ナムガインヌンチッ ナムガインヌンチッ / 나무가 있는 집
|
|
お気に入りに追加(93人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
ヘルシーな郷土料理と新鮮な手作り豆腐を楽しめる店
古宮・慶熙宮(キョンヒグン)のそばにある「ナムガインヌンチッ(木がある家)」は江原道(カンウォンド)の郷土料理を味わえるお店です。店主の故郷である江原道の寧越(ヨンウォル)から豆を取り寄せ、毎日朝夕二回ずつ豆腐を作ります。看板メニューの「豆腐辛煮付け(オルクントゥブチョリム)」は、厚切り豆腐をコチュジャンベースの煮汁で煮付けたもの。石焼き釜に入った「雌宝香の炊き込み御飯(コンドゥレナムルソッパッ)」も一緒に注文するのがおすすめ。映画監督イム・グォンテクなど著名人も訪れるそう。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
ナム定食A サラダ、蕎麦寒天スープ、蕎麦せんべい、豆腐、チヂミ、豆腐ポッサムor豆腐盛り合わせ、海鮮の蒸し煮、プルコギ、ワタリガニの醤油漬け 、清麹醤チゲ/雌宝香ご飯、デザート |
나무 한상차림A(ナム ハンサンチャリムA) |
|
ナム定食B サラダ、蕎麦寒天スープ、蕎麦せんべい、豆腐、チヂミ、あわび料理、旬の海鮮料理、海鮮スケトウダラの蒸し煮、プルコギ/山菜ナムル2種、ワタリガニの醤油漬け 、清麹醤チゲ/雌宝香ご飯、デザート |
나무 한상차림B(ナム ハンサンチャリムB) |
|
豆腐辛煮付け(2人分) |
얼큰두부조림(オルクントゥブチョリム) |
小 22,000
中 33,000
大 44,000 |
ウォン |
|
手作り豆腐と江原道料理の店
古宮・ 慶熙宮(キョンヒグン)のそばにある「ナムガインヌンチッ(木がある家)」は手作り豆腐を使った料理や 江原道(カンウォンド)の郷土料理を楽しめる店です。
1996年の創業で、静かな住宅街にあります。中に入ると両班(ヤンバン)屋敷風にいくつもの部屋で仕切られていて、 オンドル席、テーブル席など合わせて180席ほどの収容量があります。
※内観は移転前、2008年1月取材時のものです。
店主の故郷である江原道の寧越(ヨンウォル)から豆を取り寄せ、この小屋で毎日朝夕二回ずつ手作りで豆腐が作られます。作り置きがないので常に新鮮な豆腐を楽しめます。
ナムガインヌンチッの人気メニューをご紹介
豆腐辛煮付け(オルクントゥブチョリム) 小22,000ウォン
まずは看板メニューともいえる豆腐辛煮付け(オルクントゥブチョリム)から試してみました。厚切り豆腐を コチュジャンベースの煮汁で煮付けたもので味は若干辛めながら全体にごま油の香ばしい風味が利いているので食べやすいです。煮付けられてもしっかり自己主張する豆腐の豊かな味は手作りならでは。
具にはしいたけ、玉ねぎ、ホバッ(韓国かぼちゃ)などが入ります。瑞々しいホバッは淡白な味の豆腐をよく引き立て、味的にも視覚的にも単調になりがちな煮付けに彩りを添える名脇役です。
雌宝香の炊き込み御飯(コンドゥレナムルソッパッ) 10,000ウォン
豆腐辛煮付けとほとんどセットのように注文されるのが、雌宝香の炊き込み御飯(コンドゥレナムルソッパッ)。コンドゥレは日本語では雌宝香(メタカラコウ)と呼ばれる野草で香りが強く、江原道では和え物としても食されます。
合わせ 醤油を一さじ加え、混ぜ合わせて食べれば口の中にフキにも通じる独特の風味がひろがります。一度食べたら忘れられない味です。
コンドゥレナムルソッパッには合わせ醤油、味噌汁のほかに、基本の付け合せとしてイカの塩辛、しいたけとホバッの炒め物、ナズナの和え物 、春雨の炒め物、 トンチミ(大根の水キムチ)、 キムチ、ポテトサラダなどがつきます(季節によって変更有り)。基本の付け合せはトゥブチョリムなど他の食事メニューにも共通でつきます。
![しいたけとホバッの炒め物 しいたけとホバッの炒め物]() しいたけとホバッの炒め物
![ナズナの和え物 ナズナの和え物]() ナズナの和え物
![春雨の炒め物 春雨の炒め物]() 春雨の炒め物
ナムガインヌンチッのファンたち
![数多くのサイン 数多くのサイン]() 数多くのサイン
著名人の来店も多いです。入り口の一角には一面にサインや写真が飾られていました。目に付いたところでは、元サッカー選手のホン・ミョンボ、映画「千年鶴」の監督イム・クォンテッ、世界的なソプラノ歌手チョ・スミなどのものを発見しました。
![監督イム・クォンテッ 監督イム・クォンテッ]() 監督イム・クォンテッ
![元サッカー選手のホン・ミョンボ 元サッカー選手のホン・ミョンボ]() 元サッカー選手のホン・ミョンボ
店内にはさりげない演出が
店内の4階では、テラス風に演出され食事ができるようになっています。手作り豆腐に江原道料理など味のほうも魅力ですが、こんなさりげない演出に店主のセンスがうかがえます。静かで雰囲気もよくディナーにもオススメの店です。
|
 |
基本情報
店名 |
ナムガインヌンチッ |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 新門路2街 1-241
(서울특별시 종로구 신문로2가 1-241)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 慶熙宮キル 10-2
(서울특별시 종로구 경희궁길 10-2)
|
電話番号 |
02-737-3888 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:00~22:00(ラストオーダー21:00) |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄5号線光化門(クァンファムン、Gwanghwamun)駅 8番出口 徒歩4分
・地下鉄3号線景福宮(キョンボックン、Gyeongbokgung)駅 7番出口 徒歩9分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:暗号型
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
![]() |
観光スポット貞洞劇場
ソウル市庁、徳寿宮近くにある韓国伝統芸能専用劇場
ソウル > 市庁・光化門 予約可
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,790円 → 7,070円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,830円 → 5,600円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,690円 → 4,850円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,090円 → 5,740円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,860円 → 8,010円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
まだ写真投稿がありません。 最初の写真投稿をお待ちしています!
|
ユーザークチコミ |
 |
|
並
|
コンリーさん 2016.3.27
3/19(土)の18時前に一人で入店。
一人かつ日本人ということに戸惑われたような対応でした。待っていてもメニューも出てこないので、スマホでコネストのメニュー表を開いて見せて『雌宝香の炊き込み御飯(コンドゥレナムルソッパッ)』をオーダーしました。
出てくるまでに結構時間がかかりました。
雌宝香の炊き込み御飯は、前の方が書かれているような“脳髄に染み込む”ほどとは思いませんでした。普通に美味しかったです。
お店の雰囲気ですが、予約のグループ客ばかりのようでした。
また座敷席しかなく、コネストの写真(テーブル)をイメージしていくと戸惑うかもしれません。 ... |
つづきを読む |
良
|
[退会ユーザー]さん 2012.5.10
歴史博物館にいったときにたまたま見つけて、お豆腐かー美味しそう、とふらっと寄ってみました。コネスト掲載だったのですね。
博物館の噴水のある出口から出て、向かって左に歩いたらいいのかな?裏手にあります。途中にメトロ新聞(駅で無料で配ってるやつ)の本社?がありました。新聞社のビルにしてはかわいらしいデザイン&なぜかカフェが併設(!?)。あのカフェは一体何だろうと気になりながらも、ごはんが食べたかったのでこちらへ。
田舎のおばあちゃんの家を連想させる古ぼけた、狭くて縦にひょろっと長い建物。隣りの席の子供が「4階まである~!」と騒いでいたので、4階建てなのでしょう笑。
お豆腐たべたーいと入ったものの、コンドゥレごはんがプッシュされていて、どうしたもんかと悩んだあげくコンドゥレ飯と豆腐チゲを選択。メニューの下敷きになっていた「コンドゥレパプのおいしい食べ方」をよく読んだら、「当店おすすめのチョングクチャンチゲか、豆腐チョリムと一緒に食べれば生涯忘れられない味になりますよ」と書いてあってやられた気分に><。
でも結果的にはこのチョイスが大正解でした。
コンドゥレ飯は薫り高く、まさに忘れられない味!!おこわのような感じで、米の一粒一粒が自己主張しつつもナムルと一体になって脳髄に染み込みます。春の香りが口いっぱいに広がり、食べ終わるのがもったいないほど。素材の味がダイレクトに主張してくるので、日本人好みの味だと思います!!
チゲは見た目は辛そうですが、食べたら意外とマイルド。何よりお豆腐がとろっとろにとろけて最高です。これが本物のスンドゥブなのか~。ショックでしばらくは安物のスンドゥブチゲが食べられそうにありません。
実はチゲにセットのご飯が忘れ去られていて、「あれ…チゲにはご飯がつかないのか、高級店は違うなぁ」とか思いつつも隣りの席では普通にチゲとご飯を食べているので、ダメモトで「えっとチゲってご飯つかないんですかね?」と聞いてみたら「そりゃぁ、もちろんつかないとですよねー汗」と申し訳なさそうに持ってきてくれました笑。おばちゃん面白いぞ。(※この日は祝日でものすごい人出でした)
っていうか、ホンミョンボ選手のサインがあったなんて~~~!!!!!
教えてよぉー!!!
私達の階にあったのは知らない人のサインですごーく残念でした><。
また行く口実が出来たので、次は絶対拝みに行きます(`・ω・´)
ちなみにヌルンジがおいしいよと書いてあったので、わざとこそげず真ん中部分からほじくって食べていたら見事にくっついてしまい、試行錯誤したあげくお味噌汁を回しかけて未練がましくつついていたら綺麗に取れました。とれなくて困った場合はお試しください。(でも、こそげつつ食べた方がおいしい気がする…) ... |
つづきを読む |
良
|
世宗大王さん 2008.5.7
いつも前を通るのですが団体宴会用のレストランなのだと思ってました。
特に夜はよっぱらいのサラリーマンたちがうようよしていたりして。
記事にのっているナムルの入ったトルソッパプが美味しそうですが
お一人様OKなのでしょうか・・・。
行ったことのある方いらっしゃいます?? ... |
つづきを読む |
|
|
韓国の人気グルメ番組「水曜美食会」のコムタン編で紹介された人気店 |
|
|
|
|
|
孔徳エリア、グルメ番組「水曜美食会」でも紹介された人気の冷麺店 |
|
|
|
オリンピック公園駅前で手軽に韓国海苔巻き |
|
|
|
|
![省谷美術館]() |
省谷美術館
(298.52m)
|
![警察博物館]() |
警察博物館
韓国警察の今と昔を知ることのできる、光化門エリアにある体験型ミュージアム (331.52m)
|
|
|
![フォーシーズンホテルソウル]() |
フォーシーズンホテルソウル ソウルの中心部にあるフォーシーズンズホテル ソウルは、ソウル市庁、徳寿宮から 1 km 圏内… 33,370円~ |
|
|
![バンガロー]() |
バンガロー ソウルでは、宿泊施設Bバンガローをご利用いただけます。 11,700円~ |
|
|
地図で見る  |
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:08.01.14 最終更新日:15.11.19 (更新履歴)
・アクセス情報を変更しました(20151119)
・日本語、禁煙情報を更新しました(20130227)
・一部メニュー内容、その他外国語情報を更新しました(20120508) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |