韓国旅行「コネスト」 光化門Dタワー|市庁・光化門(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

光化門Dタワー

クァンファムンディタウォ / 광화문디타워
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 市庁・光化門 主なメニュー韓国料理、中華料理、デザート、コーヒー、ピザ、マッコリ、ビール
お気に入りに追加(202人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
鐘閣駅~光化門駅の間にある大人気グルメモールビル
面積10万5000平方メートルという規模を誇る「光化門(クァンファムン)Dタワー」が2015年3月にオープン。地下階と5階から上の階はオフィスとなっていますが、1階から5階までは一般人も気軽に入れるフードモールです。韓国の人気グルメ番組「Tasty Road」に出たレストランや、マッチッ(美味しいと評判のお店)として有名なお店ばかりが入店し、韓国内で話題になりました。多様な店舗が入っているためニーズに合わせて使いやすく、アクセスも良好!イベントも開かれるため、芸能人も訪れます。
ご飯も!お酒も!デザートも!?流行のお店が集合
地下階から地上24階まで、面積10万5000平方メートルという規模を誇るオフィスビル「光化門(クァンファムン)Dタワー」が2015年3月にオープンしました。

地下階と5階から上の階はオフィスとなっていますが、1階から5階までは一般人も気軽に入れるフードモールです。グルメ番組「Tasty Road(テイスティーロード)」に登場したレストランやマッチッ(美味しいと評判のお店)と有名なお店ばかりが入店し、韓国で話題になりました。

ランチタイムやディナータイムには、ほとんどのお店が満席状態になります。
大人エレガンスな雰囲気の内装でお食事を
タワー内に入ると、アート作品やスタイリッシュな照明が配置され、どこか高級感を感じさせます。

1階は外側の歩道に面して店舗があり、テイクアウト中心の店舗が並びます。

2階から5階はエスカレーターを中心に縦長に広がっています。ガラス張りの壁があることで、タワー内にいながらも屋外のテラス席にいるような気分に。店舗ごとのこだわりの内装も要チェックです。
人気店紹介
1階:軽食店通り
鍾路の大通り沿いには、軽食店やカフェチェーン店や、パンやチョコレート、アイスクリーム店などが入店しています。朝早くから営業している店舗も多いので、韓国旅行中の朝食や、一休みに利用するのにピッタリです。
駅からすぐ!イベントにも利用される綺麗なツインタワービル
「光化門Dタワー」は、「世宗文化会館」や大型書店の「教保文庫(キョボムンゴ) 光化門店」、「景福宮(キョンボックン)」など多様な文化施設や観光スポットが点在し、外国人観光客も多く訪れるソウルの中心エリアに位置。

季節ごとにイベントも行なわれる話題のフードモールに足を運んでみてはいかがでしょう。
コネストでこのお店を予約する
基本情報
店名 光化門Dタワー
住所 ソウル特別市 鐘路区 清進洞 246, 光化門Dタワー
(서울특별시 종로구 청진동 246, 광화문디타워)
[道路名住所]

ソウル特別市 鐘路区 鐘路3キル 17 , 光化門Dタワー
(서울특별시 종로구 종로3길 17 , 광화문디타워)
電話番号 店舗により異なる
Eメール なし
営業時間 11:00~22:00 ※店舗により異なる
休業日 年中無休 ※店舗により異なる
日本語 不可 ※店舗により異なる
その他外国語 中国語 ※店舗により異なる
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄5号線光化門(クァンファムン、Gwanghwamun)駅 4番出口 徒歩4分
・地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ、Jonggak)駅 1番出口 徒歩5分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:※店舗により異なる
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポットinkorea韓服(チマチョゴリレンタル)
景福宮からすぐ!駅チカで便利な韓服レンタルショップ
ソウル > 市庁・光化門   クーポンあり  予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2016.2.19
Yuseong◆さん
クチコミ

2016.2.19
Yuseong◆さん
クチコミ

2016.2.19
Yuseong◆さん
クチコミ

2016.2.19
Yuseong◆さん
クチコミ

2016.1.22
Yuseong◆さん
クチコミ

2015.12.29
Yuseong◆さん
クチコミ

2015.12.29
Yuseong◆さん
クチコミ

2015.12.29
Yuseong◆さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
情報
Yuseong◆さん 2016.2.19
ここ3年ほど、韓国、とくにソウルでは「コロッケパン」と「タンパッパン(あんぱん)」がブームだった気がします。地下鉄駅構内や、明洞・仁寺洞などの観光地を含む市街地に、続々と専門店がオープンしました。

ところが、2015年頃から、相当数の店が姿を消しています。たとえば、地下鉄6号線構内の「味人タンパッパン」はタンパッパンをやめて別の商品(寿司、他社のパンなど、支店によって商品に差異あり)を売り始め、弘大「西橋プルジオ」のコロッケパン&あんぱん店はジュース屋になりました。

そんな中、光化門のリッチなビル「Dタワー」に、金文字看板の「プレミアムタンパッパン PaPa Main」なる店がオープン。

一度入った時には、ケース内に殆どパンが無く、しかも先客が「70個」のパンを購入中だったので(『団体注文』も受け付けている様子)買い物を断念しました。
再度の挑戦で「よもぎ餅あんぱん」「低糖あんぱん」「カステラ」を購入。

公州栗あん、クリームチーズあんぱん、黒米あんぱん、焼きコロッケパン、モカバン(ロティやメロンパンに似た甘いパン)などが2200ウォン程度、小ぶりなカステラも4000ウォンぐらいなので、大手チェーン店の約1.5倍です。価格的には確かに「プレミアム」といえます。

が、韓国のあんぱん・カステラの出身国(だと思う)で生まれ育った身には「なぜこのパンがこんなに高いのか??」という食後感です。

レシートの住所は「永登浦区」になっていたPaPa Main、いちおうチェーン店のようです。賃料の高そうなDタワーですが、勝ち残っていけるのか、興味深いところです。
つづきを読む
情報
Yuseong◆さん 2016.1.22
きょうの昼、光化門のDタワーに行ったら、4階で新店準備工事をしていました。覆いのシートには「bills」とあります。「世界一の朝食」のキャッチコピーで知られる、シドニーのビルズではないでしょうか。

韓国では、すでに「ロッテワールドモール」に1号店
http://comm.konest.com/forumd/13802
がありますが、「蚕室は自宅から遠い」という理由で、私は一度も行った事がありません。「パンケーキやブランチは好きだが、シドニーに行く予定はなく、日本で自宅近くにビルズがない。韓国旅行中に食べてみたい気もするが、江南には行かないし・・・」という方、2月オープンのようなので、いちど光化門で試してみて下さいね
つづきを読む
Yuseong◆さん 2015.12.29
昼食にしようと、きょうの午後、光化門のDタワーに行ってみました。

1時半過ぎなのに、1階の「SOHO」という通りはほとんどの店が混んでいます。「キム先生」でキムパッを・・・と思ったら、イートイン席(わずか4席ですが)は満席で、注文待ち客も複数います。 では、「ぽっぽや」でカマボコかコロッケでも・・・と見ると、ここも店内(狭い)満席です。←カフェの「ポールバセット」、ベーグルの「フォービー」のように、広めの店は席に余裕がありました。

2階、3階・・・と上がると、人影が減ってきます。どうも、日常的に食べるには高額、かつ変り種の店が多いようです。たとえば、豆ペースト「フムス」が主力メニューの「フムスキッチン」。ブランチが15800~16800ウォン、フムスは一皿1万ウォン以上のものがメインです。梨泰院のエスニック料理店より高いような??

5階まで上がって偵察の後、適度に客がいた3階の「サリウォン」で冷麺を食べ、先ほど満席で食事を断念した「キム先生」と「ぽっぽや」で買い物をしました。次いで「プレミアムあんぱん」でヨモギあんぱんを・・・と思ったら品切れの上、先客がパン数種、計「70個」を購入中 ここはあきらめて帰宅しました。

人気の新鋭チェーン店、オシャレめな外国料理店、外資系カフェ・スイーツ店が多いようです。若い女性やカップル、外国人客の姿が目立ちました。

対して、すぐ隣りの「ルメイエル鍾路タウン」は、ベトナム麺7000ウォンの「サイゴン」、広い客席ありの「キムパッ天国」、韓国焼肉や韓食店、くるみ菓子に蕎麦屋・・・といった現地風食堂がメインで、客の年齢層と男性率がDタワーより高く見えました。ちなみに、私は「ルメイエル」に入った時の方が落ち着いた気分になれたりします 
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
パティシエがつくるハイクオリティなデザートカフェ
全国各地に展開する老舗カフェチェーン店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
DR.ROBBIN 光化門店 DR.ROBBIN 光化門店
ヘルシーで美味しい「光化門Dタワー」5階の人気レストラン
(13.04m)
Melting Shop Cheese Room 光化門Dタワー店 Melting Shop Cheese Room 光化門Dタワー店
お洒落フュージョンレストラン
(18.11m)
FOUR B 光化門 FOUR B 光化門
職人の作業を見つつ買える「ベーグル専門カフェ」
(22.67m)
Lee's キムパッ 光化門Dタワー店 Lee's キムパッ 光化門Dタワー店
光化門で海苔巻きの持ち帰り、おひとりさまに重宝!
(51.16m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
新羅ステイ 光化門
新羅ステイ 光化門
観光スポットへのアクセス便利!光化門・鐘路に位置する新羅系列の高級ホテル
16,940円~
クチコミ評価 3.6 / 14件
鍾路寿松ゲストハウス
鍾路寿松ゲストハウス
ソウルのチョンノにあるJongno Susong Guesthouseに泊まれば、明洞通り、南大門市場まで車
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
益善洞韓屋村で人気のおしゃれカフェ巡り
小さな路地裏を散策。癒しのレトロスポット
いちごスイーツを韓国カフェで満喫
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート
馬場洞 焼肉横丁タウン
畜産市場の隣だから牛肉が新鮮でリーズナブル!
おすすめ!辛くない韓国料理
辛さが苦手な人もこれで安心!韓国旅行の醍醐味グルメを思う存分楽しめる!
もっと見る
掲載日:15.12.28   最終更新日:17.12.22 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20171222)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
深夜に弘大~東大門自動運転バス運行
23.12.04
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
景福宮駅で事故、2人が病院に搬送
23.12.04
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
23.12.01
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
フルーツサンド頼みました 12/05
二回目の利用です。 12/05
変わった味のホットク 12/05
お客さんの多いテジクッパ 12/05
良かったです。 12/05
「お、ねだん以上。」韓国進出1号 12/05
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]