フィンランドが舞台の日本映画「かもめ食堂(2006)」にインスパイアされた韓国人が
オープンしたと聞いたので、韓国発のおにぎりチェーンかと思います。←メセナポリスの
支店には映画ポスターがありました。
映画との違いは、
・小林聡美店主の店と異なり、続々と支店が増えている(弘大が本店のようですが、Eマート
麻浦孔徳店や「合井メセナポリス」でも目撃。現在、全国に計60店以上ある様子)
・若者客が多いような・・・。
・映画で印象的な「シナモンロール」と「ドリップコーヒー」は無い
・「合井メセナポリス店」に関しては、特に心温まる接客ではなく、中の下ぐらいだった
という点でしょうか。
でも、定番具材なのに、韓国ではそんなに見ない気がする「焼き鮭」「たらこ」のおにぎりが
大きく写真に出ていたのが嬉しかったです。ヌードルメニューの「鮭うどん」は少し謎ですが・・・。