南海牡蠣クッパ(東大門) ナメクルクッパ / 남해굴국밥
|
|
お気に入りに追加(2284人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
朝食から夕食までOK!東大門駅すぐの人気牡蠣料理店
「南海牡蠣クッパ」は東大門(トンデムン)にある人気店。広い店内は地元の常連客や海外からの観光客でいつも賑わっています。人気メニューはやはり牡蠣クッパや牡蠣チヂミなどの牡蠣料理。臭みのない新鮮な牡蠣は毎日統営(トンヨン)から仕入れているとのこと。クッパやスンドゥブは、旨みのきいたスープに牡蠣がごろごろ入っており、牡蠣好きにはたまりません。チヂミにも牡蠣がふんだんに使われています。他にもたくさんの料理がありますが、メニューには日本語表記もあるので安心です。朝早くから営業しているので朝ごはんに利用したり、近くにはファッションビルや市場もあるのでショッピング前の腹ごしらえにもピッタリ。駅近でアクセスが良いのも、旅行客には嬉しいポイントです。 |
|
|
牡蠣たっぷりのメニューを味わえる「南海牡蠣クッパ」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
食事類 牡蠣クッパ、牡蠣スンドゥブなど |
식사류(シッサリュ) |
|
おつまみ類 牡蠣チヂミ、牡蠣ポッサム、炭火テジカルビ、など |
안주류(アンジュリュ) |
|
お店の特徴
東大門で韓国の牡蠣料理を食べるならココ
韓国でも 牡蠣料理は人気で日本同様、冬の味覚として人気です。韓国語で牡蠣は「クル」と発音します。韓国の牡蠣の産地で有名な 統営(トンヨン)から毎日直送される牡蠣を使った牡蠣 クッパや、牡蠣の チヂミなどが常連客や日本からの観光客に美味しいと話題です。
またおかずに出される キムチなどは全て日替わりの手作り。昔ながらの家庭の味わいです。
 キムチ
人気メニュー
牡蠣クッパ 9,000ウォン
韓国牡蠣グルメの代表格といえば牡蠣クッパ。石鍋に牡蠣や野菜、ご飯を入れて煮込んだスープ料理で、牡蠣のエキスがご飯によく染みこんだ一品。年中食べられる定番メニューですが、特に 寒い冬に身体が温まる一品として人気です。
 ご飯と牡蠣
 卵も入っている
牡蠣スンドゥブ 9,000ウォン
スンドゥブチゲ(純豆腐チゲ)に牡蠣が入った人気メニュー。見た目が赤いため辛そうに見えますが、見た目ほど辛くなく、豆腐と牡蠣の旨みがよく効いた一品。ご飯は別に運ばれてきます。スプーンでご飯をチゲに付けながら少しずつ食べますが、中にはクッパのように石鍋にご飯を丸ごと入れて食べる人もいます。
牡蠣のチヂミ 17,000ウォン
 タレにつけて召し上がれ
牡蠣を大量に使ったチヂミも人気。韓国の ビールや マッコリのおつまみにピッタリだと夕食時はもちろん、昼食時から一杯たしなむ常連客もいます。
 店内の様子
 メニュー表には日本語や写真もついている
|
 |
基本情報
店名 |
南海牡蠣クッパ(東大門) |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 昌信洞 463-1
(서울특별시 종로구 창신동 463-1)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 鐘路46キル 11
(서울특별시 종로구 종로46길 11)
|
電話番号 |
02-764-4858 |
Eメール |
Jhs8648@naver.com |
営業時間 |
4:30~22:00(ラストオーダー21:00) ※旧正月・秋夕(チュソク)は短縮営業あり |
休業日 |
日曜、1月1日、夏季休業 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄1号線東大門(トンデムン、Dongdaemun)駅 6番出口 徒歩1分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:暗号型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,660円 → 8,100円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
51% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,400円 → 13,120円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,250円 → 8,750円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
20,870円 → 7,980円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,510円 → 6,700円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
30,990円 → 8,030円~
明洞/4つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2023.1.10 たまきりんさん クチコミ
2023.1.10 たまきりんさん クチコミ
2020.2.25 トムジェリさん クチコミ
2020.2.25 トムジェリさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
たまきりんさん 2023.1.10
牡蠣スンドゥブが食べたくて、東大門駅から迷う事なく行けました。朝から訪問でしたが、あら日本人?と歓迎してくれました。
韓国語が言えず、メニューを指差して注文しましたが、わかってくれました。
牡蠣スンドゥブは熱さと美味しさとの戦いでご飯も進み、汗をかきながら完食してしまいました。 ... |
つづきを読む |
良
|
まなをさん 2022.12.12
近くの市場で仕事明けの皆さんが宴をお開きにする頃。
朝ごはんの時間ですね、9時頃訪問しました。
私以外にもおひとりさまが2組いらして、入りやすかったです。
お目当ての牡蠣クッパは!
青唐が入っていたのか少しピリッとしましたが辛くはなく、
ほどよい塩加減で美味。
具材は牡蠣、ニラ、豆腐、卵とシンプルなのがこれまたいい。
熱々で供されるので最後まで冷め知らずで堪能しました。
白菜1枚まるまるのキムチをはさみで切って味変に使うのも2度おいしく。
これもう1回食べたーい!!!!
がしかし次回は牡蠣スンドゥブも気になるところです。
さて、市場でお勤めであろう皆さんのお開きになる宴。
オンニどぅるが言い争いを始めます。
にぎやかな店内に苦笑いしつつも、嫌いじゃないのよこのドラマ的な場面、
と思いながら計算をお願いしました。
お店のオモニの「また来てね」というやさしい日本語に、
再訪を誓うまなをでございました。 ... |
つづきを読む |
良
|
駱駝山さん 2021.4.18
東大門の人気の牡蠣クッパ店に久しぶりに行ってみました!
コロナの影響か潰れちゃうお店も多い中、
こちらのお店は元気に営業中で、安心です!
牡蠣クッパも久々でしたが、それなりの大きさの
牡蠣がゴロゴロ入っていて、卵や豆腐も良いアクセントになってます。
スープも牡蠣の良い出汁が出ていて、最後の一滴まで飲み干しました。
とっても美味しかったです! ... |
つづきを読む |
良
|
yumikichiさん 2020.2.26
前回Wi-Fiが使えなくなって地図が開けず、初めての場所で迷子になりながら、投稿された沢山の写真の記憶と文章の光景を頼りにかなり彷徨って辿り着き、その甲斐あってか娘の方が「地下鉄は6番出口だった」「セブンと両替屋さんの角入ったよ」と、スタスタ歩き出し、お店に着くと「あ、ここ、ここ」と。
どのお店も雨のせいで客足が少ないのか、お昼時なのに軒並み店主方がガラス戸越しに通りの様子を伺っておられました。
ちょうどお店のお兄さんがどなたかと話しながらドアを開けたところで差し掛かり、何気に気になったのはもしかしたら日本人お断りとか?今のご時世不思議じゃないかも、と思ったり。
でも、無駄な心配だったようで、ニッコリ笑って迎え入れて下さいました。良かった
どうやらお店に着く前から娘もメニューを決めていたようで「今日はね、あのチヂミを食べてみたいし、やっぱり牡蠣のクッパは絶対ね。2人ならイケるよ」と。
私は私でメニューを決めていたのにダブルでオーダーは無理だから黙って引き下がり・・・クッパを大にして貰い、相変わらず手の込んだパンチャも堪能。どれも本当に美味しい。
どんだけ丹精込めてるの??
食べ切れなかったチヂミはお持ち帰りにして頂きましたが、お兄さんが「お箸入れとくねー^_^」
の可愛い仕草を見せてくれて。
厳つい風貌に可愛い笑顔って・・・
胃袋だけじゃなくてハートまで鷲掴みじゃないかよー!!!
きっとここは、日韓関係やらコロナやら、色んな事が渦巻いても、いつも変わらない味と居心地とまた来たいと思わせてくれる何かを安定して持ってるお店なんだろうなーと、ふっと感じてしまいました、、、オアシス?
娘がお持ち帰りのチヂミを頬張りながら「凄いよねー、お店で食べてもテイクアウトでも味が変わってない。なんか凄くない?」
うん。凄いよ^ ^
それが分かるお前もな、でも次は私にもメニューの交渉をさせておくれと思う母でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
トムジェリさん 2020.2.25
♫ メセンイが お好きでしょ
この店が 似合うでしょ ♫
席につくと、お隣は、日本のご夫婦、
「美味しいねぇ〜」と、奥様の声に、そのチャーミングな笑顔に、「ええ、とっても」と、ご主人に話されたのに、私が先に反応してしまいました。
ご夫婦は 南海クルクッパファンで 以前からずっと通われているとのお話に
大きくうなづき、しばし談笑させて頂きました。
また きっと 会えますね〜と、笑顔でお別れ、清々しい気持ちを味わえました。
パンチャンには、ほうれん草がありますね。これも、あれも、葉っぱの掃除から丁寧な下仕事によって 完成されます。
おば様やお姉さんの姿が 思い出されます。
ありがとう、南海クルクッパ。
美味しく 頂きました。
♫ ありふれた話でしょ
それでいいの 今は〜♫
2020年2月23日 訪問。 ... |
つづきを読む |
|
|
釜山影島区、新鮮な海鮮を頂ける地元で人気の食堂 |
|
|
|
辛い物好き限定!激辛イイダコ料理専門店 |
|
|
|
手頃な価格で、本格餃子が食べられる@梨大 |
|
|
|
イシモチを塩漬けにして干した高級魚「クルビ」を味わうならココ |
|
|
|
とろける白身が絶品!三陟名物クサウオスープの元祖店 |
|
|
![theチングッ 東大門店]() |
theチングッ 東大門店
24時間営業。濃厚牛骨スープと柔らかい豚の首肉がたっぷり入ったクッパ (40.31m)
|
![黄海チッ]() |
黄海チッ
東大門駅スグ、昔ながらの韓国食堂 (42.06m)
|
![興仁之門(東大門)]() |
興仁之門(東大門)
国の宝物第1号に指定された歴史的建築物 (111.31m)
|
![漢陽都城博物館]() |
漢陽都城博物館
ソウルを見守り続けた城郭を紹介する東大門の博物館 (283.75m)
|
![CGV 東大門]() |
CGV 東大門
「現代シティアウトレット東大門店」11階にある東大門エリアの映画館 (350.79m)
|
![昌信洞縫製通り]() |
昌信洞縫製通り
韓国人気テレビ番組でも取り上げられたソウル未来遺産指定の雰囲気ある町 (358.16m)
|
![SPAREX 東大門店]() |
SPAREX 東大門店
「グッドモーニングシティ」地下にある有名な24時間営業チムジルバン (580.79m)
|
![黄金スパ]() |
黄金スパ
新設洞(シンソルトン)駅の南、清渓川沿いのアパート団地の地下にあるチムジルバン (806.72m)
|
|
|
![ホテルコタ]() |
ホテルコタ ソウルの中心部に位置するホテル コタは、東大門まで歩いてすぐ、東大門市場も 500 m 圏内… 7,850円~ |
|
|
![東大門ホテル(旧ベストウェスタン東大門ホテル)]() |
|
|
地図で見る  |
|
SMエンターテインメントもある人気のカフェエリア |
|
|
|
K-POPファン必訪の韓流レストラン&ショップ |
|
|
|
日本語OK!狎鴎亭の韓方カフェ「Tea Therapy」 |
|
|
|
冬の韓国旅行に!あったかオンドル座敷の韓国カフェ |
|
|
|
掲載日:21.12.13 最終更新日:22.12.05 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20221205)
・一部記事内容を更新しました(20221108)
・営業時間、日本語を更新しました(20201208)
・基本情報を確認しました(20200115)
・営業時間、休業日を更新しました(20191025)
・休業日を更新しました(20190528)
・休業日、メニューを更新しました(20190410)
・記事全体を更新しました(20181224)
・営業時間を更新しました(20181023)
・営業時間、休業日を更新しました(20180919)
・休業日を更新しました(20180905)
・休業日を更新しました(20180509)
・営業時間を更新しました(20180404)
・取材撮影し、記事全体を更新しました(20180104) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
3 |
![]() |
WOWPASS
両替&カード決済機能で便利にキャッシュレス韓国旅行 |
|
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|