
ピックアップ!お店紹介口コミ by パボさん
9月2日(土)午前11時40分頃、昼食に4名で入店。
仁寺洞から奥まった路地に佇むこのお店。注意深く探さないとわからない、店の看板も名前もないみたいです。しかしながら屋外テーブルにも、店内にもお客さんが大勢いて、観光客が来ない、この辺りで働いている方のための人気食堂といった感じです。店内に入ると「何人?」と尋ねられたので人数を言うとコンロにキムチチゲの鍋がドーンと登場!壁にも「キムチチゲ ₩5,000」とだけ書いてありキムチチゲだけで商売されているお店です。カルグクスサリ、オデンサリ、ラミョンサリが追加メニューのようです。
とりあえずカルグクスサリを2人前追加注文。アルコール類はマッコリがなく、ビールとソジュはあるとのことでしたので、ビールも注文。
鍋が煮立ってくると店主らしき男性がカルグクスを鍋に入れ「ファイブミニット ウェイト」とのこと5分間待ちました。
ここのキムチチゲは酸味も辛みも強く、美味しいと思います。以前は酸味の強いキムチチゲはあまり好きではありませんでしたが、最近はこのようなコク深い酸味を感じるキムチチゲがかなり好きになってきています。同行者の方たちは「辛い辛い」と言ってましたが、その辛みがまたビールを誘います(笑)。カルグクス2人前はかなり量が多く食べきれませんでした。
「店名の看板なし」「商売っ気なし」のこのお店。帰り際に店主らしき男性に店名を尋ねると、壁のメニューを指差し、ニヤッと一言「キムチチゲ!」
マニアックなお店だと思います(笑)。