MILK HALL1937 鐘路店 ミルクホル1937 チョンノジョム / 밀크홀1937 종로점
お気に入りに追加 (569人)
*登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
鐘路に初の路面店!「ソウル牛乳」発信のカフェ
「MILK HALL 1937 鐘路(チョンノ)店」は、韓国で最も歴史の長い乳業メーカー「ソウル牛乳」が作った、乳製品専門デザートカフェです。こだわりの牛乳を使い、店内の工房で作ったソフトクリームやミルクティー、ヨーグルト、クリームチーズなどが味わえます。瓶に入ったミルクティーは、レトロな瓶ほしさに注文する人もいるそうです。自家製リコッタチーズを添えるベーグルや手作りヨーグルトは、朝食やおやつにもぴったり。1~5階に散りばめられた、牛乳や牛をモチーフにしたかわいいデザインやイラストにも胸躍ります。
イギリス産の茶葉のみを使用した「オリジナルミルクティー」
主なメニュー
メニュー名
ハングル/英語
価格
ミルクティ、ミルクシェイク
Milk Tea & Milk Shake
アイスクリームジャージー牛乳など
Ice Cream
お店の特徴
韓国最古の牛乳ブランドらしさが光るカフェ
2018年6月に路面店第1号店としてオープンした「鐘路(チョンノ)店」
乳業メーカーの運営するカフェが話題となっている韓国。2017年にオープンした「MILK HALL 1937」は、韓国最古の乳業メーカー「ソウル牛乳」が母体にあり「コーヒーがメインじゃない、自分たちらしさを反映させたカフェを」と、メニュー開発やインテリアに気を配りました。
高品質の牛乳をベースに生まれたカフェメニューは、ミルクティー、ソフトクリームなど。また、韓国内では初となる国産ジャージー牛乳をメニューに取り入れていることもポイントです。
これもそれも!よく見ると…アレ!
牛乳パックと牛乳瓶をモチーフにしたロゴを筆頭に、店内のいたる所で牛乳や牛を連想させるデザインが目につきます。
例えば、2階に飾られた絵画をよく見ると、さりげなく「ソウル牛乳」の製品が入っていたり、4階のおひとりさま様ブースの囲いが牛乳パックの形だったりと、それを発見する楽しさも魅力です。1階に設置された牛乳瓶や牛乳パックの巨大模型は、SNS映えもバッチリ!
絵画の中の牛乳パックにお気づき?
トイレの表示も牛乳瓶!
人気メニュー
紅茶ミルクティーボトル(ホンチャミルクティボトゥル) 5,800ウォ
※写真は以前のものです
イギリス産の茶葉のみを使い、丁寧に風味を引き出した1番人気のドリンク。上品な茶葉の香りと牛乳のコクが共存しています。
ベーグル(ベイグル) 4,500ウォン
ベーグルに添えられるのは、牛乳や生クリームを合わせた自家製リコッタチーズ。タマネギ、ピーマン、パプリカなどがたっぷり入っており、食感が楽しい食事系ベーグルです。
お店の様子
牛乳を思わせる乳白色の壁
明洞(ミョンドン) や
仁寺洞(インサドン) のお隣、鐘路(チョンノ)エリアの大通りに面しています。1階は注文カウンターで、2~5階が席です。フロアごとに雰囲気が異なるので、気に入った席を見つけてみましょう。
1階の注文&ピックアップカウンター
2階の「MILK HALL LOUNGE」
3階「EXHIBIT ROOM」はユニークなデザイン
4階「STUDY ROOM」はおひとりさまに人気
基本情報
店名
MILK HALL1937 鐘路店
住所
ソウル特別市 鐘路区 鐘路2街 71-5
(서울특별시 종로구 종로2가 71-5)
[道路名住所 ]
ソウル特別市 鐘路区 鐘路 86-1
(서울특별시 종로구 종로 86-1)
電話番号
070-8801-1937
Eメール
なし
営業時間
月~金曜7:30~23:00(ラストオーダー22:30)、土・日曜8:00~23:00(ラストオーダー22:30)
休業日
年中無休
日本語
不可
その他外国語
英語
支払方法
ウォン、カード(visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通
・地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ、Jonggak)駅 4番出口 徒歩4分
・地下鉄3号線鐘路3街(チョンノサムガ、Jongno3(sam)-ga)駅 2-1番出口 徒歩8分
関連サイト
www.instagram.com/milkhall1937
詳細情報
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:暗号型
こだわり
ムード 深夜営業 1人OK 朝食OK 1万ウォン以下 芸能人 年中無休
ユーザー投稿写真
2019.12.31 みりとんさん
クチコミ
2019.12.31 みりとんさん
クチコミ
2019.12.31 みりとんさん
クチコミ
2019.12.31 みりとんさん
クチコミ
2018.12.2 RondaJinさん
クチコミ
2018.12.2 RondaJinさん
クチコミ
2018.12.2 RondaJinさん
クチコミ
2018.12.2 RondaJinさん
クチコミ
ユーザークチコミ
良
みりとんさん 2019.12.31
近くで焼き魚定食を食べたあとに、こちらによりました。
とてもおしゃれな店内。
ふと見るとマカロンフェア。3つ頼むとアメリカーノ無料。
これにします^^
マカロンは大きめでしっかりとした味、美味しかったです!
友達はソフトクリームを。とても濃厚で美味しいと言ってました。
空いていてゆったりとできました。
3、4階のぞいてなかった!今度は違うフロアでゆっくりおしゃべりしたいです。
...
つづきを読む
並
RondaJinさん 2018.12.2
11月25日の夕方5時頃に行ってみました。
定番のアイスクリームは濃厚感でいえばCREMIAの方が上ですが、最後まで飽きずに食べられるという意味ではこちらがいいと思います。
フロアは4階を選びましたが、アイスクリームはちょっと溶けてきました。
屋上が喫煙所ということで、喫煙者ではありませんが出てみようと思っていたのがうっかり忘れてしまいました。
で、タイトルの件ですが創業が1937年となっているのに店内の写真を見ると京城牛乳組合 創業1週年記念となっているのが昭和17年5月5日と書かれています。
ということは創業は昭和16年、1941年ということになります。
※ボードの説明には경성우유동업조합 창립(京城牛乳同業組合 創立)1937年7月11日とあります。
4年のズレはどこからきたのでしょうか。
...
つづきを読む
良
아이☆さん 2018.10.29
ブラックグレインアイスクリーム
(黒ごまソフトクリーム)を注文。
₩4300(約430円)
想像していたよりもしっかり濃厚。
黒ごまソフトにごま油が合いますΣ(゚Д゚)
スプーンがスコップの形でかわいい。
オレンジピール入りマドレーヌと
フィナンシェは1個₩1500(約150円)
消費期限表示がないので日持ちは
当日中と思われます。
抹茶牛乳180cc(消費期限1日)は
瓶の下に抹茶が沈んでいるのでよく
振ってから飲みます。
ジャージー牛乳ベースなのかリッチ
な風味。抹茶の風味よりも乳脂肪分
を強く感じます。夜お店に行ったら
売り切れていました。
カフェは1階から4階まであり、
1階で注文(イートインかテイク
アウトか聞かれます)
2階~4階が客席で、4階は
スタディルームで勉強や仕事を
している人が多いのでおしゃべりを
するなら2~3階がおすすめです。
<アクセス>
地下鉄1号線鐘閣駅4番出口を出て
4分ほど直進すると右側にミルク
ホールがあります。
<備考>
年中無休でラストオーダー22:30
なので夜カフェとしても利用可能。
...
つづきを読む
良
つーままさん 2018.9.21
サムギョプサルを食べて、お腹いっぱいの帰り道に寄って見ました。
店内でも食べられますが、ホテルへ戻りながら、食べました。
濃厚!!という感じではなく、上品な甘さ、牛乳が感じられます。オススメします。
次は、ヨーグルトを食べてみたいです。
...
つづきを読む
良
ひなくろさん 2018.8.21
8月15日の朝9時頃に訪問しました。
ホテルは明洞でしたが、どうして食べたくなり、バスで鍾路3街まで行き朝食の定番トゥッペギチッにてチゲを食べました。相変わらず美味しかったのですが、朝から暑くアイス日和でこちらのお店に行きました。
開店から初めての客のようでしたが、とても優しく対応してくださり、注文から受取までとってもスムーズでした。アイスももちろん美味しくて、濃厚なのに後味サッパリと丁度よく、濃厚なアイス好みの私は大好きになりました。お腹の余裕があれば、ほかのメニューも試してみたいです。朝早くから営業している方だと思うので、朝から活動する方にはオススメです。
場所は、バス停の鍾路2街と鍾路3街の間で、エチュードハウスとケンタッキーの間です。写真は鍾路2街バス停から撮りました。
...
つづきを読む
5
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
3
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店