ヤンプニククス ヤンプニクッス / 양푼이국수
|
|
お気に入りに追加(186人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
延世大学生御用達!家庭的な雰囲気のククス専門店
「ヤンプニククス」は学生で賑わう新村(シンチョン)エリアのククス専門店です。素材にこだわった冷豆麺(コングクス)や手打ち麺(カルグクス)、温麺(チャンチククス)など素朴な韓国の麺料理を食べられます。店は地下鉄2号線新村(シンチョン)駅から徒歩7分にあります。店の看板メニューである冷黒豆麺(コムンコングクス)の黒豆は、契約農家から入荷。毎晩閉店後、仕込みをするというこだわりの黒豆スープは、栄養価が高くヘルシーで女性に好評です。その他にもアサリ入り手打ち麺(バジラッカルグクス)が人気です。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
冷黒豆麺 |
검은콩국수(コムンコングクス) |
|
アサリ入り手打ち麺 |
바지락 칼국수(パジラッカルグクス) |
|
ピリ辛混ぜ麺+茹で豚肉 |
비빔국수+수육(ビビングクス+スユッ) |
|
延世大学生御用達! 家庭的な雰囲気のクッス専門店
安価で手軽に空腹を満たせる庶民食として親しまれている ククス(素麺)。「ヤンプニククス」は学生で賑わう 新村(シンチョン)エリアに2007年3月にオープンしたククス専門店です。
素材にこだわった 冷豆麺(コングクス)や 手打ち麺(カルグクス)、温麺(チャンチククス)など素朴な韓国の麺料理を食べられます。
店は 地下鉄2号線新村(シンチョン)駅から徒歩7分、 延世(ヨンセ)大学の近くにあります。
約40席の小ぢんまりとした店内は、アットホームな雰囲気。大学生はもちろん、周辺の会社員や外国人観光客まで多様な人々が訪れます。
こだわりの素材を使った、店主自慢のコングクス
![店主自ら探し歩いた良質の黒豆 店主自ら探し歩いた良質の黒豆]() 店主自ら探し歩いた良質の黒豆
「ヤンプニククス」のメニューの中でも一番人気は冷黒豆麺(コムンコングクス)。スープの決め手となる黒豆は、 慶尚北道(キョンサンプット)・栄州(ヨンジュ)の契約農家から入荷した低農薬のものを使っています。
毎晩閉店後、仕込みをするというこだわりの黒豆スープは、栄養価が高くヘルシーで特に女性客から好評を得ています。
冷黒豆麺(コムンコングクス) 7,500ウォン
茹でた黒豆をこしたものと水を1対1の割合で混ぜ合わせた自家製スープは濃厚で、口の中で黒豆の甘みと香ばしさが広がります。
麺はどろっとしたスープによく絡むように、太い平麺を使用。夏限定でコングクスを販売する店が多いなか、「ヤンプニククス」では1年中食べられるのも魅力です。
![スープを凍らせた氷入り スープを凍らせた氷入り]() スープを凍らせた氷入り
![皮ごとこすので栄養満点 皮ごとこすので栄養満点]() 皮ごとこすので栄養満点
![太麺にしっかりスープがからみます 太麺にしっかりスープがからみます]() 太麺にしっかりスープがからみます
アサリ入り手打ち麺(バジラッカルグクス) 5,300ウォン
たっぷりのアサリでダシを取ったスープに平麺を入れた料理。白濁したスープは、ぴりっとした唐辛子の辛さとアサリの甘みが調和をなし、やみつきになるおいしさです。
アサリの他に、韓国かぼちゃやにんじん、玉ねぎなど野菜もたっぷり盛り付けられて栄養満点です。
味の変化を楽しもう
ダシや素材の味が生きていて、そのままでも十分おいしい「ヤンプニククス」の麺料理ですが、テーブルに備え付けられている塩やタデギ(唐辛子粉ベースの薬味)などを加えたり、お替り自由のキムチと一緒に食べれば味の変化が楽しめます。
![塩はコングクスに、タデギはその他の麺に入れます 塩はコングクスに、タデギはその他の麺に入れます]() 塩はコングクスに、タデギはその他の麺に入れます
庶民の味でお腹を満たして
もともとはサラリーマンだったという「ヤンプニククス」の店主。生活が苦しい人々に何かを分け与えたいと考え、庶民食の代表であるクッス店の開業に至ったそう。
店には心やさしい店主を慕う常連客が連日足を運びます。また音楽鑑賞が趣味だという店主のアイディアで、毎日18時~20時にはおすすめのクラシック音楽を流してくれるユニークなサービスも。
ククスを一杯すすりながら、お腹も心も満たされる至福の一時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
|
基本情報
店名 |
ヤンプニククス |
住所 |
ソウル特別市 西大門区 滄川洞 52-83, B1F
(서울특별시 서대문구 창천동 52-83, B1F)
[道路名住所]
ソウル特別市 西大門区 延世路9キル 13 , B1F
(서울특별시 서대문구 연세로9길 13 , B1F)
|
電話番号 |
02-364-0204 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
10:00~21:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄2号線新村(シンチョン、Sinchon)駅 2番出口 徒歩7分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:暗号型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
![]() |
ショッピングJKモバイル
留学生や長期旅行者におすすめ!新村のプリペイドSIM&SIMフリースマホショップ
ソウル > 新村・梨大 クーポンあり
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,790円 → 7,070円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,830円 → 5,600円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,690円 → 4,850円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,090円 → 5,740円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,860円 → 8,010円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2016.8.16 Yuseong◆さん クチコミ
2016.8.16 Yuseong◆さん クチコミ
2016.8.16 Yuseong◆さん クチコミ
2016.8.16 Yuseong◆さん クチコミ
2016.8.16 Yuseong◆さん クチコミ
2016.8.16 Yuseong◆さん クチコミ
2015.7.9 Yuseong◆さん クチコミ
2015.7.9 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
情報
|
Yuseong◆さん 2016.8.16
久々に新村のコングッス店「ヤンプニグッス」を訪問。数メートル移転した事を忘れていて、旧店舗の場所に行ったら、店も看板も無くて、隣りの不動産屋さんに「コングッス屋、潰れたんですか」と訊いてしまいました。←商売と全く関係ない質問にも「そこのカフェの横の地下に引っ越しました」と普通に答えてくれる親切な店でした。
※1つ前のクチコミに「お店は地下になったんでしょうか?」とあるように、階段を降りた地下です。
午後3時少し過ぎで客の姿はなく、店主氏がスプーンを拭いています。
「品切れの物もいくつかありますが、何にされますか」というので、
「では大豆スープ&玄米ご飯セット(7500W)」というと「ご飯が品切れで」
「では、ビビングッス&豚スユッセット(5400W)」「スユッが品切れで」
やはり日頃の行ないが悪いのかと打ちひしがれていたら、韓国人女性ひとり客が入ってきて「ビビングッス(4400W)」を注文。もう、私も同じものにしました。
先客と同時に調理されて出てきたビビングッスは、赤色ですが、辛さより甘さ(何の味でしょうか?)優勢でした。具材は、キュウリと、キムチ味のタマネギやキャベツなどの野菜で、肉や卵は無しです。
この甘さなら、卓上のきな粉をかけても良いかと試してみたところ、わりとよい感じでした。
ところで、ビビングッスをスマホ撮りしようとしていたら、店主氏が無言で近付いてきて、白い器の余白部分に垂れていた赤いソースを紙ナプキンで拭っていきました。韓国の大衆食堂は盛り付けに無頓着という印象でしたが、意外な美意識・職人気質を感じた次第です。 ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2015.7.9
新村の「ヤンプニクッス」は冬でもコングッスが食べられますが、やはりコングッスは夏だ!ということで、知人と訪ねてみました。平日の午後3時近い時間なのに、それなりに客がいます。
店内には、「100%国産黒豆(ソリテ)グッス W7500」という写真の下に:
1.コングッスは濃厚です。薄めでお召し上がりになりたい方は、ゆるめにしてお出しします
2.コングッスは麺が重要ではなく、スープが命です
3.量が多ければ、麺を 残して下さい
4.それでも量が多い場合、麺を召し上がり、スープをお持ち帰りにいたします
・・・と、完食しなければどんな恐ろしいことが起こるのかという熱い文言が綴られています。
私も連れも中年なので、大ドンブリに満杯の超・濃厚コングッスが登場する予感に怯えつつ、「コングッス」と「アサリカルグッス(5300ウォン)」を注文。
コングッス用に「ピーナッツの粉、塩、砂糖」の載った皿、アサリカルグッス用に薬味が運ばれてきました。「さ、砂糖?」と奇異に思ったのですが、あとで少量を小皿で試してみたところ、そうヘンテコな味ではありませんでした。
結論としては、「学生の街・新村」の麺としては量は少なめで、コングッスのスープは濃厚ながらも「クドいドロドロ感」はなく、スッキリと完食しました。むしろ、予想より少なかったので「ジャガイモ蒸し餃子」まで追加してしまいました。
特に愛想の良さは感じない店主氏ですが、カードでなく現金払いだったためか、計16100ウォンのところを100ウォンおまけしてくれました。
大豆・豆腐料理が好きな方なら、美味しく完食できるコングッスです。熱い文言に怯えることなく、ぜひトライしてみて下さいね。
※「ワンマンドゥカルグッス7300ウォン」は、確か7500ウォンになっていました。そして「メインメニュー注文時のみ注文可」というおにぎり(2000ウォン)が登場していました。 ... |
つづきを読む |
良
|
オペラ座の怪人さん 2013.9.7
9月4日夜6時30頃おじゃまして、コムンコングッスを頂きました。
ヤンプニクッスさんと晋州会館さんとどちらに行こうか迷いましたが
ヤンプニクッスさんの黒豆に惹かれてこちらに決めました。
関西では、なんと言っても丹波の黒豆がおいしいものですから
こちらの黒豆もおいしいかなと興味がありました。
味がないのに濃厚ってすごい変な表現ですけど、おいしいんです。
丁寧に作っておられるからかな~と思います。
キムチも私好みで、ちょっと酸っぱくておいしかったです。
最初はコングッスだけで食べて、途中からコングッスとキムチを
交互に食べたのもおいしかったです。
こちらのお店は一年中食べられるとの事ですので
しっかり私のリストに入れさせて頂きました。
... |
つづきを読む |
|
|
全州韓屋村の人気麺料理店 |
|
|
|
|
|
グルメ番組でも紹介された北村の人気マンドゥ店 |
|
|
|
行列必至!弘大の超人気ラーメン店 |
|
|
|
金浦空港近くに位置するカルグクスの有名店 |
|
|
![カケハシ]() |
カケハシ
日本人留学生にはお馴染み!新村(シンチョン)に位置する日韓交流カフェ (113.65m)
|
![延世路]() |
延世路
週末にはイベントもたくさん!新村メインストリート (146.99m)
|
|
|
![ザ シンプル ハウス]() |
ザ シンプル ハウス ソウル (ソデムン区近く) に位置するザ シンプル ハウスは、5 km 圏内に延世大学校、景福宮… 5,760円~ |
|
|
![ファミリーレジデンス]() |
ファミリーレジデンス ソウルの新村にあるファミリー レジデンスに泊まれば、弘益大学校、ソウル市庁まで車で 5 … |
|
|
地図で見る  |
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:13.08.12 最終更新日:16.01.06 (更新履歴)
・移転に伴い、基本イメージ、住所、アクセス情報を修正しました(20160106) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |