韓国旅行「コネスト」 元祖湖水参鶏湯 本店の口コミ|汝矣島・永登浦(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

元祖湖水参鶏湯 本店

ウォンジョホスサムゲタン ポンジョム / 원조호수삼계탕 본점
コネスト 投稿
4.9 エリアソウル > 汝矣島・永登浦 主なメニュー参鶏湯(サムゲタン)
お気に入りに追加(1022人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
クチコミ数:18 ( 16 1 残念 0 情報 0 質問 1) 編集申告閉店申告 チェーン店を追加チェーン店を追加
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ12次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[181262] まさにクリームシチューのようなサムゲタン! (返信: 0 )
投稿者:ずいずい さん 13.05.13
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
久しぶりにサムゲタン、それもクリーミー系を食べたい!と思い、
最初は有名な「土俗村」に行こうと思ったのですが、
前回行った際のあまりの混みようを思い出して躊躇していたところ、
NHKハングル講座で紹介されていたので、こちらのお店に行ってみました!
エゴマ粉たっぷりのクリームシチューのようなサムゲタン、ってどんなの??

場所はちょっとマイナーなエリアにありますが、
ちょうど汝矣島に泊まっていたので、割と近かったです。
大通りに大きな看板があって、お店はすぐにわかったのですが、
実はそこは別館で、この日は路地を入ったところにある本館だけの営業でした。
その路地に面した建物は、両側とも全てこのお店の別棟のようで、
おそらく三伏の時期には大繁盛するんだろうな、と想像されます。

3時を過ぎたお昼には遅い時間だったのですが、地元のお客さんで混んでいて、
特に女性グループとカップルの割合が多かったです。
デートにサムゲタンって、アリなんですね!

そして肝心のサムゲタンですが、本当に真っ白でクリーミーなスープ!
鶏肉もホロホロととても柔らかく、美味しく食べられました。
エゴマの香りはあまり目立たず、例えるならまさに「クリームシチュー」です。
「土俗村」のコッテリした韓方っぽいクリーミー系とはまた違う、
割とあっさりした後味の、初めてサムゲタンを食べる方にも食べやすいお味だと思いました。

近くにお泊まりの方、クリーミー系サムゲタンがお好きな方にお勧めです。

ちなみに本館のお手洗いは男女共同でした。お気を付け下さい。
この路地の建物が全てこちらのお店です。狛犬のような置物のある
ちょうど団体客が帰られたので、店の様子を撮ってみました。
こちらがクリームシチューのようなサムゲタン。きゅうりまるごと
  
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
返信する
[176448] 行ってきました (返信: 0 )
投稿者:ぷりんぷりん  さん 13.03.27
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
NHKハングル講座で、コウケンテツさんが、紹介しているのを見ていってきました。コネストの地図を見て行きました。シチューのようなスープです。今まで土浴村に
行ってましたが、こちらの方が、量が丁度よく美味しく食べました。縦に4割にしたキューリをコチュジャン?で食べるのも目新しくとても良かったです。オカズ類は、セルフサービスで、追加は、自分で好きなだけ取りにいきます。周りは、韓国の人ばかりでした。お持ち帰りもできるようです。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[84910] クリームシチューの様なサムゲタン (返信: 0 )
投稿者:ae92toms(トム) さん 11.01.08
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
■2010年12月27日(日)13:00頃入店

■注文
・サムゲタン    12000W

■印象
・パンチャンはカクトゥギと唐辛子と縦に4分割にスライスしたきゅうり。
・カクトゥギはほのかな酸味でしゃっくりと歯ごたえよし。
・4分割にスライスしたきゅうりはテンジャンにつけてかぶりつき。
・サムゲタンは見た目クリームシチューの様。
・よく煮込まれているのでしょう、鳥の皮や肉がとてもやわらかく、すぐほぐれた。
・クリーミーさが出す風味は土俗村のようなサムゲタンの味とはまた違う。
あっさりしているので食べやすい。
・半分位食べてから塩こしょうを入れた。
(ご一緒していた方々に入れ忘れを指摘され)
塩気が出てよりクリームシチューの味に近づいたような気がした。
・お店は繁盛しているのでしょう、「ホスサムゲタン」の緑色の看板を掲げた
家が数件つらなっている。建増したか買収したのでしょう。

