韓国旅行「コネスト」 端川食堂|束草・雪岳山(江原道)のグルメ・レストラン
KONEST

端川食堂

タンチョンシッタン / 단천식당
コネスト 投稿
4.4 エリア江原道 > 束草・雪岳山 主なメニューアバイスンデ、オジンオスンデ、スンデクッパ(スンデグッ)など
お気に入りに追加(42人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
束草で味わう、北朝鮮咸鏡地方の郷土料理
雪岳山(ソラッサン)や東海岸の雄大な自然を臨む、江原道(カンウォンド)束草(ソッチョ)市にある「端川食堂(タンチョンシッタン)」は、北朝鮮の咸鏡南道(ハンギョンナムド)の郷土料理が味わえます。もち米や細かく切った野菜をイカに詰めて蒸した束草名物の韓国風イカ飯(オジンオスンデ)や豚のテチャン(大腸)を使用した、大きくて太めのアバイスンデ(豚の腸詰め)、咸興(ハムン)式の刺身入り冷麺(フェネンミョン)があります。また辛くない北部式の味付けの白菜のキムチなどのおかずも美味です。
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
豚の腸詰め 아바이순대(アバイスンデ)
小 15,000
中 29,000
ウォン
イカスンデ 오징어순대(オジンオスンデ)
小 15,000
中 29,000
ウォン
お店の特徴
束草で味わう北朝鮮の郷土食~3代続く人気店
西に雪岳山(ソラッサン)、東に大海原を臨む、江原道(カンウォンド)束草(ソッチョ)市。

北朝鮮ともほど近いこの地域では、北の地方由来の様々な料理が味わえ、今回、紹介する「端川食堂(タンチョンシッタン)」もその一か所です。

一代目店主のハルモニ(おばあさん)が、朝鮮戦争の混乱の際に北から避難してきて、店を開きました。その後、代替わりして、現在では3代目が店を切り盛りしています。
分断の歴史が覗く集落・アバイマウルに位置
渡し船はドラマ「秋の童話」でも使われた
渡し船はドラマ「秋の童話」でも使われた
店が位置するのは「アバイマウル」と呼ばれる集落です。アバイとは、北朝鮮の方言で「父」や「祖父」の意味。朝鮮戦争の際、北からの避難民がここで生活を始めたことから名前がつきました。

束草の繁華街にあるケッペ(渡し船)乗り場の近く。界隈は北朝鮮の郷土料理を扱う飲食店が多く、近年では束草の観光名所ともなっています。
ハルモニが受け継いだ「記憶の味」
店の歴史を語るハルモニ
店の歴史を語るハルモニ
「端川」とはハルモニの故郷、北朝鮮の咸鏡南道(ハンギョンナムド)にある地名です。看板にも郷土の名前を掲げているとおり、「端川食堂」では咸鏡地方の味が楽しめます。ハルモニが自身の祖父や祖母から受け継いだ、記憶の味をご紹介しましょう。

まず、おかずが並びます。中でも珍しいのは、カレイの刺身の和え物(カジャミシッケ)。新鮮なカレイを粟や唐辛子、にんにくなどと一緒に発酵させた、地方代表の料理です。ピリリと辛く、塩気と酸味のきいた刺身は、酒の肴にも適役といわれます。
毎日手作りするというおかず

(写真奥のマッコリは別途注文)
毎日手作りするというおかず
(写真奥のマッコリは別途注文)
白菜のキムチは、辛くない北部式の味付け
白菜のキムチは、辛くない北部式の味付け
華麗の刺身の和え物は、持ち帰りも可
華麗の刺身の和え物は、持ち帰りも可
韓国旅行おトク情報
人気メニュー
イカスンデ(オジンオスンデ) 小 15,000ウォン
束草の名物となっているオジンオスンデは、もち米や細かく切った野菜をイカに詰めて蒸した「イカ飯」。ここでは玉子の衣をまとわせて焼きつけ、香ばしさを出しています。弾力のある身とイカの味が染み込んだご飯は、日本からの旅行者の口にも合う優しい味です。
豚の腸詰め(アバイスンデ) 小 15,000ウォン
豚のテチャン(大腸)を使用した、大きくて太めのアバイスンデ。もち米、野菜、炒めた豚肉などが入り、臭みが少なく柔らかいスンデ。おかずと一緒に出されるエビの塩辛のたれにつけると、味にアクセントがつきます。
お店の様子
雪岳山や海水浴場など、観光レジャーの名所が集中している束草。周辺のコンドミニアムなどで、食事に困ったときにも「端川食堂」はおすすめです。

アバイマウルや渡し船も趣のあるスポットなので、束草でレジャーを楽しむ際には、ぜひ一緒に訪れてみてください。
コネストでこのお店を予約する
基本情報
店名 端川食堂
住所 江原特別自治道 束草市 青湖洞 842, アバイマウル内
(강원특별자치도 속초시 청호동 842, 아바이마을 내)
[道路名住所]

江原特別自治道 束草市 アバイ村キル 17 , アバイマウル内
(강원특별자치도 속초시 아바이마을길 17 , 아바이마을 내)
電話番号 033-632-7828
Eメール なし
営業時間 8:30~19:00
休業日 年中無休
日本語 不可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・束草高速バスターミナル タクシー約5分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・予約:電話
・Wi-Fi:なし
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
イベントページ懐かしい風景に出会える、江原道
春川、江陵、束草など江原道の観光名所から人気グルメまで紹介!
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2024.9.11
うさぎLOVEさん
クチコミ

2024.9.11
うさぎLOVEさん
クチコミ

2017.8.24
bianさん
クチコミ

2017.8.24
bianさん
クチコミ

2017.8.24
bianさん
クチコミ

2016.8.10
risa69さん
クチコミ

2016.8.10
risa69さん
クチコミ

2016.8.10
risa69さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
美味しかったです (返信: 0 )
うさぎLOVEさん 2024.9.11
平日の昼間でしたが、けっこう並んでました!
が、美味しかったです〜
やっと食べれました

オジンオスンデ大と冷麺食べました
女子2人だとかなりの量です
が、友人がペロリでした
観光地なので1人の方はいませんが、1人でも行ってみたいです
つづきを読む
アバイ村の食堂 (返信: 0 )
sa1utさん 2018.8.23
アバイマウルを訪れた際に昼食で立ち寄りました。
土曜日の祝日に行ったので、遅めのお昼でしたが店内はほぼ満席。
韓国の著名人が多く訪れているようで、店内にはサインや取材時の写真などが多く飾られていました。
オジンオンスンデとビビン冷麺を食べました。
味も美味しかったです。
またアバイに行く際には訪れたい食堂です。
つづきを読む
bianさん 2017.8.24
雪岳山からバスでケッペ入口まで行き、そこからケッペに乗り、アバイマウルへやってきました。
小さな村ですので、こちらのお店はすぐに分かりました。
そして、沢山のオジンオスンデの出店がある中でも、ここだけに行列が出来ていました。
もう午後の2時半だというのに、行列待ちで、おなかがペコペコです。

30分後、やっと、順番が呼ばれ、席に着き、オジンオスンデ(小)を注文。
オジンオスンデ(小)12000W
オジンオスンデ(大)24000W
※(中)は現在はメニューにありません。
バンチャンはどれも味付けが美味しかったです。

期待していたオジンオスンデですが、正直な感想を言うと、思っていたよりも小さかったです。
一番大きなものを計測すると、直径5.5㎝でした(笑)
全体的なボリュームも少なめでした。
でも、味は素朴で美味しく、日本のいかめしとは全く違う味付けです。
今回は帰りのバスの時間が迫っていた為、ささっと食べて帰る事にしました。

奥で、創業者のおばあさんが静かに片づけなどの作業を手伝っていました。
「ハルモニムと写真を撮りたいです」とレジで言うと、快く「せっかくだから、外で撮りましょう」と外で撮って下さいました。
おばあさんに「ありがとうございます。お元気でいて下さい。」
と握手をすると、おばあさんはなぜか私をぐっと抱き寄せ、目には涙を浮かべているのです。
おばあさんの顔には苦労されてきたであろう深いしわと、眼差しが。
​私は痩せて華奢なおばあさんを抱きしめ、
「とても美味しかったです。また来ます。」ともらい涙をしてしまいました。
また、おばあさんが元気なうちに食べにこようと心に誓いました。
つづきを読む
risa69さん 2016.8.10
数年ぶりに訪れた束草。
アバイスンデはやっぱりコネストで紹介しているこちらへ。
以前は簡素な建物だったのに、記事にあるとおり2012年に改装したとかで、
アバイマウルには似つかわしくない立派な2階建ての建物になっていました。
見ると、2010年にテレビ「1泊2日」に紹介されたとか。
韓国の地方観光地にとっては、「1泊2日」で紹介されるということは、
とりあえずものすごい集客を意味するので…
こちらもこれで大成功したんじゃないかと思います。
周辺の店も便乗で商売している雰囲気でした。

でも、味は相変わらずのおいしさ。
アバイスンデとオジンオスンデのセットと、
ミョンテ刺身の冷麺をオーダー。
ドンドンジュと一緒に楽しみました。
アバイスンデのもっちり感、オジンオスンデのイカの柔らかいこと。

と、食事を楽しんでいたら、
下膳をしていた店員さんがお皿を私の横に落としてしまい、
持ち物などにキムチの汁がつくというハプニングが発生。
あからさまに気分を害した態度を取ってしまった私に対して、
なんとミョンテとカザミの刺身盛り合わせ(たぶん1万ウォン相当?)を
サービスしてくれました。

というわけで、2人でこれを平らげ、
あり得ないほどおなかいっぱいに食べました…。

刺身は、ミョンテはふわふわの触感。
カザミは磯の香がビンビンでドンドンジュと絶妙の組み合わせです。
刺身は맛보기(味見)メニューというのがあるので、
刺身を味わってみたいなら冷麺よりはこちらを頼んだらいいかなと思います。

しかし、お詫びの品がさらっと出てくるあたり、
ちょっと表現が悪いかもしれないですが、この韓国&地方において、
かなりのプロ意識を感じさせるお店だなーと感嘆してしまいました。
また束草に行くことがあれば訪問したいです。
つづきを読む
ae92toms(トム)さん 2015.5.27
◆日時:5月1日(金)11:15頃

◆注文:①アバイスンデ 小 10000w
    ②オジンオスンデ小 10000w

◆感想: 

①おいしい。辛さが強めで西洋のソーセージぽい味。
 臭みなし。胡椒も利いているか?
 タンミョンが少なく、豚肉が多いのもよい。
 そのままでもよいし、セウジョ(アミえびの塩辛)につけてもよい。
 ソジュのアテにもぴったり。

②細かく切ったにんじんやねぎ、いかなどが入り食べやすいが、油が気になる。
 カレー味。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
新村・梨大の中間にある人気の韓国チゲ食堂
釜山駅1階にあるテジクッパ専門店!釜山到着後・出発前に駅でテジクッパが食べられる
具沢山でスープも濃厚!スンデクッパの人気チェーン店
ソウルの忠武路でも食べられる釜山名物テジクッパ
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
北青伝統アバイスンデ 北青伝統アバイスンデ

(28.16m)
2代松林スンデチッ 2代松林スンデチッ
まるで親戚宅を訪れたような温かさ。江原道束草のオジンオスンデ店
(29.07m)
ユジニネ ユジニネ
イカ好きにはたまらない味!束草のケッペ(渡し舟)前のオジンオスンデ
(31.62m)
88センソンクイ 88センソンクイ
「食客ホ・ヨンマンの定食紀行」でも紹介された自分自身で焼く、焼き魚定食店
(188.92m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ソクチョ & ゲストハウス
ソクチョ & ゲストハウス
束草にあるソクチョ & ゲストハウスは、Cheondang Fallsから 500 m 圏内、Olympic Bowling
27,152円~
クチコミ評価  ―  (0件)
UHフラットザ・束草
UHフラットザ・束草
束草にあるUHフラットザ・束草から、ドンミョン港やソクチョ ビーチまでは車で 5 分かかり
7,081円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ソタスイートソクチョワールドステイト
ソタスイートソクチョワールドステイト
ソクチョにあるSOTA SUITE SOKCHO WORLDSTATEに宿泊すれば、チェオンダン滝まで歩いて 1 分
6,099円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ソンライジュホテル
ソンライジュホテル
Sunrise Hotelはソクチョの国立公園内にあります。Sokcho Tourist & Fishery Market、オリ
14,984円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
ピンスが有名なソウルのおすすめ韓国カフェ
チェーン店から話題のお店まで人気の韓国かき氷を紹介!
おすすめ!辛くない韓国料理
辛さが苦手な人もこれで安心!韓国旅行の醍醐味グルメを思う存分楽しめる!
韓国海苔巻き「キムパッ」のおすすめ店
持ち帰りにも便利!正統派から変り種まで!美味しくて充実の韓国キンパ
ソウルでおすすめのチヂミ&マッコリのお店
市場やチヂミ横丁も!雨の日に食べる韓国グルメ
もっと見る
掲載日:09.11.21   最終更新日:25.06.09 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20250609)
・記事全体を更新しました(20241120)
・メニュー表を更新しました(20220708)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 韓国空港鉄道A’REX(エーレックス)直通列車チケット
直通列車チケットはコネスト購入がお得!完全日本語対応・当日予
2 SKテレコム正規 eSIM データ無制限&通話受信・発信可能(1~90日)
【通信部門1位】完全オンライン受取&電話番号付き!韓国で使え
3 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
使い方、範囲、どこで買える?注意点まで全部をガイド
4 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
5 仁川空港で買えるおすすめ土産
第1ターミナルで保安検査前後に買える最後のお土産はこれ!
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
7/3放送 「タクうま」紹介店は?
25.07.07
ミナと俳優オン・ジュワン11月結婚
25.07.04
史上最悪の猛暑に向かう韓国の夏
25.07.05
日本でヒットのアイス、韓国でも発売
25.07.08
ブルピン「視野ゼロ」座席苦情で炎上
25.07.07
人気クーポンランキング クーポン一覧
ロッテマート ZETTAPLEX ソ
【特別イベント】コネスト限定、割引クーポンをGET!
ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
ロッテ免税店 明洞本店
【プレゼント】先着順!化粧品1ドル以上お買い上げで化粧
ロッテ免税店 明洞本店
漢陽火炉 東大門歴史店
【サービス】チゲサービス
漢陽火炉 東大門歴史店
明洞ソウルマート
【プレゼント】BT21ハニーバターアーモンド30g
明洞ソウルマート
大長今(デ・チャングム)カン
【5% OFF】全メニュー
大長今(デ・チャングム)カンジャンケジャン produced by オダリチプ
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.07.09(水)
もっと見る
期待しすぎました 07/09
新龍山の豚海苔コムタン。 07/09
景色がめっちゃいいです 07/09
雰囲気も良くてタルトが美味しかっ 07/09
レストラン予約代行 07/09
美味しかったです! 07/08
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]