モリョ モリョ / 모려
|
|
お気に入りに追加(1709人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
牡蠣クッパ&牡蠣ビビンバ!光化門の牡蠣料理専門店
「モリョ」は、ソウル都心の光化門(クァンファムン)エリアにある牡蠣料理専門の韓国食堂です。「モリョ」では、慶尚南道(キョンサンナムド)・統営(トンヨン)にある水産業協同組合から毎日直送される新鮮な生牡蠣を使用。鮮度の高い生牡蠣は海の香りが漂い、プリプリした身はとろけるような柔らかさ。噛めば噛むほど磯の味が広がります。化学調味料は一切使わないというこだわりのもと、自然の味を生かしたメニュー「石鍋牡蠣クッパ」「石焼牡蠣ビビンバ」などが人気です。「景福宮(キョンボックン)」や「徳寿宮(トクスグン)」の近くにあってアクセス良好。大きなビルの地下食堂街にあります。なお、平日のみの営業のため、訪問の際はご注意ください。 |
|
|
光化門の牡蠣料理専門店「モリョ」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
石鍋牡蠣クッパ |
굴뚝배기(국밥)(クルトゥッペギ) |
|
石焼牡蠣ビビンバ |
굴밥(돌솥비빔밥)(クルバッ) |
|
モリョ(牡蠣)定食 ※食事メニュー1品+生牡蠣+牡蠣のチヂミ+牡蠣の塩辛のセット
※5月~9月は生牡蠣の提供はありません。 |
모려정식(モリョジョンシッ) |
|
お店の特徴
多彩な牡蠣料理を味わえる人気店
「モリョ」は、ソウル都心の 光化門(クァンファムン)エリアにある 牡蠣料理専門の韓国食堂。店名の「モリョ」は、「牡蠣」という漢字の韓国語読みからきています。オーナーは約20年間勤めた銀行を退職後、2004年にお店をオープン。
ビタミン・アミノ酸が豊富で栄養価の高い食材として知られる牡蠣ですが、当時は韓国にまだ専門店が少なく、もっと多くの人に多様な牡蠣料理を味わってほしいと開店に至りました。その後、韓国の雑誌にも度々取り上げられるようになり、今ではランチ時に行列のできる人気店となりました。
ランチ時のピークタイムを避ければ、おひとりさまでも美味しい牡蠣料理を食べられます。
水協直送の新鮮な牡蠣を使った、体に優しい料理
「モリョ」では、特産地として知られる 慶尚南道(キョンサンナムド)・ 統営(トンヨン)にある水産業協同組合(=水協)から毎日直送される新鮮な生牡蠣を使用しています。
鮮度の高い生牡蠣は海の香りが漂い、プリプリした身はとろけるような柔らかさ。噛めば噛むほど磯の味が広がります。
化学調味料は一切使わないというこだわりのもと、自然の味を生かした「モリョ」の人気メニューをご紹介します。
人気メニュー
石焼牡蠣ビビンバ(クルバッ) 8,000ウォン
牡蠣と千切りの昆布・人参・大根、ニラが入って彩り鮮やかな石焼 ビビンバ。ご飯にはヒマワリの種とかぼちゃの種が入った雑穀米を使用しています。醤油ベースの特製ダレとごま油をたっぷりとかけて、よく混ぜていだだきましょう。コチュジャン入りのビビンバとは違う、さっぱりと爽やかな味わいを楽しめます。
石鍋牡蠣クッパ(クルトゥッペギ) 8,000ウォン
たっぷりの牡蠣、ニラ、ワカメ入りの熱々スープとご飯を一緒に味わうクッパ。スープのダシは、昆布や海老、イワシをはじめとする15種類の食材を3時間以上煮込んで作っています。あっさりとした味わいで、二日酔いや胃腸が弱ったときにもおすすめです。
モリョ定食 12,000ウォン
石焼牡蠣ビビンバや石鍋入り牡蠣クッパなどお好みの食事メニューと、生牡蠣・牡蠣のチヂミ・牡蠣の塩辛など多様な付け合わせがセットになったも人気(※おかずは変更になる場合あり)。いろんなおかずがついてくる牡蠣三昧セットです。
