韓国旅行「コネスト」 パルダキム先生 新世界百貨店本店の口コミ|明洞(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

パルダキム先生 新世界百貨店本店

※閉店
パルダキムソンセン シンセゲペックァジョムポンジョム / 바르다김선생 신세계백화점본점
コネスト 投稿
4.6 エリアソウル > 明洞 主なメニューキムパッ(海苔巻き)、丼ぶり、マンドゥなど
お気に入りに追加(415人)  *このお店/施設は閉店しました。
コネストからのお知らせ
・閉店を確認しました(20190411)
クチコミ数:14 ( 12 0 残念 1 情報 1 質問 0) 編集申告閉店申告 チェーン店を追加チェーン店を追加
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[442523] 残念 無かった! (返信: 0 )
投稿者:ゆのゆのま さん 19.04.14
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
記事に気付かずに行ったら無かった( ;∀;)
3月はあったのに!
人気もあったと思うのに残念です~
利用日:2019.04.14
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[441479] 閉店 閉店? (返信: 1 )
投稿者:黒みつ さん 19.04.08 / 最新レス:konest さん 19.04.11
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
今日(2019年4月8日)来てみたらお店がありませんでした。
「OPENING SOON」になっている箇所の壁に今度オープンするであろうお店の名前が書いてあったのですが、パルダキムソンセンの名前はありませんでした。
もしこのまま無くなってしまうならとてもショックです。
 
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
konestさん / 19.04.11 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ、コネストです。
確認しましたところ、閉店との事で記事を更新しました。
この度は貴重な情報をお寄せ下さり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[428187] 初めてのキンパ (返信: 0 )
投稿者:まきゃ さん 19.01.21
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
口コミを見て、最終日に購入。
帰りの飛行機で食べました。
ごはんがあまり好きではないので、ごはん少な目、具がたくさんのキンパでおいしかったです。強いて言えば少し塩気があった方が個人的な好みにはバッチリでした。
みなさんのおすすめの、ツナとクリームチーズ購入しました。ツナはtunaと発音した方が無難に通じます。
利用日:2019.01.21
    
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[426885] 部屋食でご飯もの (返信: 0 )
投稿者:wans さん 19.01.13
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
部屋食するつもりなので、あとご飯モノがいいなと。
でコネストで明洞近くで探すと、オススメ度が高かったので、行ってみました。
夕方なので、どこも混んでいました。
写真を頼りに探して見つけました。
みなさんのコメントにあった、クリームチーズとツナを購入

キレイで野菜たっぷりで美味しくいただきました。
利用日:2019.01.10
 
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[383381] 親切で美味 (返信: 0 )
投稿者:ジンクス さん 18.05.03
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
去年、一人旅の時にテイクアウトしました。ドキドキしながら注文しましたが、お店の方がやさしい笑顔で接してくれたので、安心しました。慣れたら、お店で食べたいなと思いました。クリームチーズと、ツナの二種類を買いましたが、両方とも本当に美味しかった。次回も必ず行きたいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[381873] 高級キンパブ (返信: 0 )
投稿者:soulove さん 18.04.23
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
新世界百貨店の地下にありました。デパ地下仕様の高級キンパブって感じです。
味は、、、美味しいの一言。
チーズとプルコギを食べましたが、ボリューム満点、味良し。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[358471] おしゃれなキンパ (返信: 0 )
投稿者:SScot さん 17.11.10
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
デパートに入っているだけあって綺麗なキンパです。ツナのキンパが売り切れと言われてしまったのが残念。ポジャンして空港の待ち時間に食べるのにちょうどいいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[338313] 絶対行きます。 (返信: 0 )
投稿者:kumixoxo さん 17.06.05
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
小腹が空いた時によく立ち寄ります。

クリームチーズキンパが大好きで、毎回こればかり食べています^ ^
ご飯が少なめで野菜たっぷりなのでぺろりです。
イートインの時はスープがついてきますが、いつも並んでいるのでテイクアウトして、ホテルでゆっくり食べたり、帰国日に買って空港や飛行機で食べたり。
本当に大好きすぎて日本にも美味しいキンパが食べられるお店ができたらいいのに...といつも思います。
   
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[323894] 手軽に食べれるキンパ (返信: 0 )
投稿者:ぽこぱんだ さん 17.02.11
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
新世界百貨店の地下にある『パルダキムソンセン』
持ち帰りもできますが、こちらでいただきました。

2人でチャムチキンパ(ツナの海苔巻き)1巻を注文
店内で食べる場合は、注文してから巻くスタイルなので
出来立てで美味しく、更にスープもついてホッコリ♪

清潔感もあるし、手軽に高級キンパを食べれるので助かります!
店内で手作り
ツナの海苔巻き
   
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
[319590] これまで食べた中で一番のキンパ (返信: 0 )
投稿者:ゆっこおねちゃん さん 17.01.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
12/28の11時過ぎにうかがいました。デパ地下のフードコートですがとてもキレイで清潔感があります。
お昼前だったので並ぶことなくイートインすることができました。

これまでいろんなキンパを食べてきましたが、ナンバーワンです。

クリームチーズのキンパとお肉のキンパの2種類を注文しました。
それぞれスープがついてきます。テーブルにはたくあん、コーン茶が置いてあります。

クリームチーズのキンパにはくるみが入っていて、その食感が絶妙でした。
お肉の方も大変おいしいです。

持ち帰りもできるようですが、作りたてをすぐに食べるのがいいと思います。

また必ず行こうと思いました。
    
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
返信する
[318018] 愛してやまない「キンパ」のお店 (返信: 0 )
投稿者:JunYH さん 16.12.20
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
知り合いに教えてもらっていたので、シートマスクもらえるキャンペーンついでに行ってみました。
迷わず地下にはたどり着いたものの、肝心のお店の場所がよくわからないので、インフォメーションの男性にプリントアウトしたものを見せ、案内してもらいました。

四角いオープンキッチンの周りにカウンター席があり、その近くに二人席のテーブルが数個並んでいました。
ランチタイムは過ぎた時間でしたが、結構な賑わい。

まずはおすすめされた通りに「プルコギキンパ」を注文。
ご飯少な目の具材たっぷりで食べ応えがあって、本当に美味しかった。
とくにのり巻きの両端が最高でしたね。
卓上にもある食べ放題の大根の漬物?も一緒に入っていました。

でも、食べ進むと辛くて、結構スパイシーなんだなって。
教えてくれた人が辛いもの駄目なひとなのに、これは大丈夫なんだ?ってレシート見直したら、プルコギはプルコギでも、スパイシーのほうになってました。
辛いの大丈夫だから、問題なかったけれど、ちゃんと注文できなかったのが残念。

なので、次の日に再度リベンジ。
無事にプルコギキンパをオーダーできましたよ。
やはり出来たてを食べるのはいいですね。
待っている間も、オープンキッチンだから作られる過程は見られるから退屈しないし。
テイクアウトもできるので、使い勝手のよいお店だと思います。

サクッと食べられるコマキンパ的なものもいいですけれど、こう具材がたくさん詰まったキンパは食べ応えがあっていいですね。
すっかり、トリコです。
 
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
返信する
[234794] デパ地下で5,200ウォンの超高級キンパプを食べてみた (返信: 3 )
投稿者:でろでろでろっぴい さん 14.10.10 / 最新レス:yuuki-rinrin さん 16.06.12
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
韓国人の友人に、「新世界の地下にすごい高いけど美味しいキンパプ屋がある」と
聞き行ってきました。

この投稿をする際に初めて知りましたがすでにコネストのコミュニティで紹介が
あったんですね。

お店はフードコートの中にあります。
土曜の14時頃行きましたが、私たちが注文してから食べ終わるまで長くはないですが
常にお客が途切れずに行列していました。

カウンター席がぐるりと厨房を囲んでいて、おば様たちがプロの手さばきで
一生懸命海苔巻きを作っているのを眺めながら待つことができるのが楽しいです。

Yuseongさんがすでに紹介されているクリームチーズキンパッ(크림치즈김밥)と
辛い豚肉包みキンパッ(매운제육쌈김밥)、さらにお腹がすいていたので
金先生チャムビビン麺(김선생 참 비빔면)を注文しました。

