申食堂 シンシッタン / 신식당
|
|
お気に入りに追加(20人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
全羅南道・潭陽(タミャン)の有名トッカルビ専門店
「申食堂」は韓国南部に位置する全羅南道(チョルラナムド)潭陽(タミャン)の名物料理「トッカルビ」の有名店。潭陽旅客バスターミナルから車で5分の場所にあり、他地方からの旅行者や外国人観光客にも人気の店です。1909年創業、4代にわたり伝統を守り続ける老舗で、韓国の人気バラエティ番組にも登場しました。看板メニューは韓国ブランド牛肉・韓牛100%のトッカルビ。ハンバーグとは一味違う、ジューシーなうまみと食べ応えのある食感が特徴です。潭陽の特産品、竹を使った竹筒酒もあるので一緒に味わってみても良いでしょう。 |
|
|
4代続く老舗トッカルビ専門店「申食堂」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
トッカルビ鍋 2人分より注文可。ご飯付 |
떡갈비전골(トッカルビチョンゴル) |
|
トッカルビ 2人分より注文可。ご飯は別途注文 |
떡갈비(トッカルビ) |
|
カルビスープ 平日のみ販売 |
갈비탕(カルビタン) |
|
お店の特徴
4代続く伝統!潭陽名物トッカルビの有名店
1909年創業・4代にわたり伝統を守り続ける「申食堂(シンシッタン)」は、韓国ブランド牛・韓牛(ハヌ)のみで作られる大ぶり トッカルビが評判のお店です。お店の名前は2代目シン・グムレさんの苗字をとってつけられました。
また、韓国人気バラエティ番組で、出演者たちが本場のトッカルビ作りを学びに来た食堂としても有名です。
トッカルビは、カルビ肉を細かく刻みハンバーグのようにして焼き上げた牛肉料理。トッカルビという名称には、「焼き上がった形が餅(トッ)のように見える」「作り方が餅をつく様子に似ている」など諸説がありますが、韓国では古くから食べられていた料理で、かつては宮中で王様が好んで食べたと言われています。
そんなトッカルビで有名な土地が、韓国南部に位置する全羅南道(チョルラナムド) 潭陽(タミャン)。竹の産地として知られる潭陽には多くの観光客が訪れますが、トッカルビは「潭陽に来たら食べずには帰れない」名物料理となっています。
![一軒家風の飾らない外観 一軒家風の飾らない外観]() 一軒家風の飾らない外観
「申食堂」は潭陽旅客バスターミナルから車で5分。路地を入ったところにあり、白い外壁の外観が目印です。店前には専用駐車場もあり、わざわざ足を運んできた他の地方ナンバーの車もたくさん。また、潭陽を訪れる外国人観光客も多いと言います。
店内は1階と2階があり、1階はテーブル席と座敷、2階は座敷のみ。収容人数は1・2階合わせて200名と広々とした造りになっています。
惜しみない手間ひまが美味しさの秘密
ハンバーグとは一味違う、ジューシーなうまみと食べ応えのある食感が特徴の「申食堂」のトッカルビ。
骨から外しミンチ状にした肉を、再び骨にのせて焼き上げるスタイルが独特です。材料は地元産の韓牛のみを使用、骨付カルビの加工から焼き上げまでは全て手作業で行なわれます。
![1.骨についた余分な脂を取り除く 1.骨についた余分な脂を取り除く]() 1.骨についた余分な脂を取り除く
![2.噛み締めたときに食感を楽しめるよう、カルビ肉は荒めに刻む 2.噛み締めたときに食感を楽しめるよう、カルビ肉は荒めに刻む]() 2.噛み締めたときに食感を楽しめるよう、カルビ肉は荒めに刻む
![3.骨の上にミンチ状にしたカルビをのせ四角く成形する 3.骨の上にミンチ状にしたカルビをのせ四角く成形する]() 3.骨の上にミンチ状にしたカルビをのせ四角く成形する
![4.タレにひたして焼き網へ。炭火でじっくり焼き上げる 4.タレにひたして焼き網へ。炭火でじっくり焼き上げる]() 4.タレにひたして焼き網へ。炭火でじっくり焼き上げる
![5.タレをかけ、何度か返しながら焼いていく 5.タレをかけ、何度か返しながら焼いていく]() 5.タレをかけ、何度か返しながら焼いていく
![6.中まで火が通れば出来上がり! 6.中まで火が通れば出来上がり!]() 6.中まで火が通れば出来上がり!
人気メニュー
トッカルビ 1人分 29,000ウォン ※写真は2人分
食欲をさそう香ばしい匂いと艶やかな照りが自慢のトッカルビ。保温効果のある石が敷かれた状態で出てきます。冷めると肉が硬くなり美味しさが半減してしまうので、熱々の状態でほおばりましょう。
程よい甘味が感じられる味付けタレもお店の自家製。キウイや梨、パイナップルなどの果物に加え、香りづけとしてツルニンジンや高麗人参も少量入っています。
さっぱりしたネギキムチ、青唐辛子ひとかけらと一緒にサンチュに包んで食べるのがおすすめで、ピリっと辛いキムチと青唐辛子が、肉のうまみを引き立てます。
お店の様子
竹の都で名物料理を満喫!
肉が細かく刻まれていて食べやすく、辛くないのでお子さんからお年寄りまで美味しく食べられるトッカルビ。
お店には、竹の産地ならではの大きな竹筒酒もあるので、トッカルビと一緒に飲めば、旅行気分もさらに盛り上がるでしょう。
|
 |
基本情報
店名 |
申食堂 |
住所 |
全羅南道 潭陽郡 潭陽邑 潭州里 68-1
(전라남도 담양군 담양읍 담주리 68-1)
[道路名住所]
全羅南道 潭陽郡 潭州2キル 18-13
(전라남도 담양군 담주2길 18-13)
|
電話番号 |
061-382-9901 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:30~20:30(ブレイクタイム15:00~17:00) |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
簡単な会話程度可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・潭陽旅客バスターミナルからタクシー約5分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
まだ写真投稿がありません。 最初の写真投稿をお待ちしています!
|
ユーザークチコミ |
 |
|
まだクチコミがありません。 最初のクチコミ投稿をお待ちしています!
|
|
|
|
咸興冷麺とカルビチム専門チェーンの狎鴎亭本店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![スンイル食堂]() |
スンイル食堂
「ペク・ジョンウォンの3大天王」で紹介された潭陽の人気店 (95.71m)
|
![ミソテンイッククス]() |
ミソテンイッククス
「食客ホ・ヨンマンの定食紀行」で紹介された竹の葉ククス店 (313.16m)
|
![チヌネチッククス]() |
チヌネチッククス
潭陽(タミャン)で観光客にも人気の麺料理店 (390.33m)
|
![竹緑苑]() |
竹緑苑
竹の都、全羅南道・潭陽の代表観光スポット (918.61m)
|
![スンイル食堂]() |
スンイル食堂
「ペク・ジョンウォンの3大天王」で紹介された潭陽の人気店 (95.71m)
|
![ミソテンイッククス]() |
ミソテンイッククス
「食客ホ・ヨンマンの定食紀行」で紹介された竹の葉ククス店 (313.16m)
|
![竹緑苑]() |
竹緑苑
竹の都、全羅南道・潭陽の代表観光スポット (918.61m)
|
|
|
|
ビギナー必見、第2弾!まだまだある定番韓国料理を極めよう! |
|
|
|
冬の韓国旅行に!あったかオンドル座敷の韓国カフェ厳選 |
|
|
|
手作りやアレンジ菓子!カフェで楽しむ韓国伝統スイーツ |
|
|
|
屋台で朝食も!韓国の巨大市場はユッケにチヂミに勢揃い |
|
|
|
最終更新日:11.03.10 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|