カムジャパウ カムジャパウ / 감자바우
|
|
|
江陵中央市場内に位置。江原道名物のじゃがいもで作られたオンシミが絶品
|
|
|
|
江陵中央市場内に位置。江原道名物のじゃがいもで作られたオンシミが絶品
基本情報
店名 |
カムジャパウ |
住所 |
江原道 江陵市 城南洞 97-17
(강원도 강릉시 성남동 97-17)
[道路名住所]
江原道 江陵市 錦城路35番キル 4
(강원도 강릉시 금성로35번길 4)
|
電話番号 |
033-648-4982 |
営業時間 |
9:00~21:00 |
休業日 |
第1日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,730円 → 7,050円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,770円 → 5,580円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,640円 → 4,840円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,030円 → 5,730円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,800円 → 7,990円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
虎児さん 2018.3.15
オリンピック真っ盛りの2月の江陵に行ってきました。
目的は江原道名物のじゃがいもで作られたオンシミです。
江陵駅からタクシーに乗車、中央市場を目的地にして5分ほどで到着。
市場にある観光案内所でお店の場所を尋ねると、とても親切に地図まで印刷して、
丁寧に教えてくれました。
市場から徒歩5分。
路地を曲がるとすぐにお店の入口があるのですが、すぐ階段になっていて、食堂とは気づかない雰囲気です。
でも、細い階段を上ってお店に入ると、広~い。
お客さん、いっぱ~い。
待望のカムジャオンシミ(7000ウォン)と海鮮カムジャオンシミ(8000ウォン)とカムジャソンピョン(7000ウォン)を注文。
まず、カムジャソンピョンが登場。熱々のもちもち、ごま油の香りがきいて、つるりとした喉越しです。あんこが入っていますが、甘くないので、おやつのような、おつまみのような、不思議な存在感。
続いて、カムジャオンシミ。
昆布とイワシ(だと思います)のあっさりスープがオンシミ(じゃがいも)に染みて、体が温まります。
ソンピョンほど、もちもちしておらず、一口サイズでぷに★もち、という感じです。
海苔とエゴマがナイスサポート。香りがよろしいです。
極めて、素朴な味ですが、大層おいしかったです。
たいていのものは食べられるソウルですが、オンシミはめったにお目にかからないので感激もひとしおです。
海鮮バージョンはえびとムール貝が入っているだけで、あとは同じです。
刺激のまったくない料理しか扱っていないので、親御さんを連れた中高年や赤ちゃんを連れた若夫婦のお客さんが多くて、店内はのほほんとしていました。
よく繁盛しているみたいでした。
初韓国の同行者も今回の旅行で美味しかったもの1位に選ぶほどでした。
やさしい味&素朴な味が好きな方にはおすすめです。
江陵また行きたいです。 ... |
つづきを読む |
|
|
あれもこれも食べ放題!好みのタレで頂く大林チャイナタウンの火鍋専門店 |
|
|
|
議政府プデチゲ通りの元祖!プデチゲ好きはマスト |
|
|
|
24時間営業で韓国一人旅でも入れる人気キムチチゲ店 |
|
|
|
ソウル郊外にある行列のできるコングッスのお店 |
|
|
|
新村の小豆カルグクス、小豆粥の老舗店 |
|
|
![城南カルグクス]() |
城南カルグクス
江陵市中央市場内で江原道の名物料理「ジャンカルグクス」を食す (153.22m)
|
![パロバン]() |
パロバン
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介された江陵の有名なベーカリーショップ (166.48m)
|
![海成フェッチッ]() |
海成フェッチッ
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介!江陵の市場2階の海鮮鍋人気店 (170.24m)
|
![ユッケ本家]() |
ユッケ本家
(170.7m)
|
![城南カルグクス]() |
城南カルグクス
江陵市中央市場内で江原道の名物料理「ジャンカルグクス」を食す (153.22m)
|
![海成フェッチッ]() |
海成フェッチッ
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介!江陵の市場2階の海鮮鍋人気店 (170.24m)
|
![パロバン]() |
パロバン
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介された江陵の有名なベーカリーショップ (166.48m)
|
![江陵中央・城南市場]() |
江陵中央・城南市場
江陵市内中心部の人気在来市場 (177.37m)
|
![ホームプラス 江陵店]() |
ホームプラス 江陵店
平昌オリンピック開催地、江陵にある大型マートのHomeplus (340.35m)
|
![江陵月花通り]() |
江陵月花通り
地下に移設された線路の地上区間は、市民憩いの公園へとリニューアル! (380.64m)
|
![江陵客舎門]() |
江陵客舎門
1000年以上の歴史を持つ江原道江陵の客舎門 (457.44m)
|
|
|
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:18.03.15 最終更新日:18.03.16 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |