望遠洞ティラミス 益善店 マンウォンドンティラミス イクソンジョム / 망원동티라미수 익선점
|
|
お気に入りに追加(1374人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
益善洞韓屋村を眺めながら食べるSNS映えティラミス
流行に敏感な韓国の若者が注目するスポット「益善洞(イクソンドン)韓屋村(ハノンマウル)」に位置する「望遠洞(マンウォンドン)ティラミス 益善洞店」は、カップティラミスが人気の店舗です。ティラミスはオリジナルやグリーンティーの定番からイチゴやブルーベリーなど旬の果物を使った季節限定ものまで、常時5~6種類をそろえています。柔らかなスポンジ生地とマスカルポーネ主体のクリームが重なり、口どけはしっとりなめらか。果物をふんだんに使った限定ものは、みずみずしい甘酸っぱさが弾けます。ティラミスだけでなく、レトロな瓶に入ったミルクティーもフォトジェニック!イートインができる2階の窓の外には、韓屋の景観が広がっています。 |
|
|
フォトジェニックなカップティラミスが揃う「望遠洞(マンウォンドン)ティラミス 」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
ティラミス オリジナル、緑茶、オレオ、ブルーベリー、イチゴ |
티라미수(ティラミス) |
|
ドリンク アメリカーノ、カフェラテ、バニララテ、ミルクティー |
음료(ウムニョ) |
|
お店の特徴
味よし!器量よし!のこだわりティラミス
オーナーがイタリアで食べたティラミスに感動し、韓国の人にもその味を伝えたいと2017年3月、望遠洞(マンウォンドン)に 本店をオープンさせました。オープンするやいなや人気となったワケは、そのビジュアルが大きく貢献していますが、実はそれだけではありません!
ティラミスはその日作ったものだけを販売するのがポリシーで、ここ「益善洞(イクソンドン)店」の販売数は平日で1日1,000個、週末には2,000個にも及ぶとか。マスカルポーネをベースとしたクリームと、しっとり食感のスポンジ生地が重なる層に、エスプレッソや緑茶の苦みと香りが溶けあいます。
主に果物を使った季節限定メニューも人気で、今までにイチゴ、ブルーベリー、バナナ、キウイ、オレンジ、マンゴー、紫イモなどが登場しました。たっぷりのボリュームですが、甘さが控えめなので、ほとんどの方が1人で1つを完食するそうです。
![ショーケースのかわいらしさに釘づけ! ショーケースのかわいらしさに釘づけ!]() ショーケースのかわいらしさに釘づけ!
![食材をシンボリックに飾りつけたビジュアル 食材をシンボリックに飾りつけたビジュアル]() 食材をシンボリックに飾りつけたビジュアル
眼前に韓屋村という絶好のロケーション!
本店オープンから1か月後、2017年4月にできた「益善洞店」は1軒家を改装した店舗です。
「 益善洞韓屋村」の中にあるということで、2階の窓からは 韓屋(ハノッ)の屋根がひしめき合う様子が眺められます。店内も木材やタイルを使った、レトロモダンな雰囲気。写真に収めると絵になるスペースがたくさんあります。
![窓の外は古めかしい韓屋村の壮観 窓の外は古めかしい韓屋村の壮観]() 窓の外は古めかしい韓屋村の壮観
![外の自動販売機もレトロで人気のフォトスポット 外の自動販売機もレトロで人気のフォトスポット]() 外の自動販売機もレトロで人気のフォトスポット
人気のティラミス全メニュー
オリジナルティラミス 4,900ウォン
最もベーシックで1番人気の看板ティラミス。専門業者に依頼し「望遠洞ティラミス」オリジナルのレシピで焼いてもらったスポンジと、マスカルポーネにクリームチーズを独自の配合で混ぜ合わせたクリームが幾層にも重なっています。
エスプレッソシロップの香ばしさ&ほろ苦さと、やさしい甘さのクリームが相性抜群です。
![カップの側面には「オリジナル」の文字。写真はテイクアウト仕様 カップの側面には「オリジナル」の文字。写真はテイクアウト仕様]() カップの側面には「オリジナル」の文字。写真はテイクアウト仕様
![くどくないクリームの軽さもポイント くどくないクリームの軽さもポイント]() くどくないクリームの軽さもポイント
イチゴティラミス 5,300ウォン
フレッシュなイチゴをカットし、クリームやスポンジと重ねています。イチゴのジューシーな甘さと酸味を生かした味わい。日本からの観光客に1番人気のメニューで、インスタ映えする!とSNSへの投稿率の高いフォトジェニックさも魅力!