海苔巻きはどちらも5,200ウォン、ビビン麺は6000ウォンでした。

お味のほうは5000ウォン以上払う価値ありの海苔巻きだと思いました!
クリームチーズは最近韓国でチーズ系のフードが流行っていますが、ジャンクフード
っぽい下品な味のものが多いですが、このキンパッはお上品なチーズの味でした。

クリームチーズの程よい濃い味と、一緒に入っているクルミの歯ざわりがなんとも
良い感じ。

辛い豚肉の海苔巻きも、豚肉部分が程よい辛さでとっても美味しかったです。

そしてビビン麺、こちらも麺がちょうど良い感じに茹でられていてとっても美味しかった
のですが、結構な辛さでした。辛いの苦手な人はダメかもしれません。

百貨店だからでしょうか、食べ切れなくて2切れ残した海苔巻きも立派な折り詰めに
持ち帰り用に包装してくれ、店員さんたちも皆親切にサービスしてくれました。


あ、ついでにとうもろこしヒゲ茶がお水の代わりにおいてありますが、こちらも
とってもよく味が染み出していて大変海苔巻きにあいました。

5000ウォンを超える高級海苔巻きですが、一度は食べてみる価値があると思います。
次はプルコギ海苔巻きに挑戦したいと思います。
こちらがクリームチーズ海苔巻き。とってもお上品なお味でした。
こちらが辛い豚肉海苔巻きです。
かなりのボリュームです。
端っこがボリュームーで大好きです
お店はフードコートの一角にあります
海苔巻き量産マシーンと化しているおば様たちの手さばきに惚れ惚
ビビン麺6000ウォンです。
ここから混ぜ混ぜするとなかなかの辛さに。
行列が絶えず続きます。
メニューです
修正 削除依頼 チョア! [ 18票 ]
でろでろでろっぴいさん / 14.10.10 翻訳(번역)
どれくらいチェーン店あるかが気になったので公式HPを見てみましたが、
チェーン店の数以上にYOUTUBEにあがっている広報用動画が不思議だったので
共有します。

「素材にこだわっている」というところをアピールするための1分30秒ほどの
広報用動画のようですが、おいしそうな海苔巻きの映像を楽しみに見続けたところ
結局メインの海苔巻きの映像は出演しないままエンディングを迎えてしまいました。

謎な宣伝VTRです・・。


                       

修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
mahmさん / 16.06.12 翻訳(번역)
車のCMのような動画(笑)を最後まで見てしまい、関連動画(かわいい青年がキンパやマンドウを全部平らげる)も見てしまい、
どうしようもなく巻き寿司が食べたくなり、自宅で作ってしまいましたが、
キンパのことを思うと韓国へ行きたくなります。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
yuuki-rinrinさん / 16.06.12 翻訳(번역)
初めまして(^^)
食い入るように読まさせて頂きました。
11回のソウル旅行中、毎回ロッテのデパ地下しか行った事がありません。
今までコネスト情報を拝見し1度は行ってみたいと思い、5月19日の11時頃に念願の新世界百貨店のデパ地下へ12回目にしてやっと行ってきました。

高級感のあるお洒落なフードコートで、日本語のメニューはあるのかな?英語のメニューは読めるかな?なんて色々考えすぎてしまい、田舎者の私はフード内を通り過ぎるだけで入れませんでした。

結局、堂島ロールやルタオのチーズケーキも売られている付近のカフェでコーヒーを飲み、そのあと蛸の干物(高かったけど美味しかったです)を買い新世界百貨店を後にしました。

メッチャ美味しそうな投稿写真を見ると、やっぱ行けば良かったと後悔しています(>_<)
次回は勇気を出してチャレンジします!!
秋には行きたいなぁ~







修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[283043] 素晴らしい (返信: 0 )
投稿者:のっくん115 さん 16.03.04
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
行列店とのことだったので、デパートの開店とともに入りました。
でも、先客が2組いました。
クリームチーズとプルコギを一つずつオーダーして、座って待ちます。
これは、本当に中味ギッシリで、美しい!
日本人としては、ちょっと醤油つけたい気もするけど
とても美味しくいただきました。
かなりオススメです!
ちなみに金浦空港のロッテマートにもあり、帰りにお土産に持ち帰りましたが
それは、やはり味が落ちますね。
現地で食べるのが一番です!
    
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[218221] 二村洞の「キム先生」、デパ地下に進出 (返信: 2 )
投稿者:Yuseong◆ さん 14.05.02 / 最新レス:Yuseong◆ さん 14.05.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
きょう、明洞の新世界百貨店(新館)地下の食料品売場を歩いていたら、「김선생」という白黒看板が目にとまりました。「キム先生」。いつか行こうと思っていた、東部二村洞のキムパッ店です。いつの間にデパ地下にまで進出していたのでしょうか😰

平日の午前11時頃ですが、そして、海苔巻きとしてはわりと高額なのですが(二村洞の店と同価格か、デパ地下なので少し高めかは不明ですが)、レジには注文客が3、4人います。カウンターにはオリジナル、ツナ、天ぷらなどのキムパッ模型が並んでおり、中年女性数人が勤勉に作業に励んでいます。

美味な雰囲気に、思わず「クリームチーズキムパッ」を注文。種類によって、多少の作り置きもあるのか(他のキムパッを頼んだ人はちょっと待っていたので)、わりと即出てきました。
やや暖かい天候なので、長く持ち歩くのを避けるべく、デパート内のテーブル席で食べることにしました。

千切りのキュウリと人参、小さく切られたクルミ、あと何か(何でしょうか?)と、白いチーズがギッシリ詰まっています。
通常、キムパッというと黄色くて甘めのタクアン入りですが、ここの大根は無色・控えめ味です。そして、「チーズキムパッ」といってもチーズは申し訳程度の分量なのが常識ですが、このクリームチーズはかなり大きめです。5500ウォンという価格に恥じない質・量・ヘルシーさです。

キムパッ、軽食というより「ご飯もの」「お弁当」なボリュームなので、外での昼食などに良いかもしれません。場所は、新館地下1階の「4番」入口近くで、中華まん店「グランチャイ」の隣り、インド惣菜店の向かいです。 
健康的、かつボリュームある一品
地味ながらも目立つ看板
材料に関するウンチク
カウンターには商品模型
4番ゲートの近くです
修正 削除依頼 チョア! [ 8票 ]
altoidsさん / 14.05.02 翻訳(번역)
こんにちは^^
私も東部二村洞の支店の投稿を見て、具沢山さが気になっていた者です。

クリームチーズキムパッ、本当にチーズの量が結構あるようで、とてもおいしそうです!
味もしっかりクリームチーズ味だったのか気になります。
普通のブンシッのチーズキムパッだと味も物足りない感じがするので・・・。

それにしても、これ、一口で食べられる大きさなのでしょうかね^^;
だからといって、一口で食べないとポロポロ崩れそうだし・・・。
ボリューミーで良いですね♪

他のメニューも5000ウォンくらいの価格帯なのでしょうか?
お値段高めでもぜひ1度は食べてみたいです^^
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
Yuseong◆さん / 14.05.02 翻訳(번역)
こんばんは。東部二村店のキムパッ写真、印象的ですよね👀

さて、5000ウォンと5500ウォンがあるのは覚えていますが、オリジナルの「バルンキムパッ」
が4500だったか5000だったか、ちょっと記憶が・・・。あ、2口以上で食べても意外に崩れ
たり落ちたりは無かったです。

ふつうの店の「チーズキムパッ」、オリジナルよりも明らかに高いのに、パンなどに入れる
薄~いチーズがチラッと入っているだけで殆ど味を感じない(なのに次回も頼んでしまう)
不条理なメニューですが😑 ここの「クリームチーズ」は、もう本当にクリームチーズ
でした。高くても、これは「お食事」または「新種のライスサラダ」なのだと納得して食べる
ことができます。 

ツナ入りの「チャムチ」も、期待できる量の具だったので買おうかと思いましたが、「いや
いや、2箱は食べ過ぎだし」「キムパッ1食に1万ウォン以上使うのはゼイタクだし」と
躊躇して断念。 でも、次に新世界百貨店に行ったら買ってしまうかもしれません。
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
返信する
前へ1次へ
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
エステ明洞MUD汗蒸幕
泥パックが人気!人気の繁華街・明洞にある汗蒸幕
ソウル > 明洞   クーポンあり  予約可
美容医療ライムナム歯科病院
時間短縮、痛みも少なく!明洞で評判の審美歯科病院
ソウル > 明洞   クーポンあり 
ショッピング青年トッチッ 明礼軒
明洞で食べたい!毎朝作る新感覚の「黒ごまきなこ餅」
ソウル > 明洞   クーポンあり 
美容医療ザ・クリム女性クリニック
明洞駅チカ!お肌からデリケートな体の悩みまでをサポート
ソウル > 明洞   クーポンあり 
エステソウルTBC
「ソウルTBC」明洞で再オープン!最新の機器と心のこもった手技で、美と癒しを提供
ソウル > 明洞   クーポンあり  予約可
観光スポットNソウルタワー
ソウルの絶景スポット!見どころや明洞からの行き方
ソウル > 乙支路・忠武路・南山 予約可
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
釜山・中央駅すぐの韓国海苔巻き・ビビンバ店
「ソウルスクエアモール」地下のキムパッ系軽食店
釜山・西面のショッピングビル5階の麺料理食堂
1946年創業!大田の昔ながらのドングリを使ったところてん専門店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
レスケープ ホテル
レスケープ ホテル
ソウルの中心部に位置するレスケープ ホテルは、南大門市場から徒歩 4 分、南山公園から徒
23,458円~
クチコミ評価 5.0 / 4件
ホテル明洞
ホテル明洞
ソウルの中心部にあるホテル ミョンドンは、南大門市場に近く、ソウル プラザからは 5 km
5,890円~
クチコミ評価 1.9 / 13件
ホテル コージー 明洞
ホテル コージー 明洞
ソウルの中心部に位置するホテル コージー 明洞は、韓国郵便博物館、南大門市場まで歩いて
6,237円~
クチコミ評価 4.1 / 163件
ホテルレックス
ホテルレックス
南大門市場が徒歩圏内、グルメやショッピングに便利な立地のホテル
11,538円~
クチコミ評価 4.0 / 253件
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
韓国でおすすめのグリークヨーグルト専門店
ソウルで話題のグリークヨーグルトカフェ巡り!可愛くて美味しいお店を紹介
ソウル駅周辺で気軽に楽しめる!おひとり様グルメガイド
徒歩10分圏内!シーン別に便利で美味しいおすすめ人気店を厳選
ユーザーが選んだ韓国グルメ店人気ランキング2025
みんなが注目するおすすめ店ベスト15を紹介
【2025年】ここだけは押さえたい!韓国・ソウルの人気カフェ
王道の人気店舗からインスタ映えの最新トレンドまで!おすすめカフェ巡り♪
もっと見る
掲載日:14.05.02   最終更新日:19.04.11 (更新履歴
・閉店を確認しました(20190411)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
3 クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ
4 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
ソウルの新交通カード!購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
5 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
1月27日を臨時休日に指定へ=韓国
25.01.08
コ・ヒョンジョン大きな手術を終えた
25.01.07
リサ、財閥恋人と「カップル時計」
25.01.10
韓国LCC 機体異常で北九州便欠航
25.01.09
15年間出演作品ない俳優ウォンビン
25.01.09
人気クーポンランキング クーポン一覧
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
大家
【10% OFF】10%割引
大家
トルダムキルサムギョプサル
【サービス】ソフトドリンク
トルダムキルサムギョプサル
新沙コッケダン 本店
【サービス】カンジャンセウ3尾サービス
新沙コッケダン 本店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
美味しくいただきました 01/14
ソウルにも二郎系ラーメンが! 01/13
バスケ観戦 01/13
聖水のクリアコムタン。 01/13
カフェ併設のメゾンマルジェラ 01/13
漢南洞メイン通りに出来たノースフ 01/13
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]