ペップジャンチッ 本館 ペップジャンチッ ポングァン / 백부장집 본관
|
|
お気に入りに追加(2239人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
おひとりさま可!人気韓国料理タッカンマリの老舗
35年以上の歴史を持つ「ペップジャンチッ(白部長の家という意味」は、鍾路(チョンノ)のオフィス街に位置するタッカンマリ(鶏の水炊き)の老舗です。韓国語で「鶏一羽」という意味の鶏を丸ごと茹でたシンプルな料理で、鶏の旨みがストレートに味わえると日本からの旅行者にも人気の高い韓国料理です。タッカンマリは通常1羽(約2人分)からの注文が原則ですが、一人で訪問した場合に限りタッパンマリ(鶏半羽)が注文可能で、一人旅でも利用できるのがうれしいポイント(※但し、店内混雑時には一人での入店不可)。シメにはクッスサリ(麺)を追加して、最後までうまみを堪能しましょう!お店は鐘閣(チョンガッ)駅や仁寺洞(インサドン)からも徒歩圏内。大通り沿いにあるので行き方も簡単です。 |
|
|
鍾路(チョンノ)のオフィス街に位置するタッカンマリ(鶏の水炊き)の老舗
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
鶏の水炊き(鶏1羽) |
닭한마리(タッカンマリ) |
|
鶏の水炊き(鶏半羽) ※店内混雑時は1人での食事不可 |
닭반마리(タッパンマリ) |
|
鶏炒め煮 |
닭도리탕(タットリタン) |
|
お店の特徴
タッカンマリの名店が鐘閣エリアにもあった!駅チカの隠れた老舗
鶏一羽まるごと鶏ガラスープで煮込んだ「 タッカンマリ」は、シンプルながらも鶏の旨みがストレートに味わえる人気の鍋料理のひとつ。
タッカンマリと言えば専門店が軒を連ねる 東大門(トンデムン)の タッカンマリ横丁がよく知られていますが、「ペップジャンチッ」はオフィスが集まる 鍾路(チョンノ)エリアに位置。
タッカンマリ専門店として1980年にオープンして以来、同じ場所で変わることのない味を守ってきました。食事時になると周辺で働く会社員や、日本人をはじめとした海外観光客らも多く訪れ行列もできるという名店です。
はさみでカットする手間なしのお鍋
「ペップジャンチッ」のタッカンマリは部位別にぶつ切りされた鶏肉、一口サイズにカットされたじゃがいも、餅、そしてネギが入っていて、はさみで切る手間がなく食べやすいのがポイント。野菜と コチュジャンで作ったオリジナルのソースにつけましょう。おかずは店で手作りしている キムチが提供されます。
一人で訪問した場合に限り「タッパンマリ(1羽の半分)」がオーダー可能なので、 ひとり旅の強い味方になることでしょう。※店内混雑時は一人での入店不可
人気メニュー
鶏の水炊き(タッカンマリ) 1羽(2人前) 20,000ウォン
注文すると、スープと具の入った鍋がセッティングされます。10~15分煮込んだら完成。1羽がおよそ2人前で、1人前追加する場合は鶏半羽が入ります。好みで餅やじゃがいもの追加も可能です。
スープはタマネギやお酢などが入っていて全体的にさっぱりとした仕上がり。煮込めば煮込むほどネギの甘味とニンニクの香ばしさが加わって、深みのある味わいのスープになります。
鶏肉はきめ細かく口当たりも柔らかで、パサつきがなくプリプリ。スープの旨みで味がついているのでそのままでもいただけますが、オリジナルのソースにつけると味の変化を楽しめます。
![プリプリのお肉 プリプリのお肉]() プリプリのお肉
![ピリ辛ソースでさっぱりといただいても ピリ辛ソースでさっぱりといただいても]() ピリ辛ソースでさっぱりといただいても
![柔らかい餅 柔らかい餅]() 柔らかい餅
![ほくほくのじゃがいも ほくほくのじゃがいも]() ほくほくのじゃがいも
麺追加(クッスサリ) 1人前 2,000ウォン ※写真は2人前
具を大方食べたら、次のお楽しみは鍋のシメ。スタッフに声をかけてクッスサリ(麺)を注文しましょう。細めのうどんのような麺は1人前でもかなりのボリュームなので、女性客なら2名で1人前をシェアしてもよいでしょう。鶏の旨みたっぷりのスープを吸ったうどんはお腹一杯でもスルスルと入ってしまいます。
![鍋に生の麺を投入します 鍋に生の麺を投入します]() 鍋に生の麺を投入します
![スープの旨みが堪能できます スープの旨みが堪能できます]() スープの旨みが堪能できます
お店の様子
![素敵な笑顔のオーナー 素敵な笑顔のオーナー]() 素敵な笑顔のオーナー
オーナーは常に笑顔を絶やさず、親しみのあるキャラクターの持ち主。お客さんの中にはオーナーに会いたくて来店するという人もいます。
店舗は 地下鉄1号線の鍾閣(チョンガッ)駅の近くで、 仁寺洞(インサドン)も徒歩圏内。ビジネス街の一角にあり、こぢんまりとした店間口でありながら店内は奥行きがあり広々。1階はテーブル席と座敷席あわせて100席、2階はお座敷のみのフロアで64席あり、団体客の予約もよく入ります。
近くに「 別館」もあるので、本館満席時には別館を利用してみるのも良いでしょう。韓国の人気グルメ番組「 水曜美食会」などでも紹介され、さらに人気が高まっています。
![入口はこぢんまりとした雰囲気 入口はこぢんまりとした雰囲気]() 入口はこぢんまりとした雰囲気
![1階テーブル席 1階テーブル席]() 1階テーブル席
![1階座敷席 1階座敷席]() 1階座敷席
![2階は広々 2階は広々]() 2階は広々
|
 |
基本情報
店名 |
ペップジャンチッ 本館 |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 公平洞 129
(서울특별시 종로구 공평동 129)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 三峯路 100-1
(서울특별시 종로구 삼봉로 100-1)
|
電話番号 |
02-732-2565 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
10:30~22:00(ブレイクタイム月~金曜15:00~17:00、ラストオーダー21:10) |
休業日 |
日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
注文程度可 |
その他外国語 |
中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ、Jonggak)駅 2番出口 徒歩3分
・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 6番出口 徒歩8分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,070円 → 7,160円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,120円 → 5,670円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,980円 → 5,180円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,170円 → 8,020円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,170円 → 7,100円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.12.1 toshizo.kawaさん クチコミ
2019.12.1 toshizo.kawaさん クチコミ
2019.12.1 toshizo.kawaさん クチコミ
2019.12.1 toshizo.kawaさん クチコミ
2019.12.1 toshizo.kawaさん クチコミ
2019.8.30 Lunasoleさん クチコミ
2019.7.10 mihorinrinさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
ぽぽめさん 2020.3.8
平日の21時頃に行きましたが、特に混んでもなく入りやすかったです。
鶏半分と麺?みたいなことを席に着くと店員さんに聞かれるので、うんうん!とうなずくだけですぐ食事が用意されます。
麺のタイミングも店員さんが頃合いをみて、入れていい?って聞いてくださるので、気持ちよく食事が出来ました。 ... |
つづきを読む |
良
|
toshizo.kawaさん 2019.12.1
韓国の鶏の水炊き、タッカンマリ
通常は二人前の様ですが、ハーフサイズがありお一人様OKとのことで、土曜日の13時過ぎに訪問。
席に着くなり鍋がセットされます。「タッカンマリ ハンブン」で通じる様です。オプションの麺(クッスサリ)もデフォルトで供されます。
ビールと焼酎も注文。
鍋は調理済みの様で、グツグツ沸騰したら食べられるようです。
鶏は半身の様で、モモ、ムネ、手羽などの部位が一通り入っている感じです。
赤いタレを付けていただきます。
半分ぐらい食べたところでおばちゃんが来てクッスサリを投入。
鶏のダシが出たスープは、麺のデンプンでトロトロになり最高でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
わたまゆさん 2019.10.26
平日11時頃、一人利用。
お店に入って一人だと伝えると何も言わなくてもタッパンマリが出てきました。
頼むつもりだったククスが頼んでもいないのに同時に出てきました。
客単価が下がるから一人利用だとククスは注文必須なのかな?
女性店員さんは適度な距離感で面倒を見てくれました。
タッパンマリ10,000ウォン
ククス 2,000ウォン
コーラ 2,000ウォン
次回はククスよりトックとじゃがいもを追加したいな。
11:30頃から続々とサラリーマンやOLさんが来店されてました。
駅から近いし食べた後のんびり歩いて三清洞の珈琲島でティラミスとアイスモカ。最高♡ ... |
つづきを読む |
良
|
Lunasoleさん 2019.8.30
8/30 ランチに訪問。
2:30からと遅めのランチということもあり,お客さんは地元の方二組と私のみ。
メニュー表のお値段の通り 반 마리(パンマリ 半羽) とククスで12,000w。
鶏半羽, ねぎ, じゃがいも, おもちと定番の具材にあっさりとだしの効いたスープで大満足。日韓関係厳しいなかでもお会計の時に私が日本人と知ると,(美味しいですか)と片言の日本語で聞いてくれたりと,暖かくかつとても親切な応対で気持ちよくお食事出来ました。 ... |
つづきを読む |
良
|
mihorinrinさん 2019.7.10
美味しくいただいて、お会計が42000wだったので(三人で)まあそれくらいなんだろーなと思い会計をして外へ
すると、マスターらしき人が信号まで来て何やら言ってました。とりあえずお店にもどったら、どーやら多く払い過ぎていたようで、お金を返したかったらいく追いかけたようでした。
なかなか人混みを探してくるなんて感動でした。
また、韓国に行った時は立ち寄りたいお店になりました。 ... |
つづきを読む |
|
| |
1 |
![]() |
ソウルの市内バス
韓国のバスの乗り方ガイド!料金や便利な交通カードの利用法も |
|
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|