韓国旅行「コネスト」 Super Coffee 弘大入口店|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

Super Coffee 弘大入口店

シュポコピ ホンデイックジョム / 슈퍼커피 홍대입구점
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 弘大 主なメニューイチゴ牛乳、コーヒー飲料など
お気に入りに追加(584人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
手作りイチゴ牛乳が話題の韓国カフェ
「SuperCoffee(スーパーコーヒー)」は、高品質・低価格で人気のコーヒーチェーンです。韓国全国に展開していますが、ソウルの「弘大入口(ホンデイック)店」は、「イチゴ牛乳(タルギウユ)」がSNSで話題となり、苺好きにはたまらない人気の支店となりました。チェーン店ですが、「イチゴ牛乳」は店舗ごとに販売の有無や期間限定だったりと対応が異なる中、「弘大入口店」では1年中販売しており、毎日農場から届く新鮮な苺を使い店内で手作りしています。保存料などは一切入っていないため、購入後は冷蔵保存し、2日以内に飲むようにしましょう。お店は「弘益大学校」正門前の大通り沿い「西橋プルジオアパート」の2階に位置。1階のイチゴ牛乳の看板を目印に、階段を上がったところにあります。
手作りイチゴ牛乳が話題の「Super Coffee 弘大入口店」
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
イチゴ牛乳 생딸기우유(センタルギウユ)
7,000 ウォン
パワーアップコーヒー
オレンジビアンコ、柚子アメリカーノなど
파워업커피(パウォオッコピ)
4,000~4,500 ウォン
基本情報
店名 Super Coffee 弘大入口店
住所 ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 486, 2F
(서울특별시 마포구 서교동 486, 2F)
[道路名住所]

ソウル特別市 麻浦区 弘益路 10 , 2F
(서울특별시 마포구 홍익로 10 , 2F)
電話番号 02-326-5900
Eメール なし
営業時間 9:00~23:00
休業日 年中無休
日本語 不可
その他外国語 英語 中国語
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex)  ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック、Hongik Univ.)駅 9番出口 徒歩4分
関連サイト www.super-coffee.co.kr
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:不可
・Wi-Fi:無料開放型
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
その他の店舗 チェーン店一覧を地図で見る  
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
ツアー・公演【即予約確定・座席指定可能】「NANTA(ナンタ)」 明洞劇場公演チケット
大定番!ロングヒットのノンバーバルパフォーマンス
ソウル > 明洞 予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2019.12.11
YURI1739さん
クチコミ

2019.3.21
さくみんさん
クチコミ

2019.3.21
さくみんさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
YURI1739さん 2019.12.11
イチゴの酸味と牛乳の甘さが程よく美味しいイチゴミルクです
タルギウユと言えば通じます
お店は少し分かりづらいかも
弘大のForever21がある、一番上までのぼったら大学がある坂道の通りの、ヤギ?ヒツジ?のカフェの近くの建物で階段上がって進んだところにあります
でっかくタルギウユの照明の置物が置いてあります
本当に美味しい、オススメです
つづきを読む
イチゴたっぷり (返信: 0 )
Richerdさん 2019.5.13
イチゴたっぷり感があって最高ですね。
アメリカノは極普通でした。
お店のお兄さんが、注文受けて使ってくれて
手が空いたのか、店の前のテラスに佇み
遠くを見ていたのが、何故か印象的でした。
つづきを読む
さくみんさん 2019.3.21
一言で言うと、砂糖入りの牛乳に半分に切ったイチゴがゴロゴロいちご牛乳です。
お店の写真ではイチゴが潰されてピンク色をしていますが、実際はイチゴはそのままの形をしています。正直お家で作れます。
瓶とイチゴの可愛さです。。。甘くて歩き疲れた体には美味しいけど、ふつうかな。。
なぜここに入ったかの本当の理由は、友達が急にお腹が痛くなってトイレを探しまくったら、このビルのトイレマークが目に入り駆け込もうとしたらドアに鍵がかかってる慌ててお店で鍵借りてドアを開けて友達は飛び込びました。
もうあと1分鍵がみつかってなければ、大事故をおこしたみたい。
そんなわけで、注文前にトイレに行かせて貰ったお礼のイチゴ牛乳と相成りましたとさ。。
路面店の多い街中はトイレがなかなか見つからないので気をつけましょう!!
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
「カフェレイヤード3号店」は、ザ現代ソウルの地下1階に
一見花屋かと思わせる緑溢れる漢南洞の路地裏カフェ
昌徳宮も見える!?韓屋を見下ろす展望カフェ
台湾の人気「老虎堂(タイガーシュガー)」黒糖タピオカミルクを明洞で!
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
本粥 弘大店 本粥 弘大店
人気のお粥チェーン!弘大で、朝食や胃を休めたいときにおススメ!
(19.8m)
FASCINO PAN STEAK FASCINO PAN STEAK

(19.92m)
COFFEE LAB EXPRESS COFFEE LAB EXPRESS

(37.66m)
ミジョンククス0410 弘大入口駅店 ミジョンククス0410 弘大入口駅店
ホンデでおひとりさまククスはいかが?安く食べられ学生に人気
(41.01m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
メルキュールアンバサダーソウル弘大
メルキュールアンバサダーソウル弘大
弘大駅チカ!ショッピングやグルメを楽しむのにも立地最高のホテル
20,910円~
クチコミ評価 5.0 / 3件
ダスティン ゲストハウス - ホステル
ダスティン ゲストハウス - ホステル
ソウル (マポ区近く) にあるダスティン ゲストハウス - ホステルは、トリックアイ美術館、
1,970円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
ユーザーが選んだ韓国グルメ店人気ランキング2023
みんながお気に入り登録した「ガチ人気店」はどこ?
旅行前に必見!韓国料理人気ランキング
定番から流行メニューまで日本人が好きな韓国の食べ物といえば?
益善洞韓屋村で人気のおしゃれカフェ巡り
小さな路地裏を散策。癒しのレトロスポット
いちごスイーツを韓国カフェで満喫
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート
もっと見る
掲載日:18.02.10   最終更新日:20.12.03 (更新履歴
・営業時間を更新しました(20201203)
・営業時間を更新しました(20191206)
・営業時間を更新しました(20190902)
・営業時間を更新しました(20190124)
・営業時間を更新しました(20180906)
・取材撮影し、記事全体を更新しました(20180210)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
トコジラミ「完全駆除は不可」=韓国
23.12.06
クォン・ウンビ、日本で女優デビュー
23.12.08
ブイとジェニーが破局
23.12.06
BTSのV軍入隊前ヘアスタイル公開
23.12.06
エアソウル高松線、修学旅行に75人
23.12.08
人気クーポンランキング クーポン一覧
クムテジ食堂
【サービス】サイダー
クムテジ食堂
オダリチプ カンジャンケジ
【10% OFF】全メニュー
オダリチプ カンジャンケジャン&炭火カルビ 江南直営店(3号店)
ベンスクリニック 新沙本店
【割引】初回訪問割引イベント!
ベンスクリニック 新沙本店
ワッペンハウス 明洞本店
【プレゼント】ワッペン1個!
ワッペンハウス 明洞本店
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(
【サービス】ソフトドリンク1本サービス
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(明洞店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
パリッパリのチキン 12/11
デザートの美味しいカフェ 12/11
東大邱駅の一軒家ブランチカフェ 12/11
ジョンポの人気の製菓店 12/11
1人ご飯にもおすすめです 12/11
疲れが取れる! 12/11
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]