大邱チッ(馬場洞焼肉横丁) テグチッ / 대구집
|
|
お気に入りに追加(309人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
新鮮でボリューム満点の牛焼肉を食べるならココ!
「大邱(テグ)チッ」は開業から30年以上経つ老舗の焼肉店。高級牛肉の韓牛(ハヌ、韓国在来種の牛)や国産肉は隣接する市場などからその日提供する分だけを仕入れ、お店ですぐに処理しているので新鮮な肉を味わえます。お店はソウル最大規模の畜産市場「馬場畜産物市場」の隣にある焼肉横丁に位置。日本からの観光客に人気のメニューは韓牛盛り合わせ。3種類の韓牛がセットになっており、とろけるような食感と、ほどよい弾力を楽しめます。小サイズは3種類、中サイズは4種類、大サイズは5種類が味わえ、訪問する人数が多ければ多いほど、様々な部位が味わえることでしょう。 |
|
|
|
コネストからのお知らせ
・火事のため休業中。詳細が分かり次第、更新します(20220323)
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
牛肉セットメニュー |
육우 모듬(ユグモドゥム) |
|
韓牛セットメニュー |
한우 모듬(ハヌモドゥム) |
|
ユッケ |
육회(ユッケ) |
|
お店の特徴
牛1頭まるごと食べ尽くす! 焼肉横丁で本場の焼肉を味わおう
ソウル東部にある「大邱(テグ)チッ」は開業から30年以上経つ老舗の焼肉店。高級牛肉の 韓牛(ハヌ、韓国在来種の牛)や国産肉は隣接する市場などからその日提供する分だけを仕入れ、お店ですぐに処理しているので新鮮な肉を味わうことができます。
メニューは部位別に18種類以上。1頭からわずか500g程度しかとれない「トシサル(アバラ下の肉)」や「プチェサル(ミスジ)」などめずらしい部位も味わえます。
人気の秘訣は特製ダレにあり
お店一番の自慢は社長しか作り方を知らないという特製ダレ。少し酸味のきいている甘めの味付けで、肉の味を引き立てるさっぱりとした後味が特徴です。このタレの味を求めて足繁く通う地元の韓国人も多いといいます。つけダレは特製ダレをベースにした2種類(刻んだ青唐辛子が入ったピリ辛ダレと生たまねぎが入った甘めダレ)のほか、ごま油、焼き塩、味噌ダレの5種類。タレによって変わる肉の味を楽しめます。
「大邱チッ」で提供する肉は「韓牛類」と赤身肉の「牛肉類」の二種類にわかれており、肉牛のカルビサル(カルビ)とヤンギンモリ(ミノ)を除きすべて韓国産牛を使用。サービスのおつまみには新鮮な生のレバーとセンマイがついてきます。
※メニューは盛り合わせを除き2人前から注文可(1種類ずつ計2人分でも可)。
二日酔い防止に!高麗人参入りの焼酎
「大邱チッ」では焼酎を注文すると、グラスの中に輪切りの 高麗人参を入れてくれます。高麗人参は悪酔いを防止する役割があり、独特の香りの焼酎が楽しめます。
人気メニュー
韓牛セットメニュー(小) 600g 80,000ウォン
 基本セット
日本人観光客に人気の盛り合わせには小(3種、600g)・中(4種、800g)・大(5種、1,000g)とサイズがあります。韓牛は口に入れた瞬間とろけるような食感だけでなく、ほどよい弾力があるのが特徴。
韓牛盛り合わせ(小)は、カルビサルと、サシがたっぷりと入りとろけるようにやわらかいサルチサル(ロース)、弾力があり噛むほど旨味が広がるアンチャンサル(牛ハラミ)のセット。3種類の肉の違いをぜひ楽しんでみてください。
 サシの入り方もそれぞれ異なる3種
 サルチサル
 アンチャンサル
牛肉セットメニュー(小) 450g 35,000ウォン
肉牛は赤身肉のため韓牛と比べて脂身が少なくヘルシーで、噛めば噛むほど肉の旨味を感じることができます。盛り合わせ小のセットメニューは、細かく脂身が入った牛カルビ、やわらかな食感が特徴のトシサル(アバラ下の肉)、適度な弾力とジューシーな肉汁が溢れるアンチャンサル(牛ハラミ)。火を通しすぎないことが美味しくジューシーに食べるコツです。
 焼きすぎると硬くなるので注意!
 稀少な部位、トシサル
ユッケ 300g 30,000ウォン
山盛りになって出てくる ユッケは3~4人で食べても十分な量。おなかいっぱいになるまでユッケを味わえます。甘めの特製ダレで漬け込んだ肉はサクサクとした食感。お酒のアテにもぴったりの味付けです。
お店の様子
 ディープな香り漂う焼肉横丁
お店は地下鉄5号線の馬場(マジャン)駅からやや歩いたところに位置。ソウル最大規模の畜産市場「 馬場畜産物市場」の隣にある 焼肉横丁に位置します。約30軒の焼肉店が立ち並んでいる横丁は路地裏のような雰囲気。
「大邱チッ」は横丁内でも人気の老舗店として日本のテレビ番組やガイドブックで何度も紹介されており、日本人観光客も多数来店。年季の入った店内にも美味しさへの期待感が膨らみます。
 店の入口。どの店も似ているので要注意
毎日午後5時~10時の間は常に満席状態で、行列もしばしばできる「大邱チッ」。その人気の秘訣は肉の味だけでなく、お店のアジュンマ(おばさん)たちの親しみやすい接客にもあります。
日本人にも知っている日本語や英語を使って積極的に話しかけてくれ、肉を食べ頃になるまで焼いてくれます。スマイル満点のアジュンマがいる「大邱チッ」で本場韓国の焼肉を味わってみてはいかがでしょうか。
 テーブル席とオンドル席あわせて約60席
 肉は仕入れてすぐにお店で処理
|
 |
基本情報
店名 |
大邱チッ(馬場洞焼肉横丁) |
住所 |
ソウル特別市 城東区 馬場洞 803, 馬場洞焼肉横丁内
(서울특별시 성동구 마장동 803, 마장동먹자골목내)
[道路名住所]
ソウル特別市 城東区 サルゴジキル 40 , 馬場洞焼肉横丁内
(서울특별시 성동구 살곶이길 40 , 마장동먹자골목내)
|
電話番号 |
02-2294-6349 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:00~翌2:00(ラストオーダー25:00) |
休業日 |
不定休、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
中国語 不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄5号線馬場(マジャン、Majang)駅 2番出口 徒歩13分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2020.3.27 カカロット(카카로트…さん クチコミ
2020.3.27 カカロット(카카로트…さん クチコミ
2020.3.27 カカロット(카카로트…さん クチコミ
2020.3.27 カカロット(카카로트…さん クチコミ
2020.3.27 カカロット(카카로트…さん クチコミ
2019.7.2 umanoaさん クチコミ
2019.7.2 umanoaさん クチコミ
2019.7.2 umanoaさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
カカロット(카카로트…さん 2020.3.27
馬場洞焼肉横丁は焼肉屋がずらーっと並んでいて、こういった雰囲気も楽しめます。また,馬場畜産物市場も精肉店が沢山あってなかなか雰囲気がいいので、ぜひタクシーとかではなく、地下鉄「馬場駅」から徒歩でのアクセスをお勧めします。
たくさん店があるので悩むところですが、今回はこの店にしました。ネットでもよく出てくる有名店みたいですね。
奮発して韓牛を食べましたが、うまいです。ユッケもおいしかったです。
あと個人的に好きだったのが、広蔵市場ではユッケ通りにある店にレバ刺しを食べに行きますが、ここではレバ刺しと生センマイは無料で出てきます。さらに、もっと食べたければお代わりも可能です(自分たちもお代わりをしました)。
値段は安いというわけではありませんが、ソウルの中心地で韓牛を食べるよりもリーズナブルなんだと思います。 ... |
つづきを読む |
良
|
umanoaさん 2019.7.2
定番の梨入りユッケも注文しましたが、
オリジナルユッケもサービスしくれました。
ニンニク&ニラ入り。
これまた高麗人参入り焼酎が進みました。 ... |
つづきを読む |
良
|
kunpyonさん 2018.5.19
今回二度目の訪問です。東大門入口で宿泊していたホテルからタクシーで来ました。タクシー代720円。日曜日の21時過ぎに来ましたが、店内そこそこお客さん入っていました。ホテルからタクシーに乗る時ホテルの方が行き先のお店の名前まで言ってくださったからか、タクシーのおじさんがナビで正しく来れたからか、とてもお店から近い(マジャンドンモクチャコルモク)場所で降ろしてくれました。降りると頭上にマジャンドンモクチャコルモクの看板が(勿論ハングルで書いてあります)そして豚の銅像が牛か?
ここだと1分で着きます。
それでもちょっと間違った方角に進んでしまって肉を解体中のおばさんに道を聞いて、(仕事中にごめんよぉ〜)案外超親切に教えてくれたりして。前回も誰かに聞いたら途中まで道案内してくれたり優しかった。
呼び込みのおばちゃんにはちょっと聞きづらいかな、、
さてお料理ですが、母が初めてなのでモドゥム小600gというのを食べました。内容はカルビ、ハラミ、ロースだったかな?結果多すぎて、勿体無いですが、少し残してしまいました。ご飯を一つ頼んだら、お茶碗を二個取り出したので、最初え?2個じゃないよ一個だよぉ〜みたくアタフタしてたら、アジュンマが分かってるよ大丈夫よみたいな感じで、取り分け用に持ってきてくれました。え、優しい〜と日本だったら当たり前のことが、韓国くると優しく感じてしまいます。笑
網が黒くなってくると、替えにきてくれて4回くらい替えたかな?無言で編みを入れ替え、私達も無言で黒くなった網から新しい網はお肉を移すという共同作業を繰り返しましたが、なんか あ、うん の呼吸で面白かったです。レバ刺しも無料でついて来るのですが、美味しいのですが、前回平日来た時のが美味しかったような、韓牛も前回のが良かった気がします。美味しいは美味しいんですがね!なんだろうやはり日曜は市場休みとかそういう感じなのかな、、センマイ刺しは付いて来ませんでしたか、逆に好きではないので良かった。
ここからは初めて来た時の話で、2年前のやはり5月の平日で22時くらいかな?カルビ200gとロース200gを頼みました。ロースがすご〜く美味しくて追加でもう200g頼んだら、全然違くない?繊維質凄いし、あんまり美味しくなくてガッカリした記憶が、、
お肉も200gくらいオーダーしてね、100gはダメみたいな感じでした。 ... |
つづきを読む |
良
|
パボさん 2016.9.11
6月5日午後6時過ぎ頃、二名で入店。焼肉横丁の数ある店舗の中でもお客様の入り具合は高く、人気のお店であることが伺えました。とりあえず韓牛の盛り合わせを注文しました。漬けダレは優しい甘さ、肉は韓牛らしく噛み応えがあり、噛むほどに肉の旨味が出てきて美味でした。この感覚がいわゆる日本の焼肉屋のとろけるような焼肉とは一線を画すところだと思います。
韓牛をお値打ちに食べられてそれなりに満足しましたが、肉を包む葉っぱ類の種類が少なかったところは残念でした。次は精肉店で肉を購入し、それを店内で食すスタイルのお店にチャレンジしてみます。
店内は煙が充満しているので、気になる方はご注意を(笑)! ... |
つづきを読む |
良
|
おむすび1979さん 2016.6.1
行ってきました!
35000Wの小盛り合わせとフルーツ焼酎をいただきました。
焼肉通りの中でも深夜2時までやっていて流行っているお店でした
焼肉の前に生レバー刺と生せんまいがもれなくついてくるので焼酎がすすみます
ハラミがあっさりしていてよかったです。
ソウルに行ったら是非どうぞ。 ... |
つづきを読む |
|
この情報が掲載されている特集
馬場洞焼肉横丁
ディープさが楽しい!美味くて新鮮な牛肉をお腹いっぱい食べるならココ
![清渓川博物館]() |
清渓川博物館
チョンゲチョンの歴史と文化が一目で分かる! (591.47m)
|
![清渓川板子家体験館]() |
清渓川板子家体験館
1960~70年代の韓国を再現したレトロ体験館 (611.86m)
|
|
|
![グリム ホテル]() |
グリム ホテル ソウル (東大門近く) に位置するグリム ホテルは、5 km 圏内にソウル民俗蚤の市、東大門市… 3,480円~ |
|
|
![アモーレックスホテル]() |
アモーレックスホテル アモーレックス ホテルは、清渓川文化館、東大門市場などから 3 km 圏内、ソウルの中心部に… 12,200円~ |
|
|
地図で見る  |
|
一ヶ所で食べ尽くす!話題の韓国料理バイキング |
|
|
|
韓国の伝統菓子でほっこり一休み |
|
|
|
ヘルシーかつスタミナがつく韓国料理 |
|
|
|
サムチョンドンで訪問したいおしゃれカフェ |
|
|
|
掲載日:14.09.02 最終更新日:20.02.21 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20200221)
・基本情報を確認しました(20191021)
・営業時間を更新しました(20190522)
・基本情報を確認しました(20180921)
・営業時間を更新しました(20180131)
・営業時間、日本語情報を更新しました(20170928) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |