
ピックアップ!お店紹介口コミ by トムジェリさん
南部ターミナル「芸術の殿堂」の前には、江原道束草の流れをくむ おぼろ豆腐の名店「百年屋」があります。
そのすぐ近くの姉妹店へ行って参りました。
かつて、このお店は、「アンコールカルグクス」と呼ばれていたはずなんですが…
変わってしまったのかな?と不安いっぱいで訪れました。
お店前に到着、
あれ?「アンコールカルグクス」の名も 「モッチョンチッ」の名も、そして「百年屋」の名も、3つも記されていますよっ。
「アンコールカルグクス」は、旧名で 現在は「モッチョンチッ」に変わっているようです。ひとまず、安心して
中へ入りました。
まもなくランチタイム、直前の滑り込みです。
メニューは、「百年屋」と同じです。
地元の方々が 多いこちらは、カルグクスが人気のようです。
私は、エゴマカルグクスをお願いしました。
濃いめのエゴマスープに期待しつつ、待ちます。
パンチャンも百年屋と同じ内容です。
程なくして、エゴマカルグクスの登場。粘度も高め、エゴマの香りは感じられませんが、濃厚そうです。
スープを一口。
私の好みの濃さで あります。
トロミがあるため、麺を持ち上げるのが重い。麺もかなりの量です。
完食には至りませんでしたが、エゴマスープだけは、たっぷり頂きました。
EPA製剤の要らない訪問となりました。
ありがとうございます。
2019年5月23日 訪問。