新村黄牛コプチャン 新村本店 シンチョン ファンソコプチャン シンチョンポンジョム / 신촌황소곱창 신촌본점
|
|
お気に入りに追加(1311人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
新村で1959年に開業した老舗ホルモン焼肉店
焼肉店がひしめく新村(シンチョン)にある「ファンソコプチャンクイ」は、牛ホルモンの専門店。1959年創業の老舗で、夕方5時頃から連日満席になります。おすすめはホルモン盛り合わせの「ホルモン盛り合わせ」。ホルモン盛り合わせは、コプチャン(小腸)、テチャン(大腸)、ホンチャン(盲腸)、ボルチプ(蜂の巣、第2胃)、ヨムトン(心臓)、ヤン(ミノ)に野菜がつきます。無料で出てくるサラダ、野菜スティックなどはお替りOKです。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
ホルモン盛り合わせ ※初回注文時のみ野菜(ニラ、タマネギ、キノコなど)サービス |
생모듬(センモドゥム) |
|
小腸 |
황소곱창(ファンソコプチャン) |
|
盲腸 |
막창(홍창)(マッチャン(ホンチャン)) |
|
お店の特徴
小腸、大腸、センマイ、ミノ…ホルモン好きにはたまらない焼肉店
韓国といえば焼肉!というイメージを多くの方が持っていますが、実際にはカルビ専門店やサムギョプサル専門店などがほとんどで、中でもホルモンの種類が少なくて予想と違った、なんて経験はないでしょうか。確かに一般の焼肉店ではホルモンの種類は少ない傾向にあります。
そんな中で地元韓国人たちに人気なのが、焼肉店がひしめく 新村(シンチョン)の「ファンソ コプチャンクイ(黄牛ホルモン焼き)」。ここは 牛ホルモン専門店で、小腸、大腸、心臓、ミノ…と、多くのホルモンを扱う貴重なお店です。
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,613円 → 9,773円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,916円 → 7,149円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,308円 → 7,773円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,896円 → 7,610円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,568円 → 6,856円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,568円 → 9,231円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
人気メニュー
ホルモン盛り合わせ(センモドゥム) 48,000ウォン
店長オススメの食べ方は、ホルモン盛り合わせの「生(セン)モドゥム」をまず注文して、後で足りなければ美味しかった部位を追加する方法です。
ホルモン盛り合わせはファンソコプチャン(小腸)、テチャン(大腸)、ホンチャン(盲腸)、ボルチプ(蜂の巣、第2胃)、ヨムトン(心臓)、ヤン(ミノ)に加え、初回注文時のみキノコやニラなどの野菜がつきます。
※現在、ホルモン盛り合わせにホパ(肺)は含まれておりません。写真は2008年4月取材時のものです。
おかずとして出てくるのが、生レバーと生センマイ。塩とごま油のたれに付けていただきましょう。キャベツのサラダ、野菜スティックも出てきます。
※生レバーと生センマイは品切れ次第終了
ホルモンは浅い鍋で野菜と一緒に豪快に焼きます。忙しくない限り、できるだけ店員が様子を見に来てくれます。部位ごとに焼けるスピードが違うので、食べる順番も決まっています。
小腸(ファンソコプチャン) 1人前 21,000ウォン ミノ(ヤンギンモリ) 1人前 29,000ウォン
ファンソコプチャン(小腸)をはじめ、どれも柔らかくて新鮮で、シンプルな味のホルモンたち。噛めば噛むほど味が広がるホルモンの美味しさを堪能できます。どれも独特の味があって肉のレベルも高いです。
ファンソコプチャン(小腸)
ヤンギンモリ(ミノ)
お店の様子
新村の数ある焼肉店の中でも、夕方5時を回る頃から毎日満席。1959年創業の老舗でもあります。店内と店外のテント部分にテーブル席が並びます。
|
|
基本情報
店名 |
新村黄牛コプチャン 新村本店 |
住所 |
ソウル特別市 西大門区 滄川洞 52-148
(서울특별시 서대문구 창천동 52-148)
[道路名住所]
ソウル特別市 西大門区 延世路9キル 31
(서울특별시 서대문구 연세로9길 31)
|
電話番号 |
02-337-2640 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
14:00~翌1:30 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB、visa、master、amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄2号線新村(シンチョン、Sinchon)駅 2番出口 徒歩7分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,613円 → 9,773円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,916円 → 7,149円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,308円 → 7,773円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,896円 → 7,610円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,568円 → 6,856円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,568円 → 9,231円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
|
|
2017.3.27 たぴたぴゆーさん クチコミ
2017.3.27 cochaさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
|
|
並
|
ゆいぴよさん 2019.6.11
他の方の口コミで、ぼったくり疑惑が怖かったけど、美味しいって韓国人にも有名だし
ぼったくられるのかすごい気になって逆に行きたくなって、行ってみました!笑
日曜の17時だけどすんなり入れた!
入店時、日本人?とも聞かれず着席☆
気持ちは終始そわそわ(笑)
コプチャンとテチャンを1人前ずつ頼んで、
野菜(ニラや玉ねぎ、エリンギ)やハツやもやしスープ、サラダなど無料でついてきました〜
サラダや水はレジにセルフであります、わかりにくいけど。
レバ刺しが無料でつくって口コミであったけど、時期的にないのか、せんまいだけきました!
他のテーブルみてもみんなせんまいだけだから、暑くなってきたからないんだと思う。
そしてメニューがぜんぶ1000wずつくらい値上がってました!
焼酎なんて5000wたかいよ!なかなかないよ!殿様商売かて!笑
でも味はうまーい♪
コプチャンは3〜5分でひっくり返してって言われます。
油抜きは、自分で店員さん呼ばないとやってくれません。
他の方の口コミで、自分のとこはやってくれなかったって書いてあったけど
たぶん韓国語少しできないと意思疎通できないかも。
コプチャン17000w テチャン16000w ソジュ5000wで(確かそれくらい)
結果、ぼったくられませんでした!笑
不安な方は、盛り合わせを頼むのをやめましょう!
あと日本人まるだしのキョロキョロをやめたらいいかも笑 ... |
つづきを読む |
並
|
kogumanさん 2019.1.13
夕方2人で伺いました
待ちの列が出来ており店内の席はかなり空いてるのに入れてもらえず寒空の下で結構待たされました
早い時間に行きましたがセンマイもレバーも出てきません。そしてシメのポックンパを楽しみにしてましたがクリスマスで忙しいからか今日はやってないと隣の韓国人に言ってました
他のテーブルは油を取ってましたが日本人の私達の所は取ってもらえず食べ終わった後は気持ち悪くなりました
他の口コミどおりぼったくり疑惑のある料金でした^^;
次は無いな~ ... |
つづきを読む |
良
|
miyuking316さん 2018.4.15
でも生センマイ、生レバーは出てきませんでした。とても残念です ... |
つづきを読む |
良
|
もりただわんさん 2017.11.15
11月2日20時に来店しました。満席かなってのぞくといっぱいであきらめかけてたらかわいらしいおばさんが日本人?って聞いてくれて奥の席にとおしてくれました。二回目でしたがやはり美味しいです。油がきらい苦手な人はチョットかな!でも周りの店があまりお客さん少ないけどここは満席テラス席もうまってました。小汚さガチャガチャ感はあるが韓国っぽくて好きです。 ... |
つづきを読む |
良
|
パボさん 2016.11.28
2014年(平成26年)4月25日、午後8時くらいに一人で入店。
一階が満席のようで地下に案内されました。
若者の街、新村ではイルボンおっさん一人はかなり浮いてた存在だったと思います(笑)。
人気店のようで店内は若者の活気がいっぱいにあふれていました。
コプチャンにはニラと多量のこしょうをふりかけられ、結構こしょう辛かったですが
これがまたマッコリを誘いグビグビいっちゃいます。
お決まりの生レバー&センマイもついてきましたし、焼けたホルモンをタレにつけて
食べてもおいしくいただけました。
全体的には若者向けの濃い味テイストだったと思います。 ... |
つづきを読む |
|
| | |