元祖昌平市場クッパ ウォンジョチャンピョンシジャンクッパ / 원조창평시장국밥
|
|
|
潭陽(タミャン)の昌平市場で70年!クッパの老舗店
ソウルから高速バスで3時間半の観光地、全羅南道(チョルラナムド)潭陽(タミャン)にある昌平(チャンピョン)市場は、クッパ(スープご飯)の店が多いことで有名。中でも親子3代70年以上にわたって続いてきた老舗店が「元祖昌平市場クッパ」。週末には店前に長蛇の列ができる人気店です。韓国産の豚骨のみを使用した自慢のスープは、胡椒がきいていて臭みのないすっきりした味わい。クッパは内臓入り・ソンジ(牛の血を固めたもの)入り・頭肉入り・モヤシクッパと4種類あり、スープとご飯が別々に提供されるタロクッパも若い世代に人気です。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
内臓入りクッパ |
내장국밥(ネジャンクッパ) |
|
ソンジ入りクッパ ※ソンジ=牛の血を固めたもの |
선지국밥(ソンジクッパ) |
|
タロクッパ ※ご飯とスープを別々に提供 |
따로국밥(タロクッパ) |
|
お店の特徴
昌平市場で70余年、クッパの有名店
商人やお客さんなどたくさんの人が集まる市場やその付近には、安くてうまい庶民派食堂が多く集まります。
ソウルから高速バスで3時間半の観光地、全羅南道(チョルラナムド) 潭陽(タミャン)にある昌平(チャンピョン)市場は、 クッパ(スープご飯)の店が多いことで有名。中でも「元祖昌平市場クッパ」は、昌平市場の誕生当時から開業し、親子3代70年以上にわたって続いてきた老舗店です。
地元の人々はもちろん、潭陽に比較的近い光州(クァンジュ)や遠方のソウルからも噂を聞きつけて訪れるという人気ぶりで、週末には1日1,000人以上が来店し、店前に長蛇の列ができるほどです。
ソウルと潭陽を結ぶ高速バスの発着地、潭陽旅客バスターミナルからはタクシーで約20分。5日に1度開かれる昌平市場の路地の一角にお店はあります。
飾らない昔ながらの雰囲気が残る外観と店内には、テーブル席と座敷があり、計120人程度を収容できます。夏場には店の前に簡易式のテーブルとイスが並び、野外でにぎやかに食事を楽しむ姿も見られるとのこと。
豚骨なのにあっさり!秘伝スープが人気の秘密
スープは、韓国産の豚骨のみを使用して毎日その日に提供する分だけが作られます。朝方に完成したスープは、朝7時の開店時(さっぱり味)、昼食時(あっさり味)、夕食時(濃厚な味)と、1日の中でも煮込まれ具合によって少しずつ味の変化があります。
「元祖昌平市場クッパ」の主なメニューは、スープの中にご飯が入ったクッパと、スープとご飯が別々に出てくるタロクッパ。どちらもピリっと辛い唐辛子ベースの薬味(タデギ)がのっています。
辛さを調節して食べたいときは、注文時に「タデギ タロジュセヨ(薬味は別にください)」と伝えましょう。
人気メニュー
内臓入りクッパ(ネジャンクッパ) 6,000ウォン
透明感のある豚骨ベースのスープは、胡椒がよくきいていて意外にスパイシー。臭みがなく、あっさりとした味わいです。内臓入りクッパには、豚の小腸や胃袋、心臓など独特の弾力のモツがどっさり。噛みしめるたびに染み出てきます。
クッパのメニューには、内臓入りの他にソンジ(牛の血を固めたもの)入り・頭肉入り・モヤシクッパと4種類あり、「内臓+頭肉」「頭肉+モヤシ」など、2種類までなら具材を組み合わせて注文することも可能です。
2種類選ぶ場合は、具材を指定して「ソッコジュセヨ(混ぜてください)」と伝えます。
タロクッパ(ソンジ) 6,000ウォン
若い世代に人気なのが、スープとご飯が別に提供されるタロクッパ。「タロ」とは日本語で「別々に」という意味です。
クッパメニュー4種類は、いずれもタロクッパとして注文可能です。インパクトのある色と見た目から好みの分かれるソンジですが、レバーのような柔らかい食感と淡白な味わいが特徴です。また鉄分やタンパク質が豊富で栄養も満点です。
クッパの付け合せには、お店で漬けた白菜キムチやカクテギ(大根キムチ)、唐辛子などの生野菜が出てきます。
小皿に入っているのは辛味噌と海老の塩辛。辛味噌は生野菜に付けて、海老の塩辛はスープの塩気を調整したいときに少量入れて味わってみてください。
お店の様子
潭陽を訪れたらぜひ足をのばしてみて
安くて満腹感も得られ、さっと食べて帰れる気軽さで、高校生から年配まで幅広い世代に親しまれている「元祖昌平市場クッパ」。毎月5・10・15・20・25・31日には昌平市場が開設されるので、市の立つ日に合わせて訪れるのもおすすめです。
また、店がある昌平という地域は、アジア初のスローシティーに認定された「 三支川村(サムジチョンマウル)」」があることでも有名。店から15分ほど歩くと、石垣と伝統家屋が並ぶノスタルジックな景色に出会えます。潭陽旅行の際は、ぜひ昌平まで足を伸ばして食と風景を満喫してください。
|
 |
基本情報
店名 |
元祖昌平市場クッパ |
住所 |
全羅南道 潭陽郡 昌平面 昌平里 351
(전라남도 담양군 창평면 창평리 351)
[道路名住所]
全羅南道 潭陽郡 昌平面 社洞キル 9-1
(전라남도 담양군 창평면 사동길 9-1)
|
電話番号 |
061-383-4424 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
7:00~21:00(ラストオーダー21:00) |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・潭陽旅客バスターミナルよりタクシー15分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,840円 → 7,090円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,880円 → 5,610円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,750円 → 5,130円~
東大門/3つ星
|
|
51% OFF
ホテルPJ 明洞
20,140円 → 9,930円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,930円 → 7,030円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
まだ写真投稿がありません。 最初の写真投稿をお待ちしています!
|
ユーザークチコミ |
 |
|
まだクチコミがありません。 最初のクチコミ投稿をお待ちしています!
|
|
忠武路・大韓劇場近くのトッポッキ店 |
|
|
|
済州島はイワシやサバなどの青魚も名物。新済州の繁華街から、少し外れた所にある食堂 |
|
|
|
|
|
九老デジタル団地駅周辺にも出店した韓国の人気グルメ店「ハノッチッ」 |
|
|
|
|
|
タコ・ホルモン・エビが入ったプサン発の鍋料理 |
|
|
|
定番から流行メニューまで日本人が好きな韓国の食べ物といえば? |
|
|
|
ソウル各地に点在する専門店街 |
|
|
|
隠れたうまいもんがいっぱい!仁寺洞隣のソウルの下町 |
|
|
|
掲載日:11.03.24 最終更新日:17.10.24 (更新履歴)
・一部メニュー価格を変更しました(20171024) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
2 |
![]() |
ソウルの地下鉄
韓国旅行時に必須!ソウルを楽々移動できる公共交通機関 |
|
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|