 海の香り漂う生牡蠣は酢コチュジャンにつけていただいて
 生牡蠣が苦手な人にもおすすめ、牡蠣のチヂミ
 基本のおかず(大根キムチ、白菜キムチ、ニラ・玉ねぎの和え物)
※単品注文時も提供
 辛すぎずビールのあてにもピッタリな「牡蠣の塩辛」
お店の様子
やさしいオーナーの人柄と石鍋料理で温まって
 ホール担当のオーナー(左)と厨房担当の奥様(右)
店舗は 地下鉄5号線の光化門駅の近く、大宇ビル・地下食堂街の奥に位置します。座席とテーブル席合わせて40席の店内は、明るく清潔な雰囲気で、ビジネスマンなど地元客で賑わいます。
牡蠣の美味しさもさることながら、観光客には食事の食べ方から道案内まで丁寧に説明してくれるなどの細やかなサービスも評判の「モリョ」。ホールを取り仕切るオーナー(写真)は、日本に20回も訪れているという親日家で日本語も堪能なので、オーナーに会いにリピートする日本人も多い、とのこと。
 ビルの地下にあるお店の入口
 テーブル席
 お座敷席も
|
 |
基本情報
店名 |
モリョ |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 内需洞 167, B1F
(서울특별시 종로구 내수동 167, B1F)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 セムナン路3キル 30 , B1F
(서울특별시 종로구 새문안로3길 30 , B1F)
|
電話番号 |
02-723-9994、010-4243-1234(日本語可) |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:00~21:00(ブレイクタイム15:00~17:00、ラストオーダー14:30、20:30) |
休業日 |
土・日・祝日、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休、夏季休業 |
日本語 |
一部スタッフ可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄5号線光化門(クァンファムン、Gwanghwamun)駅 8番出口 徒歩5分
・地下鉄3号線景福宮(キョンボックン、Gyeongbokgung)駅 7番出口 徒歩6分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
![]() |
観光スポット貞洞劇場
ソウル市庁、徳寿宮近くにある韓国伝統芸能専用劇場
ソウル > 市庁・光化門 予約可
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2020.3.27 りずむいずむさん クチコミ
2020.3.27 りずむいずむさん クチコミ
2020.3.27 りずむいずむさん クチコミ
2019.11.20 こみさんさん クチコミ
2019.11.20 こみさんさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
りずむいずむさん 2020.3.27
お昼過ぎ(13時頃)に母と2人で来店しました!
地元の方や会社員の方で賑わっているお店ですが、タイミングが良かったのか待ち時間なく入店できました。
熱々の牡蠣のビビンバが最高に美味しかったです。店長さんが日本語の達者な方で、美味しい食べ方を優しく教えてくれます。
付け合わせの小皿もすべて美味しいです。食後に塩辛と白いご飯、更にコーヒーまで出して下さりました!
ビビンバ好きの方なら必ず行くべきお店です(^^)
私もまた韓国に行ったら必ず行きます! ... |
つづきを読む |
情報
|
モリョさん 2019.12.23
モリョのカキの塩辛を販売しておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
■ 製造 : 自家製(手作り)
■ 内容量 : 約370g
■ 賞味期限
☞常温 : 約1週間(冬), 約3日間(夏)
☞冷蔵(冷凍)庫 : 1ヶ月以上
■ 値段 : 15,000ウォン
♡白いご飯にごま油をちょっと入れて御召し上がると美味しいです。
♡日本酒,ビールのおつまみにもお味が合うと思います。 ... |
つづきを読む |
良
|
こみさんさん 2019.11.20
平日11:20頃伺いました。
最初はあまり人がいなかったのですが、11:40を過ぎる頃には近くの会社の人?で満席になり、お客さんを断わっていた為、焦ってかきこみました(^_^;)
お一人の方は開店直後かお昼時を外した時間に行った方がいいです。
予約してる人も多く、地元の人にもとっても人気でした。
メニューは日本語はありません。
モリョジョンシク12000wにし、ビピンバにしてもらいました。(ほかにクッパが選べるようです)
おかずは生牡蠣・牡蠣チヂミ・キムチなどたくさんありどれも美味しかったです。
盛りだくさんでしたが、意外とぺろっと食べる事ができました。
店員の日本語がわかる男性は、とても親切でいろいろ話しかけてくれます。
牡蠣を味わいたいときはとてもおすすめです!! ... |
つづきを読む |
良
|
ぴーさんさんさん 2019.10.23
3回目の訪問です。
過去2回はランチタイムでしたが、今回は初めて夜にお邪魔しました。
といっても一人客なので少し早めの18:00に。
既に韓国人のお客様が複数いましたが、日本語の大変お上手な社長さんが優しく対応してくださいます。
注文は石焼き牡蠣ビビンバがメインの牡蠣定食で、社長さんが口コミにお知らせされているとおり12000ウォンに値上げされてました。
が、それでも十分お値段以上の内容です。
今回も新鮮でくさみの一切ないプリっプリの生牡蠣を味わうことが出来ました。
訪問した日の数日前に生牡蠣を再開されたそうで、お店にもその旨告知されています。
今回はワッフルをハシゴするつもりでご飯を少なめにお願いしましたが、美味しすぎてあっという間に平らげてしまいました。
ワッフルより普通盛りのこっちにすればよかったです。笑
牡蠣が好きな方はぜひ一度行ってみて頂きたいお店です。 ... |
つづきを読む |
情報
|
モリョさん 2019.8.9
アンニョンハセヨ! モリョの店主でございます。
平素は当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
来週の8月16日(金曜日)は夏休みをさせていただきます。
8月19日(月曜日)から通常どおり営業致しますので
今後ともよろしくお願いいたします。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
東大門の焼き魚横丁で大人気!炭火焼き魚食堂 |
|
|
|
ウニビビンバなどでも有名な機張の人気海鮮料理専門店 |
|
|
![世宗文化会館]() |
世宗文化会館
世界レベルの公演を実施。韓国を代表する光化門の総合公演場 (226.92m)
|
![ソウル警察庁]() |
ソウル警察庁
ソウル市の警察署から義務警察まで束ねるトップ機関 (249.78m)
|
|
|
![フォーシーズンホテルソウル]() |
フォーシーズンホテルソウル ソウルの中心部にあるフォーシーズンズホテル ソウルは、ソウル市庁、徳寿宮から 1 km 圏内… 63,580円~ |
|
|
![リビングキャッスル]() |
リビングキャッスル リビング キャッスルはソウルの中心部に位置しています。光化門や景福宮は徒歩 10 分圏内で… 1,570円~ |
|
|
地図で見る  |
|
望理団通りを知り尽くした地元のプロが厳選! |
|
|
|
韓国冷麺とはひと味違うミルミョンを食べるならここ! |
|
|
|
韓国らしさ満点!ソウル市内にある、伝統家屋を生かした飲食店をご紹介 |
|
|
|
おしゃれ韓国カフェからコスパ抜群のテイクアウト専門店までご紹介 |
|
|
|
掲載日:19.11.16 最終更新日:20.11.03 (更新履歴)
・基本情報を確認しました(20201103)
・基本情報を確認しました(20200115)
・メニューを更新しました(20191021)
・メニューを更新しました(20181119)
・基本情報を確認しました(20181023)
・休業日を更新しました(20180905)
・記事全体を更新しました(20171018)
・営業時間を更新しました(20170816)
・一部メニュー価格を更新しました(20161020)
・一部メニューおよび価格を更新しました(20160519)
・一部メニュー価格を更新しました(20141230) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |