>Chiwaさん
コメントありがとうございます♪
さすがChiwaさん!!しっかりチェックされていたのですね~
後ろの黒板に本店と書いてあったので、どこに支店が・・・と思ったら三清洞だったとは♪
こちらのカステラ、スポンジのキメの細かさもありますが、
あの何とも言えない食感(しっとりさ)が日本のカステラと同じでした。
また、カステラがこの味だったので、ミルクティーも期待出来そうです!!
是非三清洞の写真も拝見したいです♪
こちらこそグループ店の情報ありがとうございました
>Yuseong◇さん
コメントありがとうございます♪
Yuseong◇さんもご存知でしたか?私は最近まで全然気づきませんでした…(汗)
ナガサキカステラの文字にも驚きましたが、確かに奇跡が起こる…ありますね
この場合は日本のカステラに会えた奇跡が起こったという事でしょうか(笑)
九州新幹線のポスターや、レジに置かれた山手線…。
カステラならず、広辞苑の心も鷲づかみにしそうです(笑)
是非こちら方面へ行かれた時に訪問してみて下さい~
>華凪さん
コメントありがとうございます♪
この辺り、カフェが多いのでそうでなくても色々入って見たくなりますよね…。
私も毎回悩んでいます(笑)
こちら、テイクアウト専門店なので、持ち帰って食べても美味しいと思います~♪
次回は是非訪問してみて下さいね!!ラスクも美味しかったです
これを購入した後に華凪さんにも奇跡が起きますように・・・
>ハヌル さん
コメントありがとうございます♪
私も長崎カステラは福○屋派です(笑)
こちらのカステラと似たような味で、あのしっとり感が良かったです
韓国ではこのようなカステラに巡り合えなかったので(あんまりしっとり感がなく…)
正しく「奇跡」でしたね~♪
今回はオリジナルしか購入していないので、他の味にザラメがついているのは分かりませんが…
(すみません
)
久しぶりのザラメ付カステラ最高でした
>ピダムンノさん
コメントありがとうございます♪
ピダムンノさんもカステラ好きでしたか~
私はこのお店のカステラと会えたのが正しく「奇跡」でした
私も何回も通ってるのに全然気づきもせず…。
もともとはネット販売だったようですが、実店舗を出したのは最近のようです。
確かカステラは1日40個、ミルクティーは限定20個と入り口に書いてあったような…。
遅い時間だとなくなってしまう事もあるそうで、早めに行かれてくださいね。
みんなのお店大賞(銀賞ですが…)ありがとうございます♪
これからまた良いお店が紹介できれば良いなぁと思います。
コネストさんから頂いたクーポンはあるミッションで使用しようと思っています。
上手く行きましたら、またその時はご報告致します~