FAMILLE STATION パミエステイション / 파미에스테이션
お気に入りに追加 (582人)
*登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
ソウルの注目店を一箇所で!魅惑の駅直結グルメモール
2014年末にオープンした「FAMILLE STATION(パミエステーション)」は、ソウルで話題のレストランが集まったグルメモール。弘大(ホンデ)、梨泰院(イテウォン)などそのエリアでしか出会えなかった評判店や韓国初の海外出店レストランなど注目店が一ヶ所に集結。目移りするほどの贅沢なラインナップにオープンから大きな関心が集まり、食事どきには行列ができる店も少なくありません。「FAMILLE STATION」は江南(カンナム)エリアの3・7・9号線高速ターミナル駅3番出口方面から直結とアクセスも便利です。
主なメニュー
メニュー名
ハングル/英語
価格
メインディッシュ即席トッポッキ、フュージョントッポッキ、プレミアムトッポッキ
MAIN DISH(メインディッシュ)
サイドディッシュ揚げ物、サラダ、丸おにぎりなど
SIDE DISH(サイドディッシュ)
駅から直結、魅惑のグルメステーション
2014年末にオープンした「FAMILLE STATION(パミエステーション)」は、ソウルで話題のレストランが集まったグルメモール。
弘大(ホンデ) 、
梨泰院(イテウォン) 、
カロスキル などそのエリアでしか出会えなかった
マッチッ(おいしいと評判の店) や韓国初の海外出店レストランなど数々の注目店が一ヶ所に集結。目移りするほどの贅沢なラインナップにオープンから大きな関心が集まり、食事どきには行列ができる店も少なくありません。
「FAMILLE STATION」は
江南(カンナム) エリアの3・7・9号線高速ターミナル駅から直結。ショッピングモールや映画館、ホテルなどが連結した複合商業施設「
セントラルシティ 」内にあります。
ヨーロッパのストリートをコンセプトにしたモール内は広々としており、室内ながら外にいるような開放感があります。友達同士やカップル、家族など様々な客層から好まれており、週末はどこの店もたくさんの人で賑わいます。
※15~17時は多くのお店がブレイクタイムとなります。
「FAMILLE STATION」の入口
様々なレストランがずらり
チェックしておきたいお店はここ!
3階「STARBUCKS COFFEE」
1階から3階まで20以上もの店舗が入店している「FAMILLE STATION」。
グルメ店は1階に集中しており、韓国料理はもちろん、洋食、エスニック料理、日本食など様々なジャンルのレストランが並び、「麺厨房(ミョンジュバン)」などのフードコート形式の店舗も人気です。2階にはビューティーショップ、キッズカフェ、3階には「STARBUCKS COFFEE」が入店。高天井と鳩のオブジェに彩られたインテリアが「FAMILLE STATION」のひとつのシンボルともなっています。
韓国料理
Villa de spicy
店内が覗けるガラス張りの外観
おしゃれストリート・カロスキルに1号店を構える「Villa de spicy」は、
SHINee(シャイニー) など芸能人も訪れるプレミアム
トッポッキ の専門店。屋台おやつというイメージを覆し、高級食材と共に調理されたトッポッキを洗練された空間で味わうことができるのがポイント。
即席トッポッキ(トッポッキ鍋)のほか、クリームトッポッキ、アラビアータトッポッキなど、定番を脱したフュージョントッポッキを堪能できます。
トッポッキの店とは思えないシックな内観
上質な食材で作られたシーフードクリームトッポッキ
その他の人気店舗
ハヌリ
1981年創業の歴史ある韓国料理レストラン
洋食/エスニック料理
クスルハンバーグ(クスルハムバッ)
弘大で人気を集めるボリューミーな手作りハンバーグレストラン「クスルハンバーグ」は、「FAMILLE STATION」で常に待つ人が絶えないというホットなお店。肉の風味がたまらないジューシーなハンバーグとお店の特製ソースが美味と評判。アンティークな店内のインテリアも話題です。
Buddha's Belly(ブダスベルリ)
ソウルの外国人街・梨泰院(イテウォン)のお隣、地下鉄6号線緑莎坪(ノッサピョン)駅近くにある個性派グルメストリート・
経理団通り(キョン二ダンキル) で話題のタイ料理レストラン。
本場の味を追求するため、タイ人のシェフを起用しています。人気のメニューはタイ式やきそば・パッタイ(Pad Thai)と酸味のきいたスパイシーソースでいただく春雨サラダ・ヤムウンセンタレー(Yam Woonsen Tale)。
カフェ・デザート
Gelati Gelati
イタリアに劣らない味を堪能できると弘大で噂のジェラート店「Gelati Gelati」2号店。有機能の牛乳と卵を使っており、食材の味を生かした濃厚さがおいしさの理由。店頭には毎日平均16のスレーバーが用意されています。
アイスのマークが目印
人気の味はライスとティラミス
タムジャンヨッペ クッカコッ 2階 ビューティーラウンジ「BITKYUNG」内
韓国式
餅 や
ピンス(かき氷) などコリアンデザートが味わえるカフェ「タムジャンヨッペ クッカコッ」。味だけでなくビジュアルにもこだわったスイーツは、見た目も楽しめます。五味子茶(オミジャチャ)など
伝統茶 をアレンジしたドリンクメニューも揃えており、韓国デザートを味わいたいときに最適です。
ブラックを基調にしたクールな外観
栗となつめ入り小豆かき氷
2階にはビューティーラウンジも!
「FAMILLE STATION」2階には、美容室やネイルショップ、スパなどが集まったビューティーラウンジ「BITKYUNG」があります。
空き時間やリラクゼーションタイムに利用してみるのも良いでしょう。またキッズカフェも設けられているので、子ども連れで訪れたときに活用できます。
「BITKYUNG」の入口
キュートな外観のキッズカフェ
グルメと一緒に買い物も満喫
「FAMILLE STATION」が入っている「セントラルシティ」は、
新世界(シンセゲ)百貨店 やヤングプラザと呼ばれるショッピングモールなどがひとつになった巨大な買い物スポット。
駅の近くにはリーズナブルなアイテムが揃う若者に人気の「
GOTO MALL(江南ターミナル地下ショッピングモール) 」もあり、買い物も満喫できます。 選りすぐりのグルメ店が集まっている「FAMILLE STATION」。ソウル中を回らなくとも、一ヶ所で手軽に楽しめる話題店の味を堪能しに出かけてみてください。
基本情報
店名
FAMILLE STATION
住所
ソウル特別市 瑞草区 盤浦洞 118-3, セントラルシティ 内 FAMILLE STATION
(서울특별시 서초구 반포동 118-3, 센트럴시티 내 파미에스테이션)
[道路名住所 ]
ソウル特別市 瑞草区 砂平大路 205 , セントラルシティ 内 FAMILLE STATION
(서울특별시 서초구 사평대로 205 , 센트럴시티 내 파미에스테이션)
電話番号
02-6282-0114(セントラルシティ)
Eメール
なし
営業時間
10:00~22:00(ブレイクタイム15:00~17:00) ※店舗により異なる
休業日
年中無休 ※店舗により異なる
日本語
不可 ※店舗により異なる
その他外国語
不可 ※店舗により異なる
支払方法
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通
・地下鉄7号線高速ターミナル(コソットミノル、Express Bus Terminal)駅 3番出口方面 直結
関連サイト
www.shinsegaecentralcity.com/famille
詳細情報
・全席禁煙
・予約:不可
こだわり
ムード 深夜営業 1人OK 朝食OK 1万ウォン以下 芸能人 年中無休
ユーザー投稿写真
2016.5.18 Yuseong◆さん
クチコミ
2016.5.18 Yuseong◆さん
クチコミ
2016.5.18 Yuseong◆さん
クチコミ
2016.5.18 Yuseong◆さん
クチコミ
2016.4.28 Yuseong◆さん
クチコミ
2016.4.28 Yuseong◆さん
クチコミ
2016.4.28 Yuseong◆さん
クチコミ
2016.4.28 Yuseong◆さん
クチコミ
ユーザークチコミ
良
Yuseong◆さん 2016.5.18
弘大に本店があるアイスクリーム店「Gelati Gelati」
http://comm.konest.com/forumd/12767
が、パミエステーションに出店しているので、きょう行ってみました。
「カップ、コーン各4000ウォン(2種類選択可)」という価格設定は本店と同じです。イチゴとグレープフルーツをカップで注文。利川米とティラミスのアイスクリームが人気ですが、市内バスが冷房を入れるほど気温が上がっていたので、シャーベット2点を選んでみました。
さて、注文後に気付いたのは「この店にはイートイン席がない」という事です。結局、「韓食オルバン」近くのベンチで座って食べることに。
食べながら周囲を見回すと、イートイン席が満席だった「モスバーガー」や、もともと歩き食い前提の「ストリートチュロス」などの購入品を持った人たちが座り食いする姿が目立ちました。軽食を食べたいが、歩き食いはちょっと・・・という方は、購入時に、最寄りの座席を確認すると良いかもしれません。
なお、Gelati Gelatiは、私が寄った時は客ゼロでしたが、食べ終えた後にもう一度通ったら若者で混んでいました。グレープフルーツの爽やかな苦さが美味でした。
...
つづきを読む
良
Yuseong◆さん 2016.4.28
きのう、高速ターミナル駅地下というか「新世界百貨店」地下の「パミエステーション」に行き、なるほど、新世界な施設だと実感しました。
まず、「JAJU(自然主義)」という雑貨店です。クロワッサンと無印良品を合わせたような雰囲気の店ですが、新世界系列といえる「emart」内でしか見た事がなく、地下モールでは始めて目にします。
そして「ウィズミー」。新世界系のコンビニですが、街なかではセブンイレブンやGS25などに押され、目立たない存在です。ところが、このモール内では、わりと目立つ場所に店を構えています。
思わず入店したところ、トイレットペーパーや紙コップ、菓子などのemartPB商品を置いています。そのまま出ようとしたのですが、「エドワード・クォンのホームシェフ シュリンプクラブバーガー(2500ウォン)」なる商品が目に入ってしまいました。ひとつのバーガーにエビカニ両方入りという豪華さに、思わず1個購入。
帰宅後、レンジ加熱で食べてみたところ、他コンビニのショボいフライとは異なる海老の食感に、ちょっと気合の入ったタルタル風ソース入りで、かなり優秀でした。
コンビニ「ウィズミー」を再評価した次第です。上記のように、市街地では少なめの店舗なので、高速ターミナルをご訪問の方、ついでにのぞいて見て下さいね
...
つづきを読む
良
みしゃみしゃさん 2015.10.31
牛テールスープの水冷麺 7500w→さっぱりしていて、凄く美味しかった また食べに行く~
ビビン冷麺 7500w→辛かった
他にもセットメニューなどもありました
今回、2人での来店でしたが、 おひとり様でも、大丈夫ですね
GOTO モールに行かれたら、お食事するのも良いですね
...
つづきを読む
モーテルヤム ソレマウル ソウル (江南近く) に位置するMotel Yam Seorae Villageは、5 km 圏内にソウル聖母病院、国… 11,040円~
地図で見る
迷ったらここ!ソウルの人気店を厳選
今こそ知りたい!ユンホとチャンミンの残り香に浸れる店
ワタリガニ、テナガダコ、松茸など季節の味覚を堪能♪
定番から最新トレンドまで、おすすめ店を一挙紹介!
掲載日:15.07.09 最終更新日:23.05.15 (更新履歴 )
・一部記事内容を更新しました(20230515)
・基本情報を確認しました(20201111)
・基本情報を確認しました(20200624)
・基本情報を確認しました(20200115)
・営業時間を更新しました(20191122)
・ホームページ情報を更新しました(20191001)
・一部記事内容を更新しました(20190118)
・営業時間を更新しました(20180910)
・記事全体を更新しました(20171226)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
4
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店