![真ん中に鎮座するイチゴが目を引く 真ん中に鎮座するイチゴが目を引く]() 真ん中に鎮座するイチゴが目を引く
![イチゴの果肉やソースと一緒に召し上がれ イチゴの果肉やソースと一緒に召し上がれ]() イチゴの果肉やソースと一緒に召し上がれ
緑茶ティラミス 4,900ウォン
クリーム自体に緑茶パウダーを混ぜているので、どこを食べても上品な緑茶の風味を堪能できます。根強い人気の定番メニューです。
![カップの側面に茶葉が描かれている カップの側面に茶葉が描かれている]() カップの側面に茶葉が描かれている
![断面はほんのりと淡いグリーン 断面はほんのりと淡いグリーン]() 断面はほんのりと淡いグリーン
オレオティラミス 4,900ウォン
砕いたオレオがたっぷり入ったクリームと、しっとりとしたスポンジが層をなす、定番メニューの1つです。
![カップの側面にはオレオのイラスト カップの側面にはオレオのイラスト]() カップの側面にはオレオのイラスト
![オレオ好きにはたまらない オレオ好きにはたまらない]() オレオ好きにはたまらない
ブルーベリーティラミス 5,300ウォン ※季節限定メニュー
中にブルーベリーが丸ごと入っているので、なめらかなクリームの甘さとフレッシュな酸味の調和が楽しめます。
![ポコポコと飛び出した果実のお山がキュート ポコポコと飛び出した果実のお山がキュート]() ポコポコと飛び出した果実のお山がキュート
![フレッシュでみずみずしい フレッシュでみずみずしい]() フレッシュでみずみずしい
人気のドリンクメニュー
望遠紅茶(マンウォンホンチャ) 5,500ウォン
2種の茶葉をブレンドした、オリジナルのミルクティー。茶葉の香りがしっかり感じられます。レトロな瓶も人気です。栓抜きと紙コップはセルフコーナーに準備されています。外の自動販売機では購入できないので、店内の冷蔵庫から自分で取り出し、会計をしてください。
![冷蔵庫から自分で取り出してOK 冷蔵庫から自分で取り出してOK]() 冷蔵庫から自分で取り出してOK
![茶葉の香り高く、甘めのテイスト 茶葉の香り高く、甘めのテイスト]() 茶葉の香り高く、甘めのテイスト
(左)カフェラテ 4,500ウォン、(右)アメリカーノ 4,000ウォン
ティラミスのやさしい甘さ、クリーミーなコクにぴったりのコーヒーメニュー。ティラミスの容器を3つ合わせたロゴは、紙コップだけでなく店内のいたる所に見受けられます。
<テイクアウト>
2階は簡易的なイートインスペースで、席にも限りがあるため、観光客にはテイクアウトも人気とのこと。
![1個からでもテイクアウトに対応 1個からでもテイクアウトに対応]() 1個からでもテイクアウトに対応
![4個の場合は専用ボックスに詰めてくれる 4個の場合は専用ボックスに詰めてくれる]() 4個の場合は専用ボックスに詰めてくれる
お店の様子
地下鉄1・3・5号線が乗り入れる鍾路3街(チョンノサムガ)駅からすぐのエリアに広がる「益善洞韓屋村」に位置しています。
周囲には ゲストハウスなどの宿泊施設が林立しており、外国人観光客の来店も多いとのこと。店舗は1階が売り場、2階には簡易的な席が設えられ、イートインもできます。
![1階は売り場兼工房 1階は売り場兼工房]() 1階は売り場兼工房
![アンティーク調の長テーブル席 アンティーク調の長テーブル席]() アンティーク調の長テーブル席
![ベンチ席にある木目の台はテーブルとして利用できる ベンチ席にある木目の台はテーブルとして利用できる]() ベンチ席にある木目の台はテーブルとして利用できる
|
 |
基本情報
店名 |
望遠洞ティラミス 益善店 |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 楽園洞 120-2, 1~2F
(서울특별시 종로구 낙원동 120-2, 1~2F)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 水標路28キル 22 , 1~2F
(서울특별시 종로구 수표로28길 22 , 1~2F)
|
電話番号 |
02-745-9446 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:00~23:00(ラストオーダー ドリンク22:00、ティラミス23:00) |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
