以前近くを通った時にお店の外観がすごくいい感じだったので一度行ってみたかった
こちらのスタバ、特に近くに用事は無かったけど足を運んでみました。
外観も素敵ですが、お店の中に一歩足を入れると窓が大きくて明るい雰囲気
奥にあるソファー席も魅力的でしたが、窓の近くの席に座りました。
釜山のスタバでタンブラーを買った際に頂いた1杯無料クーポンでマロンマキアート
、
そしてグッドモーニングサンドウィッチなるものを注文。
マロンマキアートは栗好きには堪らない味で、日本でも出たらいいのにな~と思いました。
(日本では来月にクラッシュマロンパイラテというのがホリデーシーズン限定で出るよう
なので楽しみです)
そしてこちらのお店の魅力はお店の雰囲気だけでなく、タンブラーやマグカップの品揃えが
かなり充実している事です
空港でもソウルや釜山のは売っていましたが、こちらには他にもウルサン、テグ、慶州、
大田、光州、仁川などがありました。
その中でも一際私の目に留まったのが慶州タンブラー
大好きなパープルを基調としていて瞻星台や仏国寺などの絵が描かれ、桜タンブラーの
ように桜もたくさん散りばめられていて本当に綺麗で一目惚れしました
ご当地タンブラー好きの皆さん、一度行ってみる価値ありですよ!
以前近くを通った時、会賢駅から近いのかなと思って今回も会賢駅から行ったら、いつもの
如く凄く迷いました。支庁駅の方が近そうです。
そして何故かこちらのスタバでは日本人遭遇率が凄く高かったです(笑)。
釜山で買った時はくれなかったのに、こちらでは교환증(交換証?)なるものを貰いました。
交換証に書かれてる期間内で未使用品のみとか色々条件が書かれています。
普通使ってみて漏れてくるからとかだったら分かるんですが、この交換証て気に入らない時
とかに使うんでしょうか