mk2 エムケイトゥ / 엠케이투
|
|
お気に入りに追加(98人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
景福宮の西隣り。文化の香り漂う、モダン・ヴィンテージ家具カフェ
地下鉄3号線景福宮(キョンボックン)駅から徒歩7分ほどの通りに位置する「mk2」。ドイツに在住経験のあるオーナーがヨーロッパを巡って収集したヴィンテージ家具を、他の人と共有したいという思いで、店出したそうです。別名「ヴィンテージ家具カフェ」。メニューは、他のカフェではあまり見られないヨーロッパのドリンクをはじめ、ケーキや軽食、お酒も揃います。じっくり時間を味わうといった、落ち着いた静かな感覚を求める人にぴったりです。近くにサムゲタンの人気店「土俗村」や伝統文化体験施設「Ran’sHome」があります。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
コーヒー(エスプレッソ、レギュラー、アメリカーノ、アフォガートなど) |
커피 |
|
ケーキ |
케이크 |
|
クッキー/ビスコッティ |
쿠키 / 비스켓 |
|
景福宮隣り 文化の香り漂うモダンカフェ
周囲の雰囲気、店内、食事…。全てがほどよく調和のとれた空間で、コーヒーを片手にじっくり時間を味わう。
そんな、カフェという場の楽しみ方を満喫できるのが、 景福宮(キョンボックン)の西隣にある「mk2」です。
それぞれが写真作家と彫刻家というアーティスト夫妻により、2008年にオープンしました。文化の香り漂うモダンな店内は、映画関係者やクリエーターをはじめ、落ち着いた30~40代が常連層を固めます。
店がある一帯は 西村(ソチョン)と呼ばれるエリア。小さな
韓屋(ハノッ)や生活感溢れる街並みが注目を集めています。中でも「mk2」のある付近は、古いビルや韓屋(ハノッ)を利用したカフェやギャラリーなどがあり、ちょっとした散策にもぴったりです。
ヴィンテージ家具多数 店内は「見せる」空間
地下鉄3号線景福宮(キョンボックン)駅から徒歩7分ほどの通りに位置する「mk2」。少し手前にはサムゲタンの人気店「 土俗村」があり、奥へ進むと大統領府である「 青瓦台(チョンワデ)」に出ます。
古いビルの1階を改造、建築写真専門のオーナーが手がける店内は、インテリアの配置や食器のディスプレイなど、バランス感覚が抜群。
どこを切っても絵になる「見せる」空間です。店の奥には、芸術書を中心とした本棚が置かれたスペースもあり、ちょっとした遊び心もプラス。
家具はオーナーが買い付け 販売も
「mk2」は別名「ヴィンテージ家具カフェ」と呼ばれますが、その理由は店に置かれた家具にあります。
ドイツに在住経験のあるオーナーがヨーロッパを巡って収集したヴィンテージ家具を、他の人と共有したいという思いがあり、店が形になったとのこと。
現在でも3ヶ月に1度程度買い付けに行っているというテーブルや椅子は、座ってみて気に入ったら購入することもできます。価格は気軽に相談を。
まずは自分の美味しいから。こだわりのメニュー
![オーナーのイ・ジョンミョン氏 オーナーのイ・ジョンミョン氏]() オーナーのイ・ジョンミョン氏
オーナー夫妻がチョイスしている「mk2」のメニュー。他のカフェではあまり見られないヨーロッパのドリンクをはじめ、ケーキや軽食、お酒も揃います。
選ぶ基準は「まずは商売よりも自分が美味しい、何度も食べたいと思うものを」とのこと。
季節に合った新作も出るメニューは、自由で、でもどこかこだわりがちりばめられたものばかり。
レギュラーコーヒー 5,000ウォン
「MK2」で最もポピュラーなドリンク。小さなマカロンが添えられています。使用するイタリアのコーヒーメーカー「FAEMA E61(写真右)」は1966年に製造されたもの。
「この機械があるからお店を開こうと思った」という、自慢の品です。アメリカーノよりは濃厚でエスプレッソよりは飲みやすい、普段の一杯に丁度いいコーヒー。
ダークチョコレートケーキ(64%) 6,000ウォン
自家製のチョコレートケーキは、カカオ成分64%のダークチョコを使っており、適度な甘さと絶妙のしっとり感がポイント。濃厚ながらも重くなりすぎず、コーヒーやお茶にぴったりです。ホイップクリームと一緒に。
radler(ビール+レモネード) 7,000ウォン
ビールとレモンの炭酸飲料をミックスした一品。ヨーロッパの現地では昼から気軽に親しまれるドリンクというだけあり、お酒を感じさせないほどさっぱりしています。
ちょっと喉が渇いたときにも、夜の「カフェ飲み」にも最適。
クッキー、ビスコッティ 各2,000ウォン
ビスコッティやクッキーも手作りで販売中。ごつごつと素朴な、まさにホームメイドスタイルです。
1個から買える気軽さが嬉しいところ。周りを散策する際のおやつにもどうぞ。
自由な空気を感じに寄り道を
元々は景福宮を挟んで向かい側の 三清洞(サムチョンドン)にアトリエをもっていたオーナー。ゆっくりと好きなことを楽しめる場所をと、ここ数年でだいぶ賑やかになった三清洞からこちらに拠点を移しました。
愛情と小さな工夫に溢れながらも、気負わない雰囲気の「mk2」。1人客も多く、落ち着いた静かな空気感を求める人にはぴったりです。
ゆっくりとした時間を感じに、寄り道気分で訪れてみてください。
|
 |
基本情報
店名 |
mk2 |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 昌成洞 122-2
(서울특별시 종로구 창성동 122-2)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 紫霞門路10キル 17
(서울특별시 종로구 자하문로10길 17)
|
電話番号 |
02-730-6420 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
12:00~22:00 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄3号線景福宮(キョンボックン、Gyeongbokgung)駅 3番出口 徒歩7分
|
関連サイト |
www.instagram.com/cafemk2 |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:無料開放型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
![]() |
観光スポット貞洞劇場
ソウル市庁、徳寿宮近くにある韓国伝統芸能専用劇場
ソウル > 市庁・光化門 予約可
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,760円 → 7,060円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,790円 → 5,590円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
79% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,660円 → 4,680円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,060円 → 5,730円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,830円 → 8,000円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2016.7.20 Puppyroseさん クチコミ
2014.2.15 Yuseong◆さん クチコミ
2014.2.15 Yuseong◆さん クチコミ
2014.2.15 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
Puppyroseさん 2016.7.20
先日1人で訪問しました。
以前満席で入れなかった事があったのですが、今回は大丈夫でした。
場所は、参鶏湯で有名な土俗村からも近い「通義洞カフェ通り」にあります。
カウンターで注文し、テーブルまで運んでくれました。
私はアイスラテとグレープフルーツのタルトを注文。グレープフルーツのタルトがフレッシュで甘過ぎず、とっても美味しかったです!
アートを感じる素敵なお店で良かったので、また行きたいなと思えるスタイリッシュなカフェでした。
通義洞カフェ通りは他にもカフェが増えてきているようなので、他のお店も試してみたいですね。 ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2014.2.15
通仁市場で買い物の帰り、通義洞カフェ通りの「mk2」でチョコかお菓子でも買おうと寄ってみました。
外から見ると、カフェというより、デザイン系のスタジオのように見えます。客が自宅のようにくつろいだ雰囲気であること、店内のテーブルやチェアが、全体的には調和がとれた感じなのに、実は各々バラバラであることが印象的です。
確かチョコ色の焼き菓子が美味しかったのですが、今日は売り切れのようです 2月14日のバレンタインデーの訪問だったせいでしょうか?チョコチップクッキー(2000ウォン)を買ってみました。
クッキー自体は普通の姿ですが、袋のシールが「ヴィンテージ家具カフェ」らしいアートなデザインです。カリッとした食感で、味も美味でした
見た感じ、快適そうなソファ・イス揃いだったので、次回は店内でケーキ(この日はケーキもチョコ系が無かったですが・・・)でも食べてみたいものです。
なお、このお店とは関係ないのですが、この通りは「会社なのかカフェなのか不明な店」や、「路上アートのようなもの」などが色々あり、散歩に楽しい場所です。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
市場ショッピングの合間に。望遠市場そばのベーカリーカフェ |
|
|
|
芸能人も多数訪問!延南洞の大人気ブランチカフェ |
|
|
|
韓国の人気グルメ番組「水曜美食会」で紹介されたクロワッサンの人気店 |
|
|
|
|
![スローレシピ]() |
スローレシピ
キュートな店内でゆったりした時間を演出!西村にあるくつろぎカフェ (52.81m)
|
![ma chance]() |
ma chance
景福宮エリア、紅茶とスコーンが味わえる人気カフェ (69.64m)
|
![大林美術館]() |
大林美術館
景福宮近く、大企業・大林グループ運営の穴場美術館 (230.53m)
|
![慶会楼 一般公開]() |
慶会楼 一般公開
景福宮の慶会楼で、朝鮮時代の国王気分を味わおう! (309.18m)
|
|
|
![古韻堂]() |
古韻堂 夏は涼しく、冬はオンドルで暖かい!韓屋をリモデリングしたゲストハウス 7,190円~ |
|
|
![ハノック 24 ゲストハウス キョンボックン]() |
|
|
地図で見る  |
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:10.07.26 最終更新日:20.11.10 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20201110)
・一部メニュー内容・テイクアウト情報を更新しました(20120502) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |