ナ・ジョンスンハルメチュクミ 龍頭店 ナジョンスンハルメチュックミ ヨンドゥジョム / 나정순할매쭈꾸미 용두점
|
|
お気に入りに追加(378人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
辛い物好き限定!激辛イイダコ料理専門店
龍頭洞(ヨンドゥドン)チュクミ(イイダコ)通りの中でも、食事時には30分~1時間待つのは当たり前の人気店「ナ・ジョンスンハルメチュクミ 龍頭店」。お店は、地下鉄1号線祭基洞(チェギドン)駅から徒歩5分の場所に位置しています。「ナ・ジョンスンハルメチュクミ 龍頭店」のメニューは、イイダコのみを炒めた料理の一品のみ。イイダコには、必須アミノ酸などの栄養素が含まれ、疲労解消に効果的であるといわれています。そのため、季節の変わり目などに体調を崩しやすい人にもオススメのスタミナ料理でもあります。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
イイダコの炒めもの ※2人前から注文可 |
쭈꾸미(チュクミ) |
|
炒めご飯 |
볶은밥(ポックンパッ) |
|
お店の特徴
行列のできる激辛イイダコ料理専門店
「 龍頭洞(ヨンドゥドン)チュクミ(イイダコ)通り」の中でも、食事時には30分~1時間待つのは当たり前の人気店「ナ・ジョンスンハルメチュクミ 龍頭店」。元々、飲食店を経営していた社長が、偶然 チュクミポックム(イイダコの炒めもの)を作ったところ人気となり、1988年からメインメニューとして提供するようになったそう。
お客さんから、「ハルモニ(おばあさん)」と慕われる社長の温和な人柄と、新鮮なチュクミ料理が評判となっており、昼夜を問わず多くの人々が訪れます。
豚の三枚肉(サムギョプサル)と一緒に食べることも多いイイダコの炒めものですが、「ナ・ジョンスンハルメチュクミ 龍頭店」ではシンプルにイイダコのみを炒めたメニューが一品のみ。
イイダコには、タウリン、ビタミンE、必須アミノ酸などの栄養素が含まれ、疲労解消に効果的であるといわれています。そのため、季節の変わり目などに体調を崩しやすい人にもオススメのスタミナ料理でもあります。
ピリリとした辛さにハマってしまうチュクミ料理を求めて
同店が流行りだしたことがきっかけで、周りにチュクミ専門店ができ始め、現在の龍頭洞チュクミ通りが形成されるようになったという「ナ・ジョンスンハルメチュクミ 龍頭店」。「健康維持のためにプールに通っているのよ」と、にこにこと話す社長は、年齢を感じさせない元気さで、毎日昼と夜のピーク時には必ず顔を出し、店を切り盛りしています。
そんな社長に負けじとテキパキと働いているスタッフたちと、社長が守ってきたチュクミ料理のおいしさのポイントは、クセになってしまう味わい深い辛さ。韓国のグルメ番組の常連で、直近では「 美味しい奴ら」などでも取り上げられました。
人気ショッピングスポット 東大門(トンデムン)市場のある 東大門駅からも3駅と近いのもポイントです。
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
人気メニュー
イイダコの炒めもの(チュクミ) 1人前 15,000ウォン
※2人前から注文可
コチュジャン(唐辛子味噌)、にんにく、生姜、とうがらし粉などで作るピリ辛ダレで味付けされたイイダコを、スタッフが焦げつかないよう絶妙の火加減でしっかりと炒めてくれます。イイダコに火が通っていくにつれ、店内には、甘辛い香りが漂い食欲を刺激します。
ぷりぷりとした食感のイイダコにピリ辛ダレが絡みあい、舌がひりひりしますが辛さを忘れて箸がすすみます。食べ方はシンプルにそのまま食べても、何度でもおかわり可能なエゴマの葉に包んで食べてもOK。
辛いものが苦手な人は、エゴマの葉に、マヨネーズで味付けされたチョンサチェと呼ばれる海草サラダを添えて食べても良いでしょう。また、一緒に提供される生野菜やにんにくの酢漬けを食べると辛さが少しやわらぎます。
炒めご飯(ポックンパッ) 2,000ウォン
辛いものを食べながら白ご飯を食べるのも良いですが、オススメは炒めご飯。鉄板に残ったピリ辛ダレに、ご飯、のり、ごま油を加えて炒め、鉄板に押し付けるように薄く焼き上げます。パリパリのご飯に、香ばしいごま油の風味がマッチします。
辛さの調節も可能なので、辛いものが好みの人は「メッケ ヘジュセヨ(辛くしてください)」、辛さが苦手な人は「アンメッケ ヘジュセヨ(辛くないようにしてください)」とスタッフに伝えると良いでしょう。
※炒めご飯もしくはご飯を注文すると味噌(テンジャン)チゲがサービスされます。
お店の様子
社長の写真がプリントされた看板
お店は「 京東市場(キョンドンシジャン)」の入口駅でも知られる 地下鉄1号線の祭基洞(チェギドン)駅の近くに位置。祭基洞駅からお店に向かって歩いていく途中には、龍頭洞チュクミ通りの目印である、イイダコの銅像もあります。
こぢんまりとした庶民的な雰囲気が漂う店内は、テーブルに鉄板が常備された座席が並んでいます。入り口が狭いため靴箱等はありません。入り口のすぐ右側には、靴を入れるビニール袋が置いてあるので、そちらに入れて席まで持って行くのをお忘れなく。
|
基本情報
店名 |
ナ・ジョンスンハルメチュクミ 龍頭店 |
住所 |
ソウル特別市 東大門区 龍頭洞 119-20
(서울특별시 동대문구 용두동 119-20)
[道路名住所]
ソウル特別市 東大門区 舞鶴路 144
(서울특별시 동대문구 무학로 144)
|
電話番号 |
02-928-0231 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:30~21:00(ブレイクアイム15:00~17:00、ラストオーダー14:00、20:00) |
休業日 |
日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄1号線祭基洞(チェギドン、Jegi-dong)駅 6番出口 徒歩5分
・地下鉄2号線新設洞(シンソルトン、Sinseol-dong)駅 8番出口 徒歩8分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2018.4.30 RoseMary maryさん クチコミ
2014.6.10 RoseMary maryさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
良
|
RoseMary maryさん 2018.4.30
前回行って絶対また行きたかったお店!
口コミが増えていないので少々不安でしたが、ちゃんと健在!
それどころか、4月下旬の土曜日の18時30分頃に行ったらなんと並んでる!
まだ5組ほどでしたが、私たちが並びだしたそばからどんどん列が伸びます。
もちろん地元の方ばかり。
近所にいくつかチュクミのお店がありますが、
そちらはガラガラで呼び込みも激しいのに、こちらだけ行列に。
そして40分ほど並んでやっと入店。
入口で写真のハルモニが、(たぶん)「何人?」と聞いてくれるので、
「2人」とジェスチャーで答えて、靴を入口のビニールに入れて
席まで持っていきます。
座ったそばから人数分のタコを鉄板にグルっと乗せてくれます。
そのあとは、前回同様に面倒は自分たちでみます。
程よく焼けたころにいただくと、やっぱり美味しい!!
前回辛くて辛くてたまらなかったのに、今回は韓国料理に慣れてきたのか、
美味しく食べられる辛さに感じました。
でもそうは言っても辛いので、マヨネーズ味の海藻サラダはおかわり。
テーブルの真ん中に、ニンジンや、ニンニクが入ったケースがあるので、
そこは自由にあけて自分のお皿にとっていただきます。
今回は少し食べたところでタコを鉄板の端によせて、
ご飯を炒めるスペースを確保してポックンパッをオーダー。
おば様がご飯とごま油と海苔を持ってきて、手際よく作ってくれます。
これがまた美味しくないわけがない!!
行かれるときは、是非お試しいただきたいです。
お隣のテーブルの方たちは、タコと一緒にテーブルに常備されている
ニンニクを放り込んで焼いて、一緒に食べていました。
これもたぶん絶対美味しいはず!次回はこれを試してみたいです。
ポックンパッについてくる味噌チゲも美味しいです。
日本語表示もなく、日本語もたぶん通じませんが、
片言の韓国語でビールやポックンパッが注文ができれば、
全然問題なく美味しいチュクミが食べられます。
私は、「メッチュ ハナ ジュセヨ~」と「ポックンパッ ハナ ジュセヨ~」
で乗り切りました。
食べ終わって出てもまだ並んでいたので、混雑時はビール飲みながらも、
サッと食べてでるのがいいと思います。
相変わらずお土産を買いに来る人も、後を絶ちませんでした。
お会計を済ませて出るときに、ハルモニがヤクルトをくれました。
辛くなった口にヤクルトが優しかったです。 ... |
つづきを読む |
良
|
RoseMary maryさん 2014.6.10
5月初めの平日13時頃にコネストの地図を頼りに行ってきました。(問題なく行けました)
偶然1席だけ空いていて席に案内されたものの、店内に日本語、日本人は見当たらず
少々不安にキョロキョロしてましたら、生のタコが人数分運ばれてきて
席の鉄板で勝手に焼いてくれます。
周りを見回すと、それ以降は自分たちで世話をする感じ。
本当にタコのみで、焼かれていくと辛いタレもちょっとドロっとしてきて
良い香りがして何とも美味しそう・・・。
いい感じのところで食べてみると、これが辛い!!半端無く辛い!!
でもコクがあってプリプリして美味しい!!
あー辛い!! 美味しい!! でも辛い!! うーん美味しい!! ダメだ、辛い!! の繰り返し・・・
辛い物好きで結構いけると思っていたけど単品では無理と判断し、
身振り手振りでなんとか白飯をオーダー。
付け合せのマヨネーズ味の海藻サラダや人参スティックで休みながらでないと無理でした。
海藻サラダはおかわり出来るので安心です。
最後に焼き飯を食べたかったのですが、白飯でお腹一杯になり断念。
地元の方々は平気な顔してエゴマに巻いたりそのまま食べて、
最後に焼き飯で締めるという感じでした。
次回は何とか焼き飯も食べたいです。
おじさま、若い女性同士、学生くらいのカップルと客層は様々でした。
お持ち帰り用を買いに来る方も多かったです。 ... |
つづきを読む |
|
| |
3 |
|
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|