ビアオーク ビアオーク / 비어오크
|
|
お気に入りに追加(233人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
直火焼が目印。大学路で一番美味いと評判のチキン
学生の街・大学路(テハンノ)にある「ビアオーク」は、直火焼きとフュージョン料理が特徴のチキン店です。人気メニューは「ハンバントンタックイ(韓方鶏丸焼き)」。栗、ナツメ、銀杏が入ったもち米が、チキンの中に詰められています。チキン、餅、コーン、マカロニ、銀杏などを甘辛いソースで和えた「炭火バーベキュー盛り合わせ」もおすすめ。コルベンイ(つぶ貝)、ボンデギ(蚕のさなぎ)など、生ビールに合う定番メニューもあります。1、2階にフロアがありますが、連日夜になると満席になるので予約をしていきましょう。 |
|
|
美味しい直火焼きのチキンがいただける「ビアオーク 」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
韓方鶏丸焼き |
한방통닭구이(ハンバントンタックイ) |
|
炭火バーベキュー盛り合わせ |
숯불바베큐 모듬구이(スップルバベキュ モドゥムクイ) |
|
おつまみ フルーツ、コルベンイなど |
안주(アンジュ) |
|
直火焼とフュージョンが珍しい評判チキン店
チキンと ビールで乾杯!というスタイル、韓国の飲み会ではよくある姿です。学生が多く集まる街、 大学路(テハンノ)にも数軒のチキン店があります。中でも直火焼きとフュージョン料理を扱い、他店とは一風変わったここ「ビアオーク」が、「大学路で一番」との評判があります。
今回ご紹介する店は、恵化(ヘファ)ロータリーの近くにあります。外観は大きなレストランのような構えで、外のオーブンでチキンを焼いているのが見えます。
1、2階にフロアがありますが、連日夜になるとすぐ満員になるので予約が必要。数人のグループなら、韓国語ができる人に頼んであらかじめ電話予約するのが無難です。
店先の巨大オーブンで薪を使ってこんがり焼く
目を引くのがやはり外の巨大オーブン。
チキンを回しながらゆっくり薪の直火で焼いていきます。
こんがりきつね色のチキンから香ばしい匂いがしてきます。薪にはもちろんオークを使っているとのこと。
韓方鶏丸焼き(ハンバントンタックイ) 16,000ウォン
人気メニューのひとつ「 韓方鶏丸焼き(ハンバントンタックイ)」。焼いたチキンの中に栗、ナツメ、銀杏などをふんだんに入れて炊いたもち米を詰めたもので、 参鶏湯(サムゲタン)を彷彿とさせます。油分も少なくヘルシーメニュー。何より見た目が珍しいですよね。
もち米と肉を一緒に食べても美味しいです。肉は、外はカリカリ、中はほどよく焼けています。キリッと冷えたビールがおいしい!ソースか塩をつけていただきます。おかずとして大根の漬物とサラダが出てきますが、これらはお代わり自由です。
炭火バーベキュー盛り合わせ(スップルバベキュモドゥムクイ) 19,000ウォン
韓国人の口に合うのがこちら。これも2~4人ほどで食べられる量です。甘辛いソースで和えたチキン料理で、チキンのほかに 餅、コーン、マカロニ、レーズン、銀杏などをふんだんにソースにからめています。
トッポッキとチキンの合体とも見えますし、まさしく韓国風フュージョン料理。この甘辛ソースが、好きな人にはたまりません。鶏肉と相性がよく、食も進みますがビールもよく進みます。
アレンジチキンで乾杯
普通のチキンも美味しいのですが、ビアオークの変わったチキンもよく考えられた料理で、人気があるのも納得。フルーツサラダ、つぶ貝を和えたもの(コルベンイ)、 蚕のさなぎ(ポンデギ)など、ビアホールで定番のメニューもあるので飲み会に最適。生ビールと直火焼チキンで友達との交流を深めてはいかが?
|
 |
基本情報
店名 |
ビアオーク |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 恵化洞 141
(서울특별시 종로구 혜화동 141)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 大学路 151
(서울특별시 종로구 대학로 151)
|
電話番号 |
02-745-0087 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
16:30~翌1:30 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB、visa、master、amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄4号線恵化(ヘファ、Hyehwa)駅 4番出口 徒歩5分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,870円 → 7,100円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,910円 → 5,620円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,780円 → 4,870円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,160円 → 5,760円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,960円 → 8,050円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2011.1.20 pupupoohさん クチコミ
2011.1.20 pupupoohさん クチコミ
2011.1.20 pupupoohさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
並
|
korin korinさん 2013.4.28
公演をみたあと23:30過ぎに来店しました。
夜遅い時間でも数組のお客様でにぎわってました。
楽しみにしていた丸焼きの鳥(漢方のご飯入)は
品切になっていて注文出来ず、
辛めのチキンとビールとサイダーを二人で注文しました。
辛さは少し調節できるようです。
店員さんが辛いのを心配して何度か聞いてくれましたが
一緒に行った友達が辛いのを好むので我満して食べましたが
食べれない程は辛くありません。
遅い時間でも空いてるので、軽く飲んで帰るのには
いいと思います。
帰りはホテルまでタクシーで帰りましたが、
大通りにでれば拾いやすかったです。
次はもう少し早く行くって、丸焼きの方を食べてみたいです。 ... |
つづきを読む |
良
|
pupupoohさん 2011.1.20
1/16の19:00くらいに女性2名で行ってきました!
1階は混雑していましたが、タバコを吸うかどうか聞かれ、吸わないと答えたところ2階へ案内されました。2階は他3組しかいなかったので空いていてゆっくりできましたよ 日本人は私たちだけでした。
ハンバントンタックイ(漢方鶏丸焼き)とスップルバベキュ モドゥムクイ(炭火バーベキュー盛り合わせ)を1つずつ注文。10~15分くらいで出てきました。
ハンバントンタックイは参鶏湯の焼いたバージョン
チキンは皮がパリパリで脂っぽくなく、中に入っているもち米も美味しかったです。
私はマスタードのソースが気に入りました
スップルバベキュ モドゥムクイは最初は甘いタレの味でしたが食べていくうちにだんだん辛くなってきます。一緒にのっている餅も甘辛ソースと合い美味しかったです。同じ2階の席にいた韓国の方はみんなこちらを注文していましたね。
すごくお腹を空かせていったのですが、これだけでかなり満腹になります。
チキンを満喫したい方!ぜひオススメです
ちなみにお値段ですが一部コネストさんに載っているものと変わっていた気がします。
*スップルバベキュ モドゥムクイ 16000W
*スップルバベキュ ヤンニョムクイ 14000W
*スップルバベキュ ソグムクイ 14000W ... |
つづきを読む |
良
|
seracchiさん 2010.9.28
いや~行ってきました。
今回はロング滞在なので(11日!)自分が今までいけなかったところも
ことごとく制覇していっております。
※ただし一人でいけるところのみ(T_T)
ここも、1人で食べるには、と思ったのであまったら次の日自分でサンゲタンにしてやろうと思い、
テイクアウトにしました。
(テイクアウトという言葉は伝わらないことを知りながら、覚えてないあたしが悪いwけど、
“ちべそ もっこ しっぽよ~” で「あぁ!」って言われますw)
レジデンスで開けて食べてみましたよ!
おもったよりは水分が少なかったかも、だけど、中に入っている銀杏やなつめ、うまいっす。
周りはカリカリで、おいしいです。ぱさぱさなところは明日の朝ご飯にしますw
あますところないなぁ~。楽しみすぎる…
ほんとはお店で食べるのがいいんだろうけど、それは次回友達と来た時に、チャレンジします
... |
つづきを読む |
良
|
minamiさん 2009.9.14
9月11日に行ってきました。
みなさんの意見を参考にスップルバーベキューモドムグイで
いきました。
まず、あの甘辛いたれが絶品ですね、カレー風にご飯にかけても
いけそうです。
それから、キャベツの千切りトマトケチャップですが
韓国は、生野菜があまり出てこないので結構貴重なキャベセンでした
生ビールも安いし、満足いく食事ができました
値段も安いですよね ... |
つづきを読む |
良
|
チキチキンさん 2008.11.10
韓国のチキン大好き!でも、初めてビアオークに行ってみました。
ハンバントンタックイ(漢方鶏丸焼き)最高!
チキン大好きなわりに参鶏湯の苦手な私。あの、とろっとした肉が嫌なんです。
でもハンバントンタックイは、参鶏湯と鶏丸焼きのいいところを足して2で割って、
ビールにばっちり合うように作られたメニューって感じがしました。中のお米のしっとり具合もまたよかったです。
書いてるうちにまた食べたくなってきた・・・。
あ、でもサラダにかかってるケチャップは個人的に「いらない」と思うんだけどな。
とりあえず、大学路にまた行きます。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
忠武路駅すぐ!変り種メニューも人気のチキンチェーン |
|
|
|
深夜OKが嬉しい!明洞のヘルシーチキンチェーン |
|
|
|
新論峴駅近く、ひとり飯OKの韓国食堂 |
|
|
|
自分で作るタッカルビが食べ放題!新村のタッカルビ専門店 |
|
|
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:08.05.01 最終更新日:17.06.27 (更新履歴)
・一部メニュー価格を更新しました(20170627)
・現地調査により情報を確認しました(20130114)
・一部メニュー内容を更新しました(120413) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |