トオンカフェ ※閉店 トオンカペ / 또옹카페
|
|
|
コネストからのお知らせ
※4階カフェは閉店し、1階の売り場にて販売中です。
クチコミ数:4
(良 2 並 0 残念 0 情報 2 質問 0)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
渡韓の度に利用していた少しお下品なカフェが残念ながら閉店していました。
1Fの売店は引き続き営業していたのでトンパンは食べられるよ。
利用日:2024.11.06
|
| |
|
アンニョンハセヨ、コネストです。
この度は貴重な情報をお寄せ下さり、ありがとうございました。
閉店を確認し、更新しました。今後ともよろしくお願いいたします。
|
返信する
|
|
|
18/8/26 14時頃行きました。
天気が良くないこともありサムシギル自体あまり混んでいなかったです。
小学生の息子が喜ぶと思い連れていったのですがドン引きしてました(笑)
私は楽しかった(≧◡≦)
結構大きい洋式〇器にたっぷりと注がれたモヒートコーヒー*(^o^)/*ミントコーヒーと言った方がイメージしやすい思います。
てっきり〇器にはあの絵が描かれてくると思ったのに残念!!普通でした( ´∵`)
カレーなどのメニューもあり和式〇器に入ってたりw
子供達引いてたのでオーダー出来ず写真撮れず残念(笑)
|
返信する
|
|
|
1月5日に行きました。
思ったより店内も混んでいました。
昼食にはまだ早い時間だったので、ワッフルをいただきました。
器が便器型、ワッフルがうん○型ではあるものの、おいしくいただきました。
七夕の短冊のような…?
|
大きなぬいぐるみがお出迎え
|
柱にはこんな絵も!!
|
蛇口が便器。
|
ワッフル 6500W
|
紙ナプキンのキャラクターがかわいい。
|
1Fの露店で똥빵(餡子入り) 1個1000W
|
똥아호떡(チョコレート入り) 1個15000W
| | |
|
返信する
|
|
|
仁寺洞・サムジキル沿いの道に、同館4階のカフェの広告が出ています。
陶製カップ入りの伝統茶と、巻き貝型のパンの写真です。巻き貝というか、どうみても「うんこ」です。
店名は「또옹카페(トオンカペ)」。無理矢理に和訳すると「うーんこカフェ」でしょうか。
サムジキル1階で韓菓と「トンパン(うんこパン)」を販売する「二男説韓菓」経営のカフェと推測されますが、とりあえず4階に上がってみました。
カフェの入口前には屋台のような店があり、おじさんが1階の商品と同じ「トンパン」を売っています。
「トオンテリア」と書かれた屋台の外観が、韓国の大手ハンバーガーチェーン「ロッテ○ア」に似ている気もしますが、それは気にしないことにします。
屋台にはピンクや黄色のトン型帽子が置かれており、中国人の若い女の子2人が喜んで写真を撮っています。おじさんは私にも勧めてくれましたが、お一人様中年がトン帽をかぶってスマイル・・・は痛々しいので自粛。
カフェは意外にも洗練された雰囲気です。花や観葉植物の鉢が和式や洋式の便器であること、巻き貝型のクッションが数ヶ所に配置されていることなど以外は、普通に「イケてるコーヒーショップ」です。
広告写真と同様、「トンパン&伝統茶」を頼もうとしたところ「トンパンは店内では販売しておらず、入口屋台での購入になります」との回答。先ほどのおじさんから1個(1000ウォン)購入して出直し、柚子茶(アイスで6500ウォン)を注文。
韓菓はかなり美味な「二男説韓菓」ですが、柚子茶は「柚子ペーストを水に溶いた感じ」の、ごくごく普通な味でした。それより気になるのは、屋台にもカフェのガラスケースにも、1階の写真にあった「立体型トンパン」の姿が見当たらないことです。あれは撮影用、イメージ写真用の特別トンパンだったのでしょうか。
なお、入口屋台には、冷たい米飲料「シッケ」と、私が行った日は売り切れでしたが「コップマッコリ」もあります。天気の良い日なら、トンパン&シッケまたはマッコリを購入して、サムジキルを見下ろせる外の席で飲食するのがお得&快適かもしれません。
あ、「イケてるカフェ」の床には唐突に和式便器があり、木製のフタに「絶対に開けないで下さい」と書かれていますが、開けても怒られませんので、店内に行かれる方は、まあ開けてみて下さい。
この写真を見て思わず4階へ
|
何だかイメージが違う気も・・・
|
トンなアイテムが窓際にも
|
カウンターにも
|
床にもありますが
|
基本的にはオシャレなカフェです
|
ハンバーガー店風の屋台には
|
記念撮影用の帽子
|
1階の韓菓売場でお土産を買って帰宅
| |
|
| |
|
こんばんは。
いつも楽しく拝見させていただいております。
トンパンと言えば出て来ないわけにはいかないと・・・(勝手に)。
サムジギルに行けばとりあえずエレベーターで一番上の4階まで行きます
(そこからスタートしてぐるぐる歩いて降ります)。
エレベーターを出ると屋上のようになった所ですね。
そこにカフェがあるのは知っていましたが,入店したことはありません。
そして7枚目のお写真が屋上の屋台のような店ですよね。
このお写真は,私が以前書き込みした185179の写真と同じ場所です。
この中でマッチョなお兄さん?おじさん?が「トーンパーン」と数秒ごとに
雄たけびをあげていたのです。
トンの帽子があったとは・・・置いてあったなら被ってみたかったです!
(旅の恥はかき捨て)
オシャレなカフェなのに,便器があるなんて!!
それも不思議にマッチしているような・・・?
やはり,自分の目で確認しに行かないと行けませんね!!
|
| |
|
こんばんは。実は、うりん様の前回の「トンパーンと叫ぶ男」情報を拝見して以来、4階に行こう行こうと思っておりました。
残念ながら、私の行った時は売り声は聞こえませんでしたが、予想外のステキなお店(といって良いかは何ともいえませんが )に出会えて、うれしかったです。
トン帽、私も実際に使用している人がいなかったら用途が分からないままスルーしていたと思いますが、うりん様が行かれた時も実はあったのでしょうかね?私も連れがいるときに被ってみますね・・・。
|
| |
|
おはようございます。
あの「トーンパーン!」がきっかけでお越しいただいたのですね。
ありがとうございます
トン帽子はなかったみたいです。見かけなかっただけかも知れませんが。
4階でいつも見かけるカフェが「○○カフェ」とよく言うように,トンカフェだったとは・・・。
楽しい情報をありがとうございました!
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,581円 → 8,677円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,893円 → 7,141円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,282円 → 7,765円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,866円 → 7,602円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,548円 → 6,850円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,548円 → 9,222円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|
クルミいっぱいで寒い季節にオススメ。南大門市場の「ほぼ」十全大補茶専門店 |
|
|
|
三陵公園の石垣を眺めながら伝統茶で一息 |
|
|
|
|
|
大粒のクルミで作られる饅頭が美味しい |
|
|
|
韓屋チャッチッ
仁寺洞通りの路地にある伝統茶屋 (25.71m)
|
|
仁寺洞クチッ
仁寺洞でご飯食べるならここ!メニュー豊富、伝統的な雰囲気の人気店 (27.29m)
|
|
|
|
YEHADOYEゲストハウス ソウル (ジョンノ近く) に位置するYEHADOYE Guest Houseは、サムジギル、曹渓寺から 500 m … 9,322円~ |
|
|
|
仁寺洞ホステル ソウル (ジョンノ近く) に位置するインサドン ホステルは、サムジギル、曹渓寺から 500 m … 7,007円~ |
|
|
地図で見る |
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫! |
|
|
|
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド |
|
|
|
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ |
|
|
|
掲載日:16.12.29 最終更新日:24.12.04 (更新履歴)
・閉店を確認しました(20241204)
・メニュー料金を更新しました(20240430)
・休業情報を見直し、営業時間を更新しました(20171212)
・一部基本情報を更新しました(20170417) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |