STARBUCKS COFFEE 京東1960店 スタボッスコピ キョンドン イルグユッコンジョム / 스타벅스커피 경동일구육공점
|
|
お気に入りに追加(1057人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
京東市場の劇場跡にできたレトロな韓国スタバ
2022年12月、ソウル市最大の在来市場「京東市場(キョンドンシジャン)」内に「スターバックスコーヒー 京東1960店」がオープンしました。1960年代に建てられられた廃劇場をリフォームした店舗で、高い天井と200席以上ある広々とした店内が特徴です。そんなユニークでレトロな空間は、オープン当初から韓国のSNSで話題に。売上の一部(注文メニュー1つにつき300ウォン)が伝統市場の活性化に使われるなど、地域貢献に対する企業努力も支持されています。なお、ドリンクピックアップのお知らせにプロジェクターを使用するなど、劇場の雰囲気を活かした演出も好評。店舗内のオーブンで焼くベーカリーや劇場店オリジナルの限定商品も要チェックです! |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
コーヒー&エスプレッソ |
Coffee & Espresso |
|
お店の特徴
かつての劇場をリフォームした韓国スタバ
![「京東市場」](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 「京東市場」
ソウル東部の「 京東市場(キョンドンシジャン)」といえば、野菜・果物、松茸・高麗人参・韓方など無いものはない!と言われるソウル市最大の 在来市場です。
1950年代に勃発した朝鮮戦争の復興期にあたる1960年ごろから商人たちが集まり、現在のような巨大な市場が形成されていきました。
市場の本館に当たる4階建ての古い建物の中には「京東劇場(キョンドンクッチャン)」と呼ばれる劇場が1960年代にオープンし、かつて一世風靡しましたが、時代の流れとともに老朽化し劇場も閉鎖となりました。
そんな閉鎖された空間の再活用に名乗りを上げたのが韓国のスターバックスコーヒーで、リフォームの後、約200席を完備する大型の店舗が2022年12月にオープン。支店名もかつての劇場にあやかって「京東1960店」としました。
オープンするや否や、レトロな空間がSNSですぐさま拡散!現在も地元のマダムから学生、海外からの観光客らで大いに賑わい、同時に「京東市場」の利用客も急増し、地域活性化に大いに貢献しています。
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
劇場ならではの仕掛けが随所に
![カップル席](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) カップル席
![バルコニー席](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) バルコニー席
かつての劇場の配置をできる限り活用した造りで、中央の座席には正面を向いたカップル席が多く、左右の壁側にはバルコニー席があり、全体が眺められる構造です。人気店のため週末は満席となることもしばしば。 テイクアウトも念頭に置いて訪問しましょう。
![週末の夜にはライブステージも](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 週末の夜にはライブステージも
![プロジェクターを使った呼び出し](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) プロジェクターを使った呼び出し
363.5坪を誇る広い店内では、注文したドリンクやデザートの準備ができた後の呼び出しが難しく、かつての劇場らしくプロジェクターを壁に投影して呼び出すという工夫も。映画のエンディングテロップのような演出が好評です。
「京東1960店」限定グッズも
スターバックスといえばマグカップやタンブラーなどが韓国のお土産に人気ですが、全店共通の商品のほかに、京東市場の店舗限定のアイテムもあります。1960年代をほうふつさせるレトロなアイテムばかりなので、チェックしてみましょう!
![トートバッグ](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) トートバッグ
![ティーカップ、お皿、ウッドプレート](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) ティーカップ、お皿、ウッドプレート
![シャンペングラス](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) シャンペングラス
※2024年6月時点のラインナップ
行き方・アクセス
1号線「祭基洞(チェギドン)駅」が最寄り駅
![市場の4番ゲート](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 市場の4番ゲート
「京東市場」の最寄り駅は、 地下鉄1号線の「祭基洞(チェギドン)駅」です。隣駅の「 清凉里(チョンニャンニ)駅」からも歩いて訪問できます。
ただし市場内は、ソウル最大の市場だけあって構造が複雑で迷ってしまいがち…。
スタバへの最も分かりやすい行き方は、市場前の大通り交差点から北へ約150メートル進み、2つ目のゲート「4番ゲート」から市場に入るとすぐ右側にスターバックスコーヒーの緑色のロゴが見え、階段を上っていく、という方法がオススメです。
![スターバックスコーヒーのマークが目印](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) スターバックスコーヒーのマークが目印
![この入口から3階へ上がります。](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) この入口から3階へ上がります。
<スターバックスコーヒー入口の位置>
-
ソウル特別市 東大門区 祭基洞
(서울특별시 동대문구 제기동 )
1つ目のゲートから入った場合は…
![高麗人参卸し商店街 入口](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 高麗人参卸し商店街 入口
2つ目のゲートではなく、1つ目のゲートから市場へ入った場合は、すぐ左側にある階段を上って「高麗人参卸し商店街」に入り、高麗人参を販売するフロアを突き進んだ先に、スターバックスコーヒーへとあがる階段があります。
![高麗人参の販売フロアを進む](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 高麗人参の販売フロアを進む
![足元には韓国語で「スターバックス」と書かれた矢印が貼られてあるので、矢印をたどっていきましょう!](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 足元には韓国語で「スターバックス」と書かれた矢印が貼られてあるので、矢印をたどっていきましょう!
スタバ入口
![3階入口](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) 3階入口
建物の3階に到着すると、かつての劇場らしい分厚い扉があり、中に入ると韓国の家電メーカー「LG電子」の1960年当時の社名「金星電波社(クムソンジョンパサ)」をモチーフとしたテジタルレトロ展示館を経て、スターバックスコーヒーへと入店できます。
トイレは旧劇場内にはなく、この展示館フロアにあります。
![レトロ&デジタルな展示フロアがあり](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) レトロ&デジタルな展示フロアがあり
![その一角にスタバへの入口があります](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==) その一角にスタバへの入口があります
市場内はとても混雑しており、また建物は古くエレベーターでは訪問できないので、 大きな荷物(スーツケースなど)を持っての訪問は不向きです。身軽な格好で、歩きやすい靴を履いてご訪問ください。
|
基本情報
店名 |
STARBUCKS COFFEE 京東1960店 |
住所 |
ソウル特別市 東大門区 祭基洞 1036, 市場内 本館 3~4F
(서울특별시 동대문구 제기동 1036, 시장내 본관 3~4F)
[道路名住所]
ソウル特別市 東大門区 古山子路36キル 3 , 市場内 本館 3~4F
(서울특별시 동대문구 고산자로36길 3 , 시장내 본관 3~4F)
|
電話番号 |
1522-3232 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
月~木曜9:00~21:30、金~日曜・祝日9:00~22:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄1号線祭基洞(チェギドン、Jegi-dong)駅 2番出口 徒歩5分
・地下鉄1号線清凉里(チョンニャンニ、Cheongnyangni)駅 1番出口 徒歩7分
|
関連サイト |
www.starbucks.co.kr |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:無料開放型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
![クチコミを書く クチコミを書く](/12rsc/mise/comm_write_btn.gif) |
|
2024.4.14 会員8808135597さん クチコミ
2024.4.14 会員8808135597さん クチコミ
2024.4.14 会員8808135597さん クチコミ
2024.4.14 会員8808135597さん クチコミ
2024.4.14 会員8808135597さん クチコミ
2024.4.14 会員8808135597さん クチコミ
2023.11.14 サングンさん クチコミ
2023.11.14 サングンさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
![クチコミを書く クチコミを書く](/12rsc/mise/comm_write_btn.gif) |
|
良
|
マプさん 2024.5.18
以前から気になってたこちらのスタバ。
平日の5時近くで、きっと空いてるだろうと思ってたら、まあまあ混んでました。
入り口がわかりにくいとの口コミどうり、拍子抜けするぐらいのあっさりした入り口。でも入ると、めちゃくちゃテンション上がります。
注文した番号が、壁に映し出されます。
人気があるのも分かります。 ... |
つづきを読む |
良
|
会員8808135597さん 2024.4.14
キョントン市場の中にあるので、入り口がわかりにくいのと、漢方の匂いがどう影響するのか気になっていましたが、中に入って見ると漢方の匂いは気にならなかった。
値段は日本と変わらないかなー。
ヨーグルトの瓶が韓国限定らしいので持ち帰りで使えます。 ... |
つづきを読む |
良
|
junkonaitohさん 2024.2.10
入口の看板が小さすぎてわかりずらいが、市場の4番入口を入って20メートルもしない右の2階あたりを見れば入り口がわかります。
中は劇場を改装しただけあって、段差がありとても広い空間でゆっくりできます。
このお店の限定GOODSも売っていました。 ... |
つづきを読む |
良
|
サングンさん 2023.11.14
こちらもネットで評判を見て是非行きたかったスタバです。
詳しい情報を入れずに場所だけ調べて向かいましたが、いざ行ってみるとホントにこんな場所にスタバがあるの!?て心配になりました
駅から向かう道中はコチュや薬の材料などを扱うお店が所狭しと並んでいます。その中で明らかに私浮いてました
カカオマップのアプリを頼りに歩きましたがお店を指してる辺りに来ても一向にそれらしきものは現れず何度か行ったり来たりしました。
何とか階段を見付けて上がったはいいものの、次はドアを開けてもいいのか悩みました。そこのドアからスタバの中に入るまでも色々楽しい展示があり面白かったです。
中に入るとまんま劇場で、観劇好きの私はむちゃくちゃテンションが上がりました!劇場のあの傾斜や多分座席もそのまま残しつつ前方にはソファー席などもありどこに座るか悩みました。
日曜日でしたが開店から間もない時間に行ったので席も好きな所に座れたので朝が狙い目かと思いました。またあの異空間に行きたいです ... |
つづきを読む |
良
|
*yori*さん 2023.9.3
月曜の午後行きました。平日だったからかすいていてゆっくりできました。
お店に行くまでの経路は迷わなかったのですが、実際入口の前に着いても「ホントにここ?」と思うほど意外な感じで入口があります。
スタバの看板があったので半信半疑ながらも入って行ったという感じでした。
チェギドンの駅を出たところでもお店のアジョシに道を聞いたのですが、すぐに教えて下さいました。やっぱりたくさんの方に道を聞かれているんだろうなと思いました。
普段、ソウルに行ってもあまりスタバを利用することはありませんが、ここはまた行きたいと思うお店でした。 ... |
つづきを読む |
|
この情報が掲載されている特集
京東市場
ソウル最大の市場でお土産購入&グルメ三昧!
| | |