仁寺洞のある安国駅側から歩いて10分ほど、もしくは鍾路3街駅からチョンミョの脇にある貴金属屋さんが並ぶ通りを10分ほど入っていくと、「スルラキル」という石垣道がある通りがあります。
マンニダンキルとかカロスキルにはまだほど遠いですが、若手デザイナーのジュエリーショップやカフェ、ラム酒専門店や燻製専門店などポツリポツリとおしゃれなお店がある通りで、これから数年かけてお店が増えれば流行エリアになりそうな、今はまだ静かでチョンミョの緑が目にもやさしい通りです。
そのスルラキルにあるのがcafe SASAです。ネットで見つけて気になったので訪問しました。
ネットでも紹介されていた果片(과편)というデザートがすごく美味しいとのことで、それと一緒にレモンパウンドケーキ、新メニューと書いてあったインジョルミ五穀ラッテ、南瓜ティーを注文。
・果片(과편):8,600ウォン
・レモンパウンドケーキ:7,500ウォン
・インジョルミ五穀ラッテ:7,000ウォン
・南瓜ティー:6,000ウォン
果片は簡単に説明すると果物の果肉を使ったキューブ型のシャーベットです。
柚子味と山イチゴ味が2つずつですが、少し暑い初夏の陽気にぴったりの甘酸っぱくてひんやりと冷たい味が本当にとっても美味しかったです!
食感もシャーベット寄りのゼリー?みたいな感じです。
値段が結構張りますが食べる価値ありだと思います。
レモンパウンドケーキは…正直どこでも食べられそうなお味でしたw
五穀ラッテはほどよい甘さでしたし、南瓜ティーはうっすら~と香る南瓜の風味が美味しかったです。
. . .