韓国旅行「コネスト」 校洞タロ食堂|大邱(安東・大邱・慶尚道)のグルメ・レストラン
KONEST

校洞タロ食堂

キョドンタロシッタン / 교동따로식당
コネスト 投稿
4.2 エリア安東・大邱・慶尚道 > 大邱 主なメニュークッパなど
お気に入りに追加(80人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
24時間営業!大邱の郷土料理「タロクッパ」老舗店
大邱(テグ)の郷土料理の一つにタロクッパがあります。クッパとはスープの中にご飯が入っている料理を言いますが、タロクッパは、タロ(「別」の意味)という名前の通り、ご飯とスープが別々に出されます。滋養強壮のためのスープや、二日酔いの朝に飲むヘジャンクッとしても親しまれているタロクッパ。本場、大邱の中央路(チュンアンノ)にある「校洞タロ食堂」は、50年以上前の創業当時から地元の韓国人をはじめ、観光客の人気も集めています。自慢のタロクッパは、肉や野菜などの具材がどれも柔らかく煮込まれ、素朴な味わいです。
大邱の郷土料理「タロクッパ」老舗店「校洞タロ食堂」
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
別々スープご飯 따로국밥(タロクッパ)
10,000 ウォン
お店の特徴
一度は食べたい大邱のローカルフード
慶尚道(キョンサンド)大邱(テグ)の郷土料理の一つにタロクッパがあります。クッパとはスープの中にご飯が入っている料理を言いますが、タロクッパは、タロ(「別」の意味)という名前の通り、ご飯とスープが別々に出されます。

1950年の朝鮮戦争の際に始まったと言われるタロクッパ。当時大邱に集まった避難民の中で名家の家柄の人々が、庶民たちがご飯とスープを混ぜて食べる姿を見て品がないと思い、別々に注文したことがタロクッパの由来になっているそう。

現在は滋養強壮のためのスープや、二日酔いの朝に飲むヘジャンクッとしても親しまれています。
素朴ながらも滋味溢れる熱々スープ
創業当時から地元の韓国人をはじめ、観光客の人気も集めている「校洞タロ食堂」。評判のタロクッパは、厳選された牛の足の骨を煮込んだダシに、大根やネギなどその日仕入れた新鮮な野菜と牛の血の塊(ソンジ)、薬味を入れて作られます。

10時間以上グツグツ煮込んだ牛骨から出る強い旨味が、唐辛子などの薬味と調和し、奥深い味わいに仕上がります。
牛肉は大きな鍋でひたすら煮込まれます
牛肉は大きな鍋でひたすら煮込まれます
昔から変わらぬ味を守る女主人
昔から変わらぬ味を守る女主人
韓国旅行おトク情報
人気メニュー
別々スープご飯(タロクッパ) 1人前 10,000ウォン
肉や野菜などの具材がどれも柔らかく煮込まれ、素朴な味わいにピリッとした辛みがアクセントのタロクッパ。「校洞タロ食堂」ではソンジ入り、ソンジなしを選択でき、辛さの好みがあればそれに合わせて調整してくれます。

タロクッパは、最初からスープにごはんを入れる人もいますが、スープの味を堪能するにはごはんと別々に食べるのがおすすめです。一緒に出てくる手作りのキムチも、丁寧に作られたやさしい味を楽しめます。
お好みですりおろしたニンニクを入れても
お好みですりおろしたニンニクを入れても
ご飯と合わせてクッパに
ご飯と合わせてクッパに
お店の様子
大邱市内の中心部、地下鉄1号線の中央路駅にはタロクッパの老舗が集まる通りがあり、「校洞タロ食堂」もその一角に位置しています。

年中無休、24時間営業の「校洞タロ食堂」は、お酒のあとのシメや、朝の酔い覚ましに利用する人も多く、いつでも気軽に入れる雰囲気。一部が座敷席となっているので、腰を落ち着かせて食事を楽しむこともできます。
基本情報
店名 校洞タロ食堂
住所 大邱広域市 中区 布政洞 52-6
(대구광역시 중구 포정동 52-6)
[道路名住所]

大邱広域市 中区 慶尚監営1キル 11
(대구광역시 중구 경상감영1길 11)
電話番号 053-254-8923
Eメール なし
営業時間 24時間
休業日 年中無休
日本語 不可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・大邱地下鉄1号線中央路(チュンアンノ、Jungangno)駅 4番出口 徒歩1分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・予約:不可
・Wi-Fi:なし
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.8.18
rai5631さん
クチコミ

2019.8.18
rai5631さん
クチコミ

2019.8.18
rai5631さん
クチコミ

2019.8.18
rai5631さん
クチコミ

2019.6.24
yukahonnさん
クチコミ

2019.6.24
yukahonnさん
クチコミ

2019.6.24
yukahonnさん
クチコミ

2019.6.24
yukahonnさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
rai5631さん 2019.8.18
大邱10味の一つと言われてるタロクッパを食べに色んな口コミを見て向かいました。
日曜日の朝ごはんとして行くのに24時間営業という事だったので安心して向かえました。
※大邱の朝は少し遅めのようで定食屋さんとかは大体、10時半以降オープンが多かったのです。

ここでの口コミも見ていたので予め、苦手であろうソンジ(血の塊)は抜いてもらうつもりでした。
で、注文時に社長っぽい日本語を話せるおじさんに伝えて快諾してもらいました。

運ばれてきたクッパはクタクタに煮込まれたネギや肉が入っていて見た目は良いとは言えませんでしたが口に入れた瞬間初めての味が口に広がりました。辛くもなく優しい味で少し酸味のあるスープでした。
同時に少しケモノ臭もあるのですが私や、同行した友人は気にならずでした。牛の骨を煮込んだスープがベースだからかも知れません。またソンジは抜いてもらっていたものの少しずつ欠片は入っていますので避けながら食べる感じです。
酔い覚ましに良いとよく韓国ドラマでも見るスープです。確かに優しい味でしみる味でおススメです。
つづきを読む
ソンジは… (返信: 0 )
yukahonnさん 2019.6.24
大邱はタロクッパが有名だから…と聞いてこちらのお店に。日曜日の朝に訪問しました。牛の血のかたまりのソンジは苦手だったので、韓国人の友達がお店の人にソンジを抜いてもらいたいと伝えたところ、日本の人は苦手な人が多いから別に出すようにする事もしてるそうです。大根とネギがよく煮てあり美味しかったです。(私はソンジは食べず、友達が頂きました。)
つづきを読む
そらみおさん 2017.7.14
色々な(日本人の)方から「テグと言ったらタロクッパ」と薦められ、朝、ホテルをチェックアウトして行って来ました。
 出されてきたソンジに
娘  「食後のデザート? チョコレート??」
私  (そういえば、私ってこれ嫌いだった気がするんだけど;;)
ソンジ(牛の血の塊)は独特なにおいは上手に消されていたものの、独特な食感は相変わらずで「与えられた物は食べつくすように!」と言う私でもこれは無理でした。
 そういえば、ホテルにチェックインする際、フロントの方にタロクッパの話をしたら、「どうしても食べたいですか??」と怪訝そうに聞かれたわけです。 現地の方達でも好き嫌いが大きく分かれるようです。
つづきを読む
巨大ソンジ (返信: 1 )
眼科外来さん 2017.1.5
2016-2017年の年末年始に訪問しました。タロクッパ(7,000W)をオーダー。値上げされたのでしょうか? 周囲のお店を3件ほど回りましたが、どこも7,000Wでした。 こちらではソンジの有無は聞かれませんでしたが、巨大なソンジが中央に鎮座しているのを見た時は驚きました。男性の握りこぶしより1回りは大きなソンジでしたが、臭みもなく美味しくいただきました。具材は長ねぎと大根で、共にクタクタに煮込まれていました。牛肉が入っていたのか?ほとんど入っていなかったと思いますがが、このソンジの存在感だけで満足です。私が入った時はニラは出てこなく、代わりに?タマネギとニラのキムチが添えられていました。
つづきを読む
タロクッパ (返信: 1 )
きり○さん 2014.6.8
大邱に在住してる者です。記事と口コミが古いので書き込みます。

タロクッパは6,000wに値上がりしています。

多分他の物も値上がりしてると思われます。

おろしにんにくはスープの上に乗って出てきます。
全部溶かすと食べ終わった後にかなり口の中がにんにく臭になります。
にんにくが苦手な方は最初にお皿に移すか、にんにく抜きで頼むことをお勧めします。

スープはあっさりしていておいしいです。
野菜より、とにかくソンジがいっぱいでした。

量が多いので満腹になります。

(2014.06/08)
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
新浦市場にある新浦ウリマンドゥの元祖店
韓国人気グルメ番組でも紹介!広蔵市場のカルグクス専門店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
クギルタロクッパ クギルタロクッパ
大邱のクッパの老舗!1946年創業の伝統店
(52.63m)
韓牛荘 韓牛荘
24時間営業!1968年創業の大邱クッパ店
(59.46m)
大邱伝統タロ 大邱伝統タロ

(72.42m)
軍威食堂 軍威食堂

(91.48m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
テグハウス
テグハウス
大邱の中区にあるデグ ハウス - ホステルに宿泊すれば、Gyeongsam Gamyeong Park、Daegu Ya
5,326円~
クチコミ評価  ―  (0件)
エンパシーゲストハウス
エンパシーゲストハウス
大邱にあるエンパシー ゲストハウス- ホステルは 5 km 圏内に慶北大学校、Duryu Park Stadi
12,178円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ザ ハノック & スパ
ザ ハノック & スパ
大邱のザ ハノック & スパはGyeongsam Gamyeong Parkから 500 m 圏内、Daegu Cultural and
25,519円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ザ スタイル カプセル ゲストハウス - ホステル
ザ スタイル カプセル ゲストハウス - ホステル
大邱のザ スタイル カプセル ゲストハウス - ホステルはGyeongsam Gamyeong Parkから 500 m
10,598円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
ソウルでおすすめのチヂミ&マッコリのお店
市場やチヂミ横丁も!雨の日に食べる韓国グルメ
鐘路3街焼肉通り(カルメギサル通り)のおすすめ店
ローカル感がたまらない!ディープな韓国を体験
韓国・ソウルで訪れたいおすすめスターバックス店舗
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド
BTS(防弾少年団)聖地巡りで訪れたい!ソウルのグルメ店&カフェ
「ARMY」必見!BTSのゆかりのお店を紹介
もっと見る
掲載日:11.09.16   最終更新日:24.11.19 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20241119)
・メニューを更新しました(20221130)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX乗り方徹底ガイド
料金、時刻表、チケットの買い方、乗り方までを詳しく紹介
2 SKテレコム正規 eSIM データ無制限&通話受信・発信可能(1~90日)
完全オンライン受取&電話番号付き!韓国で使えるデータ無制限e
3 韓国に持ち込み禁止の日本の薬
イブやロキソニンなどの市販薬は持ち込めない?代表的な禁止成分
4 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
5 パシフィックホテル
明洞で愛される老舗ホテル!開業50周年を記念してイチ推し特価セールを実施中!
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
日本の元AV女優と密会でチーム脱退
25.06.19
買春男性400万人韓国警察も驚いた
25.06.18
「梅雨入り」ソウル全域 豪雨注意報
25.06.20
韓国タクシーのセクハラ発言が物議
25.06.20
釜山市で高校生3人が一緒に死亡
25.06.23
人気クーポンランキング クーポン一覧
ロッテマート ZETTAPLEX ソ
【特別イベント】コネスト限定、割引クーポンをGET!
ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
ロッテ免税店 明洞本店
【特別イベント】最大オフライン189ドル、オンライン56ドル
ロッテ免税店 明洞本店
ヘラン
【サービス】コーヒー(アメリカーノ)サービス
ヘラン
ハーモニーマート 明洞店
【5%OFF】全品目
ハーモニーマート 明洞店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.06.25(水)
もっと見る
バッチリです 06/25
予約なしで 06/25
きれい 06/25
図書館 06/25
06/25
美味しいのり 06/25
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]