■アクセス
・地下鉄7号線新豊駅4番出口を出て直進。
・200m位歩くとY字型交差点があるが道なりにななめ右折。
・更に300m程歩くと緑色の看板を掲げた家が数件見えてきますがそれがお店。
ハングルが読める方は「ホスサムゲタン」と読めるでしょう。
・一番手前の店は看板に電話番号が848-2440とあるので
ハングル読めない方はこれを目印に。駅から徒歩約5分。
クリーム色です
パンチャンはこの3種類
カクトゥギはつやつやしていて歯ごたえしゃっくり
きゅうりのパンチャンは珍しいかも
辛い味の唐辛子かもしれないと思い手ださず
下からすくっただけでこんなにほぐれた
新豊駅から歩いてくると最初にこの佇まいが見えます
前の写真の店を右に入るとこんな感じ
前の写真にある入口ではなくこんな所に案内された
店に入ってすぐの店内一例
修正 削除依頼 チョア! [ 12票 ]
返信する
前へ12次へ
韓国旅行おトク情報
このページを見た人はこんなページも見ています
芸能人も常連!狎鴎亭ロデオ通りの人気タッカルビ店
明洞のチーズタッカルビ人気店
PJホテルの目の前!タッコムタンの老舗店
周辺のお店情報
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ダダルム ゲストハウス
ダダルム ゲストハウス
DADAREUM Guest Houseは、ディー キューブ シティ、汝矣島公園から 3 km 圏内、ソウル (新
4,050円~
クチコミ評価  ―  (0件)
カプセル マジャン
カプセル マジャン
カプセル マジャンは、ディー キューブ シティ、汝矣島公園から 3 km 圏内、ソウル (永登浦
3,258円~
クチコミ評価  ―  (0件)
アーバンアートゲストハウス
アーバンアートゲストハウス
ソウルの中心部にあるアーバン アート ゲストハウスは、シーララ スパ & ウォーター パーク
11,078円~
クチコミ評価  ―  (0件)
フェアフィールド バイ マリオット ソウル
フェアフィールド バイ マリオット ソウル
フェアフィールド バイ マリオットソウルは、永登浦区地区のショッピングセンターに直結し
9,774円~
クチコミ評価 3.3 / 3件
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
冬におすすめの韓国鍋料理
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい!
旬に食べたい!韓国の牡蠣料理
チヂミ、クッパ、ポッサムなど。韓国料理でカキを満喫!
ソウルで絶対訪れたい!おすすめスターバックス店舗
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド
光州は南道グルメの宝庫!アヒル鍋、麦ご飯、チシャ菜天ぷらまで
ソウルからKTXで日帰りグルメ旅をするなら光州へ
もっと見る
掲載日:24.04.22 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20240422)
・メニューを更新しました(20221013)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 韓国の旧正月(ソルラル)
韓国のお正月とは?2025年は1月25日~1月30日の6連休
2 TRIP EASYスーツケース配送サービス(仁川国際空港第1・2ターミナル)
「ソウル市内全域配送OK」手荷物配送サービスでホテルと空港間
3 クムテジ食堂
芸能人にも人気!骨付きサムギョプサルを召し上がれ
4 空港鉄道 A’REX
仁川空港からソウル駅まで最短43分!空港とソウル市内のアクセスに最適
5 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
大統領夫人 やせ細り、食事もとれず
25.01.17
「不倫9年目」女優キム・ミニ、妊娠
25.01.17
尹大統領 愛犬と10分間お別れ挨拶
25.01.16
韓国LCC 機体故障で沖縄に足止め
25.01.15
尹大統領 拘束後に自筆文章公開
25.01.15
人気クーポンランキング クーポン一覧
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
【20% OFF】全メニュー 割引サービス
カフェ&パブ 延茂荘 聖水
スニネピンデトッタッカンマ
【15% OFF】全メニュー 割引サービス
スニネピンデトッタッカンマリ 東大門店
ヘラン
【サービス】コーヒー(アメリカーノ)サービス
ヘラン
鐘路居酒屋
【10% OFF】全メニュー 割引サービス
鐘路居酒屋
新昌信ユッケピンデトッ(5
【サービス】生レバー・センマイ1皿 or ソフトドリンク
新昌信ユッケピンデトッ(5号店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
素晴らしくて感動 01/22
1月19日に行きました 01/21
東大門の美味しい牡蠣。 01/21
1月19日に行きました 01/21
芸術の殿堂前のベーカリーカフェ店 01/21
コスパが良いローカル店 01/21
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]