The Bread Pantry(ザ・ブレッドパントリー) ド ブレドゥ ペントゥリ / 더 브레드 팬트리
|
|
お気に入りに追加(46人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
TV局が集まるDMCの敏腕オーナーこだわりパン
高層ビルが林立するデジタルメディアシティ(DMC)から少し離れた住宅街にお店を構える「The Bread Pantry(ザ・ブレッドパントリー)」。韓国の大手企業で製パン研究をしてきたオーナーが2013年に開業。厳選した材料のみを使用するというこだわりを持っており、店頭には食パンやハードパン等20種類以上が並びます。中でも人気なのが惣菜パン。チーズバジルペーストはふんわりパン生地にドライトマト、オリーブ、チーズをのせて焼き上げた一品です。イートインスペースもありDMC散策の合間のひと休みにもぴったりです。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
菓子パン |
크림 빵(クリムパン) |
|
スコーン |
스콘(スコン) |
|
アメリカーノ |
아메리카노(アメリカノ) |
|
お店の特徴
住宅街で見つけた素材にこだわるおしゃれなパン屋
現代的な高層ビルが林立する ソウル西部の デジタルメディアシティ(DMC)から少し離れた静かな住宅街にお店を構える「The Bread Pantry(ザ・ブレッドパントリー)」。材料を選び抜き、オーナーが納得したものしか並べないというこだわりを持つベーカリーです。
オーナーは、韓国最大規模のアパレル&ライフスタイルグループであるイーランドが手がけるベーカリー部門で、製パン技術の研究を担当後独立し、2013年2月にお店をオープンしました。
お昼時はDMCで働く会社員、テレビ局のアナウンサーやスタッフらが訪れ、カフェタイムには地元の主婦らでにぎわいます。
シンプルな仕上がりの中に深みのある味わい
「The Bread Pantry」ではパンのメニューごとに、韓国産小麦粉を基本に日本や欧米から輸入した小麦粉をブレンド。パンにあわせた風味や歯ごたえが感じられるように配合を調節しています。パンが美味しく焼けるといわれている高性能のドイツ製オーブンを使って焼き上げています。
人気メニュー
焼きカレーパン(クウンカレパン) 2,600ウォン
日本のカレーパンをイメージした焼きカレーパンは、揚げずに焼くため生地がさっくりとしてヘルシーな仕上がり。ひき肉に日本製のカレー粉と生クリームを加えて作った自家製カレーフィリングが入っており、なめらかでクリーミーな味わいです。
チーズバジルペースト(チジュバジルペイストゥ) 3,500ウォン
ふんわりとしたピザのようなパン生地に香りのよいバジルペースト、ドライトマト、オリーブの実、チーズをのせて焼き上げた一品。うまみがぎゅっと濃縮されたドライトマトと、爽やかな酸味のオリーブがアクセントになっています。
その他のパン
「The Bread Pantry」では食パンや田舎パン、バゲット、惣菜パン、菓子パンなど合わせて20種類前後が店頭に並びます。
9:00頃に食パンやスコーン、13:00~13:30にかけて田舎パンやバゲット類が焼き上がるので、焼きたてのパンを味わいたいならこの時間を狙って訪れるのがおすすめです。
![マッコリで醗酵させた酒種バゲット マッコリで醗酵させた酒種バゲット]() マッコリで醗酵させた酒種バゲット
![1日かけてゆっくりと醗酵させた
カンパーニュ ハーフサイズ 1日かけてゆっくりと醗酵させた
カンパーニュ ハーフサイズ]() 1日かけてゆっくりと醗酵させた
カンパーニュ ハーフサイズ
![生クリームたっぷりの
生クリームプレーンスコーン 生クリームたっぷりの
生クリームプレーンスコーン]() 生クリームたっぷりの
生クリームプレーンスコーン
イートインスペースで焼きたてパンを味わおう
お店には16席のイートインスペースがあり、コーヒーやジュースなどのドリンクと一緒に出来たてパンをゆっくりと味わうこともできます。コーヒーはイタリアの老舗ブランド「Hausbrandt(ハウスブラント)」のもので、香り高いコーヒーをリーズナブルな価格でいただけます。
![アメリカーノ(アイス) 3,000ウォン アメリカーノ(アイス) 3,000ウォン]() アメリカーノ(アイス) 3,000ウォン
![アイスキューブラテ(アイス) 4,000ウォン アイスキューブラテ(アイス) 4,000ウォン]() アイスキューブラテ(アイス) 4,000ウォン
お店の様子
「The Bread Pantry」は、 空港鉄道A'REX、 地下鉄6号線、京義・中央線が乗り入れるデジタルメディアシティ(Digital Media City)駅9番出口から路地を入った住宅街にあります。
同じような建物がたくさん並んでいるので、道に迷わないように注意しましょう。お店は打ちっぱなしのコンクリート壁がスタイリッシュなビルの1階にあります。
|
 |
基本情報
店名 |
The Bread Pantry(ザ・ブレッドパントリー) |
住所 |
ソウル特別市 麻浦区 上岩洞 20-9
(서울특별시 마포구 상암동 20-9)
[道路名住所]
ソウル特別市 麻浦区 メボン山路2キル 64
(서울특별시 마포구 매봉산로2길 64)
|
電話番号 |
02-307-9881 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
9:00~21:30 |
休業日 |
日・祝日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄6号線デジタルメディアシティ(デジタルメディアシティ、Digital Media City)駅 9番出口 徒歩4分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:暗号型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,820円 → 7,080円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,860円 → 5,610円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,730円 → 5,130円~
東大門/3つ星
|
|
51% OFF
ホテルPJ 明洞
20,120円 → 9,920円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,900円 → 7,020円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
2015.10.2 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
chiaaaaaさん 2016.9.3
ふらふらーと歩いてて見つけたお店。奥まったところにあるので、見つけるのが難しいかも?
