|
アサリカルグクスが好きで、韓国へ行く度にどこかに寄っています。
楽しみにしていましたが、スープにあまり貝の味がせず、仄かにダシの味を感じてしまい、個人的にはうーん……絶賛という程ではなかった。
期待が高すぎたのかもです。
アサリカルグクスなら、同じ鐘路3街の3・1号線出口方面に「鐘路パジラッカルグクス」があるので、食べ比べてみるのも面白いかも知れません。
利用日:2019.11.03
|
返信する
|
|
|
日本人だからと区別はしていないようですが、おそらく女性客だと、通常の麺の量より気持ち減らされます。入店するお客を見て、お店のホール担当のアジュマが、調理場担当へ「麺は少なく〜」等々と指示を出されています。いっぱい食べられる自信がある人(とは言っても、普通の量ですが)は、注文時に「麺は大盛り」とか「普通盛りでー!」と頼むと良いと思います。
利用時期:2018.11
|
| |
|
はじめまして、こんにちは(^^)
こちらのお店、ミシュランや各種有名番組で取り上げられ人気ですよね。
訪問されたなんて羨ましい限りです!
番組で放送された情報及び現地の方のブログ等によると、麺は食べ放題とのことなので(お店の方が替え玉してくれる)、それを考慮した上での対応だったのでは?と思いました。(沢山食べられそうならお替りしなさいよ、というような)
時期外れに大きなお世話のコメントでごめんなさい。
私も是非行ってみたいお店なので期待をこめて書き込みさせていただきました。
おいしい韓国情報また参考にさせてくださいまし 
|
| |
|
ふごふごさん
ありがとうございます。
一昨日も行ってきましたが、麺の量は女性はデフォルトで少なめにして、言われれば大盛りでも特盛りでもして下さいますよ〜。
麺のお代わりは、どうでしょうね?他のお客様も最初の注文の時には麺の量を伝えていますが、お代わりされている方は見たことがありません。具もちょっとは調整してくれて、私はいつも小さいホヤは苦手なので、入れないで!ってお願いしています。
秋から初夏の貝の季節になると、具の貝の量も増えます。狙って行かれてみて下さい。どなたかとご一緒でしたらマンドゥも、ボリューミーですが美味しいです。
ふごふごさんも美味しい情報があれば、ぜひぜひ教えて下さい!!!
|
返信する
|
|
|
味が薄くて…韓国で、辛いものばかり食べたら何となくダシっぽい味で、美味しいとおもうかもしれないが…美味しいとは、とても思えない。
ミシュラン…残念すぎる味でした。
そして6500wに値上がりしていました。
利用日:2019.05.27
|
返信する
|
|
|
2回目!本当に美味しい!
また、食べに行く!
利用日:2019.04.29
|
返信する
|
|
|
貝が大好きなので、初カルグクスはここで食べたい!と思っており、行ってきました。夜だったので細い路地の入口がとても暗く、こんな所にあるのかな…と不安になりましたが、ちゃんとありました。地図どおりに行けば着くと思います。一人用の席に通され、注文しなくても少しすればカルグクスがでてきます。
麺は少し柔らかめですが、アサリなどの貝が沢山入っていて美味しく頂きました!
すぐ裏手が益善洞なので、路地裏散歩をして帰りました。
利用日:2019.04.06
|
返信する
|
|
|
旧正月どこの店も閉まってるなか
最終日にチャニャンチ訪問
開店と同時に入店。
カルグクス登場、マンドゥ登場
美味しい  量も抜群
最高のカルグクスでした
是非オススメです
利用日:2019.02.06
|
返信する
|
|
|
先日行ってきました。
混んで待つのは嫌だったので…オープン間もないくらいの時間に訪問。
アジュンマ達がテーブルでたくさんマンドゥを作ってました。
一人なので、壁に向かう先に案内され、しばらくすると大きな器に入ったカルグクス。
食べきれるか心配でしたが、少し柔らかめな面と海鮮のあっさりのスープとで結構食べれるもんでした。
キムチは盛ってあるので食べれる分だから小まめに取り分けましたが、キムチは好みな感じではなく残念…
食べ終える頃には続々と地元の方がランチに来てたので愛される店舗なんだと思います。
利用時期:2018.12
|
返信する
|
|
|
以前に韓国人の友人が連れて行ってくれて、とてもおいしくて感動しました。
来月の渡韓を前に、あの店にまた行きたいなあ・・と思いながら過ごしていたのですが、今日ミシュラン2019特集の中で発見!
とても嬉しいです!
貝のスープが濃厚で、とてもおいしくて忘れられません。
お店の雰囲気は、韓国に良くあるごく淡々とした感じで、ひとりの人、グループでわいわい食べている人、カップル、様々で、日本人はいませんでした。
わ~有名なお店だったとは。。
|
返信する
|
|
|
こちらのお店は着席したら勝手に人数分のカルグッスが出て来ると聞いたんですが3人で行って2つを分けようと思っているのですが可能でしょうか?
|
返信する
|
|
|
ソウル大好き4人旅行
途中で別行動、エステ行ったり、皮膚科に行ったり?
私は食い気旺盛なので、こちらにひとりで突撃 
えっ。。。ココか。。。と思いつつ
入店
カルグッスをオーダー
1人なのでマンドゥは次回持ち越しかな?
キムチも、よく浸かってる方とあっさりしてる方があったかな?
お水もセルフで入れました
もう貝がこれでもか!と乗ってるので
後半は麺は諦めて
貝をパクパク、スープをゴクリ
ハート形みたいな?ホヤ?みたいな貝
噛むとプシューって磯の香りが広がります
口を閉めて噛まなければ。。。
麺はちょっと柔らかくなってくるので
やっぱりここはスープと貝とキムチですね
又フラりと寄りたいです
|
返信する
|
|
|
7月14日(土)女子一人で行きました。
土曜の昼なんて混んでると思い朝10時半頃いきましたらまだ幸い席は空いてました。
入るとおそらくアジュマがカルグクス?ってきいてくれたのだと思いますが、分からずそのまま着席し、テイスティロードの写真のマンドゥを指差しすると
えっカルグクスじゃないの?!的な顔をされ
厨房のアジュマにごめん、違ったよ的な感じで謝ってました。
(ごめんなさい!!)
隣のアジュシがカルグクス食べてましたが日本なら大盛りサイズ!!
到底一人では両方のメニューは食べられません!マンドゥが食べたかったので…
肝心のマンドゥはふわふわの優しい餡にもちもちの皮で美味しかった〜。6個でボリューム満点
キムチ味と普通のとあるみたいで半々はできませんでした。
次は看板メニューを食べてみたいです。
|
返信する
|
|
|
|
|
|
1947年創業の釜山式ワンタン人気店 |
|
|
|
|
|
|
|
DMCで「茶色ソース&松茸(?)添え」チャジャン麺 |
|
|
![鐘路製麺所]() |
鐘路製麺所
麺やマンドゥはお店で手作り!TVでも紹介された鐘路3街の人気カルグクス店 (37.34m)
|
![好好食堂 益善洞店]() |
好好食堂 益善洞店
益善洞韓屋村の韓屋式建物で味わう和食レストラン (38.6m)
|
![鐘路製麺所]() |
鐘路製麺所
麺やマンドゥはお店で手作り!TVでも紹介された鐘路3街の人気カルグクス店 (37.34m)
|
![好好食堂 益善洞店]() |
好好食堂 益善洞店
益善洞韓屋村の韓屋式建物で味わう和食レストラン (38.6m)
|
![クブニオシダ]() |
クブニオシダ
益善洞韓屋村で1年の運勢を気軽にチェックできる! (75.43m)
|
![益善洞韓屋村]() |
益善洞韓屋村
仁寺洞の隣!個性派ショップが並ぶソウル最古の韓屋村 (85.91m)
|
![仁寺洞汗蒸幕]() |
仁寺洞汗蒸幕
仁寺洞に位置! 家族やカップルで満喫できる伝統サウナ (360.72m)
|
![明洞花マッド汗蒸幕]() |
明洞花マッド汗蒸幕
明洞にも近い!乙支路3街の女性専用汗蒸幕で心も体もリフレッシュ! (774.23m)
|
|
|
|
韓国の伝統菓子でほっこり一休み |
|
|
|
ヘルシーかつスタミナがつく韓国料理 |
|
|
|
サムチョンドンで訪問したいおしゃれカフェ |
|
|
|
スパムやラーメンなどを入れてぐつぐつ煮込む人気韓国料理 |
|
|
|
掲載日:21.04.29 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20191104)
・メニュー価格を更新しました(20190528)
・取材撮影し、記事全体を更新しました(20180327) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |