多菜 東大門店 タチェ トンデムンジョム / 다채 동대문점
|
|
お気に入りに追加(3322人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
東大門ショッピングに嬉しい24時間営業の韓国料理店
東大門(トンデムン)の問屋街を訪れるバイヤーや、夜遅くまで買い物を楽しむ観光客に重宝されている「多菜 東大門店(タチェ トンデムンジョム)」。一部の時間帯を除き、ほぼ24時間営業で野菜包みご飯(サンパッ)定食が食べられる東大門エリアの人気店です。深夜ご飯にも早朝の朝食にも利用できる食事処として、使い勝手のよさでリピーターを増やし続けています。世界中の観光客に人気なのが「イイダコとサムギョプサル 野菜包みご飯定食」。一見、激辛に見えますが、常時15種類以上をラインナップする野菜に包んで頬張ると辛さが和らぎ、そのピリ辛具合が後を引くと評判です。5種類ある定食の中には辛くないもの、おひとりさまOKのメニューもあります。 |
|
|
種類豊富な野菜のサムパッ定食が人気「多菜 東大門店」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
サムパッ定食 清麹醤チゲ(チョングッチャン)、サバの塩焼き、豚肉の辛炒め、プルコギ、イイダコとサムギョプサル
※清麹醤チゲ(チョングッチャン)、サバの塩焼きのみ、1人前から注文可能 |
쌈밥정식(サムパッチョンシッ) |
|
肉類 薄切りサムギョプサル、サムギョプサル、豚トロ、韓牛ともばら肉、牛カルビ、韓牛ロース
※初回注文は2人前~、追加は1人前~可能 |
고기류(コギリュ) |
|
お店の特徴
シャッキシャキの新鮮野菜が常時15種以上!
店内に設置された野菜専用冷蔵庫には、常時15種を超える野菜が並んでいます。定食メニューはもちろん、 サムギョプサルや 韓牛(ハヌ)などの焼肉メニューを注文しても、これら野菜が食べ放題です。
冷蔵庫の中には冷たい水蒸気が流れ、なくなった種類は頻繁に補充されるので鮮度は保証。なお、季節や日によって、野菜の種類が変わることもあります。用意されるザルに、トングで食べたい野菜を選び、テーブルに運びましょう。
スタッフ曰く「せっかくなので全種類を少しずつ味見し、口に合ったものを好きなだけリピートするのが良い」とのこと。日本では見慣れない野菜もぜひご賞味を。唐辛子は激辛と辛くない品種、2種類があるのでお気をつけください。
冷蔵庫に並ぶサムジャンも「多菜」のこだわり。契約農家から仕入れる低塩の 韓国味噌(テンジャン)に、唐辛子やナッツを調合した自家製です。丸ごと入った大豆の風味も生きています。サムジャンも好きなだけどうぞ!
![白菜を生でいただくのも韓国スタイル 白菜を生でいただくのも韓国スタイル]() 白菜を生でいただくのも韓国スタイル
![激辛の青陽唐辛子(チョンヤンコチュ) 激辛の青陽唐辛子(チョンヤンコチュ)]() 激辛の青陽唐辛子(チョンヤンコチュ)
![日本では見たことのない野菜との遭遇も 日本では見たことのない野菜との遭遇も]() 日本では見たことのない野菜との遭遇も
リニューアルで増したプレミアム感
2017年12月に工事を終え、リニューアルオープンした「タチェ 東大門店」。リニューアルとともに人気メニュー「イイダコとサムギョプサル 野菜包みご飯定食」が新たに生まれ、食べ放題のご飯やスープの数も増えました。
ご飯は白米、玄米、麦飯に加え、シレギ(大根の干し菜)ご飯が追加。シレギは 江原道(カンウォンド)・ 楊口(ヤング)郡産の良質なものを使っています。
スープは定番で用意する ワカメスープ(ミヨックッ)と、日替わりスープが登場。コネスト取材日は、ピリ辛のシレギスープでした。
![月替えで赤・白ワインをおすすめしたり、マッコリもプレミアムクラスを取り揃えたりするなど、アルコールもグレードアップしています 月替えで赤・白ワインをおすすめしたり、マッコリもプレミアムクラスを取り揃えたりするなど、アルコールもグレードアップしています]() 月替えで赤・白ワインをおすすめしたり、 マッコリもプレミアムクラスを取り揃えたりするなど、アルコールもグレードアップしています
![ご飯はココから ご飯はココから]() ご飯はココから
![スープは火傷しないようにご注意 スープは火傷しないようにご注意]() スープは火傷しないようにご注意
![シレギご飯(手前)は、お釜の脇にある醤油ダレをかけても美味 シレギご飯(手前)は、お釜の脇にある醤油ダレをかけても美味]() シレギご飯(手前)は、お釜の脇にある醤油ダレをかけても美味
人気のメニュー
イイダコとサムギョプサル 野菜包みご飯定食(チュクミ サムギョッ サムパッジョンシッ) 1人前 22,000ウォン ※注文は2人前~、写真は2人前
コチュジャンや唐辛子ベースで漬け込んだ イイダコと、薄切りサムギョプサルの調和がたまりません。イイダコに火が通るにつれ旨みとなる水分があふれてくるので、それをサムギョプサルにまとわせながら火を通します。
![プリッと弾力のあるイイダコ プリッと弾力のあるイイダコ]() プリッと弾力のあるイイダコ
かむほどに磯の香りが広がるイイダコも、ソースが絡んで香ばしく焼き上がったサムギョプサルも、箸を止まらなくさせる罪な味わいです。たっぷりの野菜に包んで味わってください。
サムギョプサルの脂と新鮮野菜、ご飯もあるため、辛さはある程度中和されますが、辛い物が苦手な方はご注意を。
焼き方がわからない海外からの訪問客には、まれにスタッフがサービスすることもあるそうですが、基本的に鉄板や鍋の管理は各自テーブルで行います。
イイダコやサムギョプサルを少し残し、鉄板にご飯を混ぜて、セルフで炒めご飯(ポックムパッ)を作る方もいるそうです。基本の おかずは、 キムチや旬菜の ナムルなど5品が日替わりで登場し、卵蒸し(ケランチム)も添えられます。
![混ぜながら焼きあがれば食べて良し
焼きあがったら火を弱めましょう 混ぜながら焼きあがれば食べて良し
焼きあがったら火を弱めましょう]() 混ぜながら焼きあがれば食べて良し
焼きあがったら火を弱めましょう
![野菜に包んでいただきましょう
自家製サムジャンをのせても美味しい 野菜に包んでいただきましょう
自家製サムジャンをのせても美味しい]() 野菜に包んでいただきましょう
自家製サムジャンをのせても美味しい
お店の様子
![入店しているビル「DWP」の外観 入店しているビル「DWP」の外観]() 入店しているビル「DWP」の外観
![ビル1階の入口の様子
エレベーターで9階へ上がります ビル1階の入口の様子
エレベーターで9階へ上がります]() ビル1階の入口の様子
エレベーターで9階へ上がります
![団体も受け入れられる全116席 団体も受け入れられる全116席]() 団体も受け入れられる全116席
![窓側の席に座れば、9階から東大門の街並みを
見下ろせる、ちょっとした展望台気分に! 窓側の席に座れば、9階から東大門の街並みを
見下ろせる、ちょっとした展望台気分に!]() 窓側の席に座れば、9階から東大門の街並みを
見下ろせる、ちょっとした展望台気分に!
|
 |
基本情報
店名 |
多菜 東大門店 |
住所 |
ソウル特別市 中区 新堂洞 213-2, 9F
(서울특별시 중구 신당동 213-2, 9F)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 馬場路1ガキル 23 , 9F
(서울특별시 중구 마장로1가길 23 , 9F)
|
電話番号 |
02-2231-3392 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
24時間 ※土曜22:00~日曜18:00は利用不可(ラストオーダー土曜20:50) |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
簡単な会話程度可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄4号線東大門(トンデムン、Dongdaemun)駅 7番出口 徒歩7分
・地下鉄2号線東大門歴史文化公園(トンデムンヨッサムナコンウォン、Dongdaemun History&Culture Park)駅 1・2番出口 徒歩9分
|
関連サイト |
e-dachai.co.kr |
詳細情報 |
・全席禁煙
・予約:電話
・Wi-Fi:暗号型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
その他の店舗 |
チェーン店一覧を地図で見る
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,670円 → 7,030円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,700円 → 5,570円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,570円 → 4,830円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
19,980円 → 5,710円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,730円 → 7,970円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.12.11 chonburiさん クチコミ
2019.12.11 chonburiさん クチコミ
2019.12.11 chonburiさん クチコミ
2019.12.11 chonburiさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
満足 (返信: 0 ) 
AIRさん 2019.12.29
16時過ぎの微妙な時間に伺いました。
宴会されてるグループとか居るなか1人でも入店可能。
念願の生サムギョプサル♪(о´∀`о)
お店の方も優しかったです。
サムギョプサル…と呟くとTwoOK?と聞いてくれました。
2人前頼まなきゃいけないのは知ってたので、すんなりオーダーできました。
野菜の保管している冷蔵庫から包む野菜や味噌をとって、ご飯もセルフで。
さすがの2人前、時間かかりましたが、お肉は完食。
サラダや他のパンチャンは、さすがに食べきれない量が出てきます。
食べ終えてからもせかされることもなく、ゆっくり次の場所を地図で確認とかできました。
お店を出たエレベーターホールにあるトイレもキレイでした。
次の渡韓時も必ずいきたいお店です。 ... |
つづきを読む |
良
|
まーい43770さん 2019.12.14
東大門から歩いて7分、東大門文化公園駅から10分強の場所にあるサムギョプサル屋さんです。私が行った時は一階の服屋さんが閉まってたのでやってないのかな〜って思ったんですがエレベーターで9階に上がると中華のお店の隣で営業してました。
お肉は薄切りのサムギョプサルW13000を2人前注文。油っこくなくて胃もたれもせずとても食べやすかったです。連れがケランチム(卵)が食べたいということで追加で注文したのですがふわふわでW3000というリーズナブルな価格だったのでぜひ食べていただきたいです。(おそらくW15000以上のコースにはセットで付いてます)
店員さんも男の人が凄いいい人で気分が良かったです。 ... |
つづきを読む |
良
|
chonburiさん 2019.12.11
前々から葉っぱ食べ放題が気になっていました。
でも東大門は私の活動地域ではないので躊躇してました。
某Youtuberさんがおススメしていたお店だったので行ってみました。
最寄り駅からは少し歩く感じです。
イイダコとサムギョプサル 野菜包みご飯定食を頼みました。
22000wで2名分からでした。
各メニューに、2名分からとか日本語で書いてあるので、わかりやすいかと思います。
お店のスタッフが運ばれてきたイイダコとサムギョプサル を混ぜ混ぜしてくれます。
その間に葉っぱとご飯を取り行くともうすでに出来上がってました。
グツグツ煮込まれたイイダコとサムギョプサル、美味しかったです。
でも辛いです、つーか辛い!!
葉っぱもいろんな種類があるので、楽しみながら巻き巻きしました。
今度は違うメニューを食べに、葉っぱも目当てにしていきたいです! ... |
つづきを読む |
良
|
まさけいさん 2019.11.3
お昼に行ってサムギョプサルを2人分とビール2本を、注文しました!ご飯や葉野菜やスープが食べ放題でお腹いっぱい食べれました!スープは日替わりのようですがわかめスープと干し鱈のスープがありました!
サンチュ以外の見た事もない葉っぱもあってたくさん食べました!また行きたいです! ... |
つづきを読む |
良
|
kanon1125さん 2019.9.27
小学生の娘と2人で行きました。
娘が偏食で食事に困っていたので、サムギョプサルならと思い2人前注文しましたが、とても美味しくて、あっという間にペロリと完食しました。
お店の方も親切で、一つ一つ教えてくださったのでありがたかったです。
渡韓の度に行きたいお店になりました。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鍾路5街駅近くの大通り沿いにあるのが3号店 |
|
|
![平和会館]() |
平和会館
朝食でも夜食でも!東大門問屋街の24時間営業の食堂 (49.41m)
|
![東平和ファッションタウン]() |
東平和ファッションタウン
清渓川沿いに長く連なる東大門の卸売り市場のひとつ (60.41m)
|
![平和会館]() |
平和会館
朝食でも夜食でも!東大門問屋街の24時間営業の食堂 (49.41m)
|
![兄弟屋]() |
兄弟屋
東大門の卸売りエリアにある人気の韓国料理店 (62.43m)
|
![ユジョン食堂(東大門)]() |
ユジョン食堂(東大門)
東大門で24時間営業!1人飯もできる人気のご飯屋さん (90.34m)
|
![甫園食堂]() |
甫園食堂
東大門卸売り市場で24時間営業している韓国料理店 (100.85m)
|
![東大門歴史文化公園]() |
東大門歴史文化公園
ソウルの新たなランドマーク的存在。東大門に誕生した市民の憩いの場! (297.61m)
|
![忠武アートセンター]() |
忠武アートセンター
ミュージカル公演多数!東大門のコンサートホール (334.05m)
|
|
|
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:20.05.11 (更新履歴)
・営業時間、メニューを更新しました(20191212)
・基本情報を確認しました(20191008)
・記事全体を更新しました(20190618)
・取材撮影し、記事全体を更新しました(20180213)
・電話番号、一部記事内容を更新しました(20171212)
・一部記事内容を更新しました(20170822)
・一部メニュー内容・価格を更新しました(20150507)
・一部メニュー価格、ホームページ情報を更新しました(20141114)
・クーポン掲載を終了しました(20141027)
・クーポンの有効期限を延長しました(20140417)
・クーポンの有効期限を延長しました(20131025)
・一部メニュー内容を更新し、クーポンの有効期限を延長しました(20130401)
・一部メニュー内容、その他外国語、禁煙、テイクアウト情報を更新しました(20120406) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |