韓国旅行「コネスト」 ワンソン食堂|南大門・ソウル駅(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

ワンソン食堂

ワンソンシッタン / 왕성식당
コネスト 投稿
4.4 エリアソウル > 南大門・ソウル駅 主なメニュー太刀魚の煮付け定食、焼き魚定食など
お気に入りに追加(510人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
栄養満点の太刀魚料理を食べに行こう!
「ワンソン食堂」は南大門市場のカルチコルモッ(太刀魚横丁)にある「カルチチョリム(太刀魚の辛煮付け)」の有名店です。韓国の人気グルメ番組「水曜美食会」、「食客ホ・ヨンマンの定食紀行」でも紹介され更に人気が高まりました。複雑に入り組んだ南大門市場の路地裏に1、2階合わせて8テーブルほどの小さなお店があり、穴場感を漂わせています。カルチチョリム(2人分から注文可)は短冊型の大根と太刀魚を様々な薬味で煮込んだもの。ほどよい辛さの太刀魚と、お店こだわりの特製薬味がしっとりと染み込んだ大根は、温かいごはんにとても良く合います。韓国の市場の人々が日常食している庶民的な食事をしてみたい方に、是非おすすめしたいお店です。
太刀魚の辛煮付けの有名店「ワンソン食堂」
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
太刀魚の煮付け 갈치조림(カルチチョリム)
2人前 24,000 ウォン
お店の特徴
南大門で栄養満点の太刀魚料理を
「ワンソン食堂」は南大門市場(ナンデムンシジャン)カルチコルモッ(太刀魚横丁)の中にある有名店です。

せまい通りにずらっと並んでいるお店のほとんどが太刀魚料理専門店。太刀魚には動脈硬化や心筋梗塞の予防に役立つEPA、頭がよくなるDHA、丈夫な骨作りに欠かせないビタミンDなど栄養価もたっぷりです。

「ワンソン食堂」のメイン料理ももちろん太刀魚!看板メニューの「太刀魚の煮付け(カルチチョリム)」は観光客にも大人気。

韓国の人気グルメ番組「水曜美食会」の南大門市場特集でも取り上げられ、大いに話題になりました。
人気のメニュー
太刀魚の煮付け(カルチチョリム) 2人前 24,000ウォン ※2人前以上から注文可
カルチチョリムは短冊型の大根と太刀魚を特製の薬味で煮込んだもの。カルチチョリムひと鍋にはなんと約1.5匹分の太刀魚が使われており、ほどよい辛さの太刀魚と、魚の旨みが染み込んだ大根に、白いごはんがどんどん進みます。

一度煮込んだものを、注文後にもう一度煮込むため、太刀魚がさらに柔らかくなります。
お店の様子
お店はこぢんまりしており、1階にはテーブル席が4つ、2階の座敷席が7つあります。

お店を切り盛りするのは、この道のベテラン、ムンおばさん。テレビ出演も数多く、太刀魚横丁ではなかなかの有名人です。88年にお店を始めてから太刀魚は値段が3倍になったにもかかわらず、お客さんに出す料理の量はまったく同じままというのが自慢とのこと。

南大門の路地裏にある、韓国ならではの魚料理をぜひ体験してみてください。
基本情報
店名 ワンソン食堂
住所 ソウル特別市 中区 南倉洞 34-50, 太刀魚横丁
(서울특별시 중구 남창동 34-50, 갈치조림골목)
[道路名住所]

ソウル特別市 中区 南大門市場キル 18-2 , 太刀魚横丁
(서울특별시 중구 남대문시장길 18-2 , 갈치조림골목)
電話番号 02-752-9476
Eメール なし
営業時間 7:00~19:30
休業日 日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
日本語 簡単な会話程度可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄4号線会賢(フェヒョン、Hoehyeon)駅 5番出口 徒歩5分
・地下鉄2号線市庁(シチョン、City Hall)駅 9番出口 徒歩9分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:不可
・Wi-Fi:なし
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポットソウル駅都心空港ターミナル(施設・アクセス案内)
事前搭乗手続き(チェックイン)ができる、空港鉄道A’REXソウル駅内のサービス施設
ソウル > 南大門・ソウル駅
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2018.5.31
ぴちちゃぷらんさん
クチコミ

2016.2.3
千里さん
クチコミ

2012.10.21
[退会ユーザー]さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
美味しかった! (返信: 0 )
ケンタママさん 2018.9.12
午後3時半頃に行きました。中途半端な時間だったので、お客は私達を含め、日本人二組。太刀魚定食を2人分注文、小骨がありますが、凄く美味しので、ごはんが進みます。味のしみた大根も美味しかったです。セットのケランチムも優しい味です。食後に両替をしたかったので、お店のアジュンマに場所を聞いたら、両替所まで連れて行ってくれました。親切にしてもらって、美味しい太刀魚も食べて、大満足です。
つづきを読む
ぴちちゃぷらんさん 2018.5.31
オジンオポックムが食べたくて、5/30の11:25に1人でお邪魔しました。狭い路地ですがコネストさんの地図で迷わず辿り着けました。
お昼少し前で、私の入店時には既に現地の女性おふたりが1組着席。私が入って数分の内に、3人組や4人組、5人組と続々入って来られ、1階は勿論2階まで見る見る内に満席。入店10分後には外で並んでおられました。
お昼時で地元の買い物客が多い様で、皆さん買い物袋を手にした小綺麗な主婦の方々ばかり。
隣の席の3人グループは、3種類のメニューを皆さんで分け合ってお召しでしたが、メインが出てくるまでのバンチャンの小さな大根と葉のキムチに「ウーン イゴ マシッタ〜ン!」と絶賛!バンチャンのキムチなのにすごく美味しいと私も感じていたので、横から同感のお声に嬉しくなりながら、いよいよオジンオポックム の登場!!甘くて後に少しピリっとくる辛さにごはんが進みます。段々辛くなってくると甘い玉ねぎが良い仕事をしてくれて美味しさにお箸が止まりません!!隣の3人グループさんのオーダーにもオジンオポックムがあり、到着するなりお召しの方が「ウーン!!ノーム マシッター!!」「オ!チンチャ マシッターン!!」と言い合うお声。
現地の方々に愛される理由に納得です!!
オジンオポックムは勿論、バンチャンもどれも美味しくて感動でした!テンジャンチゲもこの時期に合わせてか冷めた温度で出して頂いて、頂く側の食べ易さを考えて下さっているのが嬉しかったです。オジンオポックムの辛さの後に、熱々のテンジャンチゲは辛さと暑さ倍増で汗だくになり兼ねないと予測です笑
次回はお隣さんに出ていた美味しそうな太刀魚も食べてみたいですが、オジンオポックムが忘れられなくなりました。
南大門で太刀魚やカルグクスも良いですが、こちらのオジンオポックム定食 8000krwもかなりお勧めです!! ごちそうさまでした。
つづきを読む
ご飯が進む(^-^) (返信: 0 )
千里さん 2016.2.3
平日朝8時に女2人でカルチチョリム 1つ(2人前)を注文しました。行った時は席がほとんど空いていましたがすぐに埋まり、私達以外日本人はいなくて、現地の人はみんなウゴジタンのようなスープとごはんのセットを食べていました。

以前、『ヒラク』でカルチチョリムを2度食べたことがありますが、何年も前なので、正直、味の違いが言える程覚えていません。ですが、もちろんどちらも美味しかったです。太刀魚は小骨が多く食べにくさはありますが、濃いめの味で友人はごはんをおかわりしていました。辛さもそのままで大丈夫でしたし、サービスで付いてきたケランチムや他のパンチャンも普通に美味しかったです。
つづきを読む
おいしかった (返信: 0 )
鷹殿様さん 2014.8.31
8月26日の朝食として3人で行きました。店自体はすぐにわかったのですが、入り口が二つあって一つは厨房の入り口で、入り口にいたお兄さんにこちらよと案内されました。自分たちが行った7時過ぎにはお客さんいなかったのですが、あとから次々に入ってきて満席状態となりました。早めに行って良かった。店では来店客以外に電話での出前の注文に対応されていて、忙しそうでした。
自分たちはもちろんカルチチョリムを注文しました。そこまで辛くなくおいしかったです。煮詰まった大根も味がしみていておいしかった。また行きたいです。
つづきを読む
01781225さん 2012.10.21
10月20日 朝から食べに行きました。ソウルには何十回も行っているのに、なかなか機会がなく、念願のワンソン食堂でした。
サイコーに美味しかったです。友達夫婦4人でカルチジョリム(2人分)キムチチゲとテンジャンチゲを注文しました。カルチジョリムだけでなくチゲも、その他のおかずやキムチも美味しくて、ご馳走だったもので、朝から食べ過ぎました。ちなみにケーランチムをサービスしてくれました。

21日今朝 美味しかったので「今朝もワンンソン食堂に行こう!!」と皆の意見が合い、わざわざ行きましたが、日曜日は休みと知らず。。。。ガッカリ!!  
値段が安くて美味しい!!言うこと無しです。
次はコドゥンオジョリムも食べたい!!魚もスープもバリ旨です。

参考までに、ハングルの分からない方は店の場所を良く調べて行って下さいね。
同じような店が沢山あって、分かり難いし、他店のアジュマが うちも同じだと行って自分の店に入らされるかも?
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
弘大駐車場通り近く、新鮮な海鮮料理が味わえる人気店
韓国グルメブロガーもチェックするお店?南大門太刀魚横丁内の食堂
日本のTV番組でも紹介された「龍頭洞チュクミ通り」の人気店
新鮮&お手ごろ価格!東大門駅前のフグ料理専門店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
ネコヒャン食堂 ネコヒャン食堂
「私の故郷」という意味の南大門タチウオ料理食堂
(9.9m)
晋州チッ(南大門) 晋州チッ(南大門)
1950年創業の南大門市場・牛テールスープ専門店
(10.63m)
ヒラッカルチ ヒラッカルチ
リピーターも多い南大門タチウオ横丁の人気老舗店
(12.17m)
全州食堂(南大門市場) 全州食堂(南大門市場)
韓国ドラマ「黄金の私の人生」撮影ロケ地にもなった南大門タチウオ横丁の人気店
(14.87m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
コートヤードバイマリオットソウル南大門
コートヤードバイマリオットソウル南大門
ソウルの中心部に位置するコートヤード・ソウル南大門は、南大門市場、崇礼門まで歩いてす
25,370円~
クチコミ評価 5.0 / 15件
フレイザープレイス 南大門 ソウル
フレイザープレイス 南大門 ソウル
ショッピング・観光の移動に便利、付帯施設やアメニティー充実のホテル
19,800円~
クチコミ評価 3.8 / 66件
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
いちごスイーツを韓国カフェで満喫
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート
おすすめ!辛くない韓国料理
辛さが苦手な人もこれで安心!韓国旅行の醍醐味グルメを思う存分楽しめる!
馬場洞 焼肉横丁タウン
畜産市場の隣だから牛肉が新鮮でリーズナブル!
韓国・ソウルで人気の食べ放題のお店
美味しい韓国料理をあれもこれも好きなだけ!話題の韓国料理食べ放題
もっと見る
掲載日:05.01.22   最終更新日:22.11.28 (更新履歴
・メニューを更新しました(20221128)
・一部記事内容を更新しました(20190226)
・一部メニュー内容を更新しました(20180531)
・営業時間を変更、休業日を更新しました(20171030)
・一部記事内容を更新しました(20170210)
・一部メニュー内容を更新しました(20141014)
・一部メニューを更新しました(20130419)
・日本語、テイクアウト情報を更新しました(20120620)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
深夜に弘大~東大門自動運転バス運行
23.12.04
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
23.12.01
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
やっぱサイコー 12/04
やはりココは鉄板! 12/04
美味しいコーヒー 12/04
地元のお客さんでいっぱいのお店 12/04
あいご〜しゃじゃんにん 12/04
かわいいバッグや巾着がいっぱいで 12/03
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]