韓国旅行「コネスト」 MILK HALL1937 鐘路店|仁寺洞・鐘路(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

MILK HALL1937 鐘路店

ミルクホル1937 チョンノジョム / 밀크홀1937 종로점
コネスト 投稿
4.6 エリアソウル > 仁寺洞・鐘路 主なメニューミルクティー、コーヒー類、ミルクアイスなど
お気に入りに追加(569人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
鐘路に初の路面店!「ソウル牛乳」発信のカフェ
「MILK HALL 1937 鐘路(チョンノ)店」は、韓国で最も歴史の長い乳業メーカー「ソウル牛乳」が作った、乳製品専門デザートカフェです。こだわりの牛乳を使い、店内の工房で作ったソフトクリームやミルクティー、ヨーグルト、クリームチーズなどが味わえます。瓶に入ったミルクティーは、レトロな瓶ほしさに注文する人もいるそうです。自家製リコッタチーズを添えるベーグルや手作りヨーグルトは、朝食やおやつにもぴったり。1~5階に散りばめられた、牛乳や牛をモチーフにしたかわいいデザインやイラストにも胸躍ります。
イギリス産の茶葉のみを使用した「オリジナルミルクティー」
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
ミルクティ、ミルクシェイク Milk Tea & Milk Shake
4,800~5,800 ウォン
アイスクリーム
ジャージー牛乳など
Ice Cream
3,800~6,300 ウォン
お店の特徴
韓国最古の牛乳ブランドらしさが光るカフェ
2018年6月に路面店第1号店としてオープンした「鐘路(チョンノ)店」
2018年6月に路面店第1号店としてオープンした「鐘路(チョンノ)店」
乳業メーカーの運営するカフェが話題となっている韓国。2017年にオープンした「MILK HALL 1937」は、韓国最古の乳業メーカー「ソウル牛乳」が母体にあり「コーヒーがメインじゃない、自分たちらしさを反映させたカフェを」と、メニュー開発やインテリアに気を配りました。

高品質の牛乳をベースに生まれたカフェメニューは、ミルクティー、ソフトクリームなど。また、韓国内では初となる国産ジャージー牛乳をメニューに取り入れていることもポイントです。
これもそれも!よく見ると…アレ!
牛乳パックと牛乳瓶をモチーフにしたロゴを筆頭に、店内のいたる所で牛乳や牛を連想させるデザインが目につきます。

例えば、2階に飾られた絵画をよく見ると、さりげなく「ソウル牛乳」の製品が入っていたり、4階のおひとりさま様ブースの囲いが牛乳パックの形だったりと、それを発見する楽しさも魅力です。1階に設置された牛乳瓶や牛乳パックの巨大模型は、SNS映えもバッチリ!
絵画の中の牛乳パックにお気づき?
絵画の中の牛乳パックにお気づき?
トイレの表示も牛乳瓶!
トイレの表示も牛乳瓶!
人気メニュー
紅茶ミルクティーボトル(ホンチャミルクティボトゥル) 5,800ウォ
※写真は以前のものです
※写真は以前のものです
イギリス産の茶葉のみを使い、丁寧に風味を引き出した1番人気のドリンク。上品な茶葉の香りと牛乳のコクが共存しています。
ベーグル(ベイグル) 4,500ウォン
ベーグルに添えられるのは、牛乳や生クリームを合わせた自家製リコッタチーズ。タマネギ、ピーマン、パプリカなどがたっぷり入っており、食感が楽しい食事系ベーグルです。
お店の様子
牛乳を思わせる乳白色の壁
牛乳を思わせる乳白色の壁
明洞(ミョンドン)仁寺洞(インサドン)のお隣、鐘路(チョンノ)エリアの大通りに面しています。1階は注文カウンターで、2~5階が席です。フロアごとに雰囲気が異なるので、気に入った席を見つけてみましょう。
1階の注文&ピックアップカウンター
1階の注文&ピックアップカウンター
2階の「MILK HALL LOUNGE」
2階の「MILK HALL LOUNGE」
3階「EXHIBIT ROOM」はユニークなデザイン
3階「EXHIBIT ROOM」はユニークなデザイン
4階「STUDY ROOM」はおひとりさまに人気
4階「STUDY ROOM」はおひとりさまに人気
基本情報
店名 MILK HALL1937 鐘路店
住所 ソウル特別市 鐘路区 鐘路2街 71-5
(서울특별시 종로구 종로2가 71-5)
[道路名住所]

ソウル特別市 鐘路区 鐘路 86-1
(서울특별시 종로구 종로 86-1)
電話番号 070-8801-1937
Eメール なし
営業時間 月~金曜7:30~23:00(ラストオーダー22:30)、土・日曜8:00~23:00(ラストオーダー22:30)
休業日 年中無休
日本語 不可
その他外国語 英語
支払方法 ウォン、カード(visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ、Jonggak)駅 4番出口 徒歩4分
・地下鉄3号線鐘路3街(チョンノサムガ、Jongno3(sam)-ga)駅 2-1番出口 徒歩8分
関連サイト www.instagram.com/milkhall1937
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:不可
・Wi-Fi:暗号型
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポットジジベベ(チマチョゴリレンタル)
景福宮駅から徒歩2分!人気エリアの韓服レンタル店
ソウル > 仁寺洞・鐘路 予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.12.31
みりとんさん
クチコミ

2019.12.31
みりとんさん
クチコミ

2019.12.31
みりとんさん
クチコミ

2019.12.31
みりとんさん
クチコミ

2018.12.2
RondaJinさん
クチコミ

2018.12.2
RondaJinさん
クチコミ

2018.12.2
RondaJinさん
クチコミ

2018.12.2
RondaJinさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
みりとんさん 2019.12.31
近くで焼き魚定食を食べたあとに、こちらによりました。
とてもおしゃれな店内。
ふと見るとマカロンフェア。3つ頼むとアメリカーノ無料。
これにします^^
マカロンは大きめでしっかりとした味、美味しかったです!
友達はソフトクリームを。とても濃厚で美味しいと言ってました。
空いていてゆったりとできました。
3、4階のぞいてなかった!今度は違うフロアでゆっくりおしゃべりしたいです。
つづきを読む
1937って? (返信: 0 )
RondaJinさん 2018.12.2
11月25日の夕方5時頃に行ってみました。
定番のアイスクリームは濃厚感でいえばCREMIAの方が上ですが、最後まで飽きずに食べられるという意味ではこちらがいいと思います。

フロアは4階を選びましたが、アイスクリームはちょっと溶けてきました。

屋上が喫煙所ということで、喫煙者ではありませんが出てみようと思っていたのがうっかり忘れてしまいました。

で、タイトルの件ですが創業が1937年となっているのに店内の写真を見ると京城牛乳組合 創業1週年記念となっているのが昭和17年5月5日と書かれています。
ということは創業は昭和16年、1941年ということになります。

※​ボードの説明には​경성우유동업조합 ​창립(京城牛乳同業組合 創立)1937年7月11日とあります。

4年のズレはどこからきたのでしょうか。
つづきを読む
아이☆さん 2018.10.29
ブラックグレインアイスクリーム
(黒ごまソフトクリーム)を注文。
₩4300(約430円)

想像していたよりもしっかり濃厚。
黒ごまソフトにごま油が合いますΣ(゚Д゚)
スプーンがスコップの形でかわいい。

オレンジピール入りマドレーヌと
フィナンシェは1個₩1500(約150円)
消費期限表示がないので日持ちは
当日中と思われます。

抹茶牛乳180cc(消費期限1日)は
瓶の下に抹茶が沈んでいるのでよく
振ってから飲みます。

ジャージー牛乳ベースなのかリッチ
な風味。抹茶の風味よりも乳脂肪分
を強く感じます。夜お店に行ったら
売り切れていました。

カフェは1階から4階まであり、
1階で注文(イートインかテイク
アウトか聞かれます)

2階~4階が客席で、4階は
スタディルームで勉強や仕事を
している人が多いのでおしゃべりを
するなら2~3階がおすすめです。

<アクセス>
地下鉄1号線鐘閣駅4番出口を出て
4分ほど直進すると右側にミルク
ホールがあります。

<備考>
年中無休でラストオーダー22:30
なので夜カフェとしても利用可能。
つづきを読む
23時まで営業(^ω^) (返信: 0 )
つーままさん 2018.9.21
サムギョプサルを食べて、お腹いっぱいの帰り道に寄って見ました。
店内でも食べられますが、ホテルへ戻りながら、食べました。
濃厚!!という感じではなく、上品な甘さ、牛乳が感じられます。オススメします。
次は、ヨーグルトを食べてみたいです。
つづきを読む
ひなくろさん 2018.8.21
8月15日の朝9時頃に訪問しました。
ホテルは明洞でしたが、どうして食べたくなり、バスで鍾路3街まで行き朝食の定番トゥッペギチッにてチゲを食べました。相変わらず美味しかったのですが、朝から暑くアイス日和でこちらのお店に行きました。
開店から初めての客のようでしたが、とても優しく対応してくださり、注文から受取までとってもスムーズでした。アイスももちろん美味しくて、濃厚なのに後味サッパリと丁度よく、濃厚なアイス好みの私は大好きになりました。お腹の余裕があれば、ほかのメニューも試してみたいです。朝早くから営業している方だと思うので、朝から活動する方にはオススメです。
場所は、バス停の鍾路2街と鍾路3街の間で、エチュードハウスとケンタッキーの間です。写真は鍾路2街バス停から撮りました。
つづきを読む
チェーン店情報 グループ店を追加
ソウル牛乳を使用したソフトクリームが食べられるロッテマート瑞草店内の専門店
ソウル > 江南駅・三成(COEX)
このページを見た人はこんなページも見ています
益善洞で人気の韓屋カフェ
チーズケーキが人気の狎鴎亭の人気カフェ
ピンクの外観が目印!弘大(ホンデ)の路地裏にあるインスタ映え韓国カフェ
SJイェソンの弟が運営!建大の人気おしゃれカフェ
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
高飯食堂 鐘路店 高飯食堂 鐘路店

(44.94m)
coffee smith 鐘路店 coffee smith 鐘路店
鐘閣エリア、大通り沿い2階にあるコーヒースミス
(55.36m)
オジンオ青春 鐘路店 オジンオ青春 鐘路店

(56.8m)
Cafe DeLambre Cafe DeLambre

(75.17m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ルモンホテル
ルモンホテル
ソウル (ジョンノ近く) にあるLe Mong Hotelは、タプコル公園、普信閣鐘楼から 500 m 圏内
11,660円~
クチコミ評価  ―  (0件)
ホテルザ・デザイナーズ鍾路
ホテルザ・デザイナーズ鍾路
ソウル (ジョンノ近く) にあるホテル ザ デザイナーズ チョンノは、タプコル公園、美しいお
12,250円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
馬場洞 焼肉横丁タウン
畜産市場の隣だから牛肉が新鮮でリーズナブル!
韓国・ソウルで人気の食べ放題のお店
美味しい韓国料理をあれもこれも好きなだけ!話題の韓国料理食べ放題
いちごスイーツを韓国カフェで満喫
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート
おすすめ!辛くない韓国料理
辛さが苦手な人もこれで安心!韓国旅行の醍醐味グルメを思う存分楽しめる!
もっと見る
掲載日:20.06.12   最終更新日:22.04.21 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20220421)
・取材撮影し、記事全体を更新しました(20180904)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
深夜に弘大~東大門自動運転バス運行
23.12.04
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
23.12.01
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
やっぱサイコー 12/04
やはりココは鉄板! 12/04
美味しいコーヒー 12/04
地元のお客さんでいっぱいのお店 12/04
あいご〜しゃじゃんにん 12/04
かわいいバッグや巾着がいっぱいで 12/03
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]