始めは、なんかオシャレなパン屋さんだな〜と思って入りました。
イートインも出来ますが、パンのお持ち帰りをする事が多いです。
パンはカンパーニュなどのハードパンや食パン、調理パン、菓子パンなどがあります。本格的なパンが沢山あるので、パン好きにはテンションあがります。笑
いつも買うのはブルーベリーとクリームチーズの柔らかいパンと、クリームチーズ、チョコレートのカンパーニュ、オリーブの食事パン。すごーく美味しいです。
安いパンのチェーン店では私は物足りないので、こういうパン屋さんがあると嬉しいです。
店員さんも丁寧ですよ〜。日本人と分かると値段もゆっくり言ってくれますし、たまに小さいカンパーニュのおまけもくださいます。
すっかりリピーターです。オススメですよ。 ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2015.10.2
きょう(2日)、デジタルメディアシティー(DMC)のパン店「ザ・ブレッドパントリー」に行ってみました。店内では複数の客がパンを購入中で、また、店の前(けっこう来店客の車の出入りが頻繁な空間ですが)に置かれたテーブルでコーヒーを飲んでいるグループもいて・・・と、平日の昼なのに盛況です。
パンの種類は少なめですが、「厳選された」感じの品揃えです。1~2個の試し買いの予定でしたが、オリーブC(1個900ウォン)、あんバター(2300ウォン)、酒種バゲット(2000ウォン)、チアバタ(2000ウォン)と計5個を購入。さらに、カンパーニュの「小(3500ウォン)」は置いていないのか訊いてみたら、フルサイズを半分に切ったのが「小」ですといって即座に切ってくれたので、これも買っていく事にしました。
「そうだ、この購入量ならコネストの『1万ウォン以上購入でコーヒー進呈』クーポンが使えるのでは」と気付きました。 レジ前で大急ぎでスマホ画面を出して「日本語のサイトを見て来たのですが、これ使えますか」と店主氏に尋ねたところ、「はい・・・このクーポンのご利用は、今回が初めてです」との回答です。←でも、雑誌紹介記事を貼ったボードには、コネストの記事も貼ってありました。
パンはいずれも、各々の素材に異なる味わいと香ばしさがあり、パリッとした部分もモッチリした部分も良い歯応えです。辺鄙な場所(すみません)にあるのに実力派で、盛況なのも納得でした。
再訪時には、カレーパンやチーズバジルペーストなどの「調理パン」系も試してみたいものです。なお、コーヒーはしっかりめの苦みがあって、なかなか美味でした。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
外観も内装も食器もすっきりしたシンプルさがかわいい上水のケーキ屋さん |
|
|
|
女子必見!延南洞の超スイートなNEWスポット |
|
|
|
|
![il Pho]() |
il Pho
DMC駅すぐの路地裏にひっそり潜むベトナムフォー専門店 (73.01m)
|
![まつ]() |
まつ
(99.28m)
|
![上岩一味楽]() |
上岩一味楽
DMC駅すぐ!熟成肉の厚切りサムギョプサルに舌鼓 (100.28m)
|
![薯童韓牛 上岩店]() |
薯童韓牛 上岩店
3種類の肉料理を一度に!リーズナブルな韓牛店 (124.81m)
|
![il Pho]() |
il Pho
DMC駅すぐの路地裏にひっそり潜むベトナムフォー専門店 (73.01m)
|
![まつ]() |
まつ
(99.28m)
|
![上岩一味楽]() |
上岩一味楽
DMC駅すぐ!熟成肉の厚切りサムギョプサルに舌鼓 (100.28m)
|
![薯童韓牛 上岩店]() |
薯童韓牛 上岩店
3種類の肉料理を一度に!リーズナブルな韓牛店 (124.81m)
|
|
|
|
タコ・ホルモン・エビが入ったプサン発の鍋料理 |
|
|
|
定番から流行メニューまで日本人が好きな韓国の食べ物といえば? |
|
|
|
ソウル各地に点在する専門店街 |
|
|
|
隠れたうまいもんがいっぱい!仁寺洞隣のソウルの下町 |
|
|
|
掲載日:15.04.29 最終更新日:19.10.22 (更新履歴)
・クーポンの掲載を終了しました(20191022)
・クーポンの有効期限を延長しました(20190405)
・一部メニュー情報を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20181031)
・クーポンの有効期限を延長しました(20180406)
・記事全体を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20171010)
・クーポンの有効期限を延長しました(20170411)
・営業時間の変更、クーポンの有効期限を延長しました(20161007)
・クーポンの有効期限を延長しました(20160428)
・クーポンの有効期限を延長しました(20151022) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |