葡萄園参鶏湯 大学路店 ポドウォンサムゲタン テハンノジョム / 포도원삼계탕 대학로점
|
|
お気に入りに追加(139人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
大学路・恵化駅周辺にあるクリーミーなエゴマスープのサムゲタンが人気のお店
|
|
|
|
大学路・恵化駅周辺にあるクリーミーなエゴマスープのサムゲタンが人気のお店
基本情報
店名 |
葡萄園参鶏湯 大学路店 |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 明倫4街 154-1
(서울특별시 종로구 명륜4가 154-1)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 昌慶宮路26キル 41-5
(서울특별시 종로구 창경궁로26길 41-5)
|
電話番号 |
02-743-6541 |
営業時間 |
11:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
トムジェリさん 2019.3.7
恵化には 魅力的な飲食店がたくさん存在します。
前回の興奮覚めやらぬまま、葡萄園参鶏湯に再び 行って参りました。
葡萄園〜その名前からも、そして佇まいからも フレッシュフルーツ?ワイン?のお店の様ですが、エゴマ、黒ごまの参鶏湯を食べさせてくれるアバンギャルドな名店です。
テーブルには その効能が書かれた解説もあります。
エゴマ、黒ごま、迷うところです。
オメガ3の海に飛び込みたい私は エゴマをお願いしました。
グッ、ゴボッと 粘度高めのエゴマ参鶏湯が運ばれてきました。
今日も、飛び跳ねる勢いのグッ、ゴボッです。
鶏肉が とにかく柔らかい。
人参と棗は やや小ぶりです。
柔らかくなっている為 人参を折ってしまいました、とほほ。
前回 その存在を見つけられなかったマヌル、今日も溶け出したのか かすかに味はしましたが、見つける事ができませんでした。
ひょっとして、鶏に詰めた後 フタがわりに しているのかしら?
整った顔立ちのお兄さんは 私の事を覚えて下さったようで、その笑顔に癒されました。
EPA製剤が要らなくなる訪問となりました。
ありがとうございます。
2019年3月3日 夕方訪問 ... |
つづきを読む |
良
|
ショウちゃんさん 2019.2.17
これまで、いろいろな参鶏湯を食べましたが、普通の参鶏湯とは全然違います!
スープは白濁していて、トロトロ塩とかいれなくてもいいくらい、味が濃厚です。
カクテキと一緒に、スティック状のきゅうりが出てきて、口の中をさっぱりさせてくれます。
以前の口コミにも書かれていた方と思われる、イケメンの店員さんもとても親切でした!
黒ごまの参鶏湯もあるみたいなので、次はそちらにチャレンジしてみたいです ... |
つづきを読む |
良
|
トムジェリさん 2019.2.13
はじめに、 miwaochi28様、たべあるこ様、
私に朗報をもたらして下さいました事、御礼申し上げます。
お写真を拝見した瞬間から 한입 만〜でした。
トゥルケメニューは チャンスがある度
、食しており 味の想像は ついておりましたが 期待通り、否、期待以上の逸品に大満足です。
お店は、カフェのようなおしゃれで清潔感の漂う空間、この日はボサノバ風のk popが流れていて、落ち着いて食べる事が出来ました。
グツグツ、ごぼっごぼっと、エゴマ参鶏湯が運ばれて来ました。
韓方参鶏湯を好む私ですが、粘度は、それ以上です。
とても綺麗なクリーミーホワイト、ビジュアルも最高です。
들깨 삼계당、このアバンギャルドなオメガ3 の海に夢中で飛び込みました。
柔らか過ぎる鶏肉にも感動です。
エゴマの香りが、ほのかにしますが 味は強すぎず、マイルドな仕上がりです。その点では、多くの方々に受け入れられるメニューだと感じました。
時として、酔いそうになる位の風味の効いたエゴマ( そう、レーズンバターを食べ過ぎた時のような、笑 )を欲する事もありますが、それは、それとして。
小ぶりでしたが、人参 、棗も しっかりと収納 、マヌルが見当たらなかったのですが、トロトロに溶け出したのかしら?
葡萄園の近くには、最高学府ソウル大 蓮建キャンパスと医学部附属病院があります。
このオメガ3参鶏湯は、病院と製薬会社が仕掛けた健康参鶏湯なのかと 妄想が膨らみます。
お店には、正統派男前、顔立ちの整ったお兄さんがいらっしゃいました。
またお目にかかりに訪問いたします。
恵化の葡萄園参鶏湯、とっても気にいりました。
ありがとうございます。
2019年2月11日 訪問 ... |
つづきを読む |
良
|
miwacchi28さん 2019.1.31
こちらの投稿が気になって行ってきました。
小さいお店ですが、ちょうどお昼時だったので、お客さん結構いました。エゴマサムゲタン(들깨삼계탕)を注文。運ばれて来てビックリ!グツグツと言うよりボコッボコッ!トロトロのスープです。熱々なので食べるのに時間かかりましたがとっても美味しかったです。一緒に出てきたカクテキも美味しかったです。有名な参鶏湯のお店もありますが、こちらもオススメです。 ... |
つづきを読む |
良
|
たべあるこ◇さん 2017.9.22
韓国代表料理のひとつ!サムゲタンを食べました。
ここのサムゲタンの特徴は、スープが、濃くてねっとりしています。
お店は、大学路にあり、ヘファ駅3番出口から、学林タバンの横の細い道に入り、少し歩くとあります。
徒歩6~7分ぐらいでしょうか。一本道なので、すぐ分かります。
店内は、20席ぐらいで、清潔感があります。
代表メニューの「ごまサムゲタン」を注文!
13,000ウォン。ちょうどいいお値段。
日本語、中国語、英語のかわいいメニューがあります。
塩ときゅうりなどのおかずが、すごく新鮮でした。
コチュジャンをつけて食べたんですが、新鮮なので、すごくおいしかったです!
そして、サムゲタンが来ました。
グツグツ!こんなに、ねばりのあるスープは、初めてでした。
お粥みたいにも見えて、美味しいのか不安になりましたが、美味しかったです。
ごまの香りが強いですが、長ネギが入っているので、思ったよりさっぱりしています。
普通、サムゲタンを食べるときは、スープに塩を入れたり、調整をするんですが、今回は、そのままでもスープが美味しかったです。こしょうを少し入れたぐらいです。
ものすごくお腹いっぱいになりました。
次は、黒ゴマサムゲタンにも挑戦してみたいです!
★★★★★ ... |
つづきを読む |
|
| |
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|