韓国旅行「コネスト」 全州ユハルモニビビンバ|市庁・光化門(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

全州ユハルモニビビンバ

チョンジュユハルモニビビンバッ / 전주 유할머니 비빔밥
コネスト 投稿
3.8 エリアソウル > 市庁・光化門 主なメニュービビンバ、コンナムルクッパ(豆もやしスープご飯)、サムギョプサル
お気に入りに追加(619人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
1961年創業!ユおばあさんが守る全州の味
「全州ユハルモニビビンバ」は、ビジネス街・市庁(シチョン)近くの飲食店街にあるビビンバの人気店です。1961年創業の老舗で、毎日会社員や官公庁職員で賑わっています。1階はこぢんまりとしたテーブル席、2階は広い座敷席になっています。朝食時は赤いスープにたっぷりと豆もやしが入っている豆もやしクッパ(コンナムルクッパッ)、昼食時は色とりどりのナムルがのっているビビンバ、夕方から夜にかけては豆もやしクッパとサムギョプサル(豚三枚肉)をメインに提供。ハルモニ(おばあさん)が守ってきた伝統の味をいただきましょう。
市庁の老舗ビビンバ店「全州ユハルモニビビンバ 」
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
全州ビビンバ 전주 비빔밥(ビビンバッ)
11,000 ウォン
豆もやしクッパ 콩나물국밥(コンナムルクッパッ)
8,000 ウォン
お店の特徴
ユおばあさんが守る、素材を大切にする伝統の味
韓国の食どころとして有名な全州(チョンジュ)を店名に掲げる「全州ユハルモニビビンバ」は、1961年創業の老舗ビビンバ店です。
創業したユおばあさん(ハルモニ)
創業したユおばあさん(ハルモニ)
現在は娘さんがお店を引き継いでいます
現在は娘さんがお店を引き継いでいます
朝食はコンナムルクッパッ、昼食時はビビンバ、夕方以降はコンナムルクッパとサムギョプサル(豚三枚肉)をメインに提供しています。
手作りのナムル、コチュジャンが自慢
全州出身のハルモニは素材にこだわり、ナムルコチュジャンを仕込んでおり、店の裏にはコチュジャンを熟成させる大きな甕が並んでいます。

おかずとして出てくるトンチミ(大根の水キムチ)キムチ、ナムル類もどれも手作りの味わいがあって美味。
韓国旅行おトク情報
人気メニュー
全州ビビンバ 11,000ウォン
ホウレン草、モヤシ、きのこなど色とりどりのナムルとがご飯にのった、ボリュームたっぷりの正統派ビビンバ。特製のごま油を入れたら、おこげを作りながらよくかき混ぜていただきましょう。
ナムルそれぞれがしっかりと味付けされていて、コチュジャンを入れなくても十分味わえますが、ピリッとした刺激が欲しい方ははお好みでコチュジャンを加えましょう。
豆もやしクッパ(コンナムルクッパ) 8,000ウォン
朝食時のメインメニュー、豆もやしクッパ(コンナムルクッパ)。スープにたっぷりと豆もやしとご飯が入っており、赤い見た目ほど辛くなく、すっきりとした優しい味です。エビの塩辛を入れて味の調節をしましょう。ご飯の量が多めなので、一日の活力をもらえるオススメ朝食メニューです。
お店の様子
ビジネス街・市庁(シチョン)近くの飲食店街にあり、昼は毎日近隣の会社員で満員になるほどの人気ぶり。中には平社員の頃から30年間通っている、という社長さんも。

お店は小さな入口をくぐった奥にあり、1階はテーブル席で、20人程が座れるこぢんまりとした雰囲気。2階は広い座敷席です。
お店の入口
お店の入口
細い通路を通って店内へ
細い通路を通って店内へ
コネストでこのお店を予約する
基本情報
店名 全州ユハルモニビビンバ
住所 ソウル特別市 中区 北倉洞 12-2
(서울특별시 중구 북창동 12-2)
[道路名住所]

ソウル特別市 中区 世宗大路14キル 27-2
(서울특별시 중구 세종대로14길 27-2)
電話番号 02-752-9282
Eメール なし
営業時間 11:00~22:00(ブレイクタイム15:00~17:00)
休業日 土・日・祝日、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
日本語 不可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄1号線市庁(シチョン、City Hall)駅 7番出口 徒歩3分
・地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック、Euljiro1(il)-ga)駅 7番出口 徒歩10分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・予約:電話
・Wi-Fi:なし
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
エステ美素汗蒸幕
基本コース割引と人気オプション1つ無料サービス
20%割引
ソウル > 市庁・光化門   クーポンあり  予約可
観光スポットinkorea韓服(チマチョゴリレンタル)
景福宮からすぐ!駅チカで便利な韓服レンタルショップ
ソウル > 市庁・光化門   クーポンあり  予約可
エステSPACE本サウナ(汗蒸幕)
景福宮駅の近く!松の木で窯を熱する昔ながらの本格汗蒸幕
ソウル > 市庁・光化門   クーポンあり  予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2010.8.9
蝶子ママさん
クチコミ

2010.8.9
蝶子ママさん
クチコミ

2010.7.29
[退会ユーザー]さん
クチコミ

2010.7.29
[退会ユーザー]さん
クチコミ

2010.7.29
[退会ユーザー]さん
クチコミ

2010.7.29
[退会ユーザー]さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
うまい。 (返信: 0 )
Kilimanjaroさん 2013.10.20
2013年9月30日(月)21時30分過ぎに1人で訪問。
ビビンバ7000KRW?(忘れました)を注文。

辛さ控えめやや酸っぱい感じのコチュジャンが出てくる。個人的にはもっと辛い方が好き。
逆に言うと辛いのが苦手ならいいんじゃないかな。

それからコンナムルのスープが激ウマ。
ってことは、コンナムルクッパは絶対美味しいと思う。
おかずも結講色々出してくれて満足。

実はこの日チョンウォンスンドゥプに行ったのに閉店で断られたのでこちらに。
ここももう閉店間際だったのに、心良く通してくれた。

メニューにマッコルリが書いてなかったので、マッコルリはないの?と聞くと、
飲みたかったら買って来てあげるとのこと。まあこういうのよくあります。

でも場所は非常にわかりづらく相当迷った。
セブンイレブンが目印。細いコリドーを入って行くとあります。
つづきを読む
幸せなビビンバ (返信: 0 )
i-katsumiさん 2012.11.19
11月16日に伺いました。

平日の2時近くでしたので、お客さんは女性が一人だけ。
ひと段落したお店の方々も食事中でしたが、二人で入店すると
「オソオシヨ~」と笑顔で迎えて下さいました。
ユハルモニも座敷で座ってニコニコとして、可愛いおばあちゃまでした。

ビールを飲みながら頂いたキムチとおかずがとっても美味しかったです。

念願のビビンバは期待以上の美味しさでした。
ナムルのお野菜が新鮮で、それぞれ丁寧に調理されていて、
もちろんコチジャンも上品なお味でした。
一緒に出されるモヤシのスープも薄味ながら旨みがしっかり。
これだけでもソウルに来た甲斐があると思える味でした。

お店の方々は皆さん親切で、ユハルモニも日本語で話し掛けて下さったりして、
とっても幸せな食事になりました。
つづきを読む
K. Aiさん 2011.9.25
GWに行ったら、辺りの店全部閉まっていたので、なんてさびれた所かと思いながら、9月にまた行ってきました。

前回と打って変わって、昼休み中の近所の会社員で、道は溢れかえっていましたが、12時半をまわっていたので、お店は程よく空いていました。

このお店のコチュジャンは、そんなに辛くありません。滋味豊かなピビンパを頂きました。ダメもとで残ったコチュジャンを「ひょっとして持って帰れたり…、出来ませんか?」と店員さんに聞いてみましたが、やっぱりダメでした

おばあちゃまは、お座敷で障子越しに、時々店内を見回してましたが、お店が一段落した所で、足を引きずりながら外出してしまいました。その日もピンクの上下でしたが、意外とボリュームのある方だったので、ちょっと驚きました。足は悪そうでしたが、知り合いのおばあさんが訪ねてきた時も、大きな声でおしゃべりされていたので、まだまだお元気だと思いますよ。

コチュジャンを味見しながら、どれ位入れようかと思案していると、見かねた店員さんがおばあちゃんの代わりに混ぜてくれました。ビリビリと辛くないので、また行きたいです。
つづきを読む
美味しかったです (返信: 0 )
蝶子ママさん 2010.8.9
8/3の午後1時過ぎに3名で伺いました。


お客さんのおじいちゃま?から「ここは初めてかい? ビピンパ、美味しいだろ~」って声をかけて頂きました。
本当に美味しいです!!.

ユハルモニは帰りがけに奥のお座敷からお顔を出して下さいました。
暑い日が続くようです、お身体を大切になさって下さいね。


ソウルに行ったら、また美味しいハルモニのビピンパを食べたいです。
つづきを読む
情報
おばあちゃん。 (返信: 1 )
otabe123さん 2010.7.29
結局この店の近くに宿泊してたが、行けず。
でも、朝とかおばあちゃんが外で座ってるのとかみました。
なんだか、看板と同じだったので感動した。
子供たちも興奮してた。

次回はぜひ、行きたいです
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
三角地駅周辺にあるチャドルバギの有名行列店
弘大入口駅すぐ、キムチ料理専門店!
「水曜美食会」でも取り上げられた三角地駅周辺のホルモン焼肉人気店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
とんあり 北倉洞店 とんあり 北倉洞店
在韓日本人の間では有名な市庁の日本居酒屋
(26.68m)
Koffee Sniffer 市庁店 Koffee Sniffer 市庁店
市庁駅近くにあるクッキーで有名なコーヒーショップ
(45.61m)
豊年タットリタン 豊年タットリタン
ソウル市庁駅スグ、たっぷりピリ辛鍋タットリタンの人気店!
(51.42m)
教大二階家 市庁店 教大二階家 市庁店
韓国人も唸る絶品豚焼肉@ソウル市庁駅スグ
(72.12m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ホテルトーマス明洞
ホテルトーマス明洞
4人部屋まで選べて家族旅行にも!アクセス至便で観光に最適
17,046円~
クチコミ評価 4.6 / 9件
トラベロッジ明洞シティホール
トラベロッジ明洞シティホール
充実した付帯施設、観光に便利な立地が魅力のビジネスホテル
15,105円~
クチコミ評価 4.0 / 42件
ホテル大祐イン
ホテル大祐イン
徒歩圏内には明洞・南大門!ショッピングを満喫するのに抜群の立地
7,267円~
クチコミ評価 4.1 / 214件
ル・ソウルホテル
ル・ソウルホテル
市庁駅すぐそば!明洞も徒歩圏内の立地抜群ホテル
26,974円~
クチコミ評価 5.0 / 1件
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
韓国・ソウルで訪れたいおすすめスターバックス店舗
漢江ビューや韓屋造りなどおしゃれな韓国スタバ完全ガイド
BTS(防弾少年団)聖地巡りで訪れたい!ソウルのグルメ店&カフェ
「ARMY」必見!BTSのゆかりのお店を紹介
弘大(ホンデ)でおすすめのサムギョプサルの店
ミナリサムギョプサルも!芸能人御用達から激安・食べ放題の人気店まで
韓国ソウルのおすすめ絶景カフェ
ソウルの景色を眺めながらのんびり過ごせる人気店
もっと見る
掲載日:08.07.17   最終更新日:24.07.29 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20240729)
・メニューを更新しました(20221130)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX乗り方徹底ガイド
料金、時刻表、チケットの買い方、乗り方までを詳しく紹介
2 SKテレコム正規 eSIM データ無制限&通話受信・発信可能(1~90日)
完全オンライン受取&電話番号付き!韓国で使えるデータ無制限e
3 「ソウルの月(ソウルダル)」搭乗券予約【ソウルで気球体験】
事前予約で安心!「空に浮かぶ展望台」でロマンチック体験
4 広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験!
5 気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
使い方、範囲、どこで買える?注意点まで全部をガイド
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
韓国から麻薬密輸日本の有名PD逮捕
25.06.10
イ・ミンジョン、東京で動画撮影拒否
25.06.11
BTSのV、俳優ソン・ガンとジムで
25.06.10
韓国人の好む旅行先に日本都市3カ所
25.06.12
肘で顔攻撃ガールズグループ過剰警護
25.06.10
人気クーポンランキング クーポン一覧
ロッテ免税店 明洞本店
【特別イベント】最大オフライン189ドル、オンライン56ドル
ロッテ免税店 明洞本店
ソントッ
【5% OFF】全メニュー
ソントッ
明洞ヘムルタン
【10% OFF】全メニュー
明洞ヘムルタン
明洞ソウルマート
【プレゼント】BT21ハニーバターアーモンド30g
明洞ソウルマート
漢陽火炉 東大門歴史店
【サービス】チゲサービス
漢陽火炉 東大門歴史店
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2025.06.13(金)
もっと見る
立地最高で便利です 06/13
韓屋のレトロな雑貨屋さん 06/13
蔚山にある、外高山甕器村(ウェゴ 06/12
美味しいです 06/12
江陵 リピートしたいホテル 06/12
坡州ヘイリ芸術村 06/12
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]