アンニョンハセヨ〜
先日母親が遊びに来たときに、母がタッカンマリが食べたいといい(最近は寒いからなのか、日本で人気だからなのか、日本から来る人たちはみんなタッカンマリが食べたいといいますね。。)ホテルのチョンガ駅の近くを探したんですが見当たらず…
でもいつも行ってる新村まではめんどくさいし、東大門まで行くにも次の予定がなぁっと思って、検索してみたらチョンガ駅の近くにもあることが判明
そっさく行ってみました
お店は少し路地を入ったところにあるんですが、大きな看板があったのですぐにわかりました
ココイチカレーのすぐ前あたりです
お店はお昼時ということもありわりとたくさんいてました
で、私たちはタッカンマリ中18000ウォンを注文しました
タッカンマリはすぐに出てきてぐつぐつ煮込むの待ちます〜
その間にタレを作り、玉ねぎをタレの中に入れて準備完了
お昼の時間帯なのでカツグッスがサービスで出てきました
で、そろそろできたかなーってときに店員さんがやってきたんですが、いきなりお皿いっぱいのにんにくを何もゆわずに鍋に投入
え??っと目を疑いましたが、まぁここは韓国
にんにく臭くても問題なしwww
とゆーかこれだけのにんにくが入ってるから体もぽかぽかなにるし、元気が出るんだなとちょっと納得でした
で、それから少し煮てさっそくいただきますーー
たっぱりタッカンマリはいつ食べてもどこで食べてもおいしいですね
ここのタッカンマリはじゃがいもも入ってるのでボリュームいっぱいです
キムチをたくさん鍋に入れて辛くしながら食べました
やっぱりこのちょっと薄いキムチを入れて食べるのが美味しいですね
ここは日本語のメニューもあったので韓国語分からない方でもオススメです