又来屋 ウレオッ / 우래옥
|
|
お気に入りに追加(703人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
1946年創業の老舗冷麺&プルコギ店
1946年創業の冷麺とプルコギで知られる老舗「又来屋(ウレオク)」。地下鉄2号線と5号線の2路線が乗り入れる乙支路4街(ウルチロサーガ)駅の近く、細い路地を入るや立派な店構えが目に入ります。この店の看板は平壌式冷麺の水冷麺。スープは江原道(カンウォンド)産韓牛100%だけで野菜なども一切入れずに昔通りのやり方で24時間煮込んで作られる濃厚な味です。麺はそば粉とさつまいも澱粉が7対3で太さは細めですが絶妙なコシがあります。ニンニクたっぷりのプルコギも人気メニュー。また「ミシュランガイドソウル2018~2023」にも掲載された人気店なので、週末や食事時には待つこともあります。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
伝統平壌式水冷麺 |
전통평양냉면(チョントンピョンヤンネンミョン) |
|
伝統平壌式ピリ辛混ぜ冷麺 |
전통평양비빔면(チョントンピョンヤンビビンネンミョン) |
|
牛肉の炒め煮 |
불고기(プルコギ) |
|
お店の特徴
1946年創業、長い伝統を誇る平壌冷麺の老舗
乙支路(ウルチロ)エリアにある「又来屋(ウレオク)」は、平壌(ピョンヤン)出身のオーナーがはじめた平壌 冷麺の老舗。
1946年の創業当初は、現店舗近くに「西北館(ソブックァン)」という店名でオープン。その後朝鮮戦争のため 釜山(プサン)に避難を兼ねて移転し、休戦後再びソウルに戻り現在の場所に店を構えました。その時、「又来ました」という意味で「又来屋」に改名されたという逸話があります。
人気メニュー
伝統平壌式冷麺(チョントンピョンヤンシッネンミョン) 16,000ウォン
冷麺のスープは店の顔といっても過言でないほど各店大きな違いがありますが、「又来屋」では 江原道(カンウォンド)産の韓牛(ハヌ、韓国在来種の牛)を100%使用。野菜は一切加えず、24時間煮込んで作ります。
平壌式の麺は、そば粉とサツマイモのでん粉を7対3の比率で混ぜており、この比率が大切で、柔らかすぎず固すぎずといった絶妙なコシが生まれます。
牛肉の炒め煮(プルコギ) 150g 37,000ウォン
甘い味付けが日本人の口に合いやすいプルコギも「又来屋」の人気メニュー。特製ダレに漬けられた肉は口の中でとろけるという表現がぴったりのやわらかさです。
味付けカルビ(ヤンニョムカルビ) 150g 53,000ウォン
焼肉メニューでは店独自の薬味(ヤンニョム)に漬けた味付け カルビも注文の多い一品。肉本来の風味を生かしつつ、老若男女に食べやすい味わいが特徴です。
お店の様子
店舗は 地下鉄2号線・5号線が乗り入れる乙支路4街(ウルチロサガ)駅すぐ近くに位置。1、2階からなる広い店内は、ところどころに配された伝統家具や陶磁器が落ち着いた雰囲気を与えています。
 店内の様子
 2階へ上がる階段
|
 |
基本情報
店名 |
又来屋 |
住所 |
ソウル特別市 中区 舟橋洞 118-1
(서울특별시 중구 주교동 118-1)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 昌慶宮路 62-29
(서울특별시 중구 창경궁로 62-29)
|
電話番号 |
02-2265-0151 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:30~21:00(ラストオーダー20:30) |
休業日 |
月曜、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄5号線乙支路4街(ウルチロサーガ、Euljiro4(sa)-ga)駅 4番出口 徒歩1分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:暗号型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.7.22 sowa sowhatさん クチコミ
2019.7.22 sowa sowhatさん クチコミ
2019.7.22 sowa sowhatさん クチコミ
2019.7.22 sowa sowhatさん クチコミ
2019.1.12 sowa sowhatさん クチコミ
2019.1.12 sowa sowhatさん クチコミ
2019.1.12 sowa sowhatさん クチコミ
2019.1.12 sowa sowhatさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
sowa sowhatさん 2019.7.22
2019 2回目の又来屋。2度目の今回もやっぱり美味しかったです。今回は金曜日夜ごはん時のピーク時間でしたので、地元の方が沢山ウェイティングしていました。約20分程で席に通されました。プルコギ2人前と冷麺1つをオーダー。水キムチ等のパンチャンは前回と同じだったので定番安定味な様子。プルコギの味付けも好みだし、冷麺はしっかりとしたコムタン(テール出汁)で、麺はつるっと細くてナイス。地元の方はビールと冷麺等のオーダーが多かったです。
次回もソウルに行ったら行きたいお店の一つです
╰(*´︶`*)╯♡ ... |
つづきを読む |
良
|
sowa sowhatさん 2019.1.12
ソウルでの新規開拓したいね って事で…
有名店。と、言う事で 行こうか。それくらいの気持ちで行きました。2人で プルコギ2人前 プラス 冷麺1人前を注文。水キムチ 生の白菜の和え物やナムルがついた どれも美味しい(・∀・)
プルコギが来た 店員さんが焼いてくれる。中々美味しい(o^^o)
冷麺が来た ハサミで切ってほしいをジェスチャーで伝え直ぐ 切ってもらい 少し味見し テーブルの上のお酢をかけ さらに美味しくなる。テールの旨味がある素晴らしいスープ(≧∀≦)
そりゃミシュランのる有名店は… 流石
また行く。 ... |
つづきを読む |
情報
|
もも先生さん 2014.3.3
冷麺最高、水キムチエクセレント。でもサービス料を請求されました。韓国では、定価に税金、サービス料が含まれていると聞いていましたので、なぜサービス料10%がつくのかと、いっしょにいった、韓国人のパートナーや友人達と問いただすと、外国人だから(外国人が一人いるから)とのこと、それはおかしいというと、サービス料なしの請求書を持ってきました。ものすごくおいしかったのに、この事件で、気分が悪くなりました。日本人のみなさん、気をつけて。 ... |
つづきを読む |
良
|
ますこさんさん 2013.10.13
地元の方に連れて行って頂きました。観光客はまわりに全然いなかった。
プルコギはお肉がおいしい。冷麺の麺もスープも、おかず類も、きちんとした印象で満足です。食後の梨がとても甘かった。
目が覚めるようなおいしさというより、昔からの味を守るまっとうなお店なんでしょう。年配の方や家族連れが多かったので、ちょっと特別なレストランなのかしら。
機会があればぜひまた行きたいです。 ... |
つづきを読む |
並
|
おむすび1979さん 2013.8.31
8月21日
久しぶりに行ってきました。
さすが人気店でして、あと1時間遅かったら、待ちになってました。
ブルゴギと平壌冷麺をいただきました。
さすが高級店で90000ウォンの会計でした。 ... |
つづきを読む |
|
|
地元民の常連が集う、ソウル駅近くの上質な豚ハラミ |
|
|
|
地元の人で賑わう人気のホルモン焼き屋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![文化屋]() |
文化屋
1952年創業!ソルロンタンやコムタンが美味い路地裏の名店 (24.21m)
|
![保健屋]() |
保健屋
1970年代からの老舗店でプルコギを味わう (33.02m)
|
![江山屋]() |
江山屋
お昼で営業終わり!?コンビジ、コングクス有名店 (94.26m)
|
![ウンジュジョン]() |
ウンジュジョン
「ソウル三大キムチチゲ」という呼び声も! (102.88m)
|
![文化屋]() |
文化屋
1952年創業!ソルロンタンやコムタンが美味い路地裏の名店 (24.21m)
|
![保健屋]() |
保健屋
1970年代からの老舗店でプルコギを味わう (33.02m)
|
![江山屋]() |
江山屋
お昼で営業終わり!?コンビジ、コングクス有名店 (94.26m)
|
![ウンジュジョン]() |
ウンジュジョン
「ソウル三大キムチチゲ」という呼び声も! (102.88m)
|
![JUMP(ジャンプ)]() |
JUMP(ジャンプ)
迫力満点、抱腹絶倒!韓国伝統武術発のスピード感溢れるパフォーマンス (618.62m)
|
![明宝アートホール]() |
明宝アートホール
有名ロングラン作品も!歴史ある明洞近くの公演会場 (624.85m)
|
|
|
![ホステルジェイステイ]() |
ホステルジェイステイ ソウルの中区にあるホステル J ステイに泊まれば、東大門歴史文化公園、明洞通りまで車で 5… 8,110円~ |
|
|
![ヒップジーゲストハウス]() |
ヒップジーゲストハウス ソウル (中区) のヒッピー ゲストハウスは、ベオゲ橋やクァンジャン トラディショナル マー… 37,170円~ |
|
|
地図で見る  |
|
寒いソウルは種類いっぱい辛い鍋料理がおいしい! |
|
|
|
ホテルが集まる明洞エリアで韓国らしい朝ごはんを食べるなら? |
|
|
|
大流行したチーズタッカルビの有名店をチェック |
|
|
|
スイーツも楽しめるおすすめはここ! |
|
|
|
掲載日:05.06.03 最終更新日:22.10.13 (更新履歴)
・一部記事内容を更新しました(20221013)
・記事全体を更新しました(20211201)
・一部記事内容を更新しました(20201117)
・営業時間を更新しました(20200508)
・一部記事内容を更新しました(20191218)
・メニューを全体的に更新しました(20190522)
・営業時間を更新しました(20190521)
・営業時間、休業日、一部メニュー内容を更新しました(20180706)
・一部メニュー内容、営業時間、その他外国語、ホームページ、アクセス情報を変更しました(20131015)
・住所、一部メニュー内容、休業日、その他外国語、ホームページ、テイクアウト情報を更新しました(20120517) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
3 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|