韓国旅行「コネスト」 蘭州刀削面 明洞店の口コミ|明洞(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

蘭州刀削面 明洞店

ランジュカルミョン ミョンドンジョム / 란주칼면 명동점
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 明洞 主なメニュー刀削麺、酢豚
お気に入りに追加(784人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:12 ( 11 0 残念 0 情報 0 質問 1) 編集申告閉店申告 チェーン店を追加チェーン店を追加
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[632332] タンスユクをめぐる攻防戦 (返信: 3 )
投稿者:おかみさんとさだきち さん 24.12.27 / 最新レス:おかみさんとさだきち さん 25.01.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
みなさまがタンスユクを絶賛され、実際に注文されている方も多く見ていて
美味しそうだな

これは是非、食べてみなければ、食べるべきだと
こころの奥底に欲望がうずまく、おかみさん

しかし、どうせ食べきれないのだから
やめとけ、のさだきち

このふたりの攻防戦から、蘭州刀削麺のタンスユクの闘いが始まりました

仲良く並んで入店を待っていたはずの!、ふたりが
いざ、オーダーとなると
火花がバチバチ🔥

おかみさんは
好きなの頼んでいいよね、と初志貫徹 
さだきち、えっそうなの?初志あったの?

どうせ、食べ切れないのは分かってるわよっ
でも試してみないと

着席してからも雰囲気最低なふたりを察してか
お店のお姉さんがさがきちに、まるでこどもにしてくれるように、
エプロンを付けてくれました
忙しいのに、ですよ

お店のお姉さんのことも
わたくしたちは見ていました
お店の外で寒い中、長蛇の列に並んでいる時
お客さんの忘れ物、手提げ紙袋を地下鉄駅まで、急いで走って追いかけていた姿を

お店は人気店
どちらかと言うと、お客さまのオーダーをこなす、さばくことだけ、
余裕のない接客かと思いましたが
働いている方々は忙しいながら、気遣いもある優しい方々なんだなぁと
わたくしたちはケンカ
(??、いや、ケンカじゃない(笑)さだきちが怒ってるだけ→あくまで前向きなおかみさん)
しながらもほっこり思えたひとときでした

ちなみにタンスユクは
モチモチ衣がみなさまの口コミ通り、美味しいです
しかし、量が多過ぎ、ふたりでは食べ切れず
→分かってましたよbyおかみさん

お待ち帰りしても食べ切れるわけもなく、もったいないことをしました
→分かってましたよbyおかみさん

寒い待ち時間
向かい側の美しい新世界デパートのイルミネーションを見られたこと
タンスユクを巡っての攻防戦と
なんだか(笑)いい思い出になりました
利用日:2024.11.28
新世界デパートの外壁イルミネーション
きれいです、圧巻です
寒かったけど、このイルミネーションを見ながら待ち、耐えられま
念願の?タンスユク!
このボリューム
刀削麺
麺がひらひら、モチモチ
素人さんには(笑)無理な辛さでしょうね〜
白飯頂き、美味しくスープまで完食
 
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
おかみさんとさだきちさん / 24.12.27 翻訳(번역)
刀削麺はスープが激辛でしたが、とても美味しく
タンスユクは残してしまいましたが、白飯頂き、スープまでも完食

ごちそうさまでした〜
結果?(笑)、満足な冬の夜でした

ご飯、注文出来ますよ〜🍚
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
bianさん / 25.01.06 翻訳(번역)
おかみさんとさだきちさま
🎍明けまして、おめでとうございます🎍
年明けから、面白心温まるお話を読ませて頂き、ありがとうございます^^✨
お二方の攻防戦が、手に取るように分かり、そこにエプロンを子供にするようにつけてくれた店員さんの登場…いいですね!
隣にいた相方が、刀削麺というよりも、おっきりこみに似てない?と言っておりました(笑)
私は脂っこいものがあまり消化できないもので、どちらかというと、おっきりこみ刀削麺に目が行ってしまい、食べてみたいなあ~と思いました😋✨✨
今年も面白く、そして時に心温まるお話のご投稿、楽しみにしております☺🖐✨✨
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
おかみさんとさだきちさん / 25.01.07 翻訳(번역)
bianさま

こちらこそ今年も宜しくお願いします🙏

返信頂き、まず、
「おっきりこみ」とは?
と 恥ずかしながら「おっきりこみ」を調べておりました😅
なるほど、がってん 

以前、投稿したのですが刀削麺独特の
長い短い、太い細い、があまり無い感じ
それでも麺はモチモチで美味しかったです

今年の海外旅行は他国からスタートなので
次の訪韓は5月を予定しています
しかし、来月の他国の計画より、韓国のことばかり考えてしまっています(笑)
ふたりとも韓国ドラマ、映画三昧の毎日を送っています

追伸
最近、話題の聖水にわたくしたちも一度は行かねばと
訪れてみたものの、ハラボジハルモニには
さほどの感動も無く、何も投稿出来ないでおります
これでも、駅に降りてから若者たちが目指す方向に
若者たちを追いかける健気な努力はしたのですが😢
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[630287] 安くて美味しい。持ち帰りもOK! (返信: 0 )
投稿者:aromaclinic さん 24.12.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
リピートで、2回目。
夕方、6時くらいに行ったのですが、やっぱり行列でした。
席に案内されるまで、30分くらい、かかりました。
(イスに並ぶのではなく、番号札とかにしてほしい・・・)
パンチャンは、カクテギと、辛いザーサイ。
今日の注文は、海鮮のジャージャー麺。
刀削麺は、太くて、モチモチ。
ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいです。
美味しゅうございました。
近くの席のカップルが、いろいろ注文して、大量に食べ残していたので、「もったいないなあ」と思っていたら、全部、持ち帰っていました。
持ち帰りもOKの店でした。
利用日:2024.12.04
パンチャン。
海鮮のジャージャー麺。
外観。
  
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[626059] 質問 メニュー (返信: 1 )
投稿者:ともち〜ん さん 24.10.28 / 最新レス:ゆうななママ さん 24.11.10
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
タンスユクは、お昼も頼むことができますか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ゆうななママさん / 24.11.10 翻訳(번역)
1年前になりますがランチで13時半ごろ伺いましたが隣のカップルが美味しそうに食べてましたよ〜
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[624032] 安くて美味しい。行列も納得。 (返信: 0 )
投稿者:aromaclinic さん 24.10.10
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
いつも行列ができている店ですが、今日は、たまたま入れそうだったので、初入店。
パンチャンは、カクテギと辛いザーサイ。
今日の注文は、海鮮炒刀削面。
それほど待たされることもなく、出てきました。
全体的に少し辛いです。
刀削麺は、太くて、モチモチ。
ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいです。
美味しゅうございました。
この場所で、この値段であれば、行列ができるはずですね。
利用時期:2024.10
外観。
メニュー。
メニュー。
パンチャン。
海鮮炒刀削面。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[623409] 再訪問!やはり今回も行列!酢豚も美味でした (返信: 0 )
投稿者:くらもちふさみ さん 24.10.03
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
美味しさが忘れられなくて、まだそれほど経過してないのに再訪問です。
今回は11時に訪問して並ばずに入れました。
ただ座ると同時にすでに満席(笑)
早速行列ができてました。

今回は前回同様、麻辣海鮮炒め刀削麺と、クミン羊肉炒め刀削麺に、一番人気でほとんどの人が注文している酢豚(タンスユッ)を注文!

刀削麺2つは前回同様のクオリティで文句なし🤤
1番人気の酢豚は人気なのがわかるおいしさでした。
おそらくもち米粉を使って揚げてるからだと思いますが、モチモチの衣はカラッと揚がっていてちょうど良い酸っぱさのタレによく絡まって最高でした。
結構ボリュームがあるので、食べ切れない場合は「ポジャンヘジュセヨ(包んでください)」と残りをテイクアウトしてる人が結構いました。

韓国料理ではないので並んでいるのは韓国人ばかりですが、明洞に行く日本の方でも中華やエスニック、麻辣好きの方にはぜひおすすめのお店です。
利用時期:2024.10
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[618983] 明洞で満席御礼!大ヒット刀削麺 (返信: 1 )
投稿者:くらもちふさみ さん 24.08.22 / 最新レス:くらもちふさみ さん 24.08.22
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
明洞で地元韓国人に大人気の刀削麺の店です。
ユーチューバーの「韓国のマツコ」ことプンジャさん紹介店です。

11:00頃行きましたがすでにほぼ満席!
入店直後にウェイティングになってました。

どうしても食べたかったクミン羊肉刀削麺と麻辣海鮮刀削麺を注文しました。

周りの韓国人はみんな一様に刀削麺1つ+韓国酢豚のタンスユッ1つを注文してシェアしてました。

刀削麺注文してから作られるので結構待たされます。ピークタイムだと15〜20分くらいは覚悟が必要そうです。
先に出されたつけ合わせのキムチとザーサイをつまみながら待ちました。

⚔刀削麺、どっちもすごく美味しかったです!
太麺の刀削麺もモチモチ!
麻辣海鮮も具沢山🍤🦑🐙程よいウマ辛です🔥
クミン羊肉の方もクミンと羊肉の香ばしさが美味🤤
量も多くてお腹いっぱいになりました

次はタンスユッ食べにいきたいです。
利用時期:2024.08
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
くらもちふさみさん / 24.08.22 翻訳(번역)
写真追加します。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[605977] 酒のアテになるフュージョン麺 (返信: 0 )
投稿者:おかみさんとさだきち さん 24.05.23
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
行きましたねぇ、西安からトルファン・敦煌を経て
ウルムチ・パミール高原

蘭州は西安から西進して初めての要衝

シルクロードにロマンあり♡
シルクロードといえばラクダ🐪

乗りましたねぇ、ラクダ🐪
ラクダは乗るときより降りるときに注意⚠
乗り降りの際、前足の膝をつく形
これが急だと身体が前に飛び出しそうになります
ははーん、おかみはドバイで体験🐪
ふーん、上から目線😈

ラクダといえば駱山公園
今回、やっと登りました
テハンノ側からまず、107段、合計約240段💦
あっ、bianさんも釜山での階段昇り、お疲れ様でした〜

蘭州といえば牛肉麺

今回は海鮮?
この地域は米作不可なので麺がメイン
(んー、ギャグです残念)
それも普通のジャージャー麺と麻辣海鮮麺

んっ? 
麻辣は四川
海鮮は沿海州
ジャージャー麺は山東省
色々混ざってるな

どれどれ、先ずは皆様の口コミ通り
麺はアテに出来る殆ど噛みごたえあり🙆

でも「手作り」ではなく、その均一性から「機械製」?
長い短い、太い細い、があまり無い感じ
刀削麺好きの東京近郊の方はチェーン店の「西安刀削麺」、山手線日暮里駅前の「馬海」で確認を
大迫力の麺打ちのパフォーマンスも楽しめます

収縮し過ぎたタコ・ムール貝・イカは冷凍物かな
ウィンナーはちょっと場違い

でも明洞でこの値段は英断!

混んでいても回転早く、酒飲みにも十分アテになる為、機会あれば再訪必須!

何しろ、ほとんど具無しが普通かと思っていたジャージャー麺に具がたくさん♡
利用日:2024.05.22
ソジュとお店のカード
カード裏にメニュー
海鮮具だくさん
こちらはしびれる辛さの麻辣味
太くて幅広もちもち麺
麻辣は₩12,000
お店前のメニュー写真
お店前のメニュー写真
  
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[605722] 明洞駅5分以内。おっ❗太っい麺の海鮮ジャージャー麺。一人ご満悦(笑)9000W。警察官の方々にも大人気店。ランチタイムは並ぶの覚悟。 (返信: 0 )
投稿者:カソ さん 24.05.21
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
先ずは道案内させてくださいませ😊
とても分かりやすいですので✨
明洞駅前のホテルミリオレから南大門方向に
道路沿いを直進します。
目の前の新世界百貨店の横断歩道は渡らず
道なりに右カーブしますとお店は直ぐ分かります。
目印は『赤い提灯🏮


オープンして10分に来店しましたが
6割は入店されてました😮‼


席に案内されながら
『ジャージャー麺?』っと🤣
ニコニコの☺笑顔でした。
ほとんどの方々がオーダーされる
看板メニュー(笑)



1️⃣麺の太さ
2️⃣(野菜)玉ねぎの切り方に驚き
3️⃣味の美味しさに驚き
4️⃣コスパに驚き
5️⃣海鮮(ヒラヒラしたイカ)多く驚き

幅は1cm5㎜位の
もっちりもちの平打ち麺です。
一本口に入れましたら食べ応えあり
いい意味のモゴモゴします😆
平打ち麺ですが上手く綺麗に混ぜれます。

えびは1尾ですがプリっとして
イカは平べったく10枚は入ってました。
ゲソは気持ち🤣
野菜はくし切りした玉ねぎ、パプリカ、キャベツ、
エリンギが入ってました。

キムチは酸味は殆どなく
ニンニク強めでパリパリした食感です。

ザーサイは逆に酸味があり日本で
食べるザーサイとは全く違います。



入店して30分でお店を出ましたが
店内と外で並んでる方々は
30名位並んでいらっしゃいました。

開店直後がオススメです。
皆さんにも召し上がっていただきたい
海鮮ジャージャー麺です。
利用日:2024.05.21
  
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
返信する
[565394] もちもち触感で美味しかった。 (返信: 0 )
投稿者:かずや07 さん 23.07.23
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
渡韓初日の夜19:40ごろに訪問したところ日曜は20時閉店😔ということで、翌日19時に再訪して食べることができました。
一人入店でも快く迎え入れてくれました。
ここの「ジャジャン麺」は本場の味付けと聞いていたので、注文してみました。

娘から「ジャジャン麺」は甘タレとの情報でしたが、こおばしいく&コクのある味付けでいて、ツルッとモチッとしていて美味しかったです。👌

次回は具沢山のチャンポンを食べてみたいです。
利用日:2023.07.17
   
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[497996] 美味しい刀削麺 (返信: 0 )
投稿者:Nana730 さん 20.04.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国人の友達が美味しいお店だと連れててくれた中華屋さんです。
明洞駅から近くて探しやすいところですが、チャンポンがベストメニューのようです。 流石に辛そうだったので私はジャージャー麺を頼んで酢豚をシェアしました。

麺は水打なのか歯応えあってとても美味しかったです!
酢豚もパリッとしててどちらもおすすめです!
利用時期:2020.01
   
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[380726] 美味しかったです! (返信: 0 )
投稿者:ぴちちゃぷらん さん 18.04.16
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
美味しいチャジャンミョンが食べたいと、家族のリクエストで初めてお邪魔しました。
麺はとても弾力があり、ソースも濃厚で美味しかったです。
子供は顎が疲れてしまう様で残してしまいましたが、私達大人は美味しかったです。
次回もお邪魔したいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[218863] 開店直後から客が続々。明洞の「刀削麺専門店」 (返信: 0 )
投稿者:Yuseong◆ さん 14.05.09
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
明洞の、新世界百貨店ほぼ向かいとも、「中央郵便局」のほぼ隣りとも言える場所に、赤提灯&黒瓦というチャイナな外観の中華料理店があります。

漢字で「蘭州刀削面」とあり、また、手打ち麺の店とは異なる、刃物で皮を剥くような動作のオジさんの写真が出ていることから、いわゆる「刀削麺」の店のようです。韓国語が「도삭(刀削)」麺でなく「칼(ナイフ、刃物)」麺なのは、「도삭(ドサク)」という単語が韓国で認知度が低いからか、または同名店が韓国内にあるのでしょう。

さて、きょう午前10時50分頃に前を通りかかったら、店は既に開いていて、店内で男女数人が食事をしています。張り切って入ってみると、数人は全員「店の人」でした😅 11時始業だそうです。

ちょっと買い物をした後、11時05分に再度トライすると、なんと、既に数組の客がいます。「ヘムルチャジャンドサクミョン(=海鮮ジャージャー刀削麺。6500ウォン)」を注文。

まず、韓国のカルグッス店で出るような「麦飯」が出て、約6~7分後に刀削麺が来ました。
麺は厚めに剥いたジャガイモやウリの皮のような外観で、もっちりと強めの歯応えがあります。黒ソースの上に、イカ(ちょっと酒のつまみっぽい風味と食感)とエビが載っています。ソースは、出前中華料理屋の味とは何かが異なる、旨みを感じる味です。全般的に、かなり美味しいといえます。

各テーブルには容器でキムチが置かれています。中華料理屋なのに、味も外観も自家製のような感じで、これも意外に美味でした。

観光地に近い立地ですが、11時半頃に入ってきた人々を見るに、近隣の銀行、郵便局、デパート、会社などから早めの昼食に出てきた感じの韓国人や、常連風の中国人がメインのようでした。
通常の韓国風中華とは少し違ったジャージャー麺&チャンポン(四川チャンポン刀削麺というメニューがあります)を・・・という時にオススメです。 
チャイナな店構え
刀削麺使用のメニューが中心
再訪すると、既に客が数組
注文の品が登場
確かにちょっと独特な麺です
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
返信する
前へ1次へ
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
ヤンピョンの国道沿いにある地元で有名な人気冷麺店
グルメ番組で人気!蚕室エリアにあるマッククス専門店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
MEGA COFFEE 明洞中央郵便局店 MEGA COFFEE 明洞中央郵便局店
低価格&大容量コーヒーチェーン店の明洞店
(10.77m)
キムサムボ 明洞店 キムサムボ 明洞店

(14.87m)
ハスオコムタン 明洞本店 ハスオコムタン 明洞本店

(19.1m)
六大将 明洞店 六大将 明洞店

(25.63m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ルメルディアンソウル明洞
ルメルディアンソウル明洞
明洞のど真ん中に位置!2022年オープンのマリオット系列ホテル
41,725円~
クチコミ評価  ―  (0件)
モクシーソウル明洞
モクシーソウル明洞
明洞のど真ん中に位置!2022年オープンの好立地条件ホテル
19,074円~
クチコミ評価 5.0 / 2件
K-ゲストハウス 明洞1
K-ゲストハウス 明洞1
繁華街・明洞に位置!Nソウルタワーなど徒歩圏内に観光スポットが目白押し
6,834円~
クチコミ評価 3.8 / 40件
57明洞ホステル
57明洞ホステル
人気観光スポットへのアクセスが便利な駅チカゲストハウス
5,224円~
クチコミ評価 1.9 / 22件
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
韓国でおすすめのグリークヨーグルト専門店
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介
ソウル駅周辺で気軽に楽しめる!おひとり様グルメガイド
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選
ユーザーが選んだ韓国グルメ店人気ランキング2025
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介
【2025年】ここだけは押さえたい!韓国・ソウルの人気カフェ
王道の人気店舗からインスタ映えの最新トレンドまで!おすすめカフェ巡り♪
もっと見る
掲載日:14.05.09
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
東大門の路地裏で最も行列が長いタッカンマリの名店
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 必ず買って帰りたいおすすめ韓国土産 2025
定番から最新まで韓国でしか買えないアイテムなど厳選紹介
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
韓国LCC 機体異常で北九州便欠航
25.01.09
捜査機関 内乱容疑で尹大統領拘束
25.01.15
15年間出演作品ない俳優ウォンビン
25.01.09
日本でレンタカー落輪の韓国人、謝罪
25.01.14
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
大邱の有名あんぱん屋の大型カフェ 01/15
何度もリピートしています 01/15
もちもちたい焼き 01/15
やっぱり美味しい東城路クァベギ 01/15
スソンモ駅近くのHANDS COFFEE 01/15
良かったです 01/15
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]