韓国旅行「コネスト」 越来順餃子館|汝矣島・永登浦・麻浦(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

越来順餃子館

ウォルレスンマンドゥグァン / 월래순만두관
コネスト 投稿
3.1 エリアソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦 主なメニュー餃子、小籠包など
お気に入りに追加(1人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
九老のディープな場所に位置する中華料理店
ピックアップ!お店紹介口コミ by [退会ユーザー]さん

九老のディープな場所に位置する中華料理店
コネストでこのお店を予約する
基本情報
店名 越来順餃子館
住所 ソウル特別市 九老区 加里峰洞 127-5
(서울특별시 구로구 가리봉동 127-5)
[道路名住所]

ソウル特別市 九老区 デジタル路19キル 13
(서울특별시 구로구 디지털로19길 13)
電話番号 010-7914-8488
営業時間 10:00~22:00
休業日 不定休、月曜
日本語 一部スタッフ可
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポット漢江遊覧船
漢江(ハンガン)の景色を遊覧船の上から満喫
ソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦 予約可
ツアー・公演63ビルディング 「パビリオン」 ビュッフェ
韓国料理はもちろん!バラエティ豊かな高級ビュッフェ
ソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦 予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ

2019.8.4
清渓川さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
清渓川さん 2019.8.4
今回も行ってきたのですが、ようやくデジカメで撮影できました。実は悲しいかな私はスマホを持っていないのです。

7月31日(水)、8月1日(木)、8月2日(金)と、なんと三日連続でお邪魔してきました。私の暇さ加減がよく分かると思います。ご主人がいつでも遠慮なく来てくれと言ってくれるので、お店の込み具合を見計らいながら行ってきました。

初日は定番の​餃子・小籠包、二日目は豚チャーハン、三日目は海老チャーハンで、毎日ハルビンビールを飲みました。今回ようやくお店に飾ってある​최자さんとの記念写真をデジカメで撮ることが出来ました。いつも撮るのを忘れてしまっていたので良かったです。

최자さんのフォロワーって言うんですか?、そういう人達が何十万、何百万だかいるそうです。何せその​최자さんが去年ネット番組で投稿した10分後位にそれを見たお客さんが続々と来たそうです。私は全く興味が無いのですが、このネット番組の速報性というのには驚きました。これにはご主人も驚いたそうです。

お店がこうなった上に、今度は更に9月に清州に二号店を開くそうです。いろいろと話を聞いたのですが、経営者たるもの時期・場所・状況などを把握してやっていかなければならないそうです。私には到底無理な話で、感心しながら聞いていました。

私は10月にまた訪韓するので、ご主人と予定が合えば清州の二号店に連れて行ってくれるそうです。これでまた10月の訪韓が楽しみになりました。

最後に、今国同士で揉めていますが、観光旅行で訪韓する限りでは全く問題ありません。私もいつもの夏通り、甚平と浴衣であちこち行きましたが一切嫌なことには遭遇しませんでした。いつも通りです。いつも通り親切にしてもらい、いつも通り美味しい物を食べ、いつも通りの楽しい旅行が出来ました。これが25年以上、100回以上訪韓している私からのささやかなアドバイスです。

考えすぎず韓国旅行を楽しみましょう。全~然大丈夫ですよ~。安心して行ってらっしゃ~い。

 
  ・・・・・極まれ~に地雷を踏むことがありますがそれはそれ、自己責任ということで。
つづきを読む
えぇ~? (返信: 0 )
清渓川さん 2019.3.23
今回も寄ってきました。

事前に電話すると、店が向かいのビルに移ったとのこと。

ご主人は今日はお店にはいないが、寄ってくれと言うことなので行ってきました。

お店が5倍の大きさになっていました。もともとのお店が小さかったのですが、それにしてもこの急拡大、驚きました。奥さんが対応してくれたのですが、何せ私があまり韓国語が出来ないので片言のお祝いぐらいしか言えませんでした。ハルビンビールと​​​餃子・小籠包を食べて帰りました。

で、後日またお伺いしてご主人と話すことが出来ました。やはりあのネットで紹介されてからの人気は衰えず、ついに店を大きくすることになったそうです。ホールの従業員も計5人雇っているとのことでした。

ご主人と話している最中にもお客さんが途切れることなく入ってきていました。また先日と同じ物を頼んだのですが、今は​​​餃子・小籠包以外にも元のメニューのものも普通に出しているそうです。でも入ってくるお客さんはほとんど​​​餃子・小籠包を頼んでいました。


そうすると不思議なものでいつも食べている​​​餃子・小籠包が美味しく感じられてきたのです。そこで、「これ前より美味しくなった様な気がしますが、作り方変えました?」と聞くと、「いや~、全然。前と一緒よ。」

この正直さが私は気に入っています。

店は大きくなるは、人は雇うは、メニュー版は豪華になるは、ご主人の名刺は洒落た感じになるはでもう言うことないのではないでしょうか。私まで何か嬉しくなってしまいました。そんなことを話すと、店が大きくなったらなったで苦労があるとのこと。きっと商売とはそういうものなのでしょう。

皆さんも新しくなった​「越来順餃子館」に暇があったら行ってみるといいですよ。ご主人が日本語で明るく迎えてくれることでしょう。
つづきを読む
繁盛 (返信: 0 )
清渓川さん 2018.11.25
訪韓の度に伺っていますが、先月異変が起きていました。

お店が超繁盛していたのです。おまけに新しい従業員も二人いました。メニューも​餃子と​小籠包を中心に絞り込まれていました。


何事かとご主人に聞いてみると、なんと韓国のネットグルメ番組に取り上げられたそうなのです。知っている人は知っている、韓国の有名俳優二人が食堂を訪れるという番組だそうです。私はそうしたことに全く興味が無いので、番組はおろかその有名俳優二人も全然知りません。


二人はたまたま別の撮影で近所を訪れていて、休憩時間にお店で​小籠包を食べたら美味しくて、そこから番組で取り上げる交渉が進んでいったそうです。店のご主人は気さくな方なのですぐオーケーし、後日撮影をしてネットで放送されたとのことでした。


放送翌日からもう大変な騒ぎだったそうです。詳細は省きますが、店の前に連日行列が出来る大反響が続いたそうです。今は落ち着きましたが、それでも常にコンスタントにお客が入り、昼・夜はいまだに満員御礼が絶えないと言っていました。


今回(11月下旬)お昼時にお邪魔しましたが、韓国人と中国人のグループが食事をしており、その合間にも​​餃子や​小籠包の持ち帰りのお客がちょくちょくやって来るという状態でした。私はビール(ハルビンビール)を飲みながらご主人が作ってくれた小チャーハンを食べていましたが、忙しそうなのですぐにお暇しました。


味音痴の私が言うのもなんなんですが、餃子も​小籠包も特別美味しいというわけではなく、他の料理もまあ普通と言ったところではないでしょうか。ただ前にも書いた通り、お店の中で韓国語、中国語、そしてご主人と私がしゃべる日本語が入り乱れるこの環境は一度体験してみるのも面白いかと思います。


お勧め料理はと聞かれると困るのですが、やはり現地のネット番組で取り上げられた餃子と​​小籠包、そして新たに登場したハルビンビールを頼んでみてはどうでしょうか。ご主人は日本語バリバリですので何の心配もありません。ハルビンビールも青島ビールと同じで結構美味しいと思います。


店には番組に登場した俳優二人とお店のご夫婦が揃って写っている写真が飾られています。ご主人のスマホでその番組も観ることが出来ます。私も見せてもらいましたが、いかにも美味しそうに食べるものだな~、と感心しました。


店がちょっと交通不便な場所にありますが、普通にバスに乗れる人や、歩くのが苦にならない人ならば地下鉄の駅からも根性で歩けば辿り着けます。お金に余裕のある人ならタクシーでもいいでしょう。でもタクシーに乗ってまで行く店でもありません。


韓国旅行にちょっと変わったアクセントを加えたい人には合うと思います。
つづきを読む
日本語バリバリOK (返信: 0 )
清渓川さん 2017.12.2
最近通い出したお店です。

テーブルが4つほどの小さな店構えです。餃子と​小籠包が売りのお店ですが、中華料理一般が大体あります。

特に何が美味しいと言うわけではないのですが、ズバリ、ご主人が日本語がほぼ完璧にできるというのが最大の特徴です。

日本で数年働いた経験があり、東京二十三区はほとんど行ったことがあるそうです。最近は日本語を話す機会があまり無いのでやや忘れ気味だというのですが、どっこいなかなかどうして達者なものです。

ここでご主人と話ながら食事をするとホッと一息入れられて心が安らぎます。大林洞と並ぶ中華街ですが、こちらはややディープな印象がするので尚更です。

また、中華街や料理についての様々な疑問点なども気軽に聞けるのでとてもいいのではないでしょうか。

皆さんも、お客のほとんどが中国人、お店は韓国人又は中国人経営という、完全アウェーな雰囲気を楽しみたい時に訪れてみると面白いかと思います。

おすすめ料理はありませんが、ちょっと珍しい五星ビールというのが置いてあるので(勿論青島ビールもあります)、それを飲みながら温めてあるピーナッツ(今回はこれが美味しかった)などをつまみにご主人と語り合えば、また違った韓国の魅力に触れられるかもしれません。

因みに奥さんは韓国人で中国語はできますが日本語はできません。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
ふわふわサクサクの海鮮チヂミは感動の味!禾谷駅近くの隠れた名店
弘大・上水駅近くの即席トッポッキ鍋チェーン店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
orange spoon 碧山店 orange spoon 碧山店

(478.99m)
COFFEEBAY 加山直営店 COFFEEBAY 加山直営店
「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」も撮影ロケが行われたコーヒーベイ加山店
(513.48m)
STARBUCKS COFFEE 加山デジタル団地駅店 STARBUCKS COFFEE 加山デジタル団地駅店

(567.95m)
女将軍 加山店 女将軍 加山店

(618.05m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
九老ナミャンジャン
九老ナミャンジャン
ソウルのクロにあるGuro Namyangjangに宿泊すれば、高尺スカイ ドーム、南大門市場まで車で
 
クチコミ評価  ―  (0件)
九老JSホテル
九老JSホテル
ソウルのクロにあるGuro JS Hotelに宿泊すれば、高尺スカイ ドーム、南大門市場まで車で 15
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
行っておきたい明洞の人気おしゃれカフェ
スイーツも楽しめるおすすめはここ!
東方神起の行きつけ&関連グルメ店まるわかり
今こそ知りたい!ユンホとチャンミンの残り香に浸れる店
韓国でおすすめのサムギョプサルのお店
迷ったらここ!ソウルの人気店を厳選
絶品!韓国の秋の旬グルメ
ワタリガニ、テナガダコ、松茸など季節の味覚を堪能♪
もっと見る
掲載日:17.12.02   最終更新日:19.03.28 (更新履歴
・移転を確認し、住所情報を更新しました(20190328)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
3 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
4 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
5 ザ・現代 ソウル
これまでのデパートの概念を覆す!汝矣島のオアシス
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
BTSのSUGA、代替服務スタート
23.09.22
イ・セヨン 日本人恋人と破局を告白
23.09.26
韓国トップ女優 50代チェ・シラ
23.09.26
俳優ユ・アイン 拘束令状を再び棄却
23.09.22
バス停で人々にキスして逃げ逮捕
23.09.22
人気クーポンランキング クーポン一覧
松鶏屋 弘大店
【サービス】アールグレイ・ハイボール2杯 無料サービス
松鶏屋 弘大店
Rich
【10% OFF】全商品対象
Rich
hinceフラッグシップストア
【プレゼント】人気ミニリップスティック
hinceフラッグシップストア 漢南店
朴(パク)先生ヘッドスパ専門
【プレゼント】ご利用のお客様に
朴(パク)先生ヘッドスパ専門店
MIZOエステ&マッサージ
【サービス】ヘッドスパフルコース
MIZOエステ&マッサージ
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
英陽郡、田舎のホルモン食堂 09/27
すごく良かった。 09/27
地下鉄駅名入キーホルダーいいです 09/27
行ってよかった! 09/27
ソウル駅のマート内にある、さくっ 09/27
スタンドタイプのジョーズトッポッ 09/27
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]