鄭書房海鮮トゥッペギ チョンソバンヘムルトゥッペギ / 정서방해물뚝배기
|
|
お気に入りに追加(87人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
海鮮のうまみたっぷり、名物ヘムルトゥッペギの専門店
新鮮な海産物を使った料理が多いことで有名な済州島(チェジュド)。「鄭書房(チョンソバン)海鮮トゥッペギ」は、済州の名物料理の1つ、「ヘムルトゥッペギ」が評判の店。ヘムルトゥッペギは1人サイズの土鍋(トゥッペギ)に海産物(ヘムル)がふんだんに入ったスープ料理です。看板メニューはアワビが丸ごと入ったアワビトゥッペギ。他にもムルフェ(刺身スープ)やタチウオ・サバなど魚の煮付け、焼き物類といった海鮮料理が豊富に揃い済州のグルメを堪能できます。2017年に市内中心部の新済州(シンチェジュ)エリアから、空港北西部の道頭港(トドゥハン)付近に移転し、港近くでますます新鮮な海鮮料理を提供しています。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
トゥッペギヘムルタン |
뚝배기해물탕(トゥッペギヘムルタン) |
|
ウニのスープ |
성게국(ソンゲグッ) |
|
チヂミ 海鮮チヂミ、黒豚肉チヂミナド |
파전(パジョン) |
|
お店の特徴
海鮮のうまみたっぷり! 済州名物ヘムルトゥッペギの専門店
地方旅行のお楽しみといえば、その土地の郷土料理に舌鼓を打つこと!韓国の南端、海に囲まれた 済州島(チェジュド)は、新鮮な海産物を使った料理が多いことで有名です。
「鄭書房(チョンソバン)海鮮トゥッペギ」は、済州の名物料理の1つ「ヘムルトゥッペギ」が評判の店。ヘムルトゥッペギは、1人サイズの土鍋(トゥッペギ)に海産物(ヘムル)がふんだんに入ったスープ料理で、済州では家庭でもよく食べられるそう。
2017年に島中心部の 新済州エリアから「 済州国際空港」の北西部に位置する道頭港(トドゥハン)近くに移転して営業しています。
人気メニュー
アワビトゥッペギヘムルタン(チョンボットゥッペギヘムルタン) 15,000ウォン
大きな アワビが丸ごと入ったアワビトゥッペギは、「鄭書房海鮮トゥッペギ」の看板メニュー。ご飯と、 キムチや ナムルをはじめとした手製のおかず5種類ほどが一緒に提供されます。
身が引き締まり、プリプリと弾力のある歯ごたえのアワビは、その日提供する分だけを毎日入荷しており、新鮮さが自慢です。トゥッペギには、アワビのほか済州島でよく食べられるタッセウ(正式名称はケッカジェ、シャコのこと)、アサリもたっぷり。
![海鮮と味噌のコクがマッチしたスープ 海鮮と味噌のコクがマッチしたスープ]() 海鮮と味噌のコクがマッチしたスープ
また、海鮮のダシがよくきいたスープは、味噌と粉唐辛子で味付けしており、さらに隠し味としてウニを少量加えているのが、こちらのお店の特徴です。辛味はほとんどなく、さっぱりとした後味で最後まで飲み干したい美味しさ。体に染み渡るあっさり味の熱々スープは、お酒を飲んだ翌日にもおすすめだそう。
![大きなシャコも一匹 大きなシャコも一匹]() 大きなシャコも一匹
![身のやわらかいアサリもたっぷり 身のやわらかいアサリもたっぷり]() 身のやわらかいアサリもたっぷり
ぜひリクエストして!お店特製の絶品ウニごま油
「鄭書房海鮮トゥッペギ」では、注文時にお願いすると、生ウニとごま油を和えた小皿がサービスされます。とろりとした食感と濃厚な味わい、潮の香りを同時に楽しめるウニ。多くの人に好まれている反面、苦手な人も少なくないため、お店ではリクエストがあった場合だけ提供しています。
「ソンゲ チョッカル チュシゲッソヨ?(ウニの小皿いただけますか)」と伝えてみてください。そのままスプーンで食べても良し、ご飯にかけて食べても良し、ウニ好きの人はぜひリクエストして味わってみてください。
(左)済州マッコリ 3,000ウォン、(中央・右)焼酎・漢拏山(ハルラサン) 各4,000ウォン
郷土料理を味わうなら、お酒も地方名産のものを!「鄭書房海鮮トゥッペギ」では、済州島の火山地下水を原料とした焼酎「漢拏山(ハルラサン)」や、国産米100%を使用し済州の醸造場でつくられている「済州マッコリ」など、地元のお酒を取り揃えています。
お店の様子
早朝からオープンしており、朝食として食べに来るお客も多いという「鄭書房海鮮トゥッペギ」。アワビトゥッペギ以外にも、ムルフェ(刺身スープ)や、タチウオ・サバなど魚の 煮付け・焼き物類といった海鮮料理が豊富に揃い、済州のグルメを堪能できます。
|
 |
基本情報
店名 |
鄭書房海鮮トゥッペギ |
住所 |
済州特別自治道 済州市 道頭1洞 2629-4
(제주특별자치도 제주시 도두일동 2629-4)
[道路名住所]
済州特別自治道 済州市 道頭港西キル 13
(제주특별자치도 제주시 도두항서길 13)
|
電話番号 |
010-3967-5178 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
7:30~21:30(ラストオーダー20:30) |
休業日 |
木曜、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・済州国際空港 タクシー約13分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
63% OFF
ティーマークグランドホテル明洞
26,740円 → 9,930円~
南大門・ソウル駅/4つ星
|
|
79% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大...
28,290円 → 6,120円~
東大門/3つ星
|
|
56% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,600円 → 9,680円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
63% OFF
マリーゴールドホテル
18,510円 → 6,980円~
弘大/4つ星
|
|
56% OFF
ラインホテル明洞
15,430円 → 6,850円~
明洞/3つ星
|
|
70% OFF
ホテル ベニュー G
16,460円 → 4,980円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2016.1.4 pinetreeQさん クチコミ
2016.1.2 pinetreeQさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
pinetreeQさん 2016.1.2
皆親切で超美味しかったです ... |
つづきを読む |
良
|
浪速ののんちゃんさん 2014.3.8
ホテルが、グランドホテルだったので、歩いて行けるということで3月2日の昼食に母と2人で行ってきました。
私たち以外は、地元の皆さんでした。
2人とも鮑のトゥペギを食べました。
もちろん、ウニのごま油もお願いしましたよ(●^o^●)
とっても美味しくて、これが頂けただけで大満足でした。母は、ウニ好きなので、本当に喜んでいました。トゥペギは、初めて食べましたが、アワビやアサリが沢山入っており、とても美味しかったです。辛みもなく、辛い物が苦手な人も大丈夫だと思います。
お店の人も感じがよくて、お店も清潔感があり、また行きたいと思いました。
おススメのお店です。 ... |
つづきを読む |
良
|
fatinaさん 2013.2.10
2013年2月7日に行ってきました。
新羅免税店とコンビニの間の道をまっすぐ6~7分進むと
アパート、ホテルの次にお店が見えてきます。もっと遠いかと思いましたが
意外と近かったです。
あわびのトゥッペギを食べてきました。おいしかったです。あわびが3つも入っていてご飯付きでw12000。お店の方もとても感じのいい方で
日本語メニューもありました。
グランドホテルに泊まりの方は歩いて行ける距離なのでおすすめです。 ... |
つづきを読む |
良
|
ドミジさん 2012.12.30
今日(12月30日)行ってきました。
妻と二人であわびの海鮮鍋(大)とあわびのおかゆ、そして純豆腐チゲを食べました。
お店は、私たち以外は、韓国の人でいっぱいでした。
とてもおいしかったです。
おまけについてきたキムチなどのつまみも、それぞれにおいしかったです。
各鍋にもご飯がついていたので、お腹もいっぱいになりました。
全部で33000ウォンでしたが、充分その価値ありです。 ... |
つづきを読む |
|
|
江華島ならでは!上海ガニの醤油... |
|
|
|
全州(チョンジュ)出身のオーナー... |
|
|
|
メニューは「焼魚定食」のみ。家... |
|
|
|
済州島・中文リゾートにある海鮮... |
|
|
|
弁護士会館の地下街にある人気の... |
|
|
![道頭海女の家]() |
道頭海女の家
済州島の「海女の家」は最高! おすすめはウニのシーズン (78.72m)
|
|
|
|
ホルモン焼肉が食べられるフランチャイズ店 |
|
|
|
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート |
|
|
|
迷ったらココに行け!ソウルのおすすめ店を厳選 |
|
|
|
うま辛韓国B級グルメプデチゲのおすすめ&有名専門店! |
|
|
|
掲載日:12.08.28 最終更新日:19.12.04 (更新履歴)
・営業時間、休業日、メニューを更新しました(20191204)
・電話番号を更新しました(20180503)
・移転を確認し、住所情報・メニュー情報など記事全体を更新しました(20171127)
・記事内容、アクセス情報を一部変更しました(20160113)
・店名、電話番号、一部メニュー内容を修正しました(20150605) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
|
2019.12.16(月) |
|
|
|
|