一部スタッフ可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄5号線鍾路3街(チョンノサムガ、Jongno3(sam)-ga)駅 4番出口 徒歩1分
・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 4番出口 徒歩9分
|
関連サイト |
mangtira.com |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話 ティラミスのみ可
・Wi-Fi:暗号型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
備考 |
※写真は2018年2月取材時のものです |
その他の店舗 |
チェーン店一覧を地図で見る
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,760円 → 7,060円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,790円 → 5,590円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
79% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,660円 → 4,680円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,060円 → 5,730円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,830円 → 8,000円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.2.5 チョ アンナさん クチコミ
2019.2.5 チョ アンナさん クチコミ
2019.2.5 チョ アンナさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
ちょてるさん 2020.1.8
お持ち帰りしました( *´艸`) ... |
つづきを読む |
良
|
Ⅾまめさん 2019.9.28
益善洞はいつも賑わっていて、平日に訪れたにもかかわらずこちらのお店も若い女性でいっぱいでした。ショーケース横の階段を上がって2階に行くと小さな椅子などが沢山あって、みんな所狭しと座ってティラミスを撮影していました。
私は期間限定?のレモンと、友人はオレオを。甘さ控えめでとっても美味しかったです。
とにかくお店自体が小さいので、あまりゆっくりは過ごし辛いかな。 ... |
つづきを読む |
良
|
チョ アンナさん 2019.2.5
いちごとオレオをテイクアウトしてホテルで食べました。
美味しかったです。
でも、ティラミスと言うにはちょっと違うかな?カップに入ったショートケーキという感じでした。だからリピしてオリジナルを食べてみないと…。 ... |
つづきを読む |
良
|
トリップさん 2019.1.21
益善洞散策で見つけ、ぶらり訪れました。
偶然にも2階には誰もいなく、ゆっくり過ごすことができました。
サンタクロース仕様となっており、とても可愛かったです。
甘さも量もちょうど良く、おいしく頂きました。
お店からの眺めも抜群なので、皆様ぜひ訪れてみて下さい。 ... |
つづきを読む |
並
|
kunpyonさん 2018.5.17
店名がティラミスと付くので自分が勝手にティラミス屋さんだと思ってイチゴの乗ったのと、きな粉のと食べたら、イチゴのはショートケーキのようです。違かったらごめんなさい。ティラミスを食べる気分だったのでなんだかショック、、あまりショートケーキ好きじゃない、、
普通に美味しかったです。きな粉のは中もきな粉味のケーキといった感じでティラミスではないです。
土曜の13時過ぎに来ましたが、このお店もイクソンドンじたいも激混みです。いま大人気のエリアなんだなと実感しました。スーツケースを引いて来ましたが間違いでした。人も多くてですが、道も凸凹していて引きにくいです。 ... |
つづきを読む |
|
| | |