青受亭 チョンスジョン / 청수정
|
|
お気に入りに追加(565人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
ムール貝の炊き込みご飯が魅力の韓定食
おしゃれなショップが立ち並ぶ三清洞(サムチョンドン)通りにある「青受亭(チョンスジョン)」は、ムール貝の炊き込みご飯が人気の韓定食レストラン。国産のムール貝がふんだんに入っている炊き込みご飯「ホンハッパッ」は、炊いておいたご飯をそのまま出すのではなく、注文を受けてから改めてごま油でさっと炒めて出してくれます。香りもよく、口に入れると、新鮮なムール貝のうまみとごま油の香りが広がります。韓国カボチャ(エホバッ)やどんぐりの寒天(トトリムッ)など17種類のおかずは全て自家製で、体に良い旬の素材が使われています。予約なしでも訪問できますが、予約客が優先のため、ウェイティング発生時は店頭で順番を待つことになります。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
ムール貝ご飯定食 ※2人前から注文可 |
홍합밥 정식(ホンハッパッ チョンシッ) |
|
ムール貝ビビンバ |
홍합 비빔밥(ホンハッ ビビンパッ) |
|
ムール貝ご飯弁当 ※テイクアウト専用 |
홍합밥 도시락(ホンハッパッ トシラッ) |
|
お店の特徴
ムール貝の炊き込みご飯が魅力の韓定食
「 韓定食」といえば、色とりどりのたくさんのおかずが目を引きます。
「青受亭(チョンスジョン)」ではたくさんのおかずはもちろん、韓国でも珍しいプリプリのムール貝を一緒に炊きこんだ「ムール貝の炊き込みご飯(ホンハッパッ)」が食べられることで有名です。
おかずは全て自家製
10種類以上はこばれてくるおかずの数々は全て自家製で、体にいい旬の素材を使うよう配慮されたもの。真っ赤なおかずは辛そうに見えるかもしれませんが、辛さは控えめ。甘酸っぱい味つけと相まって、口の中をさっぱりさせる効果もあります。ご飯にコクがあるので、口の中をさっぱりさせてくれるおかずとよく合って、どんどんお箸が進むでしょう。
韓国では、おかずは基本的におかわりできるので、「青受亭」でももちろんOK。気に入ったおかずがあったら「イゴ チョム ト ジュセヨ(これ、もう少しください)」とお願いしてみましょう。
人気メニュー
ムール貝ご飯定食(ホンハッパッチョンシッ) 1人前 19,800ウォン ※2人前から注文可
ダイナミックに盛られたご飯に、ふんだんに入っているムール貝はもちろん国産。お米の粒がつやつや光って見えるのは炊く時にごま油を入れているためです。また、注文を受けてから、再度ごま油でさっと炒めてから出してくれます。口に入れた瞬間に、新鮮なムール貝のうまみとごま油の香りが広がります。
お店の様子
地下鉄3号線の景福宮(キョンボックン)駅、または安国(アングッ)駅から歩いて行くことができ、 三清洞(サムチョンドン)通りの三叉路の角に「青受亭」の大きな看板が見えてきます。
入口近くの席は大衆的で気の置けない雰囲気で、店の奥は小さな庭をぐるりと個室がとり囲む韓国の伝統家屋スタイル。著名人もしばしば訪れるとのこと。
|
基本情報
店名 |
青受亭 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 三清洞 88-23
(서울특별시 종로구 삼청동 88-23)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 三清路 91
(서울특별시 종로구 삼청로 91)
|
電話番号 |
02-738-8288 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:00~21:00(ブレイクタイム15:00~17:30、ラストオーダー20:00) |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
簡単な会話程度可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄3号線景福宮(キョンボックン、Gyeongbokgung)駅 5番出口 徒歩15分
・地下鉄3号線安国(アングッ、Anguk)駅 1番出口 徒歩15分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:通信社限定型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2020.2.21 sukiyakiさん クチコミ
2020.2.21 sukiyakiさん クチコミ
2018.10.26 〜乙女〜さん クチコミ
2018.10.26 〜乙女〜さん クチコミ
2016.3.3 snowcubeさん クチコミ
2016.3.3 snowcubeさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
ブラン7さん 2023.3.17
1人だったので韓定食は諦め、ムール貝ビビンバに初めて挑戦しました。おかずがどれも美味しくビビンバもあっさりしてて美味しかったです!
ムール貝弁当も持ち帰り、中身はほぼムール貝ビビンバと同じでしたが、夜ご飯としてホテルでいただきました。日本語は全然通じず、若い店員さんが英語対応してくれました。英語も韓国語も全然話せない私ですが、なんとかなります。 ... |
つづきを読む |
良
|
sukiyakiさん 2020.2.21
18日のお昼に6人でお邪魔しました。チャーターした車の運転手さんが予約を入れておいてくれたので個室でゆっくり食事できました。以前に2回ほど訪れ、家庭式韓定食の美味しさとおかずの数で今回も同行者にオススメのお店として案内してとても満足してもらえました。また訪れたい店です。場所は三清洞のメイン通りのところで韓屋村を訪ねた際に寄れる立地の良さです。 ... |
つづきを読む |
情報
|
♪아야ぱん♪さん 2018.11.7
行列ができる程人気のお店ということでしたので、1100からなら入れるとの事でした。空港に行く時間が迫ってたので食べられませんでした。次回は予約して行きます! ... |
つづきを読む |
良
|
〜乙女〜さん 2018.10.26
2018.10.19
4日間の旅行の最終日に行きました
パク・ボゴム君もお気に入りのお店ということで行ってきましたが
芸能人他にもたくさん来られているお店でした。
韓定食なのでご飯以外におかずも本当にたくさんありますので
お腹いっぱいになります。
辛い物や油っぽいもので疲れた胃には特にこの定食が良いです。
とにかくおいしいので…私はご飯をお替りしました。
予約をしないで行きましたので並んで待ちました。
ビビンバもとても人気でしたし日本でいう松花堂弁当のようなものもあったかと?でもムール貝の炊き込みご飯の定食はお勧めです
現地でいろいろお話した韓国の素敵なアジュンマがここは本当に美味しいと
色々教えてくれました^^ ... |
つづきを読む |
良
|
RYU.Cさん 2018.5.7
初日の夜に焼肉を食べて2日目に韓定食を食べました。はじめは焼肉に比べ量が少ないようにも見えましたが種類が多くおかずのお代わり自由なので他の投稿では高いような事も書かれていますが私には安いと思います。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
1947年創業!全州コンナムルクッパの元祖店 |
|
|
|
|
|
|
|
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介された密陽テジクッパ人気店 |
|
|
|
迷ったらここ!ソウルの人気店を厳選 |
|
|
|
今こそ知りたい!ユンホとチャンミンの残り香に浸れる店 |
|
|
|
ワタリガニ、テナガダコ、松茸など季節の味覚を堪能♪ |
|
|
|
定番から最新トレンドまで、おすすめ店を一挙紹介! |
|
|
|
掲載日:08.04.10 最終更新日:23.05.18 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20230518)
・営業時間、メニュー情報を更新しました(20221107)
・営業時間、メニュー情報を更新しました(20181107)
・営業時間を更新しました(20130326)
・一部メニュー内容、外観情報、営業時間、その他外国語、Wi-F-情報を更新しました(20120917) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
4 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|