端川食堂 タンチョンシッタン / 단천식당
|
|
お気に入りに追加(33人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
束草で味わう、北朝鮮咸鏡地方の郷土料理
雪岳山(ソラッサン)や東海岸の雄大な自然を臨む、江原道(カンウォンド)束草(ソッチョ)市にある「端川食堂(タンチョンシッタン)」は、北朝鮮の咸鏡南道(ハンギョンナムド)の郷土料理が味わえます。もち米や細かく切った野菜をイカに詰めて蒸した束草名物の韓国風イカ飯(オジンオスンデ)や豚のテチャン(大腸)を使用した、大きくて太めのアバイスンデ(豚の腸詰め)、咸興(ハムン)式の刺身入り冷麺(フェネンミョン)があります。また辛くない北部式の味付けの白菜のキムチなどのおかずも美味です。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
韓国風いか飯 |
오징어순대(オジンオスンデ) |
|
豚の腸詰め |
아바이순대(アバイスンデ) |
|
束草で味わう北朝鮮の郷土食 3代続く人気店
一方に 雪岳山(ソラッサン)、他方に東海岸の雄大な自然を臨む、 江原道(カンウォンド)・ 束草(ソッチョ)市。
北朝鮮ともほど近いこの地域では、北の地方由来の様々な料理が楽しめます。ご紹介する「端川食堂(タンチョンシッタン)」もその一つ。
一代目店主のハルモニ(おばあさん)が、50年以上前に北朝鮮から渡ってきて店を開きました。代替わりして、現在では3代目が店を切り盛りしています。
分断の歴史が覗く集落・アバイマウルに位置
店が位置するのは「 アバイマウル」と呼ばれる集落です。アバイとは、北朝鮮の方言で「父」や「祖父」の意味。朝鮮戦争の際、北からの避難民がここで生活を始めたことから名前がつきました。
束草市中心街からは ケッペ(渡し船)に乗って、50mほどの川を渡って到着。界隈は北朝鮮の郷土料理を扱う飲食店が多く、近年では束草の観光名所ともなっています。
ハルモニが受け継いだ「記憶の味」
![店の歴史を語るハルモニ 店の歴史を語るハルモニ]() 店の歴史を語るハルモニ
「端川」とはハルモニの故郷、北朝鮮の咸鏡南道(ハンギョンナムド)にある地名。看板にも郷土の名前を掲げているとおり、「端川食堂」では咸鏡地方の味が楽しめます。ハルモニが自身の祖父や祖母から受け継いだ、記憶の味をご紹介しましょう。
まず、おかずが並びます。中でも珍しいのは、カレイの刺身の和え物(カジャミシッケ)。新鮮なカレイを粟や唐辛子、にんにくなどと一緒に発酵させた、地方代表の料理です。ピリリと辛く、塩気と酸味のきいた刺身は、酒の肴にも適役といわれます。
![毎日手作りするというおかずたち
(写真奥のマッコリは別途注文) 毎日手作りするというおかずたち
(写真奥のマッコリは別途注文)]() 毎日手作りするというおかずたち
(写真奥の マッコリは別途注文)
![カジャミシッケは持ち帰りも可 カジャミシッケは持ち帰りも可]() カジャミシッケは持ち帰りも可
韓国風イカ飯(オジンオスンデ) 小12,000ウォン
束草の名物となっているオジンオスンデは、もち米や細かく切った野菜をイカに詰めて蒸した「韓国風イカ飯」。ここでは玉子の衣をまとわせて焼きつけ、香ばしさを出しています。弾力のある身とイカの味が染み込んだご飯は、日本からの旅行者の口にも合う優しい味です。
豚の腸詰め(アバイスンデ) 小12,000ウォン
豚のテチャン(大腸)を使用した、大きくて太めのアバイスンデ。もち米、野菜、炒めた豚肉などが入り、臭みが少なく柔らかい スンデ。おかずと一緒に出されるエビの塩辛のたれにつけると、味にアクセントがつきます。
江原道レジャーと一緒に訪れたい食堂
雪岳山や 海水浴場、 スキー場など、観光やレジャーの名所が集中している束草。周辺のコンドミニアムなどで、食事に困ったときにも「端川食堂」はおすすめです。
アバイマウルや渡し船も趣のあるスポットなので、束草でレジャーを楽しむ際には、ぜひ一緒に訪れてみてください。
|
 |
基本情報
店名 |
端川食堂 |
住所 |
江原道 束草市 青湖洞 842, アバイマウル内
(강원도 속초시 청호동 842, 아바이마을 내)
[道路名住所]
江原道 束草市 アバイ村キル 17 , アバイマウル内
(강원도 속초시 아바이마을길 17 , 아바이마을 내)
|
電話番号 |
033-632-7828 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
8:30~20:30(ラストオーダー 20:00) |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・束草高速バスターミナルからタクシーで約5分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
その他の店舗 |
端川麺屋
住所(日本語):江原道(カンウォンド) 束草市(ソッチョシ) 朝陽洞(チョヤンドン) 989-3
住所(韓国語):강원도 속초시 조양동 989-3
電話番号:033-637-6677
※営業時間は店舗ごとに異なります。
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,190円 → 7,200円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,250円 → 5,700円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
22,090円 → 5,210円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,300円 → 8,070円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,300円 → 7,140円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2016.8.10 risa69さん クチコミ
2016.8.10 risa69さん クチコミ
2016.8.10 risa69さん クチコミ
2016.8.10 risa69さん クチコミ
2016.8.10 risa69さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
sa1utさん 2018.8.23
アバイマウルを訪れた際に昼食で立ち寄りました。
土曜日の祝日に行ったので、遅めのお昼でしたが店内はほぼ満席。
韓国の著名人が多く訪れているようで、店内にはサインや取材時の写真などが多く飾られていました。
オジンオンスンデとビビン冷麺を食べました。
味も美味しかったです。
またアバイに行く際には訪れたい食堂です。 ... |
つづきを読む |
良
|
bianさん 2017.8.24
雪岳山からバスでケッペ入口まで行き、そこからケッペに乗り、アバイマウルへやってきました。
小さな村ですので、こちらのお店はすぐに分かりました。
そして、沢山のオジンオスンデの出店がある中でも、ここだけに行列が出来ていました。
もう午後の2時半だというのに、行列待ちで、おなかがペコペコです。
30分後、やっと、順番が呼ばれ、席に着き、オジンオスンデ(小)を注文。
オジンオスンデ(小)12000W
オジンオスンデ(大)24000W
※(中)は現在はメニューにありません。
バンチャンはどれも味付けが美味しかったです。
期待していたオジンオスンデですが、正直な感想を言うと、思っていたよりも小さかったです。
一番大きなものを計測すると、直径5.5㎝でした(笑)
全体的なボリュームも少なめでした。
でも、味は素朴で美味しく、日本のいかめしとは全く違う味付けです。
今回は帰りのバスの時間が迫っていた為、ささっと食べて帰る事にしました。
奥で、創業者のおばあさんが静かに片づけなどの作業を手伝っていました。
「ハルモニムと写真を撮りたいです」とレジで言うと、快く「せっかくだから、外で撮りましょう」と外で撮って下さいました。
おばあさんに「ありがとうございます。お元気でいて下さい。」
と握手をすると、おばあさんはなぜか私をぐっと抱き寄せ、目には涙を浮かべているのです。
おばあさんの顔には苦労されてきたであろう深いしわと、眼差しが。
私は痩せて華奢なおばあさんを抱きしめ、
「とても美味しかったです。また来ます。」ともらい涙をしてしまいました。
また、おばあさんが元気なうちに食べにこようと心に誓いました。 ... |
つづきを読む |
良
|
risa69さん 2016.8.10
数年ぶりに訪れた束草。
アバイスンデはやっぱりコネストで紹介しているこちらへ。
以前は簡素な建物だったのに、記事にあるとおり2012年に改装したとかで、
アバイマウルには似つかわしくない立派な2階建ての建物になっていました。
見ると、2010年にテレビ「1泊2日」に紹介されたとか。
韓国の地方観光地にとっては、「1泊2日」で紹介されるということは、
とりあえずものすごい集客を意味するので…
こちらもこれで大成功したんじゃないかと思います。
周辺の店も便乗で商売している雰囲気でした。
でも、味は相変わらずのおいしさ。
アバイスンデとオジンオスンデのセットと、
ミョンテ刺身の冷麺をオーダー。
ドンドンジュと一緒に楽しみました。
アバイスンデのもっちり感、オジンオスンデのイカの柔らかいこと。
と、食事を楽しんでいたら、
下膳をしていた店員さんがお皿を私の横に落としてしまい、
持ち物などにキムチの汁がつくというハプニングが発生。
あからさまに気分を害した態度を取ってしまった私に対して、
なんとミョンテとカザミの刺身盛り合わせ(たぶん1万ウォン相当?)を
サービスしてくれました。
というわけで、2人でこれを平らげ、
あり得ないほどおなかいっぱいに食べました…。
刺身は、ミョンテはふわふわの触感。
カザミは磯の香がビンビンでドンドンジュと絶妙の組み合わせです。
刺身は맛보기(味見)メニューというのがあるので、
刺身を味わってみたいなら冷麺よりはこちらを頼んだらいいかなと思います。
しかし、お詫びの品がさらっと出てくるあたり、
ちょっと表現が悪いかもしれないですが、この韓国&地方において、
かなりのプロ意識を感じさせるお店だなーと感嘆してしまいました。
また束草に行くことがあれば訪問したいです。 ... |
つづきを読む |
並
|
ae92toms(トム)さん 2015.5.27
◆日時:5月1日(金)11:15頃
◆注文:①アバイスンデ 小 10000w
②オジンオスンデ小 10000w
◆感想:
①おいしい。辛さが強めで西洋のソーセージぽい味。
臭みなし。胡椒も利いているか?
タンミョンが少なく、豚肉が多いのもよい。
そのままでもよいし、セウジョ(アミえびの塩辛)につけてもよい。
ソジュのアテにもぴったり。
②細かく切ったにんじんやねぎ、いかなどが入り食べやすいが、油が気になる。
カレー味。 ... |
つづきを読む |
並
|
まっこりりんさん 2014.11.27
オジンオスンデ好きとしては、前々から行ってみたかったアバイマウル。
何軒かあるお店の中でどこがいいのかわからず、コネストで紹介されていたこちらに行ってみました。
訪問したのが、土曜日の16時過ぎ。
お客さんは1~2組しかいない…(といってもアバイマウルのお店どこも、そんなにお客さんがいなかったような感じでしたが)。
お店のスタッフの方も若干暇そうにしておりました。
オジンオスンデ&アバイスンデの半々セット、カレイの刺身の和え物ミニとマッコリを注文。
5分と待たないうちに登場。
オジンオスンデはカレーっぽい味…?!
アバイスンデは中身はおいしいけど、皮が硬くて噛み切るのが大変…。
カレイの刺身の和え物は、ちょっと水っぽい…。
すごく期待してしまっただけに、ちょっと残念な感じでした。
食べ終わってアバイマウルをちょっと散策すると、結構お客さんが入っている店もちらほら。
もうちょっと色々見てから入ればよかったかなぁ…とちょっとだけ思いました。 ... |
つづきを読む |
|
|
東大門エリア、テジクッパやカムジャタンが美味しい路地裏の人気店 |
|
|
|
東大門歴史文化公園駅近くで24時間営業しているからナイトショッピングに便利 |
|
|
|
|
|
|
|
|
![ユジニネ]() |
ユジニネ
イカ好きにはたまらない味!束草のケッペ(渡し舟)前のオジンオスンデ (31.62m)
|
![アバイ村]() |
アバイ村
朝鮮戦争の際に北からの避難民が集まってできた村。オジンオスンデが名物料理 (34.48m)
|
![ユジニネ]() |
ユジニネ
イカ好きにはたまらない味!束草のケッペ(渡し舟)前のオジンオスンデ (31.62m)
|
![88センソンクイ]() |
88センソンクイ
「食客ホ・ヨンマンの定食紀行」でも紹介された自分自身で焼く、焼き魚定食店 (188.92m)
|
![アバイ村]() |
アバイ村
朝鮮戦争の際に北からの避難民が集まってできた村。オジンオスンデが名物料理 (34.48m)
|
![ケッペ]() |
ケッペ
江原道・束草に残る渡し舟でアバイ村を訪問しよう! (109.59m)
|
|
|
![ソクチョ & ゲストハウス]() |
ソクチョ & ゲストハウス 束草にあるソクチョ & ゲストハウスは、Cheondang Fallsから 500 m 圏内、Olympic Bowling … 4,320円~ |
|
|
![ジェームズ ブルー ゲストハウス - ホステル]() |
|
|
地図で見る  |
|
タコ・ホルモン・エビが入ったプサン発の鍋料理 |
|
|
|
定番から流行メニューまで日本人が好きな韓国の食べ物といえば? |
|
|
|
ソウル各地に点在する専門店街 |
|
|
|
隠れたうまいもんがいっぱい!仁寺洞隣のソウルの下町 |
|
|
|
掲載日:09.11.21 最終更新日:17.08.25 (更新履歴)
・営業時間、メニュー表を更新しました(20170825)
・メニュー表価格変更しました(20160509)
・店舗改装につき情報を更新しました(20